マイクロドライブ 行蔵 2002/09/16(Mon) 06:15 No:41194 ID:PFy9Terc
 以前にレンズレポートでいろいろなアドバイスをいただき、
ありがとうございました。おかげさまでD100でガンガン
写真の練習をしています。
 
 そうなると不足してくるのが記録メディアです。
今は128MB×2枚なのですが、512MBを買おうと思っています。
ここで度々出てくるE-TRENDさんの通販を利用するつもり(自分は
愛知県に住んでいるので)なのですが、評判の良いトランセンドの
512MBのCFと、マイクロドライブ1GBの値段があまりかわりません。
値段があまりかわらず容量が倍とはすごく魅力的です。でも、
マイクロドライブについては「衝撃に弱い」「1GBになる前は
よく壊れた」なんて、あまりよくない話も聞きます。また、
電池の消耗がCFよりも早いとも。
 実際、マイクロドライブへはどれぐらいの衝撃を与えると
まずいんでしょうか? 落としたぐらいでは大丈夫なのでしょうか?
電池のもちはCFと比べて、随分違うんでしょうか?
また、カメラに入れっぱなしはあまりよくないんでしょうか?
(これは以前雑誌に書いてあったような気がします)
 
 それから、メディアの上手な活用方法がありましたら、
教えていただけるとありがたいです。
 ちなみに自分は、今のところFINE-Lで撮影することが多いです。
今後、RAWで撮影することになるかは分かりません。
 いろいろな考えをお聞かせください。お願いします。
Re: マイクロドライブ タクミ 2002/09/16(Mon) 07:06 No:41195 ID:qOF5wq1k
おはようございます。
MDは1Gと340Mをしようしています。
MDを使用いてから1年以上経ちますが今の所トラブルはないです。
また机の上からフローリングの床に二度落としましたが、データーが飛んだりする事もなかったです。
あとMDを抜き差しする時に指に力が入り指で押しつぶして躯体が変形して壊れたと言う話は聞きますね。
MDをカメラから抜き挿しする時には角を持った方が良いみたいです。
電池の持ちに関してはD100では殆どMDでCFを使っていないので差がどれくらいなのか良く判りませんが、そんなに悪くないと思います。
MDでもかなり持ちますよ。
Re^2: マイクロドライブ カワセミ 2002/09/16(Mon) 08:25 No:41197 ID:QoyFlaNw
 >>41195
> おはようございます。
> MDは1Gと340Mをしようしています。
> MDを使用いてから1年以上経ちますが今の所トラブルはないです。
> また机の上からフローリングの床に二度落としましたが、データーが飛んだりする事もなかったです。
> あとMDを抜き差しする時に指に力が入り指で押しつぶして躯体が変形して壊れたと言う話は聞きますね。
> MDをカメラから抜き挿しする時には角を持った方が良いみたいです。
> 電池の持ちに関してはD100では殆どMDでCFを使っていないので差がどれくらいなのか良く判りませんが、そんなに悪くないと思います。
> MDでもかなり持ちますよ。
記入失敗すみません カワセミ 2002/09/16(Mon) 08:39 No:41198 ID:QoyFlaNw
 >>41197
”HDDを開発しているものです。
確かに、衝撃には弱いです。
規格は、1000Gとなっていますが1,100〜1200Gが限界でしょう。
HDDは、衝撃より回転衝撃が一番弱いです。
特に、ランプロード機構を採用しているので弱くなります。
モータが回転していないのにヘッドが媒体にロードしてしまいクラッシュしてしまいます。
でも、その対策にメカニカルラッチというロード対策機構を設けてあるので99%は大丈夫です。
1Gになる前は壊れやすいのは、ラッチ機構の違いです。
タクミさんの記事に取り付け時の話がありましたが、「指で押しつぶして筐体が変形して壊れた」話がありますが、カバーが非常に薄いので変形しやすくモータ部の接触が問題になります。
ハンドリングは、装置のサイド部を持つようにしてください。
衝撃を心配するなら2000GまでもつCFがよいと思います。”
Re: 記入失敗すみません タクミ 2002/09/16(Mon) 08:58 No:41199 ID:qOF5wq1k
 >>41198
カワセミさんお久ぶりです。またフォローありがとうございます。
さすがHDDの専門家ですね!
Re: マイクロドライブ 黒ごま 2002/09/16(Mon) 07:26 No:41196 ID:uFFdSHlE
私も1Gと340Mそれに128のCF2枚もっています。MDは使用して一年ぐらい経ちますが一度もトラブルな有りません。早さもそんなに気にするほど感じません。ということでCFはほとんど出番が有りません。
寿命ってあるのですか 行蔵 2002/09/16(Mon) 15:54 No:41210 ID:PFy9Terc
 >>41196
 タクミさん、カワセミさん、黒ごまさん、ありがとうございます。
お話を聞く限り、マイクロドライブを使っても、よっぽどのことが
ない限りトラブルもなさそうですね。
 ところで、マイクロドライブにしろ、CFにしろ、寿命みたいな
ものはあるんでしょうか? フォーマットは何回までとか。
自分の撮影のコマ数を考えると、1度に200枚以上も撮影することは
なさそうなので、満タンになる前にPCにデータを移して
次の撮影に備えるためにフォーマットしているので。
 パソコンにあまり詳しくないものですから、HDのことも
あまり分からないものですから、教えていただけると助かります。
寿命はあります もんぷち 2002/09/16(Mon) 16:31 No:41213 ID:fN2g/hcY
 >>41210
一般的なお話をします。
CF(コンパクトフラッシュ)などのフラッシュメモリは、約30万回の書き換えを保証しています。
よって、30万回のフォーマットが可能ということになります。
(1回/1日でも30万日!)
厳密に計算すると、使用方法や書き込み方式によって異なりますが、
デジカメの媒体として使用する限りは、寿命は無いと考えてよろしいかと思います。

MD(マイクロドライブ)はHDDの一種ですので、フラッシュメモリとは
異なりますが、メーカー公表のデータシート
http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/mdv96/images/10cf200112.pdf
を見る限りは、「30万回」を保証しているようですね。
消費電力や転送速度なども載っていますので、興味がございましたら、
ご覧になることをオススメします♪
Re: 寿命はあります ナマズ 2002/09/16(Mon) 17:04 No:41217 ID:m2hAbMxk
 >>41213
すみません、ちょっこっと補足。

CFに使われているフラッシュの書き換え保証はブロック毎で、CFの挙動
としては、ブロック毎に管理されており、新規書き込みや書き換えなどは、
未使用ブロックにドンドン書いて行き、いらなくなったブロックを後に破棄
すると言う、ラウンドロビン方式で行っています。
これで、CF全体のブロックを満遍なく使用していきますので、思っている
以上に書き換え回数は伸びる結果になります。
ただ、未使用容量が極端に減った場合、書き替え動作が異常に遅くなるなど
のCF特有の挙動を示す事があります(物理フォーマットに依存)
また、物理的に壊れて使用できなくなったメモリは、フォーマット時にマッ
プから外されて行きますので、壊れだすと記録容量が減っていく事になりま
すが、一応使い続ける事ができます。

逆に、MDなどでは毎回同じ場所に書き込まれて行きますので、書き換え回
数は固定でドンドン消費される事になります。
また、記憶面部分が物理的に壊れた場合は代替セクタでの置き換えも可能で
すが、物理的な場所が飛ぶので速度がかなり遅くなったりします。
また、やはり物理的な稼動部分がありますので、記憶面の書き換え以上に使
用時間や使用環境(湿度や温度)などの劣化を受け易い媒体ではあります。

とは言え、普通に数年使っている分には、どちらも問題の無いレベルだと思
いますので、あまり気にしない方が精神衛生上良いかもしれません (^o^;
Re^2: 寿命はあります もんぷち 2002/09/16(Mon) 17:38 No:41219 ID:fN2g/hcY
 >>41217
ナマズさんにご質問です。

> CFに使われているフラッシュの書き換え保証はブロック毎で、CFの挙動
> としては、ブロック毎に管理されており、新規書き込みや書き換えなどは、
> 未使用ブロックにドンドン書いて行き、いらなくなったブロックを後に破棄
> すると言う、ラウンドロビン方式で行っています。

ラウンドロビン方式で書き込みを行うかは、コントローラによって異なる
(メーカの設計思想によって異なる)はずですが、
コントローラを搭載しているCFでは必ずラウンドロビン方式なのでしょうか?

ちなみにCFではなくPCカードでは、各社で書き込み方式が異なっていました。
(業務で使用するために、評価試験を実施した結果です。)
Re^3: 寿命はあります ナマズ 2002/09/16(Mon) 18:43 No:41222 ID:m2hAbMxk
 >>41219
> ラウンドロビン方式で書き込みを行うかは、コントローラによって異なる
> (メーカの設計思想によって異なる)はずですが、

すみません、実際はラウンドロビンと言うフローチャートには特許がとら
れておりますので、これをそのまま行っているかどうかは各メーカによっ
て全く違うと思いますし、IOアクセスかメモリアクセスかでも対応が違っ
てくるかと思います。

ただし、これらの制御を一切行わず、同じ場所のブロックを読み書きした
場合、媒体寿命が短くなるだけでなく、書き込み速度もかなり遅くなりま
すので、少なくともD100のCF書き込み速度を見ている限り、これに
類似した制御方法をとっているものだと思われましたので、このような表
現での書き込みをさせて頂きました。
Re^4: 寿命はあります うに 2002/09/16(Mon) 23:05 No:41225 ID:FA2eDuI2
 >>41222
便乗質問ですが‥‥
画像を全消去するとき,みなさんはどうしておられるでしょうか。
素直に全消去を選べばよいのでしょうが,繰り返すことによって余分な情報
(ファイルのカタログ情報とか)が残ってしまうような気がして,時々は
フォーマットするようにしてます。
毎回フォーマットすると何となく寿命を縮めてしまいそうな気がするんですが
(根拠はないですが),どうなんでしょう。どなたかご存じでしたら教えて
ください。
ちなみにメディアはマイクロドライブ1Gを3枚使用しています。
Re^5: 寿命はあります うに 2002/09/16(Mon) 23:26 No:41227 ID:FA2eDuI2
 >>41225
ところで,マイクロドライブ1Gを3枚使用しているんですが,うち1枚が先日トラブりました。D100から引っこ抜いてカードリーダーに入れたんですが,マウントされず(マックです)。引っこ抜いてD100に戻しても「メモリーカードの異常です」といったメッセージが液晶に表示されてフォーマットさえできず。撮った画像は100枚近くあったんですが,もちろん全部ロストでした。
綿密な準備を持って望んだポートレートロケだったためショックの大きいことといったら‥‥。
原因は,正直よくわかりません。7月に買ったばかりなので寿命とは思えません。交換の際カードホルダーに軽くぶつけましたが,それくらいでおかしくなるとは考えにくいです。
購入店に連絡したら,保証が効くということで新品と取り替えてもらえました。でも写真は帰ってこないんですよね。いまだにショック。

あまり参考にならない話ですが,こういうこともあるというお話でした。
Re^6: 寿命はあります カワセミ 2002/09/17(Tue) 10:00 No:41234 ID:QoyFlaNw
 >>41227
>交換の際カードホルダーに軽くぶつけましたが,それくらいでおかしくなるとは考えにくいです。

ぶつけたところによります。
カバー側でしたら、カバー変形によるモータ上部との接触で塵埃が発生しヘッドクラッシュとか。
分解してないので分かりませんが、カバーとモータとのクリアランス(隙間)は、0.2mmくらいのような気がします。
Re^7: 寿命はあります うに 2002/09/17(Tue) 21:56 No:41238 ID:FA2eDuI2
 >>41234
> ぶつけたところによります。
> カバー側でしたら、カバー変形によるモータ上部との接触で塵埃が発生しヘッドクラッシュとか。
> 分解してないので分かりませんが、カバーとモータとのクリアランス(隙間)は、0.2mmくらいのような気がします。

プラスチックのケースに裏面全体をぱちんと軽くぶつけただけなんで
すけどねえ‥‥。
あれで壊れるとなると,よっぽど慎重に取り扱わないといけないです
ね。まあそれでも大容量の魅力には勝てませんが。
コストパフォーマンスには勝てない。 独眼流 2002/09/20(Fri) 00:25 No:41259 ID:scDRiOCQ
 >>41238
いろいろ意見があるようですが、1G単価を見るとこのコストパフォーマンス
は魅力ですよ。
壊れたら、修理すれば良いし、ノートPCなどにマメにバックアップする
とかすれば、転送速度も速いし、悪くないと思います。

自分は、S2PROですが、イートレンドで実際、レキサーとMDを使って、
MDの方が、書き込みが早いし、安いし、満足して買いました。

今日のデジタルカメラマガジンでも一番の評価でしたし。

http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/compact_flash_lab.html
Re: コストパフォーマンスには勝てない。 M-KEY 2002/09/20(Fri) 11:44 No:41260 ID:FGh9oIMw
 >>41259
> 壊れたら、修理すれば良いし、ノートPCなどにマメにバックアップする
> とかすれば、転送速度も速いし、悪くないと思います。

撮影した画像が取り出せないのが一番恐いです。
ただ、レキサーでも時々Macで読めないファイルができることがあり
(読み込み中にMacがフリーズする)
一度WINで読み込んだものをMacに転送することがあります。

CFでもMDでもメディア自体のトラブルのリスクを考えると
あまり容量の大きいものはかんがえものですね。
なるべく128MBあたりのCFで枚数を使ってリスクを分散した方が安心です。
最悪、撮り直しが可能なもの(スタジオ等でのブツ撮りや、ロケでの
モデル撮りなんか)ではMDを使う事が多いですが、イベントなんかの
一発勝負では中容量のCFを使ってます。カメラも2台体制です。

でも、実はまだMDでのトラブル経験していないんですねぇ。
Re^2: コストパフォーマンスには勝てない。 黒ごま 2002/09/20(Fri) 14:52 No:41262 ID:YJOGgOn.
 >>41260
> なるべく128MBあたりのCFで枚数を使ってリスクを分散した方が安心です。

考え方ですよね。
銀鉛のこと考えれば、24枚か36枚しか撮れないのですから、フィルム交換のこと考えればまだましかも知れませんね。
Re^2: コストパフォーマンスには勝てない。 ナマズ 2002/09/20(Fri) 19:10 No:41267 ID:m2hAbMxk
 >>41260
M-KEYさんいつもどうも

> ただ、レキサーでも時々Macで読めないファイルができることがあり
> (読み込み中にMacがフリーズする)

これ、以前シルフィードさんが NV5 で回転させると消失する画像が有るっ
て言ってたじゃないですか、あの確認してる時に気が付いたのですれど、
回転して消失する画像を NV5 for Mac でプレビューするとハングアップ
してしまうと言う不具合も見て取れたんです。
ただ、あの次期Nikonでは確認されてないようでしたが、僕の使っている
バージョンだと確実に起きました (^o^;

-> http://www5d.biglobe.ne.jp/~catfish/walk/note/NV5.html

どうも、Exifヘッダーの一部がイタズラしてるようなんですが未確認。
ちょっとした不具合を持ってるみたいなんですが...
Re^3: コストパフォーマンスには勝てない。 M-KEY 2002/09/22(Sun) 22:00 No:41298 ID:1K7B2LwU
 >>41267
>> どうも、Exifヘッダーの一部がイタズラしてるようなんですが未確認。
> ちょっとした不具合を持ってるみたいなんですが...

どうも、D1Hで連写したときに起こるようです。
最近は現象がおきないんで良く考えたら
D100の使用頻度が多くなっているので…
あと、OSをバージョンアップして10.2にしたのも
関係しているかもしれません。
状況がハッキリしたらまた報告します。
Re^2: マイクロドライブ 義康 2002/09/16(Mon) 16:12 No:41211 ID:o/e7FOkY
 >>41196
私もCF192Mを使用してたのですが、枚数の関係で
MD1Gを使ってます。電池の持ちも不満はないし、
書き込み速度もCF192とほとんど変わらないです。
サンディスクのウルトラ192Mを最初に買ったのですが(お店の人が
MDはHDDだから衝撃に弱く、電池の消費も早く、書き込みも
遅いですよ。なんて言われたんでCFを買ったんです。)
ニコンカスタマーサポートセンターに電話して私がCF192Mで向こうがMD1Gで
同時にJpeg L fien で6枚の連写でランプが消えるまでを
試したら、ほとんど差はなかったのです。
ただ衝撃には弱いみたいなので、なるべく抜きません。
画像はUSBで転送してます。昨日1GのFULLになったデータを
USBケーブルでパソコンに転送したのですが丁度20分かかりました。
気になったので今、マイクロドライブに付属しているアダプターでノートPCに
転送してデーターなどまたUPします。
Re: 記入失敗すみません ナマズ 2002/09/16(Mon) 15:52 No:41209 ID:m2hAbMxk
 >>41198
”> 規格は、1000Gとなっていますが1,100〜1200Gが限界でしょう。

すみません、IBMのMDは2種類ありまして、静止状態で 1000G と
1500G 程度の衝撃耐性があります。
また、稼動時の衝撃耐性は 150G と 175G で、静止時の10分の1しか
衝撃耐性をもちません。

あと、MDは壊れ易い=対衝撃性と言う人も多いですが、実は電源系の
問題で、カメラ側のバッテリーが弱まった時等に、誤書き込みをしてし
まう事の方が多いように思われます。

実は、この2種類ですが消費電力も違いまして、新しい物の方が電源を
食いません、始動時のピーク電力は新旧で1.5倍ほども違います (^o^;
ご使用の場合は、この辺をきちんと考えておいた方が良いと思います。
D1系ではバッテリーが弱まった時など連写で問題が起きるそうです。

> 衝撃を心配するなら2000GまでもつCFがよいと思います。

これも間違いとは言いませんが、CFとひとくくりには出来ません。

各社のデータシートをきちんと読んで頂ければ解ると思いますが、振動
耐性を2000Gまで保証しているCFは数少ないです。
細かい数字なのでここではあげませんが、高い価格のCFほど、この辺
の数値が高い傾向にあります(全部とは言いません)。
また、MDよりも振動に弱いCFはいっぱいありますので、CF=振動
に強いと言うのは正確な情報ではありません。

ちょっと横槍レスを入れてしまいましたが、開発者=正確な情報として
読んでしまわれる方が多いと思いますので補足させて頂きました。”
Re^2: 記入失敗すみません 行蔵 2002/09/16(Mon) 16:12 No:41212 ID:PFy9Terc
 >>41209
 ナマズさん、ありがとうございます。

> すみません、IBMのMDは2種類ありまして、静止状態で 1000G と
> 1500G 程度の衝撃耐性があります。
> また、稼動時の衝撃耐性は 150G と 175G で、静止時の10分の1しか
> 衝撃耐性をもちません。

 これは、新しい、古いが関係あるのですか?


> 実は、この2種類ですが消費電力も違いまして、新しい物の方が電源を
> 食いません、始動時のピーク電力は新旧で1.5倍ほども違います (^o^;
> ご使用の場合は、この辺をきちんと考えておいた方が良いと思います。
> D1系ではバッテリーが弱まった時など連写で問題が起きるそうです。

 IBMのMDは2種類あるとのことですが、消費電力のことを
考えると、新しいMDのほうが欲しいです。現在流通している
物は新しい物なんでしょうか? 
 また、自分は通販を利用して購入しようと考えているのですが、
新しい物と指定できるんでしょうか?
(これは店のことなのでしょうが)もし、指定できるのであれば、
何と伝えたらよいのでしょうか?
 いつも質問だらけになって申し訳ありませんが、教えてください。
お願いします。
Re^3: 記入失敗すみません ナマズ 2002/09/16(Mon) 16:41 No:41214 ID:m2hAbMxk
 >>41212
>  これは、新しい、古いが関係あるのですか?

すみません、解り難い記載でしたね (^o^;

カワセミさんが衝撃耐性1000Gと書かれてたので、全MDの事なのかなと
思い、こう書かせて頂きました。
一般公開しているデータシート記載は、下記の型番通りで、
 DMDM-10170 170MB
 DMDM-10340 340MB
 DSCM-10340 340MB
 DSCM-10512 512MB
 DSCM-11000 1000MB
DMDMが以前出たタイプなので旧、DSCMが後に出たので新、と言う意味合い
で書いてみました。
DMDMでは512MBと1000MBは出ていませんので、これらの購入時には気にし
なくて良いとは思います。

詳細を知りたければ↓こちらを見て下さい。
http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/mdv96/mdv96a.html

そうそう、僕の知る限りIBMのMDって何度か細かいマイナーチェンジして
るはずなんですが、この情報については記載が見当たりませんでした。
なので、個人的には新しめの物を購入するのが良いとは思っています。
Re: マイクロドライブ 義康 2002/09/16(Mon) 16:52 No:41215 ID:o/e7FOkY
行蔵さん
参考までに
MD1G と CF192MB との比較
MD1G  は IBM
CF192MB は SanDisk ultra 192 MB です。
デスクPC  DELL pentium 4 1.6GHz
ノートPC   IBM pentium 3 800HZ たぶん

条件  撮影 FULL のデーター
    
  PC   取り込み USB にて 約20分
  ノートPC  取り込み 付属PC Card Adapter にて 13分17秒


撮影時のデーター
   Jpeg L Fien で マニュアルフォーカス シャッター優先1/400
     6枚連写してから アクセスランプ が消えるまでの時間

MD1G    10秒
  CF192MB  8秒  
   注意6枚撮影終わる前に最初の1枚が書き込み終了する。

    RAW で マニュアルフォーカス シャッター優先1/250
     4枚連写してから アクセスランプ が消えるまでの時間

  MD1G    23秒
  CF192MB  24秒

という結果になりました。
MD1G では RAWで 107枚 L Fien で 318枚 です。
参考まで。
私自身 MD の衝撃の弱さも気になりましたが
カメラに装着してる限り、カメラも衝撃に弱いので
大事に扱うので、問題ないと思います。
危険なのは取り出したときに、誤って落としたりする場合
だと思います。
Re^2: 記入失敗すみません カワセミ 2002/09/16(Mon) 17:04 No:41216 ID:QoyFlaNw
 >>41209
>静止状態で 1000G と1500G 程度の衝撃耐性があります。
> また、稼動時の衝撃耐性は 150G と 175G で、静止時の10分の1しか
> 衝撃耐性をもちません。
>

横レスです。
この数値は設計目標値、予測値です。
一般環境下の使用の場合、大きく変わります。
ディレーション(作用時間)によっても変わりますし、衝撃のかかり方によっても変わってきます。
使用環境下での動作保証G値を1000Gと思ってください。
稼働時は、当然耐衝撃振動特性は落ちるので気をつけてください。
消費電力は、モータ回転数の違いだと思います。
流軸モータか玉軸モータかでも違います。
モータの違いは、振動衝撃特性も変わってきます。
いろいろ書きましたが、無理な使用をしなければ通常使用には十分だと思います。
ハンドリング方法だけ注意してください。

CFの衝撃特性も確かにさまざまです。
しかし、メディアを使用していない分有利であるように思います。
CFは、素人なのでこの辺でコメントを終わらせていただきます。
便乗質問--流体軸受 mt 2002/09/17(Tue) 02:05 No:41231 ID:aKglCBwM
 >>41216
> 流軸モータか玉軸モータかでも違います。

先日、IBM の、30G 2.5 inch のハードディスクが約2年の使用の後、お亡くなりになられました。流体軸受は非常に静かで気に入っていたのですが、従来のものと比較すると壊れやすいのでしょうか?
Re: 便乗質問--流体軸受 カワセミ 2002/09/17(Tue) 09:50 No:41233 ID:QoyFlaNw
 >>41231
> > 流軸モータか玉軸モータかでも違います。
>
> 先日、IBM の、30G 2.5 inch のハードディスクが約2年の使用の後、お亡くなりになられました。流体軸受は非常に静かで気に入っていたのですが、従来のものと比較すると壊れやすいのでしょうか?

流軸は、玉軸と違い回転部が固定支持されていません。
よって、振動に弱く衝撃には強いです。
玉軸は、1500Gも衝撃をかけるとボールが傷つきベアリングダメージが発生します。
壊れやすさは、変わらないと思います。
今回の場合、ヘッド劣化かクラッシュ(塵埃等)が考えられますね。
流軸だからというわけではないと思われます。
Re^2: 便乗質問--流体軸受 mt 2002/09/17(Tue) 21:46 No:41237 ID:y9UN34Ms
 >>41233
> よって、振動に弱く衝撃には強いです。

HD が動いている状態で、ノートパソコンをそっと持ち運びすることがありますが、その時は、振動?

ともかく、これ以上は話が脱線して、ご迷惑となりかねません
お返事、本当に有り難うございました。
私もデータ壊れたことあります 25no12 2002/09/17(Tue) 11:39 No:41236 ID:kEysdZj.
1GBのマイクロドライブ2枚でやってます。
古い方(1年位前に購入)と新しい方(最近購入)とでRAWの撮影可能枚数が1枚違います。
また古い方を使用していてデータが壊れたことが一度あります。具体的にはD100の液晶で見ることはできるけれどPCに転送するとデータが壊れていたというもので、100枚くらいのうち同時に撮影した2〜3枚が壊れていました。詳しくは忘れてしまったのですが、連写撮影直後(MD書き込み中)に撮影画像を見ようとしたらなんかおかしくなったように記憶しているので、以後、書き込み終了までは撮影画像の確認はしないようにしていて、その後トラブルはありません。
Re: マイクロドライブ デジ眼 2002/09/17(Tue) 23:19 No:41243 ID:WWSR/egM
MDは2ヶ月ほど使用して1枚だけ壊れたことがあります。ただし、
その一回でだけで今のところ問題なし。ただし、書き込み速度
はCFに比べるとワンテンポ待つ感じです。ま、連射など多用しなければ問題はないのでしょうが、ついアクセスランプを見てしまいます。
普段はハギワラのCF256MBを使用しています。256MBでは容量不足な
ので512MB購入を検討中。
マイクロドライブ 行蔵 2002/09/20(Fri) 15:05 No:41264 ID:kEq5grzU
 >>41243
 いろいろな意見ありがとうございました。
自分なりに参考にさせていただき、マイクロドライブ1GBを
購入しました。昨日、送られてきました。
見るとホント、ハードディスクの極小版といった感じです。
 FINE-Lだと320枚以上撮れるんですね。すごい。
これで安心して、バシャバシャと写真の練習ができます。

 やっぱり、実際に使っている方たちの意見はとても参考になりますね。
ありがとうございました。
 今後もいろいろと教えて下さい。