SC-28orSC29の改造 GANMA 2005/02/20(Sun) 15:12 No:6870 ID:2Tb2X6NA
D2H D70 を所有するものです。
スピードライトは SB-600 SB-80DX です。

カメラに直接スピードライトを付けずにちょっと離れたところから発光させるのに同調ケーブルを購入したのですが,SC-28では,実際 1.0mもはなせません(カールコード)
3.0mくらいほしいところです。

そこで,量販店を通じてNIKONに相談したところ SC-28→SC-19→AS-10と繋ぐ方法を提案されましたが,実際やってみると,発光&同調はするのですが,TTL調光してくれません(「TTLの表示はしますが,常にFULL発光)

いろいろ考えるにSC-28,29のケーブル延長をするしか方法はないのかな?と思っています。
WEBで検索してみましたが,この様な作業のサービスはないようで・・・・

自分でするには,キャノンケーブル程度の溶接でも四苦八苦してしまう経験から「無理」かなと思っています。

なにか,良い情報をお持ちの方がおられれば,ご教授ください。お願いします。
Re: SC-28orSC29の改造 GANMA 2005/02/20(Sun) 15:14 No:6871 ID:2Tb2X6NA
ちなみに,少し前の雑誌(デジタルカメラマガジン?)にこの様な記事がのっていたのが,アイデアの発端です。
Re: SC-28orSC29の改造 nt 2005/02/20(Sun) 15:56 No:6872 ID:T6XFuQbY
こんにちは。

SB-80DXをSB-800に買い換えるのは選択肢外でしょうか?そうすればSB-600との組み合わせで、D2Hでも簡単にワイヤレスができます。あるいは、D70とSB-600の組み合わせなら、内蔵スピードライトを用いてSB-600をリモート発光させられるので、内蔵スピードライトの光の方を赤外フィルターでカバーすれば…なんていうのも読んだことがあります。一番のお勧めは、やはりSB-800を複数台することでしょうか。

> D2H D70 を所有するものです。
> スピードライトは SB-600 SB-80DX です。
>
> カメラに直接スピードライトを付けずにちょっと離れたところから発光させるのに同調ケーブルを購入したのですが,SC-28では,実際 1.0mもはなせません(カールコード)
> 3.0mくらいほしいところです。
>
> そこで,量販店を通じてNIKONに相談したところ SC-28→SC-19→AS-10と繋ぐ方法を提案されましたが,実際やってみると,発光&同調はするのですが,TTL調光してくれません(「TTLの表示はしますが,常にFULL発光)
>
> いろいろ考えるにSC-28,29のケーブル延長をするしか方法はないのかな?と思っています。
> WEBで検索してみましたが,この様な作業のサービスはないようで・・・・
>
> 自分でするには,キャノンケーブル程度の溶接でも四苦八苦してしまう経験から「無理」かなと思っています。
>
> なにか,良い情報をお持ちの方がおられれば,ご教授ください。お願いします。
Re: SC-28orSC29の改造 GANMA 2005/02/20(Sun) 16:32 No:6873 ID:2Tb2X6NA
 >>6872

> SB-80DXをSB-800に買い換えるのは選択肢外でしょうか?。

早速の回答,ありがとうございます。

選択肢としてはBESTなんでしょうね。ただ,資金が・・・・なんて事を言ってるんだったら「やめちまえ!」って言われそうですね。(半分)冗談です。


投稿内容の目的の一つに「SB付けると重い」という事もあります。
環境が許せば,カメラは軽くしておきたいと考えております。
また,「直焚」は嫌いなので,バウンズをさせたいのですが,カメラにSBをつけていると思った様にできない場面も多いです。



ちなみに,SB-10も所有しているのですが,ご意見の「赤外」発光が出来るので,SB-80DX SB-600(+スレーブ)共マニュアルにしてモノブロックストロボ感覚で調光すれば(傘やレフでバウンズさせれば)それなりに使えます。コードレスで便利です。
実は,このスタイルが自分としては,一番きにいっています。

ただ,そこまで時間的,スペース的余裕が無いことも多いので,今回の投稿となった次第です。

SB-800を購入したとSC-28だけでは,ブラケットにつけるくらいがせいぜいと感じています。
Re: SC-28orSC29の改造 nt 2005/02/20(Sun) 19:16 No:6882 ID:T6XFuQbY
 >>6873
> 投稿内容の目的の一つに「SB付けると重い」という事もあります。
> 環境が許せば,カメラは軽くしておきたいと考えております。
> また,「直焚」は嫌いなので,バウンズをさせたいのですが,カメラにSBをつけていると思った様にできない場面も多いです。

重いのはどうしようもありませんねぇ。(^^) ただ、カメラに付けたマスターのSB-800を、TTLの-3段、あるいはマニュアルで1/128にし、なおかつ光が影響しない角度に向けて、リモートのSB-600を好みのバウンスさせるというのはだめですか。D70/D2HとSB-800の組み合わせは、スレーブの補正も簡単にできるので、「重い」という以外はかなり良いですよ。
Re: SC-28orSC29の改造 GANMA 2005/02/20(Sun) 19:43 No:6884 ID:2Tb2X6NA
 >>6882
ありがとうございます。


>カメラに付けたマスターのSB-800を・・・・・
>リモートのSB-600を好みのバウンスさせるというのはだめですか。

理想的ですね。
SB-800は是が非でも購入しなければならないと思わせるアイデアだと思います。

しかし,SB-800を入手しS-600リモートスレーブさせるのでしたら,やはり,SB-800をカメラから離し(たとえばサイド光)600を別にスレーブ(たとえば,トップライト)としたくなってきます。(実は,自分のイメージどおり・・・)
すると。。。。最初の「TTL延長コード」は,長いものが(3mで十分ですがね)欲しくなり話が戻ってしまいます。

「ああ言えば,こう言う」的レスで申し訳ありません。
やはり,「TTLコード延長」は無理なんでしょうか?
Re: SC-28orSC29の改造 nt 2005/02/20(Sun) 19:50 No:6886 ID:T6XFuQbY
 >>6884
> 「ああ言えば,こう言う」的レスで申し訳ありません。

いえいえ、「どうにかして、できないかなぁ」というところから、いろいろな「ワザ」が取得できるのですから、新発見ができたら、公表してくださいね。(^^)
Re: SC-28orSC29の改造 GANMA 2005/02/20(Sun) 16:48 No:6875 ID:2Tb2X6NA
 >>6872
>あるいは、D70とSB-600の組み合

追記です。
ご指摘の様に上記の方法は,とても便利で私の望む形がほぼできあがります。
(ちなみに,D70はコマンダーモードで赤外は必要ないはずなんですが・・・多少影響があるようです)

軽装で出撃と決めた際は,D70 SB-600 とSB用にスタンド1本(環境によりレフとホルダー)です。

「同じ様な事をD2Hでやりたい。」と考えました。
Re: SC-28orSC29の改造 デジ 2005/02/20(Sun) 17:30 No:6879 ID:u33w6xhs
> D2H D70 を所有するものです。
> スピードライトは SB-600 SB-80DX です。
> カメラに直接スピードライトを付けずにちょっと離れたところから発光させるのに同調ケーブルを購入したのですが,SC-28では,実際 1.0mもはなせません(カールコード)
> そこで,量販店を通じてNIKONに相談したところ SC-28→SC-19→AS-10と繋ぐ方法を提案されましたが,実際やってみると,発光&同調はするのですが,TTL調光してくれません(「TTLの表示はしますが,常にFULL発光)

ニコンアクセサリー総合カタログにはこう書いてあります。
「デジタル一眼レフカメラのD-TTLモードでは、増灯撮影はできません」
増灯でなく延長であっても、TTL「増灯」アクセサリーSC-19や、
TTL「増灯」アダプターAS-10は使えないということでしょう。
想像ですが、販売店がニコンにTTLで延長する方法を質問した時に、
一番肝心なデジタルであることを双方とも忘れていたのでしょうか。

> いろいろ考えるにSC-28,29のケーブル延長をするしか方法はないのかな?と思っています。
> WEBで検索してみましたが,この様な作業のサービスはないようで・・・・

アナログ信号の延長と違い、デジタル信号のケーブルは単に半田付けすればいいと
いうものではなさそうですが?どうでしょうか?(自己責任で実験するしかない??)
デジタルカメラだと結局ワイヤレスしかないのでしょうか?

残念ながら、デジタル一眼レフのストロボの使い勝手や機材の充実度については
キヤノンに一日の長があることを認めざるを得ないでしょう。
(マクロリングストロボだってデジタル用はないし--->シグマを買うしかない)
Re: SC-28orSC29の改造 GANMA 2005/02/20(Sun) 17:48 No:6880 ID:2Tb2X6NA
 >>6879
ご回答ありがとうございます。
説明を少々付け加えます。


>販売店がニコンにTTLで延長する方法を質問した時に、
>一番肝心なデジタルであることを双方とも忘れていたのでしょうか。

販売店とNIKONのサービスの名誉の為に付け加えますと・・・
D2H と SB-600 との組み合わせであることは伝わっていますが,「発光する」と「調光する」の解釈の違いだったようです。
SB-800 CCQ 2005/02/20(Sun) 19:34 No:6883 ID:X2xGUC4E
SB-80DXからSB-800にスイッチしてマスターにするのが
楽チンかつおもしろいと思いますよ。
値は少々張りますが...
Re: SB-800 GANMA 2005/02/20(Sun) 19:45 No:6885 ID:2Tb2X6NA
 >>6883
> SB-80DXからSB-800にスイッチしてマスターにするのが
> 楽チンかつおもしろいと思いますよ。
> 値は少々張りますが...


SB-800は,いずれ購入することでしょう。
ただ,購入したとして,「コードで延長」したい要求は別な理由であるわけで・・・
Re: SB-800 CCQ 2005/02/20(Sun) 20:58 No:6887 ID:X2xGUC4E
 >>6885
なるほどです。
自分もコード引っ張ってストロボのスタンド何度か倒しましたよ..
自分はスレーブにSB-600を複数台用意して,SB-800は光量を落として
コマンダーとして使うこともあります。
確かに,重くなるので手持ちで長時間はきついですね。
半田付けでコードの延長をしている人はいるようです。
もっとも,コードも長くなると少々重くなりますから,
重いカールコードでなく,細めで長めのコードが欲しいですね。
(耐久性がきついか...)
「ST-E2」に様な製品がでれば… gibbet 2005/02/20(Sun) 21:45 No:6890 ID:RjMIwEWI
 >>6887
個人的には、ニコンから、キヤノンの「ST-E2」のような製品が
出ないかと心待ちにしています。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2478a001.html
これさえあれば、完全にワイヤレスで自由にストロボライティングが、
できるのになぁと、思っています。

あとケーブルの方は、試したことはないのですが、
SC-28/29をもう1本か2本つなげば、お金はかかりますが、
簡単に延長できそうな気がするのですが…。

> なるほどです。
> 自分もコード引っ張ってストロボのスタンド何度か倒しましたよ..
> 自分はスレーブにSB-600を複数台用意して,SB-800は光量を落として
> コマンダーとして使うこともあります。
> 確かに,重くなるので手持ちで長時間はきついですね。
> 半田付けでコードの延長をしている人はいるようです。
> もっとも,コードも長くなると少々重くなりますから,
> 重いカールコードでなく,細めで長めのコードが欲しいですね。
> (耐久性がきついか...)
Re: 「ST-E2」に様な製品がでれば… CCQ 2005/02/20(Sun) 22:15 No:6891 ID:X2xGUC4E
 >>6890
あら,おもしろそうですね。コレ。
値段がちょっと気になりますが...
ニコンでも出して欲しいですね。
(15000円ぐらいで何とか...)
Re: SC-28orSC29の改造 みーこ 2005/02/21(Mon) 02:37 No:6899 ID:OE8.B9.A
これもお金かかってしまう手なんですが、
パワーブラケットSK-6を買うというのはどうでしょうか?
中古で15000円位でよく見かけます。
SK-6ケーブルが4pinの電話線と同じケーブルなので
使えるんじゃないかなぁと思います。
Re: SC-28orSC29の改造 GANMA 2005/02/21(Mon) 03:00 No:6900 ID:2Tb2X6NA
 >>6899
> これもお金かかってしまう手なんですが、
> パワーブラケットSK-6を買うというのはどうでしょうか?
> 中古で15000円位でよく見かけます。
> SK-6ケーブルが4pinの電話線と同じケーブルなので
> 使えるんじゃないかなぁと思います。


つまり,電話線で延長するってことですね。(できるのかな?)
「目からうろこが・・・」です。あとは,SK-6の底面に三脚ねじ穴があれば(逆にあければ困りもの・・・)OKですね。
ありがとうございます。
早速,NIKONに確認してみます。
Re: SC-28orSC29の改造 GANMA 2005/02/21(Mon) 20:33 No:6915 ID:2Tb2X6NA
 >>6900
nikonに確認したところ・・・・

sk-6の4PIN(らしい)接続ケーブルは,「電話線」では代用にならないそうです。
底面に三脚ねじ穴は,あるようですが。

また,こいつは,アクティブ補助光が使えないんですね。意外。
構造上,SB-600もつけられない・・・・(ま,それは,SB-800買えばいいんで)

いいアイデアだと思ったんですけど。
Re: SC-28orSC29の改造 みーこ 2005/02/22(Tue) 00:37 No:6933 ID:OE8.B9.A
 >>6915
知人のSK-6を借りた時に「このケーブルって電話線だよなぁ」と
私が勝手に思い込んだためいらぬ期待を抱かせてしまいました。
ホントに済みません。

アクティブ補助光はSB800&600になってSC-28&29には接続端子が増えてますから
無理でしょうね。
ワイヤレススレーブ 両刀使い 2005/02/22(Tue) 01:37 No:6934 ID:XdQEwMOM
 >>6933
ラジオスレーブやIRスレーブの代わりに、一番安いバカチョンフラッシュ(調光機能なんかなくてただX接点信号で光るやつ)をホットシューにつけて、発光部にパーセルテープや銀紙貼って減光して、マスターに使ってます。SB80DXはスレーブで使えるから結構便利です。モノブロック使うほどでない時とか、光量落としたいときとか・・・ もちろんTTLはあきらめています。(って、このスレの趣旨からずれてますね、すみません。もともと私はTTL調光を信用していないかも)
S2proは内臓フラッシュがマスターに使えてとっても便利だったんですが。

C社のST−E2は優れものです。2灯セッティングがすごく楽チン。これを使いたいだけのためにニコンを置いて1D2を持ち出すこともしばしばです。でも550EXや580EXは、SB80DXほど融通が利かなくて、不便に思うことも多いです。
ニコンもせっかくワイヤレスの調光システムなんだからカメラにSB800を(ワイヤで)つけなきゃマスターにならないなんて片手落ちに思えるのですが。っと言ってもD2Xと一緒にきっと買うんだろうな、SB800。それも2台。

駄レスですみません。
一応結論 GANMA 2005/02/23(Wed) 13:01 No:6983 ID:VSRa0YOc
 >>6934
たくさんの方からアドバイスを受け大変恐縮していると共に感謝にたえません。

(重さは我慢して)SB-800を購入する
SC-28(SC-29)を購入して,バウンズをがんばる。

という結論になりそうです。



ありがとうございました。
SB-800 & SC-29 & SB-600 GANMA 2005/03/02(Wed) 22:00 No:7179 ID:2Tb2X6NA
 >>6983
結局,SB-800 SC-29 を購入しました。
SC-29のコード延長は,課題として保留です。


一応,解った事を報告させていただき皆さんのご好意に対する感謝の意にしたいと思います。

SB-800 & 600は,ワイヤレスで快適に使えます。
ただ,スレーブ側は,TTLにするより マニュアルでやったほうが思った様な効果が出やすいというのが,正直な感想です。
SB-800側をコマンダーモードで動かせば,SB-600はTTLで期待に答えてくれます。

で。。。
ためしにSB-80DXもスレーブにして同期できないかな,とやってみましたが,(やっぱり)駄目でした。しかも,SB-600(スレーブ)も影響を受けて同期しなくなります。

SB-600をD2HにつけてFVロックをかけるとSB-80DXもマニュアルながら同期したので,密かに期待していたのですが,SB-800をマスターにすると(どんなモードでもコードで使う使わないにかかわらず)同期しません。
私のような使い方を考えている方(新旧取り混ぜて3台同期させよう)もすくないと思いますが,一応報告として。
Re: SB-800 & SC-29 & SB-600 jiji 2005/03/10(Thu) 12:17 No:7273 ID:AL9dYMCY
 >>7179
> 結局,SB-800 SC-29 を購入しました。
> SC-29のコード延長は,課題として保留です。

こんにちはGANMAさん、私もSB-800とSB-600を使っていますが、やはりSC-27を延長できないものかと思っています。ケーブルとコネクタを別々に購入して、延長ケーブルをつくり、SC-27とつなげばよいのか知らんとおもっています。
時間がなくて思っているだけなのですが、秋葉原なら千石電商あたりにあるのではと思っています。コネクタのプラグ・ジャックにはなんらかの名称があると思っていますが、一般的というか日本工業規格かなんかの規格にのっとった部品ではないのでしょうか。
Re: SB-800 & SC-29 & SB-600 GANMA 2005/03/10(Thu) 18:58 No:7276 ID:2Tb2X6NA
 >>7273
> ケーブルとコネクタを別々に購入して、延長ケーブルをつくり、SC-27とつなげばよいのか知らんとおもっています。

可能であると思われます。
実際に音楽用のケーブルなどは,自前で適切な長さのものを作るのが常識です。
私も音楽用のものは構造も理解していますし,つくりも(私の器用さ加減かえあすれば)大きめなので,よくやるのですが,TTL調光コードは細い(割にケーブル数は多い)ので自分では怖くてできません。
Re: 「ST-E2」に様な製品がでれば… GANMA 2005/02/21(Mon) 03:21 No:6901 ID:2Tb2X6NA
 >>6890
> SC-28/29をもう1本か2本つなげば、お金はかかりますが、
> 簡単に延長できそうな気がするのですが…。

このアイデアは,私も考えました。
NIKONによると「出来る」そうです。

カールコードで実延長がかせげませんから,3mとすると3本かな?と思い断念したのですが,今となっては,良い方法(安い方法?)だったかもしれません。