シグマのスポーツファインダ(?) ぱおとう 2004/09/28(Tue) 22:57 No:4258 ID:Fw8fY1wI
 ご存知の方は教えてください。
 シグマデジ一眼のスポーツファインダと称するファンダーで、APS-Cサイズ専用
レンズを取り付けて覗いたときには、外周部はケラれて見える感じなのでしょうか。
どこかのスレで、DXフォーマットにおけるクロップと同様に、フルサイズでDX
サイズでのクロップを設けることで、DXレンズも使用できますね、って書き込み
があったのですが、ファインダー内で、イメージサークルサイズの関係から、外周部
はケラれて見えるよな、と思ったのですが、現在のシグマデジ一眼でも同様の状況
が発生しているのではないか、と考えました。実際のところどうなのでしょう。
Re: シグマのスポーツファインダ(?) ロット1 2004/09/28(Tue) 23:36 No:4263 ID:tvjkZ2.Q
>  ご存知の方は教えてください。
>  シグマデジ一眼のスポーツファインダと称するファンダーで、APS-Cサイズ専用
> レンズを取り付けて覗いたときには、外周部はケラれて見える感じなのでしょうか。
> どこかのスレで、DXフォーマットにおけるクロップと同様に、フルサイズでDX
> サイズでのクロップを設けることで、DXレンズも使用できますね、って書き込み
> があったのですが、ファインダー内で、イメージサークルサイズの関係から、外周部
> はケラれて見えるよな、と思ったのですが、現在のシグマデジ一眼でも同様の状況
> が発生しているのではないか、と考えました。実際のところどうなのでしょう。

シグマデジ一眼の画面サイズは20.7×13.8mmです。
DX(D70)では画面サイズは23.7×15.6mm です。
SIGMA SD10、SIGMA SD9のカタログの中にファインダーのイメージが載っていますが、
灰色の部分がAPS-Cサイズくらいかそれよりちょっと大きいくらいのようにみえますよね。
シグマデジ一眼用レンズ(デジタル専用)も発売していますので、(他マウントはAPS-Cサイズです。)
まず大幅なケラレは無いとは思いのですが。
現行品ですので、量販店などで展示品のファインダーを覗くことで解決すると思いますけど。

ちなみに、昔、昔2003フォトエキスポの会場でDXレンズ発売前にDX12-24mmをF5に装着してみてみました。
思ったほどケラレていませんでした。
画像にすると、範囲外は使い物にならないのでしょうけど、ファインダー覗く程度では使える範囲と思いました。

訂正D100は余計でした。
Re: シグマのスポーツファインダ(?) ぱおとう 2004/09/30(Thu) 12:21 No:4326 ID:xUZrfcdA
 >>4263
> ちなみに、昔、昔2003フォトエキスポの会場でDXレンズ発売前にDX12-24mmをF5に装着してみてみました。
> 思ったほどケラレていませんでした。
> 画像にすると、範囲外は使い物にならないのでしょうけど、ファインダー覗く程度では使える範囲と思いました。

 ということは、フルサイズ版でのクロップでDXレンズを使用する、っていう件については
ファインダーの問題はそんなではない、ということでしょうか。
 ありがとうございました。
Re: シグマのスポーツファインダ(?) ももちゃん 2004/09/30(Thu) 23:08 No:4340 ID:tbh.1G5o
>  ご存知の方は教えてください。
>  シグマデジ一眼のスポーツファインダと称するファンダーで、APS-Cサイズ専用
> レンズを取り付けて覗いたときには、外周部はケラれて見える感じなのでしょうか。

SD9に18-50DCをつけてみました。18ミリではスポーツファインダーの半透明のマスクの部分の四隅がケラれて黒くなっています。ズームリングをまわすとケラれがだんだん少なくなり、24ミリでケラれは無くなります。

キヤノンの1Dmk2にEOS用の18-50DCをつけてみました。18ミリではSD9より、ずっとケラれは大きいです。対角線魚眼のようです。これもズームリングをまわすと24ミリのところでケラれは消えました。1.3倍の1Dmk2でもこのようになるのですから、フルサイズD3にDXレンズをつけたら、広角域では盛大にケラれると思います。ただ、APS-C専用レンズは18-50DC以外持っておりませんので、標準域、望遠域ではどうなるのかはわかりません。

参考になったでしょうか