”ファームウェア v2,0 ?” mandrake 2002/10/04(Fri) 22:21 No:41478 ID:9MMJujfs
海外のサイトでは、D100用のファームウェア v2.0が出たという書き込み
の信憑性を巡って、ちょっとした騒ぎになっているようです。


http://www.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=3501640

http://www.offstone.com/photo/messages/167/8137.html?1033654918

ニコン・シンガポールでアップデートされたとのことで、アップデート
された(という)D100の液晶画面上のメニューには、はっきりとv2.0
の文字が認められます。しかしどうもガセネタのような気もします。

元ネタをアップした人物によると、v2.0では暗部のディテールと、JPEG
で撮影した場合のシャープネスが向上しているとか。もしほんとうなら、
それこそ私が望んでいた改善なのですが・・・。

いかにも胡散臭い話題ではありますが、それだけアップデートが期待され
ているということなのでしょうね。
”Re: ファームウェア v2,0 ?” エステベス 2002/10/04(Fri) 23:23 No:41483 ID:zKccIBCM
こんにちは。

> ニコン・シンガポールでアップデートされたとのことで、アップデート
> された(という)D100の液晶画面上のメニューには、はっきりとv2.0
> の文字が認められます。しかしどうもガセネタのような気もします。

1.0.1から2.0ですとメジャーアップデートに相当しますね。中身も相当パワーアップされているのでしょうか。

液晶画面も見ました。グラフィックソフト等で文字を入れ替えた画像をD100に転送し、そこでプレビュー表示させているのでしょうか。でも本当ならば歓迎できる事ですね。
”Re^2: ファームウェア v2,0 ?” DIOO 2002/10/04(Fri) 23:55 No:41485 ID:fyjX3D0s
 >>41483
> 液晶画面も見ました。グラフィックソフト等で文字を入れ替えた画像をD100に転送し、そこでプレビュー表示させているのでしょうか。でも本当ならば歓迎できる事ですね。

僭越ながら結論づけちゃっていいでしょうか?(笑)
実は先ほど私のD100もめでたくVer2.0になりました(喜)
そんな訳はないですよね・・・トホホ。

すでにdpreviewの方でもやった方がいるようですが、
撮影済みのJpegデータを一旦パソコン上のバイナリエディタで開きます。
そうすると比較的初めの方のデータの中にファームウェアバージョンを示す
文字列があります。 そこを編集し、D100にデータを戻すと・・・
撮影情報に表示されるファームウェアがVer2.00に上がります(笑)

ということで恐らくガセねたでしょうね。

もちろんファームウェアバージョンアップデートへの期待もしてますけど、
実際に登場するのはいつでしょうね。

なお、画像アップロードBBSにタネあかしを載せておきます。
画像のアドレスは
http://www.sai-gallery.net/cgi-bin/d100/img-box/img20021004235120.jpg
です。
”Re^3: ファームウェア v2,0 ?” DIOO 2002/10/04(Fri) 23:58 No:41486 ID:fyjX3D0s
 >>41485
あ、無用のトラブルを防ぐためにも
自信のない方はくれぐれも実験しないようにしてくださいね。
”Re^3: ファームウェア v2,0 ?” エステベス 2002/10/05(Sat) 00:40 No:41489 ID:zKccIBCM
 >>41485
こんにちは。

> 撮影済みのJpegデータを一旦パソコン上のバイナリエディタで開き
ます。
> そうすると比較的初めの方のデータの中にファームウェアバージョ
ンを示す
> 文字列があります。 そこを編集し、D100にデータを戻すと・・・
> 撮影情報に表示されるファームウェアがVer2.00に上がります(笑


こちらの方法は大変スマートな詐称の仕方ですね(笑)。

しかしながら、そこまでしてシャープネスの向上などを言ってるのです
から、ニコンにプレッシャーをかけつつ、ユーザーの切実な願いなのかも
知れませんね。
>25no12様 DIOO 2002/10/05(Sat) 21:41 No:41504 ID:fyjX3D0s
 >>41489
画像アップロードBBSの方に「詳しく説明を・・・」とのことですので、
こちらに書いておきます。

このツリーのトップをご覧いただければわかると思うのですが、
某海外サイトで「ファームウェア2.0がリリースされている」旨の
記事がD100の背面モニタにFirmware Ver2.00と表示されている画像と共に
掲載されていました。

このことの真偽を確かめるべく、データの書き換えでファームウェアの表示が
Ver2.00にすることが可能かどうかを試してみたのが今回のテストです。

テストは以下の通りです。
D100で撮影したデータをPCに転送。 PC上で画像閲覧ソフトではなく、
バイナリエディタ(画像ではなくデジタルデータそのものを編集できるソフト)にて
Jpegファイルを開きます。 これが掲載した画像の「数字の羅列」の正体です。
データの中のファームウェアバージョンに当たる数値を1から2に編集後、
変更を保存した上で、CFのデータをPC上の編集・保存後のデータで置き換えます。
CFをD100に挿入するとD100はPC上で書き換えられたデータ
(ファームウェアの部分が2になっている)を参照し、
背面モニタの撮影情報のところにはFirmware Ver2.00と表示されるというわけです。

つまり上記のトリックを用いてファームウェアのバージョンが2.00に
上がったというように見せかけたのではないかということです。

別にこのネタを初めに振った海外の方を批判するつもりはありません。
フェイクとしてはよくできた話だと思います(笑)
Re: >25no12様 25no12 2002/10/05(Sat) 23:30 No:41505 ID:ZllR5KzQ
 >>41504
非常に良く分りました。ご丁寧にどうもありがとうございます。
なんと・・・ DIOO 2002/10/07(Mon) 10:53 No:41522 ID:fyjX3D0s
 >>41505
ビデオクリップで実際に証明した方が現れました。
そのビデオクリップの内容は・・・

1.CFカードをフォーマット。
2.そのまま撮影に移り、2コマほど撮影。
3.撮影情報を表示
4.Firmware Ver2.00になっていることを確認

というものでした。
少なくとも連続したムービーであり、ムービー編集の跡はないようです。
この方法では私がやったバイナリ編集という方法は使えません。
ムービーを見た限りでは信憑性が多少出てきたように思えます。

もし、もし、本当だとするならば謹んでおわび申し上げます。

該当記事は
http://www.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=3519129
にあり、書き込みの中にムービーのURLがあります。
ムービーを見るにはQuicktimeが必要でした。
Re: なんと!! mandrake 2002/10/07(Mon) 16:06 No:41527 ID:PFwUgfPA
 >>41522
噂は真実でした。今日、ニコンはD100のファームウェアv2.0を正式に発
表し
ましたね。

ただ気になるのは、バージョンアップの内容が、ニコンの記述による
と画質向上といった種類のものではないらしいということです。フォー
ラム等で当初から言われていたシャープネスの向上や、暗部の描写とい
った点は実際にはどうなのか、非常に気になるところです。

発表された内容だけでは、v2.0と呼ぶに相応しいアップグレードにも
思えないのですが・・・。
Re^2: なんと!! DIOO 2002/10/07(Mon) 17:16 No:41530 ID:fyjX3D0s
 >>41527
まず、早とちりに関し皆さんにおわび申し上げます。
私自身もファームウェアバージョンアップには
とても期待していましたが、1.Xではなくいきなり2.00に
上がったことなどもあり、にわかに信じがたいことでしたが、
今日の正式発表をもって全てが明らかになりました。

あとは実際にファームウェアのバージョンアップで
画質面での向上があるかないかですね。
公式には触れられていませんが、画質面での向上にも期待したいです。
できれば出荷台数の多さなども考え合わせると一眼タイプとは言え、
ユーザーによるファームウェアアップデートも検討していただきたいです。

dpreviewにはニコンヨーロッパがD1Xのバッファ強化を始める旨の
記事が載ってましたね。 こういう地道なアップグレードができると
ユーザーとしてはとても嬉しいのですが・・・
正式にアナウンスされたようです YouPhoto 2002/10/07(Mon) 19:53 No:41537 ID:Lhuxca26
 >>41530
DIOOさんこんばんは

> 画質面での向上があるかないかですね。
> 公式には触れられていませんが、画質面での向上にも期待したいです。

噂では、ストロボ調光が改善されていると聞きましたが・・・?
まぁ、色んな噂が飛び交っているみたいなので、ファームアップして
見ないと真実はわかりませんね(^^;)

> できれば出荷台数の多さなども考え合わせると一眼タイプとは言え、
> ユーザーによるファームウェアアップデートも検討していただきたいです。

私もそう思います。自己責任でも構わないので是非検討して頂きたいです。

> dpreviewにはニコンヨーロッパがD1Xのバッファ強化を始める旨の
> 記事が載ってましたね。 こういう地道なアップグレードができると
> ユーザーとしてはとても嬉しいのですが・・・

日本でも正式にD1Xのバッファ増設サービスを開始するとアナウンスされましたね!

是非、D100でも同様のサービスをやって欲しいです!!!
隠されていたコマンド DIOO 2002/10/07(Mon) 12:56 No:41524 ID:fyjX3D0s
dpreviewフォーラムからの転載です。

実行は自己責任でと書いてありましたが、

1.D100の電源をオフにする
2.ディスプレイボタンとEnterボタンを押しっぱなしにして
 D100の電源をオンにする
3.FirmwareUpdateの文字と共に!ALERT! File Not Found
 と表示される。

というわけで、ファイルがあればアップデートできるらしいです。

何だかわくわくしてきました。
Re: 隠されていたコマンド じ〜く 2002/10/07(Mon) 14:23 No:41525 ID:7P.zgRcY
 >>41524
ニコンはいままでデジ一眼に関しては、ユーザーによる
ファームアップデートを公開してないんじゃなかったですか?
D100の1.01の時も持ち込ませましたよね。
今度はどうなるのでしょうか? 
それと、なんでもJPEGのシャープネスについては
改善されたように見えない、という記事もありましたし、
ファームアップの内容が心配です。
でもリークが出るようなら、いずれ公開、となりそうですね。
Re^2: 隠されていたコマンド 25no12 2002/10/07(Mon) 16:25 No:41528 ID:kEysdZj.
 >>41525
実は私のD100は現在、CCDとローパスフィルタの間のほこり取りということでNikon(大井?)に全治一週間強の入院中なのですが、もしかしたら退院してくるとき(今週後半予定)にはバージョンアップしてるかも??なんだか楽しみです。
2.0にしました エステベス 2002/10/08(Tue) 13:02 No:41569 ID:qBOlryYw
 >>41483
こんにちは。

さきほど2.0にして参りました。
コピー用紙にコピーされた追加マニュアル(ペラ1枚)をもらいました。
現時点ではMacからコントロールをするのには、3.5のアップデータが公
開されるまではお預け状態ですね。

取り急ぎご報告まで。
Re: 2.0にしました じ〜く 2002/10/08(Tue) 21:42 No:41579 ID:7P.zgRcY
 >>41569
> さきほど2.0にして参りました。

お!早い!
画質の改善はありそうですか〜?
わくわく。。
Re^2: 2.0にしました エステベス 2002/10/08(Tue) 23:20 No:41584 ID:qBOlryYw
 >>41579
> お!早い!
> 画質の改善はありそうですか〜?
> わくわく。。

雨が降ってましたので、部屋の中で数枚撮った限りでは、等倍で見ても
特に画質の改善は見られないようです(もしかしたら改善されているのか
も知れませんが)。

輪郭強調に「最強」モードが追加されていたり、デフォルトで「強」に
なっていたら面白かったですね。

それとカウンターでD100を渡す時に、マイクロドライブを抜いてくださ
い、と言われたことと、手渡された時に端子がある部分のカバーが開いて
ましたので、ファームウェアは先方のCFに保存されたものを使って、マッ
クから正常に制御できるかどうかをチェックする為にカバーを開けたのか
も知れません。と言うことは、サービス拠点のマックにはNikon Capture
3.5が存在しているのかも知れませんね。
Re^3: 2.0にしました うに 2002/10/08(Tue) 23:46 No:41586 ID:FA2eDuI2
 >>41584
> 雨が降ってましたので、部屋の中で数枚撮った限りでは、等倍で見ても
> 特に画質の改善は見られないようです(もしかしたら改善されているのか
> も知れませんが)。

そうですか。ちょっと残念。それなら急ぐ必要ないかな。
これからファームアップされる方は,前後比較用の定点撮影をお忘れなく。で,レポートお願いしますm(_ _)m(笑)。
Re: 2.0にしました ナマズ 2002/10/10(Thu) 13:11 No:41613 ID:m2hAbMxk
 >>41569
うふ (^m^) 僕も仕事抜け出してアップデートしてきちゃいました。
天気も良いし、さてと、この後どうしよう...(笑)
Re^2: 2.0にしました じ〜く 2002/10/10(Thu) 18:25 No:41616 ID:7P.zgRcY
 >>41613
> うふ (^m^) 僕も仕事抜け出してアップデートしてきちゃいました。
> 天気も良いし、さてと、この後どうしよう...(笑)

比較画像アップきぼんぬ。って言いたいところなんですが、
アップする必要ないほどおんなじですか〜
インプレよろしく!
Re: 2.0にしました syosinsya 2002/10/09(Wed) 21:25 No:41604 ID:uh8YNsr.
 >>41569
> こんにちは。
>
> さきほど2.0にして参りました。
> コピー用紙にコピーされた追加マニュアル(ペラ1枚)をもらいました。
> 現時点ではMacからコントロールをするのには、3.5のアップデータが公
> 開されるまではお預け状態ですね。
>
> 取り急ぎご報告まで。

こんにちは

v2.0への変更日数はどれくらいでしたか?
持ち込みだと当日中にできるとか?
お願いします。
Re^2: 2.0にしました エステベス 2002/10/09(Wed) 21:46 No:41605 ID:qsz83J9s
 >>41604
こんにちは。

> v2.0への変更日数はどれくらいでしたか?
> 持ち込みだと当日中にできるとか?
> お願いします。

CCDのごみ取りも一緒に頼みましたが、待たされたのは10〜15分程度
でした。これは当然ですが、その時の混雑状況にもよるそうです。
Re^3: 2.0にしました new D100 2002/10/09(Wed) 22:20 No:41607 ID:v1V2o7C.
 >>41605
> > v2.0への変更日数はどれくらいでしたか?
> > 持ち込みだと当日中にできるとか?
> > お願いします。
>
> CCDのごみ取りも一緒に頼みましたが、待たされたのは10〜15分程度
> でした。これは当然ですが、その時の混雑状況にもよるそうです。

私もv2.0で特に恩恵を授かる内容はなかったのですが
時間があったのでさっそく持ち込みました。
時間かかるなら近くでお茶でもしていようかと思いましたが
ニコンの方が「5分から10分くらいです」ということだったので
待っていました。実際そのくらいの時間でした。
CCDのごみ取りは、頼もうと思っていて忘れてましたー。
コピーの説明?の紙は私ももらいましたね。
Re^3: 2.0にしました syosinsya 2002/10/09(Wed) 22:41 No:41608 ID:uh8YNsr.
 >>41605
エステベスさん、newD100さん有り難うございました。
今後も助言お願いします。
Re: 2.0にしました syosinsya 2002/10/09(Wed) 21:06 No:41603 ID:uh8YNsr.
 >>41569
> こんにちは。
>
> さきほど2.0にして参りました。
> コピー用紙にコピーされた追加マニュアル(ペラ1枚)をもらいました。
> 現時点ではMacからコントロールをするのには、3.5のアップデータが公
> 開されるまではお預け状態ですね。
>
> 取り急ぎご報告まで。
Re^2: なんと!! Son 2002/10/08(Tue) 10:27 No:41566 ID:nrk4dtds
 >>41527
> 噂は真実でした。今日、ニコンはD100のファームウェアv2.0を正式に発表しましたね。

スミマセン、情報に疎いもので・・・。
どこを見ると書いてありますか?
Re^3: なんと!! ぴーたん 2002/10/08(Tue) 12:20 No:41567 ID:JKllCaYY
 >>41566
> スミマセン、情報に疎いもので・・・。
> どこを見ると書いてありますか?

ニコンのホームページにありますよ
http://www.nikon-image.com/jpn/index.htm
Re^4: なんと!! Son 2002/10/08(Tue) 12:44 No:41568 ID:nrk4dtds
 >>41567
> ニコンのホームページにありますよ
> http://www.nikon-image.com/jpn/index.htm

ありがとうございました、見落としていました (^^;;

でも、どなたかが仰ってますが、私も地方(ド田舎)在住ですので、宅配しないといけません。不便だなぁ〜。
やっぱり、自分でアップできるようにして欲しい・・・。
Re^2: なんと!! じ〜く 2002/10/07(Mon) 19:47 No:41536 ID:7P.zgRcY
 >>41527
画質向上関連では、元ネタサイトには、どうもフラッシュ使用時の
アンダー傾向がなおってるらしいとの書き込みもありました。
sharpnessなんかも直ってほしいけど、難しいのかな。ノイズと
トレードオフじゃ意味ないか。実際後加工でPhotoshopとかで
USMかけてもノイズ増えるしねー・・
今入院している人は、ついでにVer.Upしてくれと言っておくと
いいと思います。わざわざ言わないとやらない可能性大ですね。
Re^3: なんと!! mandrake 2002/10/07(Mon) 22:20 No:41544 ID:m5s3Th/s
 >>41536
> sharpnessなんかも直ってほしいけど、難しいのかな。ノイズと
> トレードオフじゃ意味ないか。実際後加工でPhotoshopとかで
> USMかけてもノイズ増えるしねー・・

いつも頭を悩ませる問題ですね。アンシャープマスクに頼ると、どう
しても細かなところで不自然さが残ります(私の技術が拙いせいもある
のですが)。だからこそ撮影の段階で、できるだけ問題を軽減してほし
いんですよね。そのへんのところ、ニコンさんはどう思っているのかし
ら?

> 今入院している人は、ついでにVer.Upしてくれと言っておくと
> いいと思います。わざわざ言わないとやらない可能性大ですね。

ニコン・シンガポールに入院させれば万全。v3.0にしてくれるかもし
れません(笑)。
Re^4: なんと!! じ〜く 2002/10/08(Tue) 01:00 No:41555 ID:GZfAXpuE
 >>41544
> いつも頭を悩ませる問題ですね。アンシャープマスクに頼ると、どう
> しても細かなところで不自然さが残ります(私の技術が拙いせいもある
> のですが)。だからこそ撮影の段階で、できるだけ問題を軽減してほし
> いんですよね。そのへんのところ、ニコンさんはどう思っているのかし
> ら?

おっしゃるとおりですねー。白黒的な解像感では普及デジの500万
画素と大きく違わないっすからね。色解像度は豊かだし、速度など
DSLRの方が重くてでかくて高い分、総合的に勿論上ですけど。(^^)

モノの本にはLabにしてLにだけUSMかけろとか書いてあるんですが、
そうやってもノイズはやっぱ浮き立ってきますからねー。
Re^5: なんと!! 25no12 2002/10/08(Tue) 01:08 No:41559 ID:ZllR5KzQ
 >>41555
”> モノの本にはLabにしてLにだけUSMかけろとか書いてあるんですが、
> そうやってもノイズはやっぱ浮き立ってきますからねー。

えーと、それって多分、””L””ではなくて””a””と””b””ですよ。
もっともむかしコンパクトデジカメで撮影した画像で試したことがありますが、効果はほとんどありませんでした...。”
Re: 隠されていたコマンド キッド 2002/10/07(Mon) 18:38 No:41532 ID:HdlEiBxo
 >>41524
昨日ニコン梅田SSにて、ファームウェアをバージョンアップしてきましたが、バージョン1.01でした(^^;
その時に、担当者にファームウェアのダウンロード(カメラからCFにです)方法を教えて欲しいと言いましたが、やはり駄目でした。

わざわざSSに行くのも面倒ですし、知り合いがバージョンアップして来たらそのファイルを頂戴できればと思ったのですが....。

コンパクト機みたいに、ネットにアップしてくれたらいいのになぁ〜
Re^2: 隠されていたコマンド 25no12 2002/10/07(Mon) 18:57 No:41535 ID:kEysdZj.
 >>41532
>> 昨日ニコン梅田SSにて、ファームウェアをバージョンアップしてきまし
>> たが、バージョン1.01でした(^^;

10月8日以降受け付け、だそうですね。

Nikonの発表内容だけ見ると、ver2とするほどの内容には思えませんねぇ。もしかして「画質改善」なんて発表するとみんなが集中して同時期に持ってきちゃうからわざと伏せているのかも?深読みしすぎですね?
Re^2: ニコンはなに考えてるんでしょうねー。 Ganbarou 2002/10/07(Mon) 21:31 No:41540 ID:EHyqnVJo
 >>41532
今回も最寄のサービスステーションで書き換えてくださいとは。

もし、簡単に書き換えが出来るようならWebでダウンロードできるようにするべきです。あきれてものも言えん。わたしゃ頭に来たから販売店経由で送料も無料で今日持って行きましたよ。

ニコンももうちょっとインターネットの活用を考えてほしいもんですな。
Re^3: ニコンはなに考えてるんでしょうねー。 うに 2002/10/07(Mon) 21:59 No:41542 ID:FA2eDuI2
 >>41540
私も同感。
地方に住む人の不便さは想像の埒外なんでしょうね。
ファームアップして欲しけりゃサービスステーションに持って来いという姿勢は,サービスの名に値しません。
Re^4: ニコンはなに考えてるんでしょうねー。 M-KEY 2002/10/07(Mon) 23:33 No:41548 ID:3kJEuW/A
 >>41542
”> 地方に住む人の不便さは想像の埒外なんでしょうね。

しかも、SSは大幅に減ったし……
でもファームアップついでに点検やクリーニングもできますから
SSに送るのも全然無駄じゃないですね。
ひょっとして実際の使用過程機からデータをとっているとか…

とりあえず、フィルターとCCDの間にゴミがあるようなので
掃除ついでにファームアップしたいと思います。

ファームの内容については私にはレキサー使用時のスピードアップ
ぐらいしかないのですが、見えないところも結構、改善されているのでは?
じゃないとバージョン2にはならないでしょう。

D1Xのバージョンアップ内容はスゴイですね。
””H””のユーザーでもある私にはうらやましい限りです。
D100もバッファ、増やせないでしょうかね。

ま、とにかくプラス思考でいきたいと思います。”
Re^5: ニコンはなに考えてるんでしょうねー。 KEI 2002/10/07(Mon) 23:44 No:41551 ID:A.CrzLn6
 >>41548
”> > 地方に住む人の不便さは想像の埒外なんでしょうね。
>
> しかも、SSは大幅に減ったし……
> でもファームアップついでに点検やクリーニングもできますから
> SSに送るのも全然無駄じゃないですね。
> ひょっとして実際の使用過程機からデータをとっているとか…
>
> とりあえず、フィルターとCCDの間にゴミがあるようなので
> 掃除ついでにファームアップしたいと思います。
>
> ファームの内容については私にはレキサー使用時のスピードアップ
> ぐらいしかないのですが、見えないところも結構、改善されているのでは?
> じゃないとバージョン2にはならないでしょう。
>
> D1Xのバージョンアップ内容はスゴイですね。
> ””H””のユーザーでもある私にはうらやましい限りです。
> D100もバッファ、増やせないでしょうかね。
>
> ま、とにかくプラス思考でいきたいと思います。

ですね。
でもでも、僕の読み間違いならいいんですけど、「NC3.5のフル機能を使うためのファームウェアも予定してます」って書いてませんでした?
これってVer2.0の事かな〜?ページの上の方でVer2.0って書いてて、最後にこんな記述があるんで、またすぐVerあがったりして?
と、思った次第です。
SCに送ってもしばらくは混合いそうだな〜”
NC Ver3.5とD100 Ver2.00 M-KEY 2002/10/08(Tue) 00:22 No:41552 ID:3kJEuW/A
 >>41551
> でもでも、僕の読み間違いならいいんですけど、「NC3.5のフル機能を使うためのファームウェアも予定してます」って書いてませんでした?
> これってVer2.0の事かな〜?

そうだと解釈しています。
NCVer.3.5の「D100とMacintoshの組み合わせによるカメラコントロール機能の追加」と
D100 Ver2.00の「PTP」の追加のことでしょう。

なんか、今日はいつもに増して繋がりにくいです。
混んでいるのかなぁ?
Re: NC Ver3.5とD100 Ver2.00 デジ眼 2002/10/08(Tue) 01:05 No:41557 ID:0XiAtGtA
 >>41552
アップデート内容がほんとにそのままであれば残念なものに
なりましたね。私にとって有益なのはICCプロファイルの
埋め込みくらいでしょうか。
メジャーバージョンアップとは言えない気もします。

皆さんおっしゃるようにファームウェアはダウンロードできる
ようにすべきにだと思います。そう簡単にSCにいけない人が多いと
いう事実をどう考えてるのでしょう。仮にアップデートに
失敗した場合のことを考えていたとしてもSC行きになるだけで
実害なし。それにアップデートプログラムがブートアップROMに
書かれてればアップデートに失敗しても何度でもトライできそうな
もんだし。
”Re: ファームウェア v2,0 ?” MID 2002/10/08(Tue) 17:03 No:41572 ID:QTNeCLIs
ファームウェアのアップデートってROMを引っぱがして新しいROMを
くっつけるなんて馬鹿なことをしないでしょうねぇ。

これくらいしか、ユーザーがファームウェアのアップデートを
できない理由が思いつかない。

あっ、もしかして、新ファームウェアがでかくなってしまい、
今のROMのサイズでは収まらなくなったとか・・・。
”Re^2: ファームウェア v2,0 ?” haru 2002/10/08(Tue) 17:17 No:41573 ID:zGU6g666
 >>41572
> ファームウェアのアップデートってROMを引っぱがして新しいROMを
> くっつけるなんて馬鹿なことをしないでしょうねぇ。

 いくらなんでもそれを無料でやるとなると・・・大赤字でしょう。

> これくらいしか、ユーザーがファームウェアのアップデートを
> できない理由が思いつかない。

 実は、重大なバグがあって、ユーザから製品を回収し、ひそかに修理している。笑
 電源アダプターが別売りになっている関係上、全ユーザーが安全にアップデートできる保証がない。(失敗するユーザが続出するとそれはそれでクレーム処理が大変なのではないでしょうか?)
 別のスレッドで、デジ眼さんが、どうせ失敗してもどっちみちサービス送りになるだけだし・・とおっしゃっていましたが、私を含めて、ここに来る方々はそう思っていたとしても、その他のデジタル初心者はそうは思わないかも知れませんから。
”Re^3: ファームウェア v2,0 ?” zoak 2002/10/08(Tue) 21:55 No:41580 ID:7P.zgRcY
 >>41573
>  電源アダプターが別売りになっている関係上、全ユーザーが安全にアップデートできる保証がない。(失敗するユーザが続出するとそれはそれでクレーム処理が大変なのではないでしょうか?)

ニコンの社内で対応検討する会議等あれば、こういう発言出てそう
ですね。いかにもいろんなユーザーのことを平等に考えてあげている
風の意見ですが、実はこんなこと自然にできてしまう多くのネット
ユーザーにとっての便利さを無視しているわけです(^^)
こういう事項はネットでファームを公開したときのメリットとデメリットをてんびんにかけて、メリットが上回りそうだったらやるべきで
すね。どんな良いアイディアにも副作用は普通あるものなので。

にしても不思議なのは、同じニコンでコンシューマ機と対応が
分かれている点ですね。操作性もコンシューマー機のInterface
の便利さをないがしろにしているという意見がありましたが、
この一貫性のなさは、さすがニコンといえるでしょう。
”Re^4: ファームウェア v2,0 ?” MID 2002/10/09(Wed) 16:07 No:41599 ID:QTNeCLIs
 >>41580
> にしても不思議なのは、同じニコンでコンシューマ機と対応が
> 分かれている点ですね。操作性もコンシューマー機のInterface
> の便利さをないがしろにしているという意見がありましたが、
> この一貫性のなさは、さすがニコンといえるでしょう。

作って(開発して)いる部門が違うんじゃないですか?
十分あり得ると思います。んで、お互いの連絡はほとんどない・・・。
”Re^5: ファームウェア v2,0 ?” デジ眼 2002/10/09(Wed) 18:32 No:41601 ID:AAXlm5Qs
 >>41599

> 作って(開発して)いる部門が違うんじゃないですか?
> 十分あり得ると思います。んで、お互いの連絡はほとんどない・・

FUJIFILM は色管理専門部隊がいるそうです。だからコンシューマー
から一眼までトータルで管理できてるとインタビュー記事に書いて
ありました。デジタルカメラマガジンだったっけ?
”Re^5: ファームウェア v2,0 ?” M-KEY 2002/10/10(Thu) 11:48 No:41611 ID:uQ/wq8w.
 >>41599
> 作って(開発して)いる部門が違うんじゃないですか?
> 十分あり得ると思います。んで、お互いの連絡はほとんどない・・・。

そうみたい。
スピードライトの制御がクールピクスと一眼で違うのでニコンに質問したら
そんなことをいわれました。う〜ん、さすがニコン!
Re^5: ニコンはなに考えてるんでしょうねー。 ナマズ 2002/10/10(Thu) 13:28 No:41615 ID:m2hAbMxk
 >>41548
M-KEYさんどうもナマズです。

> ファームの内容については私にはレキサー使用時のスピードアップ
> ぐらいしかないのですが、

これって、

> レキサーWA(ライトアクセラレータ)対応カードは、カード表面に「WA」という記載あり、日本国内では10月末発売予定。

↑これの事ですよね、既存のカードの事では無いみたいですが...

> 見えないところも結構、改善されているのでは?

WEB見ると、USB周りの不具合も解消されてるみたいですし、ここで出
た不具合の事も何となく書いてありますので、かなりバグ修正が進ん
だので、メジャーアップデートなんだと思います。
で、僕は速攻でアップデートして貰いに行ってしまいました(笑)

実は、AdobeRGBのICC埋め込みが欲しかったって言うのが一番の理由
なんですけど、これで編集が楽になるうう (^o^;
Re^6: ニコンはなに考えてるんでしょうねー。 M-KEY@勘違い 2002/10/10(Thu) 20:22 No:41617 ID:7zXed4aQ
 >>41615
> > レキサーWA(ライトアクセラレータ)対応カードは、カード表面に「WA」という記載あり、日本国内では10月末発売予定。
>
> ↑これの事ですよね、既存のカードの事では無いみたいですが...

ガーーーーーーン!(by星飛雄馬) 
そ、そうなのね。てっきり既存のカードだと思ってた。
大奮発して買った256MBx24バンザーイと喜んでたのに……
既存カードでも少しは速くなるかな(←未練タラタラ)
CF書き込みも改善されてるみたいです ナマズ 2002/10/11(Fri) 03:46 No:41622 ID:m2hAbMxk
 >>41617
> 既存カードでも少しは速くなるかな(←未練タラタラ)

あははは、で、ちょっと見てみました。
実は、以前計測した時の数字が過去ログ消えちゃってるみたいで、
ちょっと不確かなんですが、ハギワラZタイプのCFで5%位は
早くなっているみたいです。

どうも、ファイルの書き込みシーケンスもチューニングされてい
るらしく、ファイルの同時書き込み数に関わる部分も改善されて
るみたいですよ v(^o^)
”Re^3: ファームウェア v2,0 ?” デジ眼 2002/10/09(Wed) 23:31 No:41609 ID:taDbNG5U
 >>41573
COOLPIX 5000は自分でファームウェアアップデートができちゃうんですよね。電源だって充電池(満充電)、電池(新品)、ACアダプタの3種どれか用意とあるし、ある程度許容してるのに。D100はダメ。
そのあたりのNikonの線引きがよく分かりません。
データ吸い上げのためというのも外れてはいないのかも。

確かにユーザーサポートはやっかいでしょうけど。
ファーム書き換えがユーザに開放されない理由の推測... ナマズ 2002/10/10(Thu) 13:20 No:41614 ID:m2hAbMxk
 >>41609
> そのあたりのNikonの線引きがよく分かりません。

CFからのアップデートコマンドは有るみたいですし、アップデート自体
はそんなに難しくなさそうですよね。

ただ、万が一ROMの書き換えミスが起こるとすると、どうなるんでしょ?
クールピクスだと結構箱みたいなところがありますから、あけてCPUま
わりに直結って言う手がとれると思うのですが、一眼系だとバラすだけで
も一苦労ですし、専用LSIへジャンパーして書き換える...
もしそんな状態だと、オーバーホール並ですから数万円コースの修理で、
工場送りですよね、この数が多くなりすぎると流石のニコン修理工場でも
対応しきれなくなると試算しているのでは無いでしょうか?

アップデートなら数多いSSで済むしミスも稀だろうしと... (^^!
Re^6: ニコンはなに考えてるんでしょうねー。 DIOO 2002/10/08(Tue) 20:56 No:41578 ID:6wqXxaTQ
 >>41551
海外ではユーザーによるファームウェアアップデートを
要求すべく署名活動が始まったようです。
http://d100.topcities.com/discussion/firmwarepetition.html

ニコンはこれをどう受け止めるんでしょう?

ユーザー心理として、手に入れたカメラは故障でもしない限り、
なるべく手元に置いておきたいもの。 輸送時のトラブルなど、
心配はつきません。

ぜひともユーザーによるファームアップが可能になってほしいです。
ユーザーによるファームウェアアップデートやってほしい YELLOW 2002/10/09(Wed) 13:50 No:41598 ID:6wSl5R3k
 >>41578
いやーユーザーでアップデートできるようにしてほしいっす。

先週末CCDの掃除をSCでやってもらって、今は中国にいます。
今のままでは今度帰るまでできないじゃないか〜〜!!
あと1週間早ければ・・・。
画も少し変わってるみたいです Shin5 2002/10/10(Thu) 20:50 No:41618 ID:ISRHleuY
 昨日早速銀座でアップデートしました。所要時間はCCD掃除込み15分位でした。そう混んでもいませんでした。
 銀座の風景で同じ所を、とりあえずファームアップの直前、直後に4カ所、絞りを変えて12枚ほどづつ写してみて比べてみました。曇天のフラットな光線具合でしたが、うち3カ所は新しい方が概ね1/3段程度明るく写っていました(絞り優先オート、マルチパターン測光)。自宅に帰り、内蔵のストロボで白い壁や天井を撮ってみたところ、以前はヒストグラムでみると真ん中から0.5段程アンダーであったのが、ファームアップ後はヒストグラムの真ん中前後に山の中心が来る位(1/3〜0.5段位)明るくなっていました。
・・・・枚数等少なく、また銀座での撮影は30分ほど時間が違うので必ずしも厳密に正確ではないかもしれません。
 
Re: 画も少し変わってるみたいです ナマズ 2002/10/11(Fri) 03:58 No:41623 ID:m2hAbMxk
 >>41618
> ・・・・枚数等少なく、また銀座での撮影は30分ほど時間が違うので必ずしも厳密に正確ではないかもしれません。

まだ僕も傾向がつかめてませんので、もうちょっと様子見です。

ただ、前のファームでも何度か試したんですが、リセット直後と暫く使い
込んだ場合の色合いなのか露出なのか傾向が違う気がしました。
ですので、もし色や露出を判断される場合は、暫く撮影してからの方が良
いと思うのですが... (^o^;
Re^2: 画も少し変わってるみたいです じ〜く 2002/10/11(Fri) 12:09 No:41625 ID:7P.zgRcY
 >>41623
一度不具合がありD100交換したことがあるのですが、1号機と
2号機で、おっしゃってるようなフラッシュ調光のばらつきが
ありました。1個目はアンダー、2個目はヒストグラムのちょうど
まんなか、って所です。メーカー調整精度自体もかなりいいかげん
な様子ですので、ずれていても気にしないことが肝要と思いました。