三脚どうしてます? ボン 2003/10/02(Thu) 12:00 No:45342 ID:q6OmnlsY
みなさんこんにちは。私はD1X+ハクバのカーボン三脚「HG-603MX」の組み合わせで風景を中心に撮影しているのですが、三脚のたわみや雲台のぎこちない動きなどで、いつも不満を持ちながらの撮影になってしまいます。そこで是非みなさまの三脚/雲台についてのご意見やお勧めなどをお伺い致し、2代目購入の参考にしたいと思っています。よろしくお願い致します。
Re: 三脚どうしてます? 25no12 2003/10/02(Thu) 14:25 No:45343 ID:kEysdZj.
こんにちは。
風景撮影だったら、雲台はマンフロットのデジタルギヤーヘッドシリーズ(410、405など)が使いやすいですよ。
Re: 三脚どうしてます? Pero 2003/10/02(Thu) 16:12 No:45344 ID:ISRHleuY
ボンさん、こんにちは。
D1xで風景撮影をなさるのなら、HG-603MXで役不足と言う事もないと
思うのですが、重いレンズを御使用になるのでしょうか?
とりあえず雲台を変更するだけでも、結構感触は変わると思いますよ。
25no12さんがお勧めのマンフロットデジタルギヤーヘッドのシリーズは
とても良いと思います。シットリと動いてカッチリと止まる感じです(笑)
Re: 三脚どうしてます? Ryo 2003/10/02(Thu) 18:52 No:45349 ID:7R/mLwPo
私もこれ使用してます。
カーボンですので軽いのは良いけど、ちょっと風あるとぶれます。
今は、ストーンバックに、カメラバックの紐を掛けて固定するようにしてます。

603MXは、300F2.8までの重量しか持たないのでそれ以上の
お使いなら、3脚は力不足になります。
軽いレンズ使用する場合は余計に、3脚に重し付けてでも固定させた方が
良いように思いますが、、
なんせ、設計が古いのでフックも付いてないのです

あと、雲台もどうも気に入らないので望遠しようする場合は変えてます。


私は、まだまだ遣わないと勿体ないので遣いますが、最近はEl Carmagneに目が行きます。
ただ、今度買うときは、630クラスより上じゃないときついですが、、
Re: 三脚どうしてます? ボン 2003/10/03(Fri) 16:19 No:45354 ID:q6OmnlsY
 >>45349
25no12 様、Pero 様、ありがとうございました。
#410は知人が使っていて、剛性は問題ないのですが使いづらそうに思いました。#405とかならまた違ってくるのかもしれませんが。

Ryo様、ありがとうございました。
使用するのは広角が多いので軽くてよけい安定しないのだと思います。カーボンだから仕方がないのかもしれませんね。雲台はもう少しシットリ感が欲しいです。

プロの機材を見るとハスキーの3D雲台を使っている方が多いですが、実際何が違うんでしょうか。触れたことがないので気になります。どなたかお使いの方いらっしゃいますか。
Re: 三脚どうしてます? Jay 2003/10/05(Sun) 01:36 No:45371 ID:QhgUx/Ps
 >>45354

> #410は知人が使っていて、剛性は問題ないのですが使いづらそうに思いました。#405とかならまた違ってくるのかもしれませんが。

私は#440を使っておりますが、お勧めできます。
雲台はkenkoのfp-90proです。使いやすくて気に入っております。
Re: 三脚どうしてます? ボン 2003/10/07(Tue) 18:32 No:45407 ID:q6OmnlsY
 >>45371
> 私は#440を使っておりますが、お勧めできます。
> 雲台はkenkoのfp-90proです。使いやすくて気に入っております。

Jay 様ありがとうございます。
#440良さそうですね。同じカーボンでも構造によって強度が違ってくるんですね。
それから自由雲台は使いずらくありませんか。
Re: 三脚どうしてます?(長文です) M-KEY 2003/10/08(Wed) 00:40 No:45423 ID:5luHkXfM
 >>45407
> #440良さそうですね。同じカーボンでも構造によって強度が違ってくるんですね。

エレベーターを水平に挿してのマクロ撮影などには便利で山行きに重宝していますが
剛性感はベルボンの600系と同等かむしろエレベーター部の構造が複雑な分、
ブレには弱そうな印象があります。
(簡素化した#444なら、まだ良さそうですけど・・・)
サンニッパを越えるレンズを支えるのなら、やはりベルボンなら700系は必須でしょう。
Elカルマーニュの700系、出して欲しいですね。
(個人的には800系長尺4段が欲しいです)
また、このクラスでは定番とされているハスキーもローポジションが不要ならば
軽量、剛性、耐久性、メンテナンス/サービスなどでは已然トップの魅力があります。

このハスキー3Dヘッドなんですが、万能性と云う点では世界一といっても過言ではないです。
どれか一つの雲台を選べ、なんていわれたら迷わず選択します。
しかし、今はあまり使っていませんね。
静物、風景、建築物などの撮影ならマンフロットの#405の使用頻度が高いです。
(#410は広角〜中望遠レンズ付きの35mmやハッセルならいいですが、
 いろんな面で使いづらく、また、剛性もあまりないのでオススメできません。)
超望遠での動体の撮影なら同じくマンフロットの#503or#501(ビデオ用)ですね。
一度使って、魅力を知ったらヤミツキです。

以上の雲台はベルボンの700系やハスキーの脚部のみ等のクラスに組み合わせるのがいいでしょう。
もちろん、それ以上の大きな脚がいいのですが、持って行くのが辛くなります。

ここで自由雲台はどうか?というのですが、個人的には大好きというか、文字どおり
自由な雲台なのでアングルの自由度はこれに変わるモノはないと思います。
私はベルボンのPH-163やPH-273QLを愛用していますが、今買うならスリックのSBH-320でしょうか。
(これはケンコーのFP-100PROと同等品ですがロックレバー形状が好みです。)

ですが、自由雲台ってやはり広角〜標準、望遠でも200mmクラスまでかと思います。
(サンニッパでも使えますが手を挟みそうでキケンだしブレも心配)
ベルボンの600系クラスならベストマッチだと思います。
Re: 三脚どうしてます?(長文です) ボン 2003/10/08(Wed) 10:30 No:45426 ID:q6OmnlsY
 >>45423
M-KEYさま、事細かにご教授頂きましてありがとうございます。とても感謝しております。まずは定評あるハスキーの実物に触れてみてから考えようと思います。これからやってくる白鳥も狙いたいのでギヤーヘッドでは難しいのかな、と考えています。(金銭的に何個も揃えられないので…)メインの風景撮影には非常に魅力的なのですが。私は茨城なので展示品豊富な店鋪がなくて困っています。近々、東京までいってみようかな。
Re: 三脚どうしてます?(長文です) M-KEY 2003/10/08(Wed) 12:27 No:45428 ID:Q9bV2j5g
 >>45426
> M-KEYさま、事細かにご教授頂きましてありがとうございます。とても感謝しております。まずは定評あるハスキーの実物に触れてみてから考えようと思います。

もしハスキーを購入なされるのでしたら、一体型ではなく雲台分離型の方がオススメです。
購入価格は若干高くはなりますが、後日雲台を交換していろいろな状況に対応できます。
太ネジ、細ネジがありますから太ネジを選択してください。
Re: 三脚どうしてます?(長文です) ボン 2003/10/08(Wed) 13:46 No:45433 ID:q6OmnlsY
 >>45428
M-KEYさま、色々とありがとうございます。心して選んでまいります。(笑)
Re: 三脚どうしてます? sai@管理人 2003/10/07(Tue) 11:56 No:45401 ID:iQHSb/xg
私も鳥撮影用に丈夫で軽量な三脚の購入を悩んでいるのですが
候補としてSLIKのプロフェッショナルII-LE(税込3万円)に
雲台には所有しているケンコーのFP-100 PROを付けようと思っています。
上の組み合わせの場合重量は足と雲台で約3.5kgと案外軽量になります。
カーボン製の三脚も評判が良いのでどうしようか迷っております。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

SLIKのプロフェッショナルII-LE
http://www.slik.com/pro/4906752105214.html

ケンコーのFP-100 PRO
http://www.slik.com/kenko/4961607809174.html
Re: 三脚どうしてます? Pero 2003/10/07(Tue) 17:48 No:45406 ID:ISRHleuY
 >>45401
ゴーヨンP用としてお考えでしょうか?
雲台フリーで、手持ちの補助的な使用がメインなら
丁度いい組み合わせじゃないかと思います。
風の強い日に、どっかりと待機するには不安がありますが
風が強い時はジッツォの5型でも不安はありますしね(^_^;
将来のロクヨンを購入なさるご予定なら
また話は違って来ますが(笑)

ちなみに私は、ゴーヨンPを
Velbon Carmagne640E旧型+ベルボンのビデオヘッドPH-368
に乗せて使用してます。軽くて良いのですが、目は離せません(笑)

でも、殆どの撮影は三脚を使わずに一脚(Manfrotto #681B)を使用してます。
Re: 三脚どうしてます? ボン 2003/10/07(Tue) 18:44 No:45408 ID:q6OmnlsY
 >>45401
sai@管理人さま、はじめまして。
ちょっとお聞きしたいのですが自由雲台って風景写真の場合、構図を変える度に水平がくずれませんか。例えばカメラを少しだけ上下に振りたい時等…。以外と大丈夫なんですかね。3D雲台と比較して長所、短所をご教授頂けると助かります。
Re: 三脚どうしてます? Hatch 2003/10/08(Wed) 12:18 No:45427 ID:Uwy125.g
 >>45408
> 構図を変える度に水平がくずれませんか。例えばカメラを少しだけ上下に振りたい時等…。

私も一度自由雲台を買って使おうとしましたが、上下も左右回転も一緒に動いてしまってうまく使いこなせず結局元の不自由雲台?に戻ってしまいました。 パン棒がついた通常の雲台だと一本の棒で上下と回転で対象を追いかけるのに専念出来る気がしてます。 多分、自由雲台を使うこつがあるのでしょうね。 因みにスポーツとか鳥とかを撮るときの話です。 是非、こうやって使うという知恵・コツを授けて下さい。
Re: 三脚どうしてます? M-KEY 2003/10/08(Wed) 12:43 No:45430 ID:Q9bV2j5g
 >>45427
> 私も一度自由雲台を買って使おうとしましたが、上下も左右回転も一緒に動いてしまってうまく使いこなせず結局元の不自由雲台?に戻ってしまいました。

自由雲台の場合、ロックを完全に緩めずに、ある程度テンションのかかった状態で
動かすのがコツです。一ケ所のロックですべての動きをフォローできるので
動体撮影には便利ですが、フレーミングの微調整は構造上苦手ですね。
あくまで「手持ち」感覚でカメラの重さを預けるつもりで使うのがいいですね。
また、上モノがあまり重くなると微妙な締め具合がむつかしいですね。
高価なモノならテンションの調整のある自由雲台もありますが、
それなら前述のビデオ用の雲台を使った方が安価だし動体追従には便利です。
三脚座の付いた望遠なら縦位置も問題ないです。
(調整次第でカメラから手を離してもそこで止まるようにできます)