感度自動制御について MATU 2002/07/14(Sun) 00:57 No:40345 ID:GJ1XdCw2
こんにちは。
今日(もう昨日です)2000m級の山にD100を持って出かけました。雨で
森の中は暗く三脚も持って行っていなかったので、絞り優先AEでISO感
度200をベースに自動感度制御ONにして撮影して見ました。表示された
シャッター速度は8分の1とか15分の1で、自動感度制御ONなのでもっ
と早いシャッター速度になるのではと思いましたが、とりあえずぶれぶ
れ覚悟で撮影しました。家に帰ってからビュー5で撮影情報を確認(液
晶画面で撮影直後に確認出来ますが撮影しない連れがいたのでその場では確認無)たら、上記のシャッター速度でもISO200になっているではあ
りませんか。写真はもちろんぶれぶれです。
 私の設定が何かおかしいのでしょうか?左上部のダイアルをISOにあわせ、右メインダイアルで200に設定、その後メニュー画面で、自動感
度制御をONにしました。
 それから、自動感度制御の内容を確認された方がいましたら、教えて
ください。例えば絞り優先AEの場合、ある焦点距離で、シャッター速度
がある値以下にならないように、ISO値を上げていくというようなこと
をやっていると思うのですが。
 本内容はマニュアルに書かれていません。なぜメーカーはこんな重
要なことを説明しないのでしょうか?ファインダーにISO値が表示され
れるのであればべつですが。
Re: 感度自動制御について RAGU 2002/07/14(Sun) 02:30 No:40347 ID:JyI94H66
あまり詳しいことは分かりませんが、私は自動感度制御ONの恩恵を
受けたい時はシャッター優先で撮っておりすごく重宝しています。
プログラムモードなどでは確かにあまり…というか全然自動感度制御の
効果が分からなかったような・・・。なぜかは分かりません。
Re: 感度自動制御について ナマズ 2002/07/14(Sun) 03:32 No:40350 ID:m2hAbMxk
> 本内容はマニュアルに書かれていません。

たしかメニューの項目に書いてあったと思います。

ISO自動感度は、指定されたEV値で適正な撮影が出来ない場合、ISO
感度を変更し、適正内に収めようとすると書いてあったと思います。
すみません、実はマニュアルをどこかに置き忘れてしまい手元にありません
ので、記載個所と表現は少し違うかと思いますが... (^o^;;;

直訳すると、指定された値が適正値であった場合は、指定値で撮影すると。
テブレなどの他の要因を考慮に入れるのは撮影者の仕事だよと言う事です。
僕も時々使ってみているのですが、かなり幅の広い適正露出を持ったフィ
ルムを使っているような感じになります。

ためしに、露出自動設定+ISO640に設定してみて、Mモードで露出
やシャッター速度を上下させて見て下さい、上下に1〜2段変えても適正
露出から出てこないのが見てとれるかと思います。
この、なんとか適正露出(まぁカメラにとってはですが...)内になんとか
抑えるように制御すると言うのが、この機能の動きです。

暗い部屋なんだけど、ストロボたきたくないし、少しでも低いISO値を
使いたいなんて時には、ISO200に設定してMやSまたはPなどでシ
フトさせながら使うなんて言うシチュエーションで威力を出すのかなと、
思っています。
あと、シャッターも露出も固定で、後はISOで勝手に何とかしてと言う
ビデオ撮影的な動作をさせる事も可能なようです。

今回の場合、テブレを抑えたいので露出は常に開放でも構わないと言うの
であれば、普通にSモードにして1/60や状況によってはそれ以上のシャッ
ター速度にすれば良かったでしょうし、露出もコントロールしたいと言う
のであれば、Mモードにして、露出とシャッター速度を適度にあわせてし
まえば、ISO値だけが変化するオートアイリス状態で自動露出状態になっ
たはずです。

> ファインダーにISO値が表示されれるのであればべつですが。

この機能を使っていると凄く思います、なんでISO表示が無いのかと(爆)
Re: 感度自動制御について leftbank 2002/07/14(Sun) 04:07 No:40353 ID:vmh9Kr1M
こんにちは。

マニュアルには、「カメラの露出制御範囲を超えた場合」と書かれています。
ですから、MATUさんの目的通りの制御をさせるには、RAGUさん、まなずさんの
仰る通り、SかMモードにする必要があります。
PやAで、一体どの様なときに実際に働くのかは分かりませんが・・。
「自動感度制御」によるオートゲインアップが行われるときは、ファインダーの中の
SやMのマークが点滅します。
私もSモードで使って重宝していますよ。

> > ファインダーにISO値が表示されれるのであればべつですが。
> この機能を使っていると凄く思います、なんでISO表示が無いのかと(爆)

全く同感!
Re^2: 感度自動制御について MATU 2002/07/14(Sun) 05:56 No:40354 ID:GJ1XdCw2
 >>40353
RAGUさん、ナマズさん、leftbankさん、ありがとうござます。

私が誤った解釈をしていたようですね。

1.シャッター優先の場合
  絞り開放でも適正露出が得られない場合、ISO感度を上げる。
2.絞り優先の場合
  シャッタ速度を遅くすれば適正露出を必ず得られるので、本
  自動制御は利かない
3.プログラムの場合
  シャッター優先と同様
4.マニュアルの場合
  設定値がISO200での適正値より暗い場合は、ISO感度を上げる

ということだったのですね。
 私は、ほとんど絞り優先しか使わないので、自動制御と聞いてつい
ぶれの判断までが入っていると期待してしまったようです。そうですね、
言われるとおり他の露出モードを使えばいいんですね。
 それにしてもマニュアルはもごもごとわかりづらい。もっと明快に
書けばいいと思うのですが。

 
Re^3: 感度自動制御について ナマズ 2002/07/14(Sun) 12:18 No:40359 ID:m2hAbMxk
 >>40354
あぁ、MATUさん少し違います (^^;;;

もっと簡単に考えて良いんですよ、モードの事は忘れて貰って構いません。
モードがどれであれ、適正露出から外れようとしたら、ISO感度を自動
追従しようとするのが、この機能なんです。
ですから、AやPでも動作しますし、どのモードでも機能は変わりません。

1.シャッター優先の場合
  絞り開放で露出アンダーの場合、ISOを上げようとする。
  絞り一杯で露出オーバーの場合、ISOを下げようとする。

2.絞り優先の場合
  シャッタ最遅で露出アンダーの場合、ISOを上げようとする。
  シャッタ最早で露出オーバーの場合、ISOを下げようとする。

3.プログラムの場合
  プログラム最低組合せで露出アンダーの場合、ISOを上げようとする。
  プログラム最大組合せで露出オーバーの場合、ISOを下げようとする。

4.マニュアルの場合
  現状の組合せで露出アンダーの場合、ISOを上げようとする。
  現状の組合せで露出オーバーの場合、ISOを下げようとする。

ここでポイントは、「上げる・下げる」ではなく「上げようとする・下げ
ようとする」だと思います。
例えば、ISO200に設定してあれば下げようがありませんし、ISO1600に設
定してあれば上げようがないので、この場合は動作しないように見えてし
まいますが、実際はしようとしているはずです。
ですから、上下に幅が欲しい場合などは、ISO640辺りの中間値に設定して
おかないと、幅を持たせることが出来ないんです。

>  私は、ほとんど絞り優先しか使わないので、自動制御と聞いてつい
> ぶれの判断までが入っていると期待してしまったようです。

たしかに自動制御などが入っていても良いかもしれませんね。
ただ、風景のようなAモードを多用する方でも、露出限界に来て手持ちが
つらくなると、Sモードに切替えて、その状況で手ぶれのしない最低限の
設定を確保するのが通常のようですよ。
自動でやってくれればとも思いますが、状況やレンズや人間によって手ぶ
れの限界値が違いますので、勝手に1/60とかにすると、また不満が出てく
るともおもいますので、この辺りは自由度を求めた使い方ができると思っ
た方が良いのだと思います。

それに、Sモードも付いてるんですから、たまには使ってあげましょう (^o^;

> それにしてもマニュアルはもごもごとわかりづらい。

昔のカメラって、機能説明書と、どう言う風に撮影すれば良いのかの手引
きみたいなのが付いてきたじゃないですか、あれだと、どのモードをどう
使っていけば良いのか分かりやすかったんですが、最近のカメラには取説
と言う機能説明だけがついてくるので...

そう言えば、ニコンSSでD100の使い方講習とかやってますよ。
もしお近くなら聞きに行って、文句じゃなかったフィードバックを沢山ぶ
つけてくるって言うのはありです v(^o^)
Re^4: 感度自動制御について MATU 2002/07/14(Sun) 14:22 No:40362 ID:GJ1XdCw2
 >>40359
 ナマズさん、いゃ〜わかり易い説明ありがとうございます。

 ずっと風景ばっかり撮っていて、ISOは50とか100とかしか
使ったことがなく、被写界深度ばっかり気にして撮影してい
ましたのでいましたので、自動制御というと感度を上げること
だとしか発想できませんでした。最大絞り、最速シャッターでも
オーバの場合は感度を下げるなどは言われてみれば当然ですが
思いがめぐりませんでした。そうですね、そうなんですよね。
 理路整然とした説明、大感謝です。