デジカメは自分の写真を変えたか? ムーミンパパ 2006/01/30(Mon) 15:25 No:16460 ID:QTUeYbfI
他の人のスレに書き込むばかりなので、ネタ振りをひとつ
表題の通りですが、

私の場合、
1,撮影枚数を気にしなくてよくなった
2,自宅レタッチで、今までプロラボに頼んでいた修正が容易になった
3,撮った現場で、ある程度確認できるので、いろんな冒険が出来る

と言う理由から、銀塩時代から比べたら、すばらしく写真の幅が広がり
結果として、満足できる写真が多くなったように思います。
たとえば、こんな写真は、銀塩時代はとても難しく、撮れなかったものなのに
デジカメだと簡単に撮れたりします

ただ、撮影現場では、あまり考えることがなくなったせいか
撮影技術としては、だいぶ後退してきたようで、もうデジカメ無しでは
自分の写真となり得なくなりました

デジカメでも、銀塩カメラと変わらない作風の方もいらっしゃいますし
デジカメの描写力に満足できないので、使い分けていらっしゃる方もいます

皆さんは、ご自分の作風で変化してきた事ってありますか?
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? 写真大好き 2006/01/30(Mon) 16:52 No:16461 ID:KsAvOt4U
ムーミンパパさんこんにちは。

確かにデジカメで写真の撮影方法というか、
撮影意識は変わってきたように思います。

私はもともとミノルタ好きでしたので、
αスイートを肩からぶらさげていろんなところで
シャッターを切っていました。
ファインダーから見える世界が好きで、そして自分で考えた
構図と露出で撮影した写真が、現像されてきたときの、
「うまくできてるかな?」というワクワク感は
いまだに覚えています。

デジカメの登場で、撮影は便利になりましたが、
1枚に込める気持ちは、私の場合薄れてきています。
簡単に撮り直しがきく、撮影したものをその場で確認できる。
一見便利ですが、私の場合技術の低下はものすごく早いです。
まぁアメリカの写真業界が9.8割デジカメで仕事をこなしている
ようなので、アメリカの影響を受けやすい日本も、あっというまに
デジタル写真社会にどっぷりつかるでしょう。

個人的には今、ローライの二眼レフを持って
独特の写真の仕上がりを楽しんでいるこの頃です。
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? ムーミンパパ 2006/02/01(Wed) 10:07 No:16489 ID:QTd84sVM
 >>16461
私もローライの2眼レフはたまに使います
写真を撮っているという感じ、撮ることの楽しみは
こちらが面白いですね
フィルムの質感など、デジカメでは出せない味があります
下町の風情など撮ると、すごくマッチしますが、
私の普段の作風では、やはりデジカメがあっているようです
デジカメは自分の写真を変えたか? Sken 2006/01/30(Mon) 17:51 No:16463 ID:cs/NmZQk
自分の場合、完全にアマチュアの趣味の範囲ですので、プロやセミプロの方と違った感想かもです。

初めて「写真」を始めたのは高校時代の「写真部」でした。
従って、フィルム自体を簡易作成・・・トライX等の当時高価なフィルムは100フィート缶を購入して短く切断。写真屋から只で貰ったパトローネに入れて使ったり・・・
勿論、現像はフィルムも焼き付けも試行錯誤しながら行いました。
これらはモノクロ写真でしたが、カラーになってからは撮影以外は人任せとなり、スナップや記念撮影で撮る程度。暫く写真から興味をなくしていました。

勿論、ラボと密接な関係になり、自分の思う通りのカラー作品を仕上げるセミプロ級以上の方々には尊敬と憧れを持ちます。
しかし、自分の趣味興味とは何かが違う気がしていました。そこに、このデジタルフォトの登場!
デジ歴まだ数ヶ月の自分ですが、かつての虫が湧き出し、ドツボに嵌り中です。
まだまだデジ未熟者ですが、宜しくお願い致します。m(_ _)m
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? わりきり人 2006/01/30(Mon) 18:37 No:16464 ID:VCu2FM9U
 >>16463
表題につきましては何ら変わりはありません。

私の場合フィルムからデジタルに移行した最大の理由はカラープリントが手軽に自家処理できると言う点にありました。

その他フィルムには無い付随的利便性については種々恩恵に浴しており、早期切り替えが間違っていなかったと思いますし、フィルムについてのノスタルジーは多少残るものの決して後戻りするする気は有りません。

ただ人間は勝手なもので簡単に自家プリントができる、良い時代になったにもかかわらず最近撮影の機会が減少しているのが反省点ですね。
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? ムーミンパパ 2006/02/01(Wed) 10:12 No:16490 ID:QTd84sVM
 >>16464
フィルムコストを気にしなくてもよくなり、
銀塩時代よりも、持ち出す回数が増えた人が多いと思います

私の場合プリントは、耐久性や時間の手間から、お店プリントばかりです
インクコストなど考えると、それほど変わらないような気もします
最近他の人のプリントを見ると、とても綺麗なので、いいプリンターも
欲しいなあと思っています
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? VR4 2006/01/30(Mon) 20:26 No:16465 ID:exax5mpY
失敗をおそれずに何枚でも撮れるようになったのが一つの変化ですね。ただですから。でも、機材の高さを考えると、本当に、経済的に得なのか疑問に思うこともありますが。

経済的な面で言えば、一月に36枚撮り一本から三本撮っていた頃の方がずっと安上がりですね。

でも、300枚とか400枚とか撮影して、何枚かしか良いのがないのを見ると、フィルム時代にはできなかったことだなと思います。デジタルカメラになって、撮り方がはっきり変わったと言うことで、経済的に得と言うことはありませんね。

それと、36枚という限界がなくなったという点で、安心して撮っていられます。36枚撮りの場合、残り枚数との戦いでした。いつ、交換するか、それが問題でした。まさか、何枚も余っているのに、交換はできませんから。プロじゃありませんし。

ただだから、無造作に撮る、それは確かにある気がします。この点については、後での整理の手間の問題もあって、気をつけて撮るようにしています。

後、ISO感度を変更できるのが強みですね。高感度にも強いですし。この掲示板の投稿を読むと、デジタル一眼は、まだまだ、黎明期みたいですが、フィルムの枚数を気にしなくて良いことや後でレタッチができることなど、利点も多く、私の場合、撮影の仕方がはっきり変わったと思います。

300枚も撮って、数枚良いのがあるだけでも満足できる、それがデジタル一眼の強みだと思います。

最後に、集合写真の場合、フィルムカメラの時代も、何枚も撮っていました。でも、リモコンで、30枚も撮ると言うことはできませんでした。

デジタル一眼になって、集合写真の良いのを選べるようになったことも、いいことです。たった一枚の写真のために、36枚撮り一本撮るなんてことはとてもできなかったですからね。

目をつぶるとかそういうことのほかに、表情の問題がありますから、たくさん撮らないとだめなんですよ。
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? ムーミンパパ 2006/02/01(Wed) 10:23 No:16491 ID:QTd84sVM
 >>16465
確かに、カメラが高くなりましたよね
数年で陳腐化してしまうので、年間にすると5万円分くらい消却している
計算になるかも知れません
フィルム代と現像代に換算すると、400本14000枚くらいでしょうか
月に1000枚以上ですから、プリント代を覗けば、銀塩カメラと
いくらも違わないかもしれませんね

実際計算してみると、デジカメも高いなぁと思いますが
撮っているときはそんなこと考えもしません(笑)

やはり、撮影枚数を気にしないことで、撮り方が変わった方って
多いんでしょうね
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? ★パリンドローム 2006/01/30(Mon) 20:52 No:16467 ID:2jSF5076
 こんばんは。EOS10D使いですが、このスレの趣旨が興味深く書き込ませて頂きます。
>皆さんは、ご自分の作風で変化してきた事ってありますか?
 作風は変わらないと感じています。自分の撮りたいものをより深く強く追求できるようになったと感じています。その理由はムーミンパパさんが挙げられたとの同じです。

 楽しみ方の幅が大きく広がりました。
 画像掲示板に気軽に投稿できるので、自分の作品に対する他人の評価が分かるようになりました。
 最近では海外の掲示板にも投稿できるようになって、違う世界の画像を楽しめるようになったと伴に、世界の写真好きのコメントが得られるようになりました。一挙に世界に視野が広がった感じです。ちなみに、dpreviewで見る限り、海外ではニコン使いが多いように感じています。
 単なる趣味の世界とはいえ、視野が大いに広がったのはデジタルのお陰です。
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? ムーミンパパ 2006/02/01(Wed) 10:27 No:16492 ID:QTd84sVM
 >>16467
>  楽しみ方の幅が大きく広がりました。
>  画像掲示板に気軽に投稿できるので、自分の作品に対する他人の評価が分かるようになりました。
>  最近では海外の掲示板にも投稿できるようになって、違う世界の画像を楽しめるようになったと伴に、世界の写真好きのコメントが得られるようになりました。一挙に世界に視野が広がった感じです。ちなみに、dpreviewで見る限り、海外ではニコン使いが多いように感じています。
>  単なる趣味の世界とはいえ、視野が大いに広がったのはデジタルのお陰です。

若い頃に少し写真にのめり込んだんですが、この20年くらい、
デジカメを手に入れるまでは、それほど夢中になると言うことはなかったです
私の写真の考え方は、人に見て貰って価値が出るというか、自分のコレクションで
写真を取っておくと言う考えがないものですから、気軽に投稿したり
発表できると言うことは、すばらしいと思います
NETの世界との連携がなかったら、ここまでのめり込めなかったかも知れません
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? xr250s 2006/02/01(Wed) 12:47 No:16497 ID:us/FdidI
 >>16492
まさに「いい写真が撮れた。見せたくなった。いい写真をみた。また、撮りたくなった。」ですね。
最近のパソコンの普及やインターネットの普及とともに、写真の楽しみ方もデジタル化によってかなり多様になったように感じます。今まで一眼レフはマニアな感じが強かったですが、この掲示板もそうですがインターネットにより手軽に情報を得ることが出来、自分みたいな一般ユーザーにも気軽に写真を楽しむことが出来るようになったと思います。
また、自分のように鳥の写真など「数打ちゃ当たる」的な写真の撮り方は、自分にはデジタルでしか考えられません。
自己満足 デジカメ大好き 2006/02/01(Wed) 15:17 No:16506 ID:MOPcmcPg
 >>16497
フィルム時代と考えはさほど変わりませんが、撮る数は
10倍に増えましたね。
良い写真が撮れたら友人たちに見てもらいたいことも
ありますが、9割は自己満足で完結しています。
鳥が主ですが、年間A4で500−1000枚、
A3で100枚程度のプリントです。
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? にこんふあん 2006/02/01(Wed) 07:34 No:16487 ID:k9.yu4bI
”次のような発表がはりました。

”富士写、イメージング部門5,000人削減 デジカメは高感度モデルを中核に”

ISO100,200が無しにはならないと思いますが、画質の良い低感度モデルを見捨てないでほしい
です。

私はデジカメに変わっても作風は変化しません。不滅です・・・とありたいが。”
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? ムーミンパパ 2006/02/01(Wed) 10:38 No:16493 ID:QTd84sVM
 >>16487
フジの考え方は、低ノイズの高感度で手ぶれをなくしたり、ノーストロボで、
撮影の幅を広げると言うことではないでしょうか?

ベルビアなんかで、風景を撮影しているときは、それなりに低感度で当たり前
と思っていましたけど、今の愛機のD2Hはiso200が最低で、
こりゃぁ、滝を撮るときとかは、苦労するかな?
と思ったんですが、NDフィルター入れるなりすればいいわけで
やはり高感度の方がありがたいです

特にスナップ用途のコンパクトなら、ISO800で今程度の画質なら
すぐに買っちゃいますね
Re: デジカメは自分の写真を変えたか xr250s 2006/02/01(Wed) 07:57 No:16488 ID:us/FdidI
自分は一眼レフには以前から興味はありましたが、どうも敷居が高くて手が出せないでいました。
ところがデジタルになって失敗を恐れずに撮れるということで敷居が下がり、今はD50で写真を楽しんでいます。こういう人って多いのでは?
Re: デジカメは自分の写真を変えたか ムーミンパパ 2006/02/01(Wed) 10:51 No:16494 ID:QTd84sVM
 >>16488
そうですね、
写真を撮るという本質は、なにもレンズ交換式の
一眼レフでなくてもいいのですが、デジカメになって
敷居が下がって購入した人って多いと思います
レンズ交換出来ることによって、新たな写真のへの幅が
広がることって、とてもいいと思います
Re: デジカメは自分の写真を変えたか 虎之助 2006/02/01(Wed) 12:58 No:16498 ID:JoE3jDlo
 >>16494
ムーミンパパさん こんにちは。

私の場合、フィルムの頃はポジが中心の素人趣味ですが
必ずボディは2台、晴れると各々にベルビア・プロビアを入れて
望遠系・広角系、またマニュアル・AFを考えて割振って歩いてました。
撮影目的で数日出掛けるとポジ36枚を20本以上は用意したんで
それだけで数万円単位の出費でしたから、その点ではデジはありがたいですね。
私のような素人では10本撮っても、お気に入りは2〜3カットでした。
しかし、現像上がりまでに感じるワクワク感はありましたね。
その点でもデジは成功率は上がってないかもしれませんが、(私の場合)
失敗したー!って奴はなくなったかもしれません。
もちろん、それはRAW&NCのお陰であり、
デジでの大きな楽しみの一つでしょうね。
(先日までD100だったので、撮影してカメラの液晶で見るのと
NCで絵を起こした後では大きく異なる場合がありましたからね)
但し、フィルムの頃から比べると、露出補正がいい加減になってしまった点、
撮影前にアングルを考えたり、ファインダーを覗き、
フレームを決めてシャッターを押すまでが恐ろしくいい加減になってます。
最近、この点については猛反省中です。
すべては1カットいくら、残り何枚しか撮れないなんて感覚がなくなった
からなんでしょうね。

以上、素人の反省でした。
Re: デジカメは自分の写真を変えたか ムーミンパパ 2006/02/01(Wed) 14:36 No:16504 ID:QTd84sVM
 >>16498
> 但し、フィルムの頃から比べると、露出補正がいい加減になってしまった点、
> 撮影前にアングルを考えたり、ファインダーを覗き、
> フレームを決めてシャッターを押すまでが恐ろしくいい加減になってます。
> 最近、この点については猛反省中です。
> すべては1カットいくら、残り何枚しか撮れないなんて感覚がなくなった
> からなんでしょうね。

私なんか、風景とか花だとかだと、露出補正なんか考えずに、
絞り優先で、0.7段ずつブラケットで7枚切って
ハイ終わり、と言うときもあります (D2Hですので1秒間で済みます)
あとの微調整はNCでじっくりとと言う感じです

ものすごくいい加減い思う人もいるでしょうけど、
仕上がりだけを考えるなら、これでいいんですよね

もう悟りの境地で、デジカメ撮影のの新しいスタイルということで
割り切ってるつもりですが、時々後ろめたさは感じますね(笑)
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? D2Xユーザー 2006/02/01(Wed) 13:58 No:16501 ID:sBtblH6c
最近はDSLRで撮りながらも気に入った風景はフィルムでも撮るようにしています.
NCやCS2でいじれるのはいいんですが,自分の好みに加工できるぶんコマーシャルフォトみたいに現実から離れていってしまいそうになることがあります.
フィルムの偶然性にはっとさせられる様なこともあります.フィルムは現場で確認できないのでいい写真が撮れた時の満足感はデジタルよりも高いです.
そういう訳でフィルムがなくならないうちにと思い,多少無理してもフィルムでの撮影が増えています.
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? D2Xユーザー 2006/02/01(Wed) 14:05 No:16503 ID:sBtblH6c
 >>16501
こっちは昨年の秋にDistagon 21mmF2.8で撮ったものです.
フィルムはベルビア100Fです.
F−3200でスキャンしています.
Re: デジカメは自分の写真を変えたか? ムーミンパパ 2006/02/01(Wed) 14:47 No:16505 ID:QTd84sVM
 >>16503
ベルビアでしょうか?
こういう風合いは、フォトショップでもなかなか出すのが難しいですよね
プラグインで簡単にできるものもあるらしいですが

ニコンのデジカメも、ベルビア調とかアスティア調とか
何種類か簡単に選べるようになるとうれしいです

フィルムの終演が見えてきたせいか、またフィルムに
こだわる人が増えているようですね
FM3Aの人気の高さは予想外でした
F6まではいらないけど、手頃な値段なら、今のうちに
使っておきたいという人が多いのでしょうね
CMSが今後の課題ですね! プロ・Photo 2006/02/01(Wed) 16:13 No:16507 ID:t1BLQV1U
 >>16505
私の仕事は、昨年は75%がデジ一眼によるものでしたが、どうやら今年は、
90%以上、つまりほとんどがデジタルになりそうです。
昨年はアマチュアの皆様を教える写真講座に「フイルム」が3割くらいありましたが、
今年は依頼のほとんどが「デジタル」です。先月も参加者が500人くらいの「デジタル写真講座」の講師を引き受けましたが、皆様とても熱心で、活発な意見、質問が出てとても楽しく過ごさせていただきました。「デジタル」の普及は、今後色々な喜び、楽しみを皆様にもたらす事でしょう。さてその講義の中で、最も多い質問が「CMS」についてでした。簡単にいうと、モニターで観ている色と、印刷した色とが違うのでどうしたらよいかという事です。
これからはこのことが、ハイアマチャの課題になりそうです。私も今年はこの「CMS」について、
色々な機会に解説していきたいと思います。実はプロの世界でも、まだこの「CMS」をよく理解されていない方がたくさんいらしゃいます。ぜひ今年は皆様にこの知識も身に付けていただきたく思います。頑張られてください。
Re: CMSが今後の課題ですね! ★パリンドローム 2006/02/03(Fri) 22:46 No:16603 ID:gpYQfe6c
 >>16507
プロ・Photoさn
>簡単にいうと、モニターで観ている色と、印刷した色とが違うのでどうしたらよいかという事です。
 IMO(最近覚えた略語、私の個人的考え(^^;))ですが、ネガやポジからプリントした時のどうしようもない違和感に較べると、モニターとプリントの違いは、ないに等しいと感じています。モニタはナナオのS170の初期設定、プリンタはエプソンPX4000のPhotoQuickerお任せ設定でです。
 おかげさまで自宅の壁は隙間なくパネルに占有されています。
 現在自分は、眼瞼に残る色彩とモニタ上の色彩を如何に合わせるか、、に興味を持っています。それに関連して、同じニコンのD70なのに、海外の画像フォーラムとここの画像フォーラムでは、色彩が全く異なるように感じるのは何故か、、にも興味を持っています。海外はとにかくおしなべて高コントラストで油を流したようなマッタリとした色彩にかりかりのエッジ、、日本は、こう、素直な描写、、、、????です。
Re: ローアマの私流CMS オールドファン 2006/02/05(Sun) 11:53 No:16785 ID:tvExNSak
 >>16507
”> CMSって,カラー マネジメント システムのことですよね。
私がデジタル写真を始めたのはカラープリントを自分でやりたいからとの理由からでした。若い時に即席の暗室でカラープリントに挑戦しておりましたが。+−1度という液温管理、そしてフィルターワークのむづかしさ、に失敗印画紙の山を築いていました。だんだんカラープリントは少なくなり、もっぱらモノクロをたのしんでいました。
しかし、1995年にAdobe photoshop 3.0の存在を知り、早速、Mac 7100,minolta Quicscan 35、プリンタはHpでデジタル写真を楽しみ始めました。この明るい暗室での作業はかっての暗室作業に比べるとあっけないくらい簡単で楽しいものでした。
ご指摘のモニターとプリントの違いには一寸と苦労しましたが、自分は純粋のアマチュアですの最終のプリント作業まで自分で行うのでプロの方の様に印刷を頼むという事はありません。CMSなどと云う難しいことはあまり気にしないようにしました。
このような考えはまづいですかね。所詮、モニターは自分で発光する(パックライトを含めて)ものですし、プリントは反射した光を見ている訳で視覚方法が異なる訳ですから同じにはならないと考えています。
たまに、仲間との展示会への出品作は自分で慎重にドラフト作をプリントし、これと同じようにプリントしてくれと依頼しています。これで私的には問題ありません。”
Re: ローアマの私流CMS ムーミンパパ 2006/02/05(Sun) 20:22 No:16809 ID:aMGMu.DY
 >>16785
私は、プリントはラボに出すのがほとんどですので
自宅レタッチでの調整では、結構気を使います

でも、印画紙の種類なんかで、イメージが違ってくるので
気合いの入ったものは、出力してはまたレタッチに持って帰ると言う風にしています

全紙なんかに伸ばすときは、2Lくらいで気に入るまで作り込み
六切りで大きくなったときのイメージをつかみ、それから全紙に焼くとかですね
それでも、完璧には、自分のイメージに合わない事が多いので、最初から
モニターの色具合との整合性はあきらめています

もちろんある程度は追い込んで調整していますが、
完璧には会わないです