FVロックはどうでしょうか YZR 2004/08/07(Sat) 06:22 No:2211 ID:6eyJe5GA
D70では今までのストロボががTTLで使えないとわかって、かなりむかついてました。
でも、新規に採用されたFVロックですがどんなもんでしょうか。
ポートレートを撮ってますが、日中シンクロ時にはかなり有効な武器になるのでは、
という気もします。
使っておられる方がいましたら、感想など教えてください。
Re: FVロックはどうでしょうか kenta 2004/08/07(Sat) 09:03 No:2213 ID:zV7kLmCs
D70初心者です。最近EF-500DG SUPER NA-iTTLを購入し悪戦苦闘しています。通常のフラ
ッシュ撮影は若干アンダーになりますがFVロックを使った撮影では適正な露出で結構は
まっています。特にバウンズ撮影はかなり信頼できるのではないかと思います。ただ、説
明書に書いてある内容でいくつかわからないこともあります。フラッシュをしない場合は
FVロックのままでよいのか?シャッター半押し後にAE−L、AF−Lボタンでテスト
発光してロックするとなっていますが、半押ししないでテスト発光しロックしたら適正な
発光をするのか?
 わかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
Re: FVロックはどうでしょうか YZR 2004/08/07(Sat) 09:46 No:2214 ID:6eyJe5GA
 >>2213
> D70初心者です。最近EF-500DG SUPER NA-iTTLを購入し悪戦苦闘しています。通常のフラ
> ッシュ撮影は若干アンダーになりますがFVロックを使った撮影では適正な露出で結構は
> まっています。特にバウンズ撮影はかなり信頼できるのではないかと思います。ただ、説
> 明書に書いてある内容でいくつかわからないこともあります。フラッシュをしない場合は
> FVロックのままでよいのか?シャッター半押し後にAE−L、AF−Lボタンでテスト
> 発光してロックするとなっていますが、半押ししないでテスト発光しロックしたら適正な
> 発光をするのか?
>  わかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。

これに関しては、僕は持ってないので想像ですがFVロックはプリ発光をしてフラッシュ
の発光量をを決める機能なので通常の露出には影響ないのでは。
FVロックの前にAFをあわせておく必要があるかどうかは、TTLの一種なわけですから
ピントが合ってた方がより正確に露出は決めれると思います。
でも、被写体が測光エリアに比べて充分に大きい場合はピントがあってなくても、
正確に露出を決めれるのではないでしょうか。
Re: FVロックはどうでしょうか デジ 2004/08/07(Sat) 10:08 No:2215 ID:NzipnYFc
 >>2213
> D70初心者です。最近EF-500DG SUPER NA-iTTLを購入し悪戦苦闘しています。
> :
> シャッター半押し後にAE−L、AF−Lボタンでテスト発光してロックすると
> なっていますが、半押ししないでテスト発光しロックしたら適正な発光をするのか?

FVロックで何をやっているかについてはあまり明確には書かれていませんね。
おそらく、普通にi-TTLでストロボ撮影する際のモニター発光に相当する「ような」
ことを独立して行い、露出を固定するのだと思います。
したがって、3DマルチBL調光の様に主要被写体と背景とのバランスを考慮するために、
被写体までの距離情報を使うことになると思います。

もし事前に半押ししないと主要被写体にピントが合っていない場合があるため、
被写体までの距離が誤って伝えられて適正露出にならないのではと思います。
Re: FVロックはどうでしょうか ftn 2004/08/07(Sat) 14:00 No:2218 ID:RP7d2fxU
 >>2213
> 説明書に書いてある内容でいくつかわからないこともあります。フラッシュをしない場合は
> FVロックのままでよいのか?シャッター半押し後にAE−L、AF−Lボタンでテスト
> 発光してロックするとなっていますが、半押ししないでテスト発光しロックしたら適正な
> 発光をするのか?

FVロック設定で、ストロボを使わない場合、AE、AFロックボタンは、無効になります。
半押ししないと、半押しタイマーOFFで寝てる恐れがあるので、一発押して、カメラを起します。
そうすると測光が働くので、環境光に対するストロボの適正照射量を決定できます。
iTTLでは、テスト発光時の反射光測光、被写体までの距離情報、通常の測光結果などの情報により光量決定が行われています。

それから、FVロック設定でも、半押しAEロックが使えます。
この場合、AEロックした時と同じ撮影状態で、FVロックする必要があります。
でもまー、いまやってみましたが、半押ししながら、ロックボタン押すのはちょっとむずかしいですね〜。