D1の色空間について M−K 2006/03/17(Fri) 20:24 No:18624 ID:lmSZylNo
古い機種の話で申し訳ありません。最近D1を購入し、いろいろ情報を収集していますと、「JPEGは、色空間がNTSCというのを使用していてsRGBのモニターに表示した場合、肌が土気色になる。それを改善するにはRAWで撮るか、NTSCからsRGBへの色空間の変換が必要になる」とのことでした。そこで、NTSCからsRGBへの変換とはどのようにすればいいのでしょうか。また、RAWの場合は変換しなくてもいいのですかね?素人の質問で恐縮ですがお願いします。できれば、その他に何かD1に関してこういうのがあるよ、というのがあればお願いします。使用環境は、WinXPとNCです。
Re: D1の色空間について デジ 2006/03/17(Fri) 20:39 No:18625 ID:8jUzmgK.
> 最近D1を購入し、いろいろ情報を収集していますと、
> 「JPEGは、色空間がNTSCというのを使用していて
> sRGBのモニターに表示した場合、肌が土気色になる。
> それを改善するにはRAWで撮るか、
> NTSCからsRGBへの色空間の変換が必要になる」とのことでした。
> そこで、NTSCからsRGBへの変換とはどのようにすればいいのでしょうか。
> また、RAWの場合は変換しなくてもいいのですかね?

> 使用環境は、WinXPとNCです。

全く門外漢でレスできる知識はありませんが、NTSC、色空間でぐぐると出てきます。
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=RNWE%2CRNWE%3A2005-53%2CRNWE%3Aja&q=NTSC+%E8%89%B2%E7%A9%BA%E9%96%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
色空間の変更の際に問題が発生することがあります 蒼硝子 2006/03/17(Fri) 22:04 No:18626 ID:0oRAoICc
余談としてお聞きください・・・
D1の色空間についてはトラブルも多く耳にするので、私が知っている範囲でコメントさせてもらいます。
D1で撮影したデータは全て色空間がNTSCに設定されています(それしか色空間のモードが無い為)
最新のNC4.41でD1のRAWを開くと、当然色空間はNTSC(撮影時の設定)になっているのですが、
追加RAW調整のカラー設定で、例えばモード1やモード3にして、それをRAWやTIFF形式で保存したとします。
そのファイルをPhotoshopCS等でカラープロファイルを保持したまま開いた時に、NCでモード変換を
変更したにもかかわらず、色空間の設定がNTSCのままで記録されていることがあります。
これはNCのバグらしく、ニコンのサービスセンターにて、その症状が発生する可能性が高いという
コメントも頂いております(D1についてのみ発生する)私のPC環境でも発生します。
結果、Photoshop上にてNTSCから他の色空間へもう一度カラープロファイル変更を行う必要が出てきます。
二重に色空間を変換することになるので、NC上でモード変換をする意味は無いかというと、結果に違いが
出ますので、判断に困る上に、少々面倒くさい所ですね。
この現状は必ず起こるかどうかは不明なのですが、D1の所有者は知っておいて損はないと思います。
先にトラブル情報を述べてしまいましたが、結論としてJPEGであれRAWであれ、NC及びPhotoshopで
色空間の変換は必要だと判断しております。NTSCのままですとディスプレイ表示上およびプリントアウトの
時点で正確な色調を確認することが難しくなります・・・
私はD1を発売当初に購入して以来ずっと使用していますが、このNTSCの色空間には、独特でしっとりと
した階調性を感じています。良くも悪くもかなり色味に癖のあるデータになりますね。
他のモデルには無い特徴を持った貴重なカメラとして、愛用しております。
ノイズは多いし、古い機種ですが、もっと世間から評価を受けても良いカメラではないかと思います。
JPEGの色空間の変換の方法 蒼硝子 2006/03/17(Fri) 22:30 No:18627 ID:0oRAoICc
M-Kさんの最初の質問は、JPEGの色空間の変換についてでしたね。
先に答えるのを忘れてしまい、大変失礼しました。
NCの追加RAW調整は、RAWファイルに対してしか利用できませんので、この場合はPhotoshopを
利用する方法が一般的になるのではないかと思います。
NCだけでは残念ながら、D1のJPEGファイルをNTSCからs-RGBに変換できなかったと認識しております。
(何か方法があれば、知っている方、教えていただけると私も助かります)
その理由の一部は先のコメントでも述べた通りです・・・
PhotoshopCS2では、メニューの編集→カラー設定で設定をカスタムにすると、詳細設定が出来る様に
なります。目的の色空間がs-RGBなのであれば、作業用スペースのRGB項目をs-RGBにしておきます。
次に、カラーマネジメントポリシーのRGBの項目で、「埋め込まれたプロファイルの保持」に
チェックを入れます。その項目の下にある「プロファイルの不一致」開く時に確認の項目もチェックして
おきます。
こうしておくと、D1で撮影したJPEGファイルをPhotoshopCSで開こうとすると、注意メッセージが
自動的に現れ、s-RGB(作業用プロファイル)に変更しますか?という項目にチェックを入れて
開けば、s-RGBカラープロファイルに変更されたデータが手に入ります。
補足・・・ 蒼硝子 2006/03/17(Fri) 22:57 No:18630 ID:0oRAoICc
大事な事をひとつ言い忘れました。
何度も書き足して申し訳ありません。
D1のデータをメモリーからPCに読み込むときに、NikonViewを利用している場合では(私が確認した環境)
JPEGファイルにカラープロファイルが埋め込まれた状態になりません。
よって先ほど私が述べたPhotoshopCS2を利用したファイルの開き方では、開く時にプロファイルが埋め込ま
れていない、あるいはそのままs-RGBの作業用スペースで開けてしまいますね。
その場合では、メニュー→編集→カラー設定→プロファイルの指定で一度NTSC1953に指定してから、
その下のプロファイル変換を使って、再度NTSC1953→s-RGBに変換する必要があります。
面倒くさいですね・・・
他にもっとスマートな方法がありましたら、どなたかご教授お願いいたします・・・
Re: D1の色空間について 29 2006/03/17(Fri) 23:13 No:18631 ID:x4Azf8No
1.NCのツール→オプション→カラーマネージメント→標準RGB色空間→
ファイルを開く時に埋め込みプロファイルの代わりに使用する にチェック→
NKsRGB.icmを選択。

何か画像調整をします→
上書き保存の場合は特に色空間に関する表記はされないみたいですが
名前をつけて保存時ではダイアログボックスの下の方の
ICCプロファイルを埋め込むの横にNikon sRGBと表示されその色空間で保存されます。

初めに手っ取り早く複数のファイルをまとめてsRGBに変換しておきたい場合は
1.の設定をしてから
ツール→バッチ→元画像の入ったフォルダを指定→画像処理→既にファイルに
保存されいてる設定を適応をチェック→保存先のフォルダや保存形式を指定して
まとめて色空間のみの変換が出来ます。いや、出来たと思います・・・。
Re: D1の色空間について Chika 2006/03/18(Sat) 17:54 No:18640 ID:Abnjozfs
 >>18631
>JPEGは、色空間がNTSCというのを使用していてsRGBのモニターに表示した場合
>肌が土気色になる。
この時点で間違っています。
実際は「モニタの色再現域でsRGB色空間を再現している」訳です。

今回の場合、モニタの色再現域でNTSC色空間を再現させれば良い訳です。
具体的には
・モニタプロファイルを用意する
・プロファイルを使用出来るアプリを使う
・モニタプロファイルを適用し、表示したい色空間(NTSC等)を設定
・NTSCプロファイルの画像を表示する
です。

この様に行なうと
「JPEGは、色空間がNTSCというのを使用していてsRGBのモニターに表示した場合
肌が土気色になる」
は、ならなく成ります。
要は間違った色空間を使って表示している訳です。