フジのS3プロと ニコンD2Xって、優れもの 安達 2005/04/17(Sun) 00:51 No:8398 ID:dey/XGXk
月刊星ナビ 2005年5月号
この春選ぶ「ベストな1台」はどれだ? デジタル一眼レフ 今どきの「選び方」
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/
を 今読んでます。
Hα輝線(水素が発する波長656nmの光)(赤い光)を撮影するのに、
フジのS3プロって優れものだったのですね
しかもノイズが少ない!(ノイズリダクション無しで、リアルタイム撮影)

他には、オリンパスのE−1(超穴馬的機種と書かれてる。)
天体用として、EOS20Da(受注生産で25万円 最大納期3ヶ月)
(近赤外カットフィルターを付けないと、一般撮影で、やや赤みがかるのが弱点)
などが有るけど フジS3プロ改めて見直しました。

あとノイズが少ない機種では、
フジS3プロとEOS20Daと並んで、ニコンD2Xも挙げられてますね
ニコンD2Hで、ノイズで、ボロクソに言われてたので、
ニコンD2Xが ノイズが少なく 解像度が高いと 書かれると
嬉しくなりますね。
D2Xで、ISO 1600に増感 安達 2005/04/17(Sun) 01:30 No:8399 ID:dey/XGXk
ISO800に対して、約1段増感とデーターに記録されてる
意味不明な表現だ?
つまり ISO1600という事ですけどね
Re: D2Xで、ISO 1600に増感 デジ 2005/04/17(Sun) 08:39 No:8403 ID:E619bog2
 >>8399
> ISO800に対して、約1段増感とデーターに記録されてる
> 意味不明な表現だ?
> つまり ISO1600という事ですけどね

確か撮像素子の感度はISO800のままで、デジタル処理で1段増感したという意味じゃなかったでしょうか??
Re: D2Xで、ISO 1600に増感 安達 2005/04/17(Sun) 11:18 No:8406 ID:dey/XGXk
 >>8403
> > ISO800に対して、約1段増感とデーターに記録されてる
> > 意味不明な表現だ?
> > つまり ISO1600という事ですけどね
>
> 確か撮像素子の感度はISO800のままで、デジタル処理で1段増感したという意味じゃなかったでしょうか??

デジ [ID:rFHEKmzi] 様 ありがとうございます。

今 取説を 読み直してます。
P67 増感を行った状態では、
H−1およそIOS1600相当 H−2およそIOS3200相当
とあります。
Re: フジのS3プロと ニコンD2Xって、優れもの gojira 2005/04/17(Sun) 07:35 No:8402 ID:qCsXwUWU
”> Hα輝線(水素が発する波長656nmの光)(赤い光)を撮影するのに、
> フジのS3プロって優れものだったのですね

CCD,CMOS共に赤から近赤外線域の感度が最も高いのです。

それを防ぐためにフィルターを付けているので、感度が高い=フィルターが弱いと言う可能性もあります。656nmはまだ赤ですが、800nmあたりに感度があると赤外線被りが起こりますので注意が必要でしょう。(赤外線リモコンが写るカメラはフィルターが弱い)

もちろん天体撮影が目的ならば良いカメラと言う事になります。”
Re: フジのS3プロと ニコンD2Xって、優れもの 安達 2005/04/17(Sun) 11:23 No:8407 ID:dey/XGXk
 >>8402
gojira [ID:uDpRArbG] 様
詳しい説明 ありがとうございます。

フジのS3プロは、一般撮影でも天体撮影でも 
そのまま 普通に使えるのが良いですね。