二つのニコン製、望遠ズームについて TNR 2002/07/04(Thu) 11:42 No:40189 ID:NByy0JJk
”こんにちは。

AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6G 30,000円(中古1-1.5万程度)
AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6D 52,000円(中古3-3.5万程度)

この二つのレンズですが、レンズ構成と配置がまったく一緒ですね。光学的な違いはそのうち一枚のレンズがEDであるかないかの違いです。

ズバリ、これらのレンズの描写の違い(EDによるもの?)はあるでしょうか? あるならば、どの程度の違いがあるのでしょう? 虫眼鏡で観察するようにしてはじめて違いがわかる程度でしょうか?

一番の用途は子供の発表会など、イベント専用です。
自分の作品を撮るというものではありません。

宜しくお願いします。”
Re: 二つのニコン製、望遠ズームについて ナマズ 2002/07/04(Thu) 13:32 No:40194 ID:m2hAbMxk
> ズバリ、これらのレンズの描写の違い(EDによるもの?)はあるでしょうか?

製品差もさることながら、中古だと状態の良し悪しもあるのではないでしょうか?
一度、試写させてもらって、気に入ったのを購入されたらいかがでしょう?
Re^2: 二つのニコン製、望遠ズームについて TNR 2002/07/04(Thu) 14:12 No:40197 ID:NByy0JJk
 >>40194
> 製品差もさることながら、中古だと状態の良し悪しもあるのではないでしょうか?

もちろんそうです。中古品は滅多に買いませんが、買うときは店頭で入念にチェックしてます。

> 一度、試写させてもらって、気に入ったのを購入されたらいかがでしょう?

確かにこの方法もあるのですが、実際にお使いになられている方がいれば、感想をお聞かせ願えればと思った次第です。

そういえば、週末に50/1.8Dが発売されますね。税込2万以内で買えそうなのでCPは高そうですね。

どうもありがとうございました。
Re: 二つのニコン製、望遠ズームについて キッド 2002/07/04(Thu) 17:18 No:40202 ID:E2C8RWWE
> ズバリ、これらのレンズの描写の違い(EDによるもの?)はあるでしょうか? あるならば、どの程度の違いがあるのでしょう? 虫眼鏡で観察するようにしてはじめて違いがわかる程度でしょうか?
あくまでEDによる収差補正の原理だけの話になりますので、レンズ個々の
個体差などを無視していることをご承知の上でお読みいただきたいのです
が.....。

EDレンズとは特殊低分散ガラスのことでして、通常の光学ガラスは高屈折
率素材ほど色収差が大きくなり、屈折率と色収差をプロットすると右上が
りの線上を中心とした一定の範囲に集中します。

ところが、中にはそのグラフから大きくずれた素材がありまして、EDレン
ズは屈折率の割に色収差が少ない(アッベ数が大きい)素材です。この素
材で作ったレンズを光学系の一部に使うことによって、色収差が改善され
るので色のにじみが極めて少ないシャープなレンズができます。

EDレンズの欠点としては、温度変化によってピント位置が変化する場合が
あることでして、EDレンズを用いたレンズの多くが無限遠表示位置よりも
更にピントリングが回せる仕様になっているのはそのためです。
Re^2: 二つのニコン製、望遠ズームについて TNR 2002/07/06(Sat) 21:39 No:40218 ID:lP7kwftA
 >>40202
”kon ban wa.

(sumimasen, mac os x de totsuzen im ga choushi warukunari 2byte moji wo nyuryoku dekimasen)

gijutsuteki na ohanasi wo doumo arigatou gozaimashita.”
Re: 二つのニコン製、望遠ズームについて 薩摩大使 2002/07/04(Thu) 23:13 No:40206 ID:Zh6TpXxc
私も興味あるテーマです。実際に利用されている方のレポートを期待します。
Re: 二つのニコン製、望遠ズームについて ギックス 2002/07/06(Sat) 05:25 No:40211 ID:M0dvSlrU
AF ZOOM NIKKOR ED 70-300 F4-5.6D を利用しています。
AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6G との比較をしていないのでその差がどうなのかはわかりませんが、僕がこれを選んだ理由はEDレンズ性能に期待したからでした。これに関してはすでにレスがあったと思います。
逆にこの望遠に限らずEDレンズのよさについてがわかればいいと感じるのですが、実際には同じ条件での画像比較でないとわかりにいことなんでしょうね。
Re: 二つのニコン製、望遠ズームについて Annie 2002/07/06(Sat) 13:18 No:40215 ID:4uhq7Mr.
先日 EDの方を購入しました。
大型量販店で購入しましたのでEDでないタイプとの比較をさせていただきました。
実際に撮影したわけではないので、あまり参考にはならないかもしれませんが、ファインダーをのぞいた感じでは同じF値のレンズにもかかわらず、EDの方が明るく感じました。(ボディはF80)それが色収差の補正に関係しているのかどうかは私には分かりませんが…

ご参考まで
Re^2: 二つのニコン製、望遠ズームについて TNR 2002/07/08(Mon) 01:49 No:40238 ID:lP7kwftA
 >>40215
こんにちは。

> ご参考まで

参考になりました。どうもありがとうございました。

p.s.
> EDの方が明るく感じました。

これは興味深いですね。
衝撃的な事実!(大げさですが...) TNR 2002/07/08(Mon) 01:58 No:40240 ID:lP7kwftA
”> AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6G 30,000円(中古1-1.5万程度)
> AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6D 52,000円(中古3-3.5万程度)
>
> この二つのレンズですが、レンズ構成と配置がまったく一緒ですね。光学的な違いはそのうち一枚のレンズがEDであるかないかの違いです。

上記の件ですが、写真を撮りに行く時間もとれず、何気なく各社のカタログを眺めていて、ある事に気が付きました。

なんとタムロンの同じ焦点距離のズームレンズと全く一緒ではないですか! 違うのは外観のデザイン、マクロ機能の有無、ED/LDの違いです。どうもOEMっぽいですね。

実売価格で比較すれば、ニコンのED版は42000円、G版は18,000円、対するタムロンはニコンのED相当で19800円! ブランドやデザインに拘らなければタムロンはベストバイな商品かも知れませんね。おまけにタムロンには180-300の焦点距離の間で1/2倍のマクロまで付いてます。

他にもD100と同時発売の24-85は、キヤノンの24-85とレンズ構成が同じに見えます。同じ焦点距離のレンズならレンズ構成が似ているのは当たり前だ!と言われてしまいそうですが、ちょっと気になりましたもので。

Nマウントの廉価ズームも元はシグマですし、ライカのR用ズームもシグマ。レンズメーカーの実力は侮れないのでしょうかね。”
Re: 衝撃的な事実!(大げさですが...) ナマズ 2002/07/08(Mon) 02:11 No:40241 ID:m2hAbMxk
 >>40240
確かに廉価版などのレンズはOEMも多いんでしょうね。

ただ少し思うんですが、色々メーカ上げて頂きましたが、この中で
ガラス製造メーカはニコンだけですよね?
他メーカのレンズをそのまま使用するとは考え難いんですが...
でも、キヤノンだってガラスこそ作ってませんが、蛍石や研削非球
面などで特色出そうとしてます。

キヤノンやニコンでも同じ物をOEMしてる事もあるとは思います
が、これを名前と値段だけを付け替えて売るのでは無く、きちんと
各社仕様にあわせて部品やチューニングを変えてきてるからこそ、
社名を付けて出せるレンズになっているのだと、思うのですが (^o^;;;
Re: 衝撃的な事実!(大げさですが...) y 2002/07/08(Mon) 02:15 No:40242 ID:bLl9wFM.
 >>40240
> なんとタムロンの同じ焦点距離のズームレンズと全く一緒ではないですか!

 これはOEMらしいです。
 ただ、Nikonの方はコーティングがニコンスーパーインテグレーテッドコーティングになっているので、逆光に強いらしいです。
 それと、Gは絞りが円形絞りになっています。
Re^2: 衝撃的な事実!(大げさですが...) Mickey 2002/07/08(Mon) 02:23 No:40244 ID:phJVMKWM
 >>40242
タムロンとニコンなら14mmがクリソツだし、
ミノルタの200mmマクロもニコンっぽいですね。
キヤノンの24ー85mmとは実物で比べると
光学系、別物のようです。
Re: 衝撃的な事実!(大げさですが...) にじます 2002/07/08(Mon) 11:20 No:40246 ID:ryfr7uIU
 >>40240
OEMというよりも設計を買い取ったって事じゃないでしょうか?
外観やコーティングは結構違いますし。
Re^2: 衝撃的な事実!(大げさですが...) ken 2002/07/08(Mon) 12:01 No:40247 ID:wCVpMPKI
 >>40246
70〜300はタムロン製これってカメラ好きな人には周知の事実でしょう
ニコンはタムロンにROM情報を供与しています。
故に本来であればタムロンのレンズは露出は安定するはずなのですが

シグマは独自に解析の上製造しているので結構Dタイプは
偽妙に外れがあるとの事です。

でもたいした問題ではないと思いますが
質感等含めてレンズメーカーも良い仕事していますし
Re^3: 衝撃的な事実!(大げさですが...) TNR 2002/07/08(Mon) 12:19 No:40248 ID:lP7kwftA
 >>40247
> 70〜300はタムロン製これってカメラ好きな人には周知の事実でしょう

そうでしたか。写真好きの私は昨夜まで知りませんでした。

> ニコンはタムロンにROM情報を供与しています。
> 故に本来であればタムロンのレンズは露出は安定するはずなのですが

アンダーになるという投稿があちらこちらの掲示板に出てましたね。

> シグマは独自に解析の上製造しているので結構Dタイプは
> 偽妙に外れがあるとの事です。

電子カメラともなると、コンピュータのように相性問題に悩まされるのですね。

レンズ内のROMもフラッシュROMにでもしてもらって、ユーザーが手軽にファームウェアのアップデートができれば良いですね。
Re: 衝撃的な事実!: お礼 TNR 2002/07/08(Mon) 02:41 No:40245 ID:lP7kwftA
 >>40240
みなさん、こんばんは。

反応して頂けて嬉しかったです。

皆さん、やはり色々と情報をお持ちなのですね。
こうして掲示板で情報交換できるのは素晴らしいなぁ、と改めて思った次第です。

今後とも宜しくお願いします。
Re: 二つのニコン製、望遠ズームについて TNR 2002/07/12(Fri) 22:21 No:40328 ID:oILeIVko
”報告です。

> AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6G 30,000円(中古1-1.5万程度)
> AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6D 52,000円(中古3-3.5万程度)

このレンズについてニコンに問い合わせました。

その時の担当者のアドバイスではデジタルで使うならばGタイプ、フィルムで使うならば互換性の面も含めてDタイプを薦めていました。

補足すれば、EDレンズで色のにじみを抑えるらしいのですが、レタッチを前提とすれば安くて軽いGはお買得との事です。一般的な用途としてプリントして終わりのフィルムの場合は、写した時点での完成度が問われるでしょうから、この場合はDタイプがお勧めだそうです。

私は色々と悩みましたが、結局、Dタイプを選びました。の掲示板のレンズリポートの方に簡単な書き込みをしてます。”