D200はゴミがつかない (32) ムーミンパパ 2006/11/25(Sat) 04:15 No:27955 ID:xzwiE0VvzwvVk
ローパスフィルター清掃の話題が出てますが、D200を使用して約2ヶ月
使用回数、レンズ交換などD2Hとほぼ同じの使用方法なんですが
D200はゴミがつかないですねぇ
今まで一度もローパスフィルターを清掃しないで済んでます
D2HはO/Hから帰ってきて2回しました
こちらは、ほぼ月一でゴミが写りこむので前と同じような感じです

どちらも機材準備する時にブロアーで吹く程度のことはしてます
もともと絞りを開く方なので、目立たないのかもしれませんが
このぐらいつかないならアンチダストなどいらないなぁと思っています

D200以降、ゴミがつきにくく目立たない設計だそうですが
他の方もそんなこと感じてる人はいませんか?
Re: D200はゴミがつかない ムーミンパパ 2006/11/25(Sat) 04:31 No:27957 ID:xzwiE0VvzwvVk
こちらD200、風の吹く砂浜でも剥き出しでレンズ交換する不精者なんですけどね
色合いはやっぱりD2Hの方が好きです
Re: D200はゴミがつかない いわた 2006/11/25(Sat) 06:02 No:27960 ID:xzzC6dz6t1.rY
> D200以降、ゴミがつきにくく目立たない設計だそうですが
> 他の方もそんなこと感じてる人はいませんか?

同感です。
D100は すぐゴミだらけでした。
上空の鳥や飛行機を撮ると すぐゴミがつきました。

昨年末よりD200ですが ゴミは目立たず、
電池の減りばかり 目立ちますね(苦笑) 
Re: D200はゴミがつかない ムーミンパパ 2006/11/25(Sat) 09:52 No:27967 ID:xzwiE0VvzwvVk
 >>27960
> 電池の減りばかり 目立ちますね(苦笑) 

電池って持ちが悪いと言う話ですけど、私の使い方ですと1日5時間程度
800枚位撮影して、残り一メモリくらいなので(電池1個)
余裕は無いですが何とか1日分は足りてます
これから寒くなると、どうなのでしょうか、少し心配な所ですが
Re: D200はゴミがつかない デジ 2006/11/25(Sat) 06:31 No:27961 ID:xz/AOnll9cuGc
”> ローパスフィルター清掃の話題が出てますが、D200を使用して約2ヶ月
> 使用回数、レンズ交換などD2Hとほぼ同じの使用方法なんですが
> D200はゴミがつかないですねぇ
> 今まで一度もローパスフィルターを清掃しないで済んでます
> D2HはO/Hから帰ってきて2回しました
> こちらは、ほぼ月一でゴミが写りこむので前と同じような感じです

私は今まで3回くらいしかごみが写りこんだことはないです。
もちろん、デジタル一眼レフになってから3回です。
つまりキヤノンD30から始まって5年間に3回だけです。
レンズ交換は全く気にせず、銀塩フィルムの感覚で外でも普通に行います。
ただしボディ2台体制なので、結果的にレンズつけっぱなしになる場合もありますが。

> どちらも機材準備する時にブロアーで吹く程度のことはしてます

私はもともと一切掃除をしないんです。ブロアで吹くことすらしません。
何もしないのがもっともごみが付かない方法かもしれませんよ。
ただしD2Hの1台はシャッタートラブルで修理したのでその際ローパスを清掃しました。
でも、当時持っていたもう一台のD2Hはノートラブルなので清掃はしていません。

> もともと絞りを開く方なので、目立たないのかもしれませんが
> このぐらいつかないならアンチダストなどいらないなぁと思っています

もちろん、私の場合はもっと絞りを開く方なので目立ちませんが、それでも3回はごみが写ったのを見ています。
(次のコマでごみは飛んでいましたが)

> D200以降、ゴミがつきにくく目立たない設計だそうですが

これは感じます。
ごみが付きにくいかどうかはわかりませんが(何しろ5年間で3回なので)、
目立たない設計だとは思います。
D200は1,000万画素のわりには解像感が低いので。
要するにローパスが厚いということですが、解像度をとるかごみをとるかの選択ですね。
D2Hは画素数は少なくとも解像感が高いのはローパスが薄いせいでしょう。
単に厚さの問題だけではなく、材質が違うせいだとも思います。
D2Hの方が高級な材質なのできれいに解像してくれます。
D200のは安いローパスなのでちょっと・・・という感じです。”
Re: D200はゴミがつかない ムーミンパパ 2006/11/25(Sat) 09:47 No:27966 ID:xzwiE0VvzwvVk
 >>27961
> つまりキヤノンD30から始まって5年間に3回だけです。
> レンズ交換は全く気にせず、銀塩フィルムの感覚で外でも普通に行います。
> ただしボディ2台体制なので、結果的にレンズつけっぱなしになる場合もありますが。

新品時はシャッターユニット内から金属クズや油分などが出る場合が多い ということですが
当たりのいい固体なのかもしれませんね

> 私はもともと一切掃除をしないんです。ブロアで吹くことすらしません。
> 何もしないのがもっともごみが付かない方法かもしれませんよ。

ほっとくと、ミラーにもうっすら埃がついているのが目視でもわかりますけど
お使いの環境がクリーンなのでしょうか
私は頻繁にレンズを変えますねぇ、1日だと2〜30回程度は替えるでしょうか
ズームレンズなんですけどね

> 要するにローパスが厚いということですが、解像度をとるかごみをとるかの選択ですね。
> D2Hは画素数は少なくとも解像感が高いのはローパスが薄いせいでしょう。
> 単に厚さの問題だけではなく、材質が違うせいだとも思います。
> D2Hの方が高級な材質なのできれいに解像してくれます。
> D200のは安いローパスなのでちょっと・・・という感じです。

安いせいなのかどうかはわかりませんけど、D2Hの解像感は400万画素とは
思えないですね

D40の説明を見ると

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/features01.htm
複合的、効果的なダストイメージ対策

ゴミやほこりによる画像への影響を防ぐため、設計段階からさまざまな対策を行っています。

<出にくい>
シャッターユニットなどの駆動機構は、ゴミが発生しにくい設計を採用。さらに、ボディーへの搭載前後に部品を充分に作動させ、カメラ内でのメカダストの発生を防ぎます。
<付きにくい>
ローパスフィルターは、ほこりなどの付着を防ぐ帯電防止設計。
<写りにくい>
ローパスフィルターとCCDとの距離を充分にとり、ゴミの写り込みを軽減します。
<軽減する>
Capture NX(別売)の「イメージダストオフ機能」により、パソコンでゴミの影響を効果的に軽減できます(RAWデータのみ)。
<除去する>
ニコンクリーニングキットプロ(別売)で、ローパスフィルターをクリーンアップできます。

------------
とあるので、CCDとの距離の調整のようですね
D200では、まだ薄くできなかったのかもしれませんね、D80ではもうちょっとキレがいいように思います

D2X 2台体制など羨ましい限りです
標準と望遠のズームがつけっぱなしにできると、撮影テンポも良くなって
いいでしょうね
Re: D200はゴミがつかない M-KEY 2006/11/25(Sat) 10:27 No:27969 ID:xzbB8o6m.fHFI
 >>27966
> シャッターユニットなどの駆動機構は、ゴミが発生しにくい設計を採用。さらに、ボディーへの搭載前後に部品を充分に作動させ、カメラ内でのメカダストの発生を防ぎます。
> <付きにくい>
> ローパスフィルターは、ほこりなどの付着を防ぐ帯電防止設計。
> <写りにくい>
> ローパスフィルターとCCDとの距離を充分にとり、ゴミの写り込みを軽減します。
> <軽減する>
> Capture NX(別売)の「イメージダストオフ機能」により、パソコンでゴミの影響を効果的に軽減できます(RAWデータのみ)。
> <除去する>
> ニコンクリーニングキットプロ(別売)で、ローパスフィルターをクリーンアップできます。

D200はD2Xなどに比べてはるかにゴミは目立ちにくいので、上記の対策はされていると想像します。
少なくとも、ローパス表面と結像面の距離は大きくとっているハズです。

私の場合、多少は絞り込んで撮る事もあるので、この約1年で数回写り込みはありましたが
いずれも出動前のコンプレッサーでの掃除を怠った時でしたから、「何もしない」のが
最善であるとは思えません。
(D2Xまでは週に一回程度の拭き掃除が必要でしたが、D200ではこの一年で数回しか拭いてません)
キヤノンやペンタみたいにローパスに振動を与えることができれば、普段の掃除は不要でしょう。
ボディ内手振れ補正はともかく、ローパス振動でのゴミ落としは早急に装備して欲しいですね。

ブロワーにかんしては、安物でも一度水洗いしてしっかり乾かせば問題はないでしょう。
Re: D200はゴミがつかない TTR 2006/11/25(Sat) 13:02 No:27976 ID:xzxa5k9.yu4bI
 >>27969
昔、安易にブロワーで吹くとローパスの裏側に埃が入って致命的になるとか
どこかで読んだことがあるのですが、
距離を離すとその隙間に入り込んだりしないのでしょうか?
Re: D200はゴミがつかない M-KEY 2006/11/25(Sat) 13:14 No:27977 ID:xz5Tn4HhHozMM
 >>27976
> 昔、安易にブロワーで吹くとローパスの裏側に埃が入って致命的になるとか
> どこかで読んだことがあるのですが、
> 距離を離すとその隙間に入り込んだりしないのでしょうか?

スプレータイプなら強力なので、その心配はあるでしょうが、
(それ以前に液の吹き出しというリスクも大きいです)
手押しのブロワーなら、それほどパワーはないので心配ないでしょう。
私は、模型塗装用のコンプレッサーも使いますが、これもそれほどの
パワーはないので(瞬間最大風速では大きめのブロワーより弱そう)
今までローパスの裏側にゴミが入ったということはありません。
Re: D200はゴミがつかない デジ 2006/11/26(Sun) 08:41 No:27996 ID:xz/AOnll9cuGc
 >>27976
> 昔、安易にブロワーで吹くとローパスの裏側に埃が入って致命的になるとか
> どこかで読んだことがあるのですが、
> 距離を離すとその隙間に入り込んだりしないのでしょうか?

入るかはいらないかはCCDとローパスの接合方法という構造上の問題であり、距離とは無関係だと思います。
距離をとる=ローパスを厚くするということだと思いますので、ごみの入る空間が空いているわけではないと思います。
あるいは、もし空間(=空気の層)があるほど空けているのなら、横はプラスチック素材で覆っておくとかの構造になっていると思いますが。
Re: D200はゴミがつかない  2006/11/26(Sun) 10:35 No:27997 ID:xzqMxARMyec0A
 >>27996
> 入るかはいらないかはCCDとローパスの接合方法という構造上の問題であり、距離とは無関係だと思います。

雑誌だったか、WEBだったか、どこだったか忘れてしまいましたが、ローパスを離すとゴミが入りやすくなるとニコンの技術者の方が書いておられましたよ。そのための対策を施してあるとも。
Re: D200はゴミがつかない  2006/11/26(Sun) 10:49 No:27998 ID:xzqMxARMyec0A
 >>27996
> > 昔、安易にブロワーで吹くとローパスの裏側に埃が入って致命的になるとか
> > どこかで読んだことがあるのですが、
> > 距離を離すとその隙間に入り込んだりしないのでしょうか?
>
> 入るかはいらないかはCCDとローパスの接合方法という構造上の問題であり、距離とは無関係だと思います。
> 距離をとる=ローパスを厚くするということだと思いますので、ごみの入る空間が空いているわけではないと思います。
> あるいは、もし空間(=空気の層)があるほど空けているのなら、横はプラスチック素材で覆っておくとかの構造になっていると思いますが。

ローパスを離す方法には2つある。
1)ローパスを厚くすると画質が悪くなる。
2)ローパスを離すとゴミが入る。
だから、少し厚くして、さらに距離を離してゴミが入らないようにシールすると言ったことが書いてありますね。
見つけました。デジカメジンの11月7日でした。
Re: D200はゴミがつかない あいぴい 2006/11/29(Wed) 01:53 No:28029 ID:xzcywIzkXJs1Q
 >>27966
ムーミンパパさん

自分のD200もあまりゴミが写り込む感じはないのですが、逆に背面の液晶画面の中に
かなり埃が入り込んでいます。
あそこは防塵の対象部分だと思ったのですが、違うんでしょうか?
(単なる外れで防塵処理が甘いのかなぁ)
Re: D200はゴミがつかない ムーミンパパ 2006/11/29(Wed) 10:25 No:28034 ID:xz3GYnWPst1QA
 >>28029
> ムーミンパパさん
>
> 自分のD200もあまりゴミが写り込む感じはないのですが、逆に背面の液晶画面の中に
> かなり埃が入り込んでいます。
> あそこは防塵の対象部分だと思ったのですが、違うんでしょうか?
> (単なる外れで防塵処理が甘いのかなぁ)

プラスチックの液晶カバーの裏側と言うことでしょうか?
それであれば、単なる保護カバーなので、仕方ないでしょうし
防塵の対象とはならないと思います
Re: D200はゴミがつかない デジ 2006/11/25(Sat) 11:46 No:27973 ID:xz/AOnll9cuGc
 >>27966
> 新品時はシャッターユニット内から金属クズや油分などが出る場合が多い ということですが
> 当たりのいい固体なのかもしれませんね

5年間にのべ10台のカメラを使っていて、1台を除き新品購入なので、個体差ではない何かがあるんでしょう。

> > 私はもともと一切掃除をしないんです。ブロアで吹くことすらしません。
> > 何もしないのがもっともごみが付かない方法かもしれませんよ。
>
> ほっとくと、ミラーにもうっすら埃がついているのが目視でもわかりますけど
> お使いの環境がクリーンなのでしょうか

ミラーは撮影には全く影響しませんし、表面鏡なので清掃すら絶対しません。
ブロアも吹きませんね。
撮影していればミラーの上下運動でごみは飛んでいくと思っています。
CCDだって普段はシャッター幕で覆われていますから、レンズ交換してもCCDにはごみは付きませんね。
シャッター幕に付いたごみはシャッター切ればどこかに飛んでいくと思っています。

> 私は頻繁にレンズを変えますねぇ、1日だと2〜30回程度は替えるでしょうか
> ズームレンズなんですけどね

確かに2台体制なので、うち1台はレンズ交換しないまま、ということもありますが。
ただ、ゴミが写ったことは少ないものの、そのときに最小絞りで白い紙を写して状況を見たことはあります。
写真に写っていたのは1個でしたが、絞り込むと3〜4個見えました。
その時はブロアで吹き飛ばしました。

といってもごみが気になったのははD2Xの方ではなくてD200の方です。
旅行の写真でF8くらいに絞るのでごみが目立ったのだと思います。
銀塩では風景やスタジオファッション等ではF11が定番ですが、
APS-Cだとセンサーサイズが小さいので絞ってもF8までですね。
特にスタジオポートレートでも、私はストロボを使わないのでF2.8が普通ですし。

> 標準と望遠のズームがつけっぱなしにできると、撮影テンポも良くなって
> いいでしょうね

私は個撮はやらないので、どうしても他のカメラマンを配慮しながらの撮影です。
特に多人数撮影会だと前後左右上下に全く動けないので、レンズ交換する時間はありません。
2台体制も必要に迫られてであって、1台ですむ状況の方が望ましい写真が撮れると思いますよ。
Re: D200はゴミがつかない M-KEY 2006/11/25(Sat) 12:49 No:27974 ID:xz5Tn4HhHozMM
 >>27973
> ミラーは撮影には全く影響しませんし、表面鏡なので清掃すら絶対しません。
> ブロアも吹きませんね。
> 撮影していればミラーの上下運動でごみは飛んでいくと思っています。

たしかに表面鏡であるミラーは触らない方がいいでしょう。
でも、マウント内に金属カスなどが溜まるので、ローパスの
噴き掃除をするときは、まずミラーが下がった状態でスクリーンも
含めて吹き飛ばすので、ミラー表面も吹いてしまいますね。
あと、オススメはできませんが、ミラーを手動で少し上げて、
サブミラーやAF、スピードライト調光センサーも吹きますね。
(さすがに「拭き」はしません)
銀塩機だとシャッター側からセンサーの点検が出来たのですが
デジタル機だと構造上不可能ですね。

なぜか粘着質のゴミがミラーに付く事もありますが、それは自分では
触らずに、メーカーに点検に出した時に対処してもらいます。
ミラーもやっちゃいます。 D70D200使い 2006/11/25(Sat) 22:15 No:27986 ID:xzhoqUIlHCLLE
 >>27974
>なぜか粘着質のゴミがミラーに付く事もありますが、それは自分では
>触らずに、メーカーに点検に出した時に対処してもらいます。

フィルム時代から、ミラーは触るなとよく言われてましたね。

私自身は、以前某メーカーのSCの知人に清掃の方法を習いましたので、今は平気で
ミラーも清掃します。
ミラーが汚れていると、どうしてもミラーの動作と共に、埃が舞いますので
適当に拭いてます。
一番拭いたボディは軽く100回以上拭いてますが、ミラーもフォーカシングスクリーンも
とても綺麗です。

CCDは清掃をしくじると画像に出ますが、ミラーは仮に失敗して傷をつけても
ファインダーで見る分にはなんら影響が無いです。
ミラーボックスの位置的にも奥まった位置にあるCCDが清掃できる方は
ミラーの清掃の方がはるかにやりやすいと思います。

ただ、あくまで自己責任になりますけどね。
Re: ミラーもやっちゃいます。 M-KEY 2006/11/25(Sat) 23:47 No:27991 ID:xzDPL3pQW23WM
 >>27986
> CCDは清掃をしくじると画像に出ますが、ミラーは仮に失敗して傷をつけても
> ファインダーで見る分にはなんら影響が無いです。
> ミラーボックスの位置的にも奥まった位置にあるCCDが清掃できる方は
> ミラーの清掃の方がはるかにやりやすいと思います。

汚れていてもブロワーで飛ばないゴミなら舞わないでしょうし、
撮影画像に影響がないどころか、ファインダーでもミラーのゴミは
見えないしで、ローパス表面よりもデリケートなミラーに触らない方が
祟りもないかな?・・・

やっぱり、影響はなくとも長期間だと曇りが気になるので、銀塩機は自分で
ミラーも拭いていましたが、デジタル機の場合はメンテでメーカーに持ち込む
頻度が多いので、その時に拭いてもらえば事足りるというのもあります。

オススメはしませんが、拭くとしたら、まず充分にブロワーでホコリを
飛ばした後に、竹棒に巻いたシルボン紙にクリーナーを含ませたモノの
先ではなく長さ方向の一面を使って、一方通行で一回撫でるように
そっと拭く、それで汚れが残っているなら、新しいシルボン紙で繰り返す・・・
といった感じでしょうか?
でも、多少汚れていても悪影響はないから、自分で拭かない方がいいでしょう。
やっちゃ、ダメ!ダメ! お掃除屋さん 2006/11/27(Mon) 18:39 No:28009 ID:xzV3KKmXocH7U
 >>27991
いくら細心の注意を払ったとしても、ミラーの掃除だけはやらないでね。

「経年変化で曇っているけど、一瞬たりとも接触してないミラー」と

「これ以上は出来ないくらい細心の注意を払ってきれいにしたミラー」を

比べると、前者の方が100万倍くらい精度が高いです。

だから、もう自分で拭かないようにしましょう。

神経質な人には我慢するのが難しいかもしれませんが、

そこを我慢・ガマン、
Re: やっちゃ、ダメ!ダメ! M-KEY 2006/11/27(Mon) 22:25 No:28021 ID:xzgSY43pBC2mA
 >>28009
> いくら細心の注意を払ったとしても、ミラーの掃除だけはやらないでね。

そうですね、触らぬ神に祟りなしです。
特に最近のカメラはリンクが複雑だったりサブミラーとか精密ですから。
どうしても気になる汚れがある時はメーカーに依頼します。

でも(今は撤退した)某海外ブランドの一眼レフ(最高機種)は
ミラーなんて全然触ってないのに、経年変化でずり落ちてきて
ミラー先端がレンズ後部に衝突したので、自分で剥がして張り直しました。
(古いからってメーカーが相手にしてくれませんでしたから・・・)

スクリーンの交換もミラーに触るリスクが大きいので、できれば自分で
やらずに、サービスステーションに頼んだ方がいいかもしれませんね。
Re: やっちゃ、ダメ!ダメ! KNN 2006/11/27(Mon) 22:33 No:28023 ID:xzrlutvjkZ2.Q
 >>28021
> スクリーンの交換もミラーに触るリスクが大きいので、できれば自分で
> やらずに、サービスステーションに頼んだ方がいいかもしれませんね。

確かにマウント側からピンセットを使って交換するスクリーンは
今の一般の人には難しい様に思います。
F5までのF1桁のように手で直接持てて上から入れ替える物でないとダメですね。

こういうところはやはりF1桁ですね。
Re: やっちゃ、ダメ!ダメ! M-KEY 2006/11/29(Wed) 00:15 No:28028 ID:xzbxq2urNTTuA
 >>28023
> F5までのF1桁のように手で直接持てて上から入れ替える物でないとダメですね。
>
> こういうところはやはりF1桁ですね。

F6がF200って揶揄されるのは、やっぱりファインダーが固定だから?
実際問題として、水中ハウジング用にアクションファインダーに交換した以外で、
標準でないファインダーを付けたF4とかF5なんてほとんど見なかったし
(高倍率ファインダーを付けたF3は結構見かけるけど)
防塵防水や小型軽量化などファインダー固定化のメリットは大きいけど
ファインダーの外れないF○は、物足りなく感じますね。
Re: やっちゃ、ダメ!ダメ! KNN 2006/11/29(Wed) 20:59 No:28039 ID:xzrlutvjkZ2.Q
 >>28028
> > F5までのF1桁のように手で直接持てて上から入れ替える物でないとダメですね。
> >
> > こういうところはやはりF1桁ですね。
>
> F6がF200って揶揄されるのは、やっぱりファインダーが固定だから?
出来のよいF100ですね。
F100そのものは銀塩電気カメラとしては非常にいいから。
固定ファインダでいいんだけど、スクリーンは上から入れないと。
(どうやるんだ!)

> 実際問題として、水中ハウジング用にアクションファインダーに交換した以外で、
> 標準でないファインダーを付けたF4とかF5なんてほとんど見なかったし
> (高倍率ファインダーを付けたF3は結構見かけるけど)
> 防塵防水や小型軽量化などファインダー固定化のメリットは大きいけど
> ファインダーの外れないF○は、物足りなく感じますね。

F2年取ってから中古で買っているので、アクションファインダーは使わなかったのですが
LXを発売時のときくらいから使ってたので、お金がたまった時これにすぐ使っちゃいました。

F4、F5のときは本体購入後すぐ買っちゃいました。

アクションファインダーはカメラが現役の時半分くらいこれでした。
(よく、ジロジロ見られました。)
Re: 交換ファインダー M-KEY 2006/11/29(Wed) 22:06 No:28040 ID:xzxGSCVmqtXJI
 >>28039
> F2年取ってから中古で買っているので、アクションファインダーは使わなかったのですが
> LXを発売時のときくらいから使ってたので、お金がたまった時これにすぐ使っちゃいました。

キヤノンのnewF-1用もだけど、回転させてアングルファインダーにもなるのは
すごく便利そうで、あういうタイプだったらF5に買っていたかも?
実はF4が現役の頃にフォトミックアクションファインダーを買おうとしたけど
あまりに高価で挫折しました。
というか、最初からアクションファインダー付きのF4AとかF5Aとかだったら
もっと買いやすかったかもしれない。
Re: 交換ファインダー KNN 2006/11/29(Wed) 23:47 No:28041 ID:xzrlutvjkZ2.Q
 >>28040
> > F2年取ってから中古で買っているので、アクションファインダーは使わなかったのですが
> > LXを発売時のときくらいから使ってたので、お金がたまった時これにすぐ使っちゃいました。

> キヤノンのnewF-1用もだけど、回転させてアングルファインダーにもなるのは
> すごく便利そうで、あういうタイプだったらF5に買っていたかも?

便利ですよー。
意外と三脚に載せた時なんか疲れが違います。

> 実はF4が現役の頃にフォトミックアクションファインダーを買おうとしたけど
> あまりに高価で挫折しました。
> というか、最初からアクションファインダー付きのF4AとかF5Aとかだったら
> もっと買いやすかったかもしれない。

次のD一桁でやってもらいたいくらいです。
上から入れるスクリーンであればCCDファインダーにもなりますし。
Re: D200はゴミがつかない ごんずい 2006/11/25(Sat) 23:20 No:27989 ID:xzCLtR5LFmxTQ
> ローパスフィルター清掃の話題が出てますが、D200を使用して約2ヶ月
> 使用回数、レンズ交換などD2Hとほぼ同じの使用方法なんですが
> D200はゴミがつかないですねぇ
> 今まで一度もローパスフィルターを清掃しないで済んでます
> D2HはO/Hから帰ってきて2回しました
> こちらは、ほぼ月一でゴミが写りこむので前と同じような感じです
>
あれームーミンパパさんのサンプル写真にはちゃんと、ごみが着いているようですよ、画面上部中央付近に。
Re: D200はゴミがつかない ウルトラの父 2006/11/25(Sat) 23:24 No:27990 ID:xzF6r25XU6LYU
 >>27989
> あれームーミンパパさんのサンプル写真にはちゃんと、ごみが着いているようですよ、画面上部中央付近に。

ゴミがついているサンプルはD2Hのもののようですね
Re: D200はゴミがつかない ごんずい 2006/11/26(Sun) 07:56 No:27995 ID:xzCLtR5LFmxTQ
 >>27990
> > あれームーミンパパさんのサンプル写真にはちゃんと、ごみが着いているようですよ、画面上部中央付近に。
>
> ゴミがついているサンプルはD2Hのもののようですね

ああそうでした、データを読んでいませんでした、これは失礼致しました。
CFカードの容量とVR18-200の納期 AgX 2006/12/05(Tue) 15:30 No:28124 ID:xzmBUDNky.D4A
D200を購入しようと思いますが、
CFカードの容量は2GBを考えていますが、充分でしょうか。

また、レンズは例のVRの18-200mmを購入したいのですが、
レンズの納期が2ヶ月くらいとのことでした。
地方都市に住んでいますが、大都市の方でもそのようなものなんでしょうか。
カメラのキ○ムラでの話でしたが・・・・

どなたかご存知の方がいらっしゃれば、お教えください。
Re: CFカードの容量とVR18-200の納期 y 2006/12/05(Tue) 16:07 No:28125 ID:xztSurcAqvLEY
 >>28124
> CFカードの容量は2GBを考えていますが、充分でしょうか。

撮るものと、RAWで撮るか撮らないかで大分話が変わってくる気がします。
僕はRAW+JPEGで撮るので、大量のメディアを必要とします。
最近でも1日で22GBくらい撮影しましたし。
一応D200用に32GBのCF、MDを用意しています。

僕みたいな使い方だと、2GBでは全然足りません。
200枚程度しか撮れませんから。

JPEGでしか撮影しないというのであれば、もうちょっと撮れるかと思いますが。
でも、4GBくらいを最低に考えておいた方が、後々まで使えると思います。
JPEGから始めても、D200にハマってRAWで撮るようになるということもありますから。
そうなると、2GBでは全然足りなくなります。
4GBでも足りないんですが、4GBならある程度持つので使いでがありますが。
2GBでは使い出がないので、使わなくなる公算が高いように感じます(もっと大容量を買うと、2GBではインフレ化してしまう)。
4GBなら、買い足していっても使い道がまだあると思いますし。
この手のメモリーは背伸びするくらいの容量の方がいいと思います。

> また、レンズは例のVRの18-200mmを購入したいのですが、
> レンズの納期が2ヶ月くらいとのことでした。

僕は3月に注文して、5月にようやくという感じでしたが。
最近は結構すぐ来たという話しもぼちぼち出てくるようになった気がします。
Re: CFカードの容量とVR18-200の納期 Sleipnirs 2006/12/05(Tue) 16:25 No:28126 ID:xz0LcS//9HT.s
 >>28124
> D200を購入しようと思いますが、
> CFカードの容量は2GBを考えていますが、充分でしょうか。

RAWで撮影されるのでしたら安価なもので結構ですから4GBを買い増しされた方が良いでしょう。

> カメラのキ○ムラでの話でしたが・・・・

キタムラは在庫が全社でプールされるため品が無いときは他の量販店より納期がかかります。
大手家電店を探してみてはいかがでしょうか?
Re: CFカードの容量とVR18-200の納期 クルンテープ 2006/12/05(Tue) 16:41 No:28127 ID:xz.KOQDiXpY8E
 >>28124
> CFカードの容量は2GBを考えていますが、充分でしょうか。

充分かどうか、AgXさんの撮影スタイルによって変わってくると思いますが、容量は多過ぎてもまったく困りません。

私は安いメモリーの容量単価を考慮して考えています。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=99&sbrcode=268&mkrcode=376

上記のドスパラでは容量単価は既に2GBよりも4GBさらには8GBのCFカードの方が安くなっています。

従って8GBカードを購入できるなら8GBにすることをお勧めします。
Re: CFカードの容量とVR18-200の納期 ムーミンパパ 2006/12/05(Tue) 17:00 No:28128 ID:xz6GyQTd84sVM
 >>28124
> D200を購入しようと思いますが、
> CFカードの容量は2GBを考えていますが、充分でしょうか。

他にお持ちでないなら、私も他の方と同じように、4GBをお勧めします
2GBでRAW飲みの撮影ですが、350枚くらいでしょうか
フィルム10本分ですので、十分なように思いますがデジカメだと
ついつい撮ってしまいがちですし

D200ですと、それほど早いものでなくても、十分と思います
結構連写しますが、レキサーの40倍速やSUNのultra2でもで不満はありませんね