D100とMFレンズについて みのむし 2002/11/23(Sat) 19:07 No:42023 ID:1KhAxNW6
フォーラムの皆様、初めまして。
私は現在、ミノルタ(α−9とDiMAGE7)およびライカ(M4)を
使っています。主にマクロレンズで花や昆虫を撮ったり、スナッ
プや親バカ写真などを撮ったりしています。

義父から使わなくなったFEとレンズ数本を貰ったので、以前から
欲しいなと思っていたズームマイクロニッコールレンズを買おうと
思っていましたが、臨時収入が入ったこともあり、以前からレン
ズ交換式デジカメに興味があったので、D100も買ってしまおうと
思っています。

そこで質問ですが、D100はレンズを選ぶみたいなことを目にした
ことがありますが、古いMFレンズ(28、50、135、180でいずれも
F2.8のものです。)との相性はどうなのでしょうか? 単焦点なら
それほど画質も悪くないかなと思っていますが、考えが甘いでしょ
うか? 使用の大半はズームマイクロの予定ですが、親バカ写真に
も使ってみたいなと思っています。

また、使用のパソコンがPowerMacG4/450Dual(メモリ1G)なので
すが、Rawの現像をニコンキャプチャで実施した時、どれくらいの
時間がかかるものなのでしょうか? Mac版は速度が遅いとの書き
込みを目にした記憶があるので気になります。

本当は、とりあえずFEがあればズームニッコールが使えるので、
レンズ交換式デジカメはキャノンのD60なんかも面白いかなと
思いました。そこで知人が持っているので借りて触ってみたら、
家の奥さんが使っているSeet2の方がカメラとしての出来は
ずっと良いかなと感じたので、キャノンはやめました。(^-^;)
Re: D100とMFレンズについて MID 2002/11/23(Sat) 22:59 No:42028 ID:spGKr5DY
> フォーラムの皆様、初めまして。
> 私は現在、ミノルタ(α−9とDiMAGE7)およびライカ(M4)を
> 使っています。主にマクロレンズで花や昆虫を撮ったり、スナッ
> プや親バカ写真などを撮ったりしています。
>
> 義父から使わなくなったFEとレンズ数本を貰ったので、以前から
> 欲しいなと思っていたズームマイクロニッコールレンズを買おうと
> 思っていましたが、臨時収入が入ったこともあり、以前からレン
> ズ交換式デジカメに興味があったので、D100も買ってしまおうと
> 思っています。
>
> そこで質問ですが、D100はレンズを選ぶみたいなことを目にした
> ことがありますが、古いMFレンズ(28、50、135、180でいずれも
> F2.8のものです。)との相性はどうなのでしょうか? 単焦点なら
> それほど画質も悪くないかなと思っていますが、考えが甘いでしょ
> うか? 使用の大半はズームマイクロの予定ですが、親バカ写真に
> も使ってみたいなと思っています。
>
> また、使用のパソコンがPowerMacG4/450Dual(メモリ1G)なので
> すが、Rawの現像をニコンキャプチャで実施した時、どれくらいの
> 時間がかかるものなのでしょうか? Mac版は速度が遅いとの書き
> 込みを目にした記憶があるので気になります。
>
> 本当は、とりあえずFEがあればズームニッコールが使えるので、
> レンズ交換式デジカメはキャノンのD60なんかも面白いかなと
> 思いました。そこで知人が持っているので借りて触ってみたら、
> 家の奥さんが使っているSeet2の方がカメラとしての出来は
> ずっと良いかなと感じたので、キャノンはやめました。(^-^;)

非CPUレンズは完全マニュアルになります。露出計も動きませんので
そのことを理解して使用するのであれば、特に問題ないのでは?
F5.6未満であればフォーカスエイドが効くようです。

焦点距離が1.5倍になるので、20mmがほしくなるのではないでしょうか?
あと、焦点距離が伸びるのは、APSにトリミングされるためですので、
レンズのおいしいところだけを使っているという考え方もあります。
Re: D100とMFレンズについて WW99 2002/11/23(Sat) 23:51 No:42031 ID:RoC13ptM
みのむしさん。こんにちは。

>
> そこで質問ですが、D100はレンズを選ぶみたいなことを目にした
> ことがありますが、古いMFレンズ(28、50、135、180でいずれも
> F2.8のものです。)との相性はどうなのでしょうか? 単焦点なら
> それほど画質も悪くないかなと思っていますが、考えが甘いでしょ
> うか? 使用の大半はズームマイクロの予定ですが、親バカ写真に
> も使ってみたいなと思っています。

はい。D100では使用するレンズによって、結構画質が変化します。
古いMFレンズを数本お持ちという事ですが、
D100で使用する場合には、あまり画質は期待しないほうが良いと思います。
各カメラ雑誌のインプレでも書かれているように、
同じNikkorのレンズさえも、「相性の良いレンズ」「相性の悪いレンズ」
が存在します。

古いMFレンズでは、ファインダーが見にくい、露出計が使用できないなど、
いろいろ撮影に不便な事が多いですので、
新しくD100用に、AiAF Dレンズを新規購入されたほうが良いでしょう。

また、既存のレンズを生かす事を第一と考えるなら、
Nikon D1Xを購入するという手もあります。
こちらはF100同等ですので、ファインダーも見やすく、
MFレンズでも露出計が使用できます。

>
> また、使用のパソコンがPowerMacG4/450Dual(メモリ1G)なので
> すが、Rawの現像をニコンキャプチャで実施した時、どれくらいの
> 時間がかかるものなのでしょうか? Mac版は速度が遅いとの書き
> 込みを目にした記憶があるので気になります。

はい。Mac版はWindows版にくらべて非常に遅いと思います。
今月末に(11/28?)にダウンロードにて提供予定の
NikonCapture3.5に期待しましょう。 ^_^;

>
> 本当は、とりあえずFEがあればズームニッコールが使えるので、
> レンズ交換式デジカメはキャノンのD60なんかも面白いかなと
> 思いました。そこで知人が持っているので借りて触ってみたら、
> 家の奥さんが使っているSeet2の方がカメラとしての出来は
> ずっと良いかなと感じたので、キャノンはやめました。(^-^;)

でも、そのうち出そうですよね。
Seet2ベースの低価格デジカメ。  ^_^;

以上、失礼しました。
Re^2: D100とMFレンズについて みのむし 2002/11/24(Sun) 08:53 No:42035 ID:1KhAxNW6
 >>42031
MIDさん、WW99さん、ご回答ありがとうございます。

>焦点距離が1.5倍になるので、20mmがほしくなるのではないで
>しょうか?

とりあえずシグマの15〜30mmズームを買おうかなと思っています。
広角大好き人間なのでこれでも画角が足らないくらいです。(^_^)
露出計は使えなくても全然問題ないです。M4に露出計なんてつい
てないですしね。

>D100で使用する場合には、あまり画質は期待しないほうが良いと
>思います。

とりあえずA4やA3にプリントして鑑賞距離で見た場合でも明ら
かにおかしな所が見られるでしょうか? そうでなければ個人的に
は十分です。モニタで等倍表示して、アラが全く見られないレンズ
なんてほとんど存在しないでしょうし。

>また、既存のレンズを生かす事を第一と考えるなら、
>Nikon D1Xを購入するという手もあります。

さすがにカメラに50万円も投資はできないです。(^-^;)
ランニングコストがかからないとはいえ、カメラとしての質感と
価格と比べあわせて妥協できるのはD100が限界です。それに
レンズ交換式デジカメはまだまだ未成熟な製品だと思いますので。

中古のαー9が2台、あるいは程度の良いM型ライカが買えてしま
う金額ということで正直言ってD100でも違和感があるくらい
です。(^-^;)
Re^3: D100とMFレンズについて M-KEY 2002/11/24(Sun) 10:47 No:42036 ID:s/SKxzao
 >>42035
みのむしさん、はじめまして 
クラッシャーM-KEYです。(投稿No2032参照)

> とりあえずシグマの15〜30mmズームを買おうかなと思っています。
> 広角大好き人間なのでこれでも画角が足らないくらいです。

広角系では一番リーズナブルだと思います。
確かに、純正の17-35mmには画質で及ばない点もありますが
画角と価格で充分補っています。私は以前から17-35mmと14mmを
持っていたので買いませんでしたが今なら、15-30mmを選ぶと思います。
FEに付けたら広い画角でクラクラしそう!

> とりあえずA4やA3にプリントして鑑賞距離で見た場合でも明ら
> かにおかしな所が見られるでしょうか?

全然問題ないです。鑑賞距離なら300万画素でも充分ですから。
横に、S2PROやD60の写真をおいて目を皿のようにして見れば
確かに解象度に差はありますけどD100がダメってことはないです。
D100の画像を縦2M横1Mぐらいの野外展示物にしましたが
銀塩の6×7を使ったのとでも遜色なかったです。

露出計にかんしてもとりあえずヤマ勘で撮ってハイライト警告で
調整してやれば大きく不便はないでしょう。
私はAFレンズでも追い詰める時は結局ハイライト警告を使い
マニュアルで露出決定しています。(咄嗟の場合は別ですが)
普段使い用に安いAF標準ズームが一本あったら便利かも知れません。

ニコンキャプチャーもバージョンアップ後ならMacでも
スピードに不満がないのではと期待しています。

今、世の中にあるデジカメの中でD100が一番、扱いやすさや
価格、ボディ性能、画質でバランスしていると思います。
Re^4: D100とMFレンズについて みのむし 2002/11/24(Sun) 21:17 No:42041 ID:1KhAxNW6
 >>42036
M-KEYさん、コメントありがとうございます。

>FEに付けたら広い画角でクラクラしそう!

M4用にコシナの15mmを持っています。慣れるまでは大変でし
たが、今では欠かせないレンズになっています。(^_^)

>全然問題ないです。

このコメントを頂いて安心しました。DiMAGE7でもA4サイズ位まで
なら画質的に十分ですし、最初から気にする必要はなかったのかもし
れませんね。雑誌なんかでもレンズとの相性について触れているもの
もありますが、どういう基準で見ると気になるのかをはっきりさせて
欲しいです。

露出は単体露出計を持ってますので、全く心配してないです。
基準となりそうな所の露出さえ計っておけば、あとは光の具合に
よって調整するだけですしね。M4でもそれで何とかなっていますし、
デジタルだと撮影直後に確認もできるので、M4よりずっと楽そう
ですね。

ちょっと残念に思うのは、ニコンのホームページを見る限りでは
アングルファインダーが装着できないことと、マクロツイン
フラッシュがニコンにはないことです。せっかく使い勝手の良い
レンズを販売しているのにもったいないですね。
Re^5: D100とMFレンズについて M-KEY 2002/11/25(Mon) 01:11 No:42045 ID:Hp27TQ.M
 >>42041
> ちょっと残念に思うのは、ニコンのホームページを見る限りでは
> アングルファインダーが装着できないことと、マクロツイン
> フラッシュがニコンにはないことです。せっかく使い勝手の良い
> レンズを販売しているのにもったいないですね。

アングルファインダー(DR-4)はアイピースアダプターとDKー13の
併用で物理的な取り付けは可能ですが、D100本体のアイピース部の
強度の問題で装着不可になっています。
自己責任+細心の注意でなら使用可能ですが、お薦めできませんね。
(どうしてD1のような丸型のアイピースにしなかったんだろう?)

マクロツインフラッシュにかんしてはSBー29sをマニュアルで使用可能です。
(DーTTL対応が待たれますが、どうなってるのだろう?)
私はレンズ先端に乳白半透明の円盤を取り付けて内蔵スピードライトを
ディフューズして代用しています。(オート可)
Re^6: D100とMFレンズについて みのむし 2002/11/25(Mon) 21:41 No:42057 ID:1KhAxNW6
 >>42045
M-KEYさん、コメントありがとうございます。

やっぱりアングルファインダーは使えないのですね。残念です。
どうしてニコンはファインダー関係の仕様を統一しないのですか
ね。統一すれば上級機にステップアップしても流用できますし、
メーカーや販売店の在庫管理等の面でもずっと楽だと思います。

>マクロツインフラッシュにかんしてはSBー29sをマニュアル
>で使用可能です。

私がコメントしていたのはミノルタのツインフラッシュ2400みた
いに、発光部が二股になっているタイプのものです。確かキャノン
も最近出したと思います。ライティングの自由度がリングタイプと
比べると全然違うので面白いんです。(^_^)
DiMAGE7で実感しているのですが、試行錯誤の結果がすぐに確認
できるので、この手の撮影にはデジタルはとても便利です。

せっかくズームマイクロみたいな良いレンズがあるのだから、
もっと接写関係のアクセサリーを充実させていけば良いのにと
思います。何かもったいないですね。

D100はとりあえず、今週末に買いに行く予定です。
Re^7: D100とMFレンズについて M-KEY 2002/11/25(Mon) 23:37 No:42062 ID:JbQRxgeo
 >>42057
> 私がコメントしていたのはミノルタのツインフラッシュ2400みた
> いに、発光部が二股になっているタイプのものです。確かキャノン
> も最近出したと思います。ライティングの自由度がリングタイプと
> 比べると全然違うので面白いんです。(^_^)

SB-29sはリングライトっていうより実質はツインだと思いましたが
なるぼど、ライティングの自由度が決定的に違いますね。
銀塩ではSB-23を自作ステーで2つ取り付けて使っている人がいましたが
デジでは無理そうですね。(ひょっとしてS2なら可能?)
SBー50DXを2つ使えばなんとかなりそうですが、現実的ではないですね。
Re^2: D100とMFレンズについて 鈍気呆亭 2002/11/24(Sun) 17:42 No:42037 ID:lLHDkVDE
 >>42031

> はい。D100では使用するレンズによって、結構画質が変化します。
> 古いMFレンズを数本お持ちという事ですが、
> D100で使用する場合には、あまり画質は期待しないほうが良いと思います。

横からの質問で失礼します。
これは実際に撮影された経験からのコメントでしょうか?

> 各カメラ雑誌のインプレでも書かれているように、
> 同じNikkorのレンズさえも、「相性の良いレンズ」「相性の悪いレンズ」
> が存在します。

実際にどのレンズが相性が良くて どのレンズが相性が悪かったのか、
「個人的経験の範囲」で結構ですからお教え願えないでしょうか。

> 古いMFレンズでは、ファインダーが見にくい、露出計が使用できないなど、
> いろいろ撮影に不便な事が多いですので、

露出計が連動しない点は分かりますが、ファインダーがどのように見にくくなるのでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いします。
Re^3: D100とMFレンズについて WW99 2002/11/24(Sun) 23:34 No:42043 ID:RoC13ptM
 >>42037
>
> > はい。D100では使用するレンズによって、結構画質が変化します。
> > 古いMFレンズを数本お持ちという事ですが、
> > D100で使用する場合には、あまり画質は期待しないほうが良いと思います。
>
> 横からの質問で失礼します。
> これは実際に撮影された経験からのコメントでしょうか?

はい。私自身が実際に使用して撮影して確認、判断いたしました。
「相性の悪いレンズ」は、解像力が劣る場合が多いので、
パソコン上でも100%拡大表示で判断できます。
私の場合はNTTの中継局のアンテナを撮影して解像力を判断しました。

>
> > 各カメラ雑誌のインプレでも書かれているように、
> > 同じNikkorのレンズさえも、「相性の良いレンズ」「相性の悪いレンズ」
> > が存在します。
>
> 実際にどのレンズが相性が良くて どのレンズが相性が悪かったのか、
> 「個人的経験の範囲」で結構ですからお教え願えないでしょうか。

「相性の悪いレンズ」は、解像力が劣る場合が多いので、
パソコン上でも100%拡大表示で判断できます。

あくまでも、D100に装着した場合に限る個人的な見解ですが、私の場合は以下の通りの結果でした。
       
「相性の悪いレンズ」
Sigma AF ZOOM 70-200mmF2.8 HSM
Sigma AF ZOOM 28-70mmF2.8
Tamron SP MF 17mmF3.5
AF Nikkor 28-100mmF3.5-5.6G
AF Nikkor 28-80mmF3.3-5.6G


「非常に相性の良いレンズ」
AiAF-S ZOOM Nikkor ED17-35mmF2.8D
AiAF-S ZOOM Nikkor ED80-200mmF2.8D
AiAF-S Nikkor ED300mmF4D
AiAF Micro Niikor 60mmF2.8D
AiAF Niikor 85mmF1.4D
Tamron SP AF 90mmF2.8D
Tamron SP MF 90mmF2.5 (52B)
AiAF Nikkor 180mmF2.8D

「ごく普通...な写りのレンズ」
AiAF Niikor 20mmF2.8D
AiAF Niikor 24mmF2.8D
AiAF Niikor 28mmF2.8D
AiAF Niikor 35mmF2D
AiAF Niikor 50mmF1.4D
Tamron SP MF 180mmF2.5
Tamron SP MF 400mmF4
AiAF-S ZOOM Nikkor ED24-85mmF3.5-4.5D
AiS Nikkor 135mmF2
AiS Nikkor 180mmF2.8

>
> > 古いMFレンズでは、ファインダーが見にくい、露出計が使用できないなど、
> > いろいろ撮影に不便な事が多いですので、
>
> 露出計が連動しない点は分かりますが、ファインダーがどのように見にくくなるのでしょうか?
>
> 質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いします。

MFレンズで撮影する場合、ファインダー上でマニュアルでピント合わせを行わなければ
なりませんが、D100の場合、ファインダースクリーンの仕様が、銀塩SLRのF80相当のものが
装着されている関係で、ピントの「山」がつかみにくいのです。
               
これは、D100に限らず、AFレンズでの撮影を前提とした、銀塩SLRのF80、Uなどにもいえる事です。

ただD100の場合、F80と異なり、APS−Cサイズでの撮影となるため、
F80よりもさらにファインダーが小さく、よりピントの山が確認しにくくなるわけです。

以上、少しでも参考になれば幸いです。失礼しました。
Re^4: D100とMFレンズについて KE 2002/11/25(Mon) 09:08 No:42047 ID:y9UN34Ms
 >>42043

>
> MFレンズで撮影する場合、ファインダー上でマニュアルでピント合わせを行わなければ
> なりませんが、D100の場合、ファインダースクリーンの仕様が、銀塩SLRのF80相当のものが
> 装着されている関係で、ピントの「山」がつかみにくいのです。
>                
> これは、D100に限らず、AFレンズでの撮影を前提とした、銀塩SLRのF80、Uなどにもいえる事です。
> F80よりもさらにファインダーが小さく、よりピントの山が確認しにくくなるわけです。

露出については試し撮り、ヒストグラムの確認で運用可能と思います。コントラストが最近のレンズと異なり、単焦点であれば好結果を生む場合も有るかも知れません。

昨年までNikonFにアクセサアリーシューをつけフォークトレンダーの露出計をつけて写していましたが、面倒でしたのでレンズ込みでD100購入資金として中古ショップ行きになりました。
Re^4: D100とMFレンズについて ひろ君ひろ君 2002/11/25(Mon) 19:46 No:42053 ID:keG6H3u2
 >>42043
> 「相性の悪いレンズ」は、解像力が劣る場合が多いので、
> パソコン上でも100%拡大表示で判断できます。

フィルムでの解像力以外にデジタルの相性のうんちくが
雑誌などで盛んに書かれていますが
私もAPSのトリミングによって
フィルムで許容される解像力不足の差異が
目に見えるようになっただけと感じております。

実際に他社のズーム倍率競争に巻き込まれる以前の
低倍率ズーム(35-80/4-5.6とか)はけっこうD100でもいけています。

ただどうゆうわけか私のAF-S80-200/2.8(発売日購入)はハズレのようです。
Re^4: D100とMFレンズについて 鈍気呆亭 2002/11/25(Mon) 20:03 No:42055 ID:6kBhsKgE
 >>42043
WW99さま 大変詳しく有り難うございます。
たくさんのレンズをお持ちなのですね、ちょっとびっくりしました。
私はD1Xを使用しているのですが、古いAi Micro Nikkor 55/3.5や同じくMicro Nikkor 105/4がとてもシャープに写せるので気に入っています。
Ai以前の105/2.5もAi改造して使っていますが、これも良く写ります。
マクロや望遠系のMFのニッコールは 古くても良く写るものが多いと
認識しております。最近はライカ用の古いヘクトール135/4.5をヘリコイド
接写リング経由でD1Xに取り付けて撮影していますが、ニコンより少し柔らかい描写でこれも気に入っております。個人的には設計や製造の新旧よりも個々の相性かなと思っております。標準〜望遠系の単焦点は、古くてもつかえるものが多いようです。
情報ありがとうございます。 WW99 2002/11/25(Mon) 22:15 No:42059 ID:RoC13ptM
 >>42055
鈍気呆亭さんこんにちは。WW99です。

> 私はD1Xを使用しているのですが、古いAi Micro Nikkor 55/3.5や同じくMicro Nikkor 105/4がとてもシャープに写せるので気に入っています。
> Ai以前の105/2.5もAi改造して使っていますが、これも良く写ります。
> マクロや望遠系のMFのニッコールは 古くても良く写るものが多いと
> 認識しております。最近はライカ用の古いヘクトール135/4.5をヘリコイド
> 接写リング経由でD1Xに取り付けて撮影していますが、ニコンより少し柔らかい描写でこれも気に入っております。個人的には設計や製造の新旧よりも個々の相性かなと思っております。標準〜望遠系の単焦点は、古くてもつかえるものが多いようです。

鈍気呆亭さん貴重な情報ありがとうございます。

私もD1Xを所有しております。
D1Xをしばらく使用してきて、サブにD100を購入したのですが、
「はー、これが600画素なの、あれ、レンズのあらが見えてる???
 CCDの解像力が良すぎる?それとも私の購入したD100の不良?」
としばらく悩みました。(-_-;)
D1Xとの画像の比較の結果、D100は、レンズの解像度に
左右される機種である、と結論しました。

仕方が無いので、撮影テストをしながら、D1XとD100で共通に
使えるレンズを揃えていく事にしました。

ニコンさんには早くD100お勧めのレンズカタログを
出して欲しいですね。装着可能と実用に耐えうるとは
別の問題だと考えます。

鈍気呆亭さん所有の、ライカ用ヘクトール135/4.5は、
かなり昔に生産されたライカM/L用のレンズでしょうか?
私、この世界のレンズに足を踏み入れると、
二度とNikkorに戻ってこれなくなりそうです。

失礼しました。
Re: 情報ありがとうございます。 鈍気呆亭 2002/11/26(Tue) 20:45 No:42066 ID:FDq80pAc
 >>42059
WW99さま D1Xもお持ちなのですね。Aiニッコールがつかえますので その点はD100よりも便利ですね。といっても 寒いと根性無しのカメラなので困っていますが。

> 鈍気呆亭さん所有の、ライカ用ヘクトール135/4.5は、
> かなり昔に生産されたライカM/L用のレンズでしょうか?

その通りです。ヘクトールは4x5をカバーするほどイメージサークルが広いと言われており、ペンタ645に使用する人も多いようです。
また 135mmは日本では人気が無くて ライツのレンズといえども1万5千円〜2万5千円くらいで入手できます。D1XやD100に取り付けると、銀塩の200mm相当の画角ですね。D1Xではファインダーもそれほど見にくくはありません。
このヘクトールのレンズヘッドをはずし凧糸を巻いて、M42アダプターリング(ペンタックス純正で1000円くらいと安価です)付きのペンタックスヘリコイド接写リングにねじ込むように取り付けます(これは知人に教わりました)。ペンタのヘリコイド接写リングは当然ペンタックスKマウントですので、これにニコンの接写リングKのマウント部分を瞬間接着剤で固定してD1Xに取り付けています。少し強引なやり方なのですが。
トミーという会社からボーグというシリーズでM42ヘリコイド接写リングとM42→ニコンマウントアダプタを出しているそうですので、その組み合わせの方がスマートでしょう。

> 私、この世界のレンズに足を踏み入れると、
> 二度とNikkorに戻ってこれなくなりそうです。

大丈夫ですよ、踏み込んでも。
先日はM42→ニコンマウントアダプタの薄いものを自作して、これにライツの赤エルマー50mm f3.5をねじ込んで接写してみました。色は割とこってり、ボケがとてもキレイです。撮影してすぐにPCで確認できるので楽しいですよ。

↓ に1枚投稿いたしております。かなり下に降りていかなければなりませんが。

http://www2.starcat.ne.jp/~leica/cgi-bin/imgboard.cgi
Re^2: 情報ありがとうございます。 WW99 2002/11/26(Tue) 23:38 No:42073 ID:RoC13ptM
 >>42066
鈍気呆亭さん、いろいろ情報ありがとうございます。
うーん。また昔のライ○病がぶり返しそうです。 ^_^;

>
> > 私、この世界のレンズに足を踏み入れると、
> > 二度とNikkorに戻ってこれなくなりそうです。
>
> 大丈夫ですよ、踏み込んでも。
> 先日はM42→ニコンマウントアダプタの薄いものを自作して、これにライツの赤エルマー50mm f3.5をねじ込んで接写してみました。色は割とこってり、ボケがとてもキレイです。撮影してすぐにPCで確認できるので楽しいですよ。
>
> ↓ に1枚投稿いたしております。かなり下に降りていかなければなりませんが。
>
> http://www2.starcat.ne.jp/~leica/cgi-bin/imgboard.cgi


はい。先ほど拝見させていただきました。
ボケが綺麗で、色にコクがありますね。
日本製のレンズでいうと.. TAMRONの90mmF2.5(52B) のような
感じですね。 

私もレンズの「味」を大事にするほうです。
この時代のレンズの味を知ってしまうと、
やはりNikkorには、戻れないかも...^_^;
Re^4: D100とMFレンズについて みのむし 2002/11/25(Mon) 21:38 No:42056 ID:1KhAxNW6
 >>42043
WW99さん、こんにちは。

相性の悪いレンズだとパソコンの等倍表示で確認できるとの
ことですが、A4やA3にプリントした場合の差はモニター上と
比べるとずっと小さいですよね。 とりあえずプリントで大差
なければ、私には十分です。(^_^)

MFのやりにくさは覚悟しています。現在使用の一眼レフが
αー9ですので、銀塩も含めて他のほとんどのカメラは私に
とってはやりにくくなることになります。(^-^;)

マクロ撮影ではMFは必須ですし、同価格帯のレンズ交換式
デジカメのなかではD100はまだ良い方かなと考えています。
とはいえ、AFなんて万能ではないですし、もっともっと
改善してほしいです。
Re^5: D100とMFレンズについて 鈍気呆亭 2002/11/26(Tue) 21:00 No:42067 ID:FDq80pAc
 >>42056
みのむしさん 横から失礼します。鈍気呆亭と申します。

ニコンのMFレンズ、そこそこつかえると思いますよ。
単焦点レンズはあまり問題ないと「個人的」には考えています。
極端に大きく印刷したりするのでなければ 充分だと思います。

個人的に 最初の24mm f2.8(Ai改造品)とAF 24mm f2.8をとり比べましたが
取り立てて大きな違いはありませんでした。(この2本はレンズ構成が異なります。当然AFタイプが新しい設計ですが)
標準レンズも旧いAi 50mm f2とAF 50mm f1.8では大差ありませんでした。
ニコンのレンズは解像力重視(特に旧来のもの)なので デジタルでもキャノンの普及EFレンズのように相性問題が大きくはないと言うコメントもウェブで目にしたことがあります。

ちなみに180mm f2.8のレンズはEDタイプでしょうか。もしEDタイプなら大変に描写の良いレンズです。
こちら↓をご参照ください。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/nikkor/n10j.htm

またニコンレンズ各論については 上記がシリーズとして展開中です。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/nikkor/index.htm

読み物としても面白いですし、新旧のニコンレンズに愛着が深まると思います。(私はニコンの社員ではありません。30年間弱の愛用者に過ぎませんが)

露出はマニュアルになりますが、段階露出を行えばどこかのコマが適正露出になるでしょうし、コストはかかりませんので トライ&エラーをたくさん行うのもデジカメの楽しみですね。
Re^6: D100とMFレンズについて みのむし 2002/11/26(Tue) 22:24 No:42071 ID:1KhAxNW6
 >>42067
鈍気呆亭さん、コメントありがとうございます。

やっぱりMFレンズでも特に問題ないのですね。露出については既に
他でコメントしていますが、全く気にしてないです。デジタルは
撮影直後に確認ができますし、M4でも何とかなっているので、
むしろD100の方が楽だと思います。内臓露出計やAFの有無は
私にとっては、それほど大きな問題ではないです。

>ちなみに180mm f2.8のレンズはEDタイプでしょうか。

確認したらEDタイプでした。(^_^) 
今回貰ったレンズの中では一番新しそうなレンズです。