キャノン10D発売! U1 2003/02/28(Fri) 16:08 No:43063 ID:GjRNKTDM
D100を意識したキャノン10Dが3月下旬に発売されるそうです。
D60の後継機らしいんですが何で60→10になっったんでしょう?
詳しくは↓
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-02/pr_eos10d.html
Re: キャノン10D発売! エステベス 2003/02/28(Fri) 17:04 No:43064 ID:TDqrC7lQ
こんにちは。

> D100を意識したキャノン10Dが3月下旬に発売されるそうです。

実売価格で10万円台と言われてますね。D100もいずれ値下げするのでしょうか。
昨夜、女性のポートレート写真を見ましたけれど、かなり画質が綺麗に思えました。もちろんモデルさんも綺麗でしたけれど。

> D60の後継機らしいんですが何で60→10になっったんでしょう?


今後の商品構成に伴ってでしょうか? 秋口にはEOS 3ベースの800万画素が出るとも噂されてますよね。ニコンからも競合機種を出すのでしょうか。

あと、個人的にはAFエリアが対角線上に並んでくれると良いと思ってますが、CONTAX N1とN Digital以外ではなかなか出てきませんね。N1を使っていた時期もあったのですが、対角線上にAFエリアがあるのは大変便利です。
Re: キャノン10D発売! たもそ 2003/02/28(Fri) 17:10 No:43065 ID:g.Ia4L0Q
マグネシウムボデーはマニアには受けそうですね。
見た目では分かりにくい所にコストを掛けた点は評価せざるを得ないなあ。

それと、グリップと反対側が削られているように見えますが、
いよいよデジタル専用ボデー設計になったのでしょうか?
Re: キャノン10D発売! F100D 2003/02/28(Fri) 17:19 No:43066 ID:A.D0xEgw
ふーん、AFセンサーはEOS7並でマグネシュウム合金ボデイかー

NikonもF100ボデイでデジタル出してくれんかなー
その場合はD1シリーズみたいに立て位置グリップ兼
電池室一体型ではなく、現行F100やD100みたいにOP
の方がいいな(D1系より小さくなるし)
短命のD60 KE 2003/02/28(Fri) 17:36 No:43067 ID:y9UN34Ms
 >>43066
”D60は2002年の3月に出たと思います。製品寿命が短すぎるように思います。昨年30万だしてD60を買ったユーザーは1年で旧製品に、お気の毒様。

D1-D1Xラインは2年は持っていたように思います。D100の次は少なくとも今年の6月に出ることはないと思いますが。

ニコンの銀塩のF, F3, F5,FM2などは長寿でした。パソコンの様にCPUやメモリーなど入れ替えられると有り難いのですが。”
Re: 短命のD60 エステベス 2003/02/28(Fri) 17:43 No:43068 ID:TDqrC7lQ
 >>43067
こんにちは。

> D60は2002年の3月に出たと思います。製品寿命が短すぎるように思います。昨年30万だしてD60を買ったユーザーは1年で旧製品に、お気の毒様。

ほんと短すぎますよね。しかもずーっと品薄状態でした。予約していて年末あたりにようやく手に入れた方の気持は? ちょっと気の毒ですね。些細なところでは改悪される部分もあるでしょうけれど、基本的にこの世界は新しい方が良いに決まってますからね。

(今回の発表を知らずにオークションで入札している現在進行形な方も気の毒です。)
Re^2: 短命のD60 たもそ 2003/03/01(Sat) 10:52 No:43083 ID:qbdtjzDY
 >>43068
D60とD100で検討していたのが12月頃ですから、単純な気持ちとしても
D100にしといてよかった。
勿論、使った感触も満足しておりますが。

私の場合はEFレンズを処分しましたので、Canonに戻ることはまず
考えられません。
ここ数ヶ月で奪ったシェアはNikonにとっては大事な財産ですね。
Re: 短命のD60 のの 2003/02/28(Fri) 19:02 No:43070 ID:hDa2AbVY
 >>43067
”> D60は2002年の3月に出たと思います。製品寿命が短すぎるように思います。昨年30万だしてD60を買ったユーザーは1年で旧製品に、お気の毒様。
>
> D1-D1Xラインは2年は持っていたように思います。D100の次は少なくとも今年の6月に出ることはないと思いますが。
>
> ニコンの銀塩のF, F3, F5,FM2などは長寿でした。パソコンの様にCPUやメモリーなど入れ替えられると有り難いのですが。

でも去年秋に続き、今年春のニコンさんもまた一眼Digitalが欠席のようですが、これでよいのでしょうか。”
Re^2: 短命のD60 T 2003/02/28(Fri) 21:38 No:43074 ID:1BWRFxSM
 >>43070
> でも去年秋に続き、今年春のニコンさんもまた一眼Digitalが欠席のようですが、これでよいのでしょうか。

よいのでは?
D100もS2も去年でたばかりですし、D1Xもバッファ増量しましたし。
当然開発中だと思いますが、フラッグシップモデルはオリンピックの
前後で出ることが多いそうなので、年末か来年までじっくり煮詰められて
いるのだと思います。
Re^3: 短命のD60 もく 2003/02/28(Fri) 23:07 No:43076 ID:oT7bFMVs
 >>43074
> よいのでは?
> D100もS2も去年でたばかりですし、D1Xもバッファ増量しましたし。
> 当然開発中だと思いますが、フラッグシップモデルはオリンピックの
> 前後で出ることが多いそうなので、年末か来年までじっくり煮詰められて
> いるのだと思います。

仕事でもPCを使うこともあり、ほとんど一年半毎に買ってきましたが、
やっぱりなんだか空しいものがあります。

進化は早く、競争が厳しいことはわかりますが、カメラには少しでも
長く愛着を持ちたいですね。(お仕事で写真を撮られる方は本当に
大変ですか?)
Re^4: 短命のD60 T 2003/03/01(Sat) 08:53 No:43081 ID:hYcqG8HY
 >>43076
> 仕事でもPCを使うこともあり、ほとんど一年半毎に買ってきましたが、
> やっぱりなんだか空しいものがあります。

僕もソフト開発関係でPCを使っていますが、最近は買い換えまでの
期間が長くなりましたね(予算が無いという話も。。)
以前、20年くらい前のWSを使っていましたが、速度はPCの足元にも
及ばないものの、負荷の大きいソフトを複数実行していても決して落ちない
抜群の安定性で信頼して使っていました。
作業によってはプログラムを作って帰る前に実行しておき、翌日確認するとか
工夫することで、PC使ってる人よりも仕事ははかどってましたし。
(年齢の割りに老練なテクを使う奴だと言われましたが。。。)
2000年問題でPCに移行しましたが、「不安定なPCはいやだなぁ」と
思いぎりぎりまで使ってましたね(笑

F2を開発した頃は「寿命の長いカメラに寿命が短い露出計を
組み込むべきではない」という判断があったそうです。
メーカー間の技術競争もあるでしょうが、必要十分な機能で安心して
使えるロングセラーとなりうるモデルを出して欲しいところですね。
Re^3: 短命のD60 y 2003/03/01(Sat) 00:00 No:43077 ID:xjD2c7TY
 >>43074
> 当然開発中だと思いますが、フラッグシップモデルはオリンピックの

 デジタル一眼レフクラスになると数も捌けない、開発コストは大きそうということで、やっぱり2年は売りたい。2年間は売れる魅力ある商品を開発しないと元が取れないのではないでしょうか。
 そういう意味では、Nikonにとって1Dsはちょっとショックだったんじゃないでしょうか。
 フルサイズという問題はとりあえず、おいておいても。
 フラグシップ機である以上、APSサイズであれに迫る画質をださないと2年間売り続けることはできない。
 となれば、焦って早く出してしまって商品寿命を短くすると死活問題になりかねない。
 それよりは、D1Xで時間を稼げる間は稼いで(それなりに値段差はありますから、もうしばらくは時間が稼げるかと)、2年は売れる商品を開発しようとしているんじゃないでしょうか。
 10Dも600万画素ですし、もう1、2年は600万画素でD100や、10D、*ist Dとかはいくつもりなんじゃないでしょうか。
Re^4: 短命のD60 M-KEY 2003/03/01(Sat) 02:25 No:43078 ID:O7GVMCnI
 >>43077
>  デジタル一眼レフクラスになると数も捌けない、開発コストは大きそうということで、やっぱり2年は売りたい。

>  それよりは、D1Xで時間を稼げる間は稼いで(それなりに値段差はありますから、もうしばらくは時間が稼げるかと)、2年は売れる商品を開発しようとしているんじゃないでしょうか。

商品寿命2年説、私も同感です。
ということはD1系後継機は夏頃かな?でも、実際問題D1XやHでも特に不満はないんですね。XならJPEGでも1000万画素出力とかHならさらなる高速化、
両機種ともファインダー倍率とバッテリーライフの改善は望みたいですが、次機種はどうなるのか楽しみです。

とりあえず、10D対策でD100の定価をオープンにして実売価格を下げるかもしれませんね。(それとも、U相当の低価格機が控えているかも。)

D60に限らずキヤノンはニコンよりも商品サイクルは短めですからあんまり気にしなくていいでしょう。むしろD60を最近買った人が気の毒です。
Re: キャノン10D発売! kubota 2003/03/01(Sat) 06:32 No:43079 ID:ISRHleuY
U1さん、こんにちは。

> D60の後継機らしいんですが何で60→10になっったんでしょう?

60→10だけでなくDの位置が数字の前から後へ移動していますね。Dの後に画素数を表す数字を付けた機種は、銀塩EOSの亜流という位置付けだったのが、EOS-1シリーズの最新モデルがEOS-1Dになったことで、今後はデジタル一眼レフが主流モデルになるという事で、D60の後継機も今までの銀塩EOS的ネーミングへと転換したという事でしょう。

かつて銀塩EOSでEOS 10というモデルがあったので、フラッグシップモデルのEOS-1に対して中級モデルを表すスタンダードなネーミングとして定着させるつもりなのかも知れません。
「D**」は練習機? 鈍気呆亭 2003/03/01(Sat) 08:08 No:43080 ID:TREW0oLw
 >>43079
> 60→10だけでなくDの位置が数字の前から後へ移動していますね。D
の後に画素数を表す数字を付けた機種は、銀塩EOSの亜流という位置付け
だったのが、

そうですね、多分ニコンに対抗するために緊急商品化した「暫定機種」
だったのかも。AFもお粗末という評価があちこちでなされていますし。
キヤノンもいよいよ普及機デジタル一眼レフに本腰・・・なんでしょう
ね。

一昨日ミノルタフォトスペースの写真展を見に行って、その中で中判フ
ィルムで撮影されたのかと思うような鮮明な写真がありました。たまたま
出展クラブの方がおられたので話を伺ったところ「この写真を撮られた方
はD100で撮影されたようですよ」とのコメントでした。デジタル一眼
レフのポテンシャルに改めて感心させられました。
Re: 「D**」は練習機? y 2003/03/01(Sat) 15:04 No:43084 ID:Li4MeW3c
 >>43080
 ナンバリングに関しては、単純にNikonと混同されるのを避けたんじゃないでしょうか。
 特に、D100とD60では100の方が上に感じるというのが消費者のイメージです。イメージ戦略としては、このままD**とナンバリングするのはまずいと思ったのではないでしょうか。
 早晩競合することも考えられますし。

 EOS D80とかがでたらあっさり瓦解する推測ですが。

> そうですね、多分ニコンに対抗するために緊急商品化した「暫定機種」

 こういうことを言うと、CANONファンの方に怒られそうですが、ほぼ2年収機が常識的なデジタル一眼レフの世界で、そもそもまばらにしか出荷がされなかった。あっという間に消えたということからすると。
 10Dを開発していたが、間に合わない。
 しかし、D100に全てのユーザーがとられるとまずいので、開発中の10Dからすでに使える部分をとりあえずD30に載せたという印象がします。
 あくまで事後的な印象ですが。
 怒らないでくださいね。

 しかし、ペンタが1年遅れでAPSサイズ600万画素(これも2年周期として)、CANONも今度の10Dは2年売る計画として。
 ミノも出したとしてやっぱり600万画素クラスだったり。
 とすると、D100がそろそろモデルチェンジか?という時期(1年後)にきてもAPSサイズはやっぱり600万画素が主流という時勢かも知れません。
 そうすると、次のモデルチェンジがちょっと難しいかも知れませんね。
 なにしろ、ボディはすでにF80+α。
 価格帯的にはボディに+する部分はありません。F100クラスの性能が欲しいという向きには全く別のものになるでしょうし。
 倍率、バッファーを上げれば使い勝手は、かなり向上しますが、マイナーチェンジの域を出ません。
 次の2年を戦い続けられるデジカメには、なにがモデルチェンジになりうるんでしょうか。

 CCDを8MPとかにして、バッファー、ファインダー倍率を上げるんでしょうかね。後は、差の絶対値を取らないNRの搭載とか。
 結構こじんまりとしたモデルチェンジになるかも知れませんね。次は。
Re^2: 「D**」は練習機? GEN 2003/03/03(Mon) 03:41 No:43109 ID:otgrGAfk
 >>43084
画素数はもう要らないですよね、これ以上は感度が厳しくなりますし。
何よりファイルがでかすぎて扱いに困ります。

個人的にはファインダ倍率、バッファが連続10コマにさえ改善されればD100で特に文句はないです。RAW+JPEG記録も出来たら尚良し。
Re^3: 「D**」は練習機? y 2003/03/03(Mon) 13:24 No:43110 ID:VoOxJN.Y
 >>43109
 GENさん、お久しぶりです。
 物欲のBBSがなくなってしまったので、寂しく思っていますが、物欲の館はいつも楽しく拝見させていただいています。

> 個人的にはファインダ倍率、バッファが連続10コマにさえ改善されればD100で特に文句はないです。RAW+JPEG記録も出来たら尚良し。

 後は、圧縮RAWの高速化は是非やって欲しいですね。
 今非圧縮RAWがMDで7秒(ほぼデーターの書き込み速度)なら、圧縮RAWは半分のデーター量なので3秒くらいとか。4GB MDならスピードアップと相まって2秒。これくらいなら全くストレスなく撮れます。

 他には操作性は、もうちょっと見直して欲しいところもあります。
 デリートの仕方とか。拡大→拡大率変更のやり方とか。
 バッファーが増えると、メディアの残りがなくなってきた場合に10枚全部書き込まないとメディアを交換できないので、D1Xだと7秒*14or12枚=1分半くらい。この待ち時間が辛いと思うこともあります。14nみたいにSDでいいのでサブスロットが欲しいです。

>何よりファイルがでかすぎて扱いに困ります。

 データー量は、確かにPCが厳しいです。
 D1Xの6MPは何ともありませんでしたが、Win98系しかないうちでは、10MPは厳しいです。
 しばらく10MPの絵を次々見ていると、ソフトが悲鳴を上げて「BMPを作成できませんでした」(by ACDSee)とか枠だけでデスクトップが透けて見える透明な絵を吐き出したり(by SUSIE)、真っ白(by IE5.5)。
 そろそろNT系へ行けということでしょうか。
Re^4: 「D**」は練習機? GEN 2003/03/03(Mon) 23:54 No:43119 ID:otgrGAfk
 >>43110
”yさん、お久しぶりです。
#BBSは変えようと思ってそのまま表からのLinkを消しただけなので実は残ってたりします(笑)

>  後は、圧縮RAWの高速化は是非やって欲しいですね。
そうでした。圧縮RAWの高速化も必須項目ですね。
撮影枚数が200枚/GB以上になってくれれば、かなりありがたい。

>  他には操作性は、もうちょっと見直して欲しいところもあります。
>  デリートの仕方とか。拡大→拡大率変更のやり方とか。
D100は書き込み中に表示とか削除の処理が可能なので1キーだと間違って消してしまいそうなので、私はデリートに関してはこのままでも良いかなと思っています。
拡大は確かにもうちょっと簡便にして欲しいですね。

>  データー量は、確かにPCが厳しいです。
S2 Proでかなり辛いことになっています。
RAW->TIFF変換に30秒もかかり、RAWが13MB、TIFFが72MBもあるのであっという間にHDDを食い潰してくれます(苦笑)
D100でも9.7MB->35MBですし、A3を越えて印刷する事はありませんからこれ以上の画素は不要です。

D100とS2 Pro導入後はRAWでしか撮らないので露出やWBをばらす必要がないというのもあり、実はS1以前よりも撮影枚数がかなり減っています。
#半年で合わせて3,500〜4,000枚程度。

画素数よりもラチチュードを大きくして表現可能な領域を広げて欲しいですね。”
そんなに変わってないやん 踊る光 2003/03/01(Sat) 16:33 No:43085 ID:9dN4gWz2
たいして変わってないやん。
ちょこちょこっと変えただけやん。バッファーを増やしたり、プラスチックを変えたり・・・

画質はどれほど良くなったんやろうか?サンプル画像は確かにきれいやな〜〜

けど何でフールサイズのCMOSセンサーは搭載してないんやろうか?気になるな・・・

D100見たいにAdobe Photoshop RGBモードができたんやけど、これがやりたかったのかな?俺なんかAdobe Photoshopモードなんかよう使わんけどな・・・

なんか、D60にD100をちゃんぽんにしたって感じやな。ボディを変えたのもD100を意識したって感じやし・・・
Re: そんなに変わってないやん ななしのごんべ 2003/03/01(Sat) 21:04 No:43088 ID:ISRHleuY
 >>43085
> たいして変わってないやん。
> ちょこちょこっと変えただけやん。バッファーを増やしたり、プラスチックを変えたり・・・
>
> 画質はどれほど良くなったんやろうか?サンプル画像は確かにきれいやな〜〜
>
> けど何でフールサイズのCMOSセンサーは搭載してないんやろうか?気になるな・・・
>
> D100見たいにAdobe Photoshop RGBモードができたんやけど、これがやりたかったのかな?俺なんかAdobe Photoshopモードなんかよう使わんけどな・・・
>
> なんか、D60にD100をちゃんぽんにしたって感じやな。ボディを変えたのもD100を意識したって感じやし・・・

Adobe PhotoShopRGB ? AdobeRGBの間違いですよね?
D60とD100ってデジタル部分はそんなに変わらないでしょうけど、
明らかにボディはよくなりましたよね。
どう考えても、「カメラ」としての基本性能は
D60は銀塩使っていた人からすれば我慢ならないと思いますよ。
10Dでやっと、カメラらしくなったというか。
(AFの性能とかですね)

D100もカメラとしての基本性能は、F100ぐらいまで
あげてほしいと思いますね。
Re^2: そんなに変わってないやん ななしのごんべ 2003/03/01(Sat) 21:05 No:43089 ID:ISRHleuY
 >>43088
> D60とD100ってデジタル部分はそんなに変わらないでしょうけど、

自己レス。

D60と10Dって  の間違いでした。