ニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙う  2006/03/31(Fri) 16:58 No:19027 ID:Br.8WvuA
日経によりますとニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙うそうです。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/426403
皆さんはどう思われますか?
Re: デジタル一眼レフのシェア40%を狙う 両カメ使い 2006/03/31(Fri) 17:29 No:19029 ID:NCU59cDE
フルサイズ化を含め,自社開発の撮像素子を出さない限り無理でしょう.
私を含めデジ一眼になってCanonに流れたユーザーを引き戻すほどの魅力が
今のNikonには無いと感じます.
また,アピール(宣伝)もCanonが上手だし,
新規に一眼に足を踏み入れる人にとっては,
NikkorよりもほとんどがUSM化されてる
EFの方が良いと感じるんじゃないでしょうか?
(私は,Nikkorのほうが好きですが.)
ニコンがシェア40%を狙うのは無理なのでしょうか?  2006/03/31(Fri) 20:13 No:19035 ID:Br.8WvuA
 >>19029
松下さんの話ではデジタル一眼レフが儲かるのはシェア上位2社位だそうです。
Re: デジタル一眼レフのシェア40.. TGV 2006/04/01(Sat) 14:37 No:19063 ID:FlsPD7rM
 >>19035
キャノン過半数、ニコン40%、その他メーカーで数%ってことか・・・
ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 秋牛 2006/03/31(Fri) 20:34 No:19036 ID:L4wcKjb.
 >>19029
> フルサイズ化を含め,自社開発の撮像素子を出さない限り無理でしょう.
> 私を含めデジ一眼になってCanonに流れたユーザーを引き戻すほどの魅力が
> 今のNikonには無いと感じます.

皆さん、出荷台数や予約台数の各種統計資料をご覧になってますか・・・

スポーツ分野のプロカメラマンは確かにキャノン優勢ですが、
その他の報道分野では未だニコン優勢ですし、一般ユーザへの
出荷数を見ても、ニコン有利だと思いますが・・・

最近どうも悲観的(キャノン優勢)な書き込みが多いですね。
確かに高感度ノイズなどキャノンが優れている点も多々あるのですが、
世間はまだまだニコンに対する評価のほうが高いようです。
(昔からのブランドイメージのおかげかもしれませんね)

D200 と 30D など、よく比較されますが、
販売数や予約数の評価をすれば一目瞭然では?
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 y 2006/03/31(Fri) 20:45 No:19038 ID:rcAqvLEY
 >>19036
> その他の報道分野では未だニコン優勢ですし、一般ユーザへの
> 出荷数を見ても、ニコン有利だと思いますが・・・

Kiss DNとD70s(D50ではない)が各々の大半を占めるとは言え、去年のシェア比は50%強と30%%弱でCanonが優勢だったように思います。

ただ、D2Xは単体で1Ds2と1D2nを合わせた数より月産台数は多かったので、アマチュア向けハイエンドではD2Xはかなりのシェアだとは思います。
見渡すとD2Xを使われいる方をずいぶん見かけるようになりました。

> D200 と 30D など、よく比較されますが、
> 販売数や予約数の評価をすれば一目瞭然では?

30Dの月産台数が分かりませんが。

5Dが月産2.5万台、20Dが月産5万台。30DはCanonはどう評価したのでしょうか?(検索かけてみましたが分かりませんでした)
通常は売価が安ければ、月産台数は増やすものですが、今回はマイナーチェンジのイメージが強いのでCanonがそこまで強気に出たかどうか。
これに対して、D200は月産4万台と20Dよりは少な目の計画です。

一般ユーザーに対してNikon優位はちょっと言い過ぎな気がします。
一般ユーザーに対するフラグシップ浸透度はD2Xの方が高い気はしますが。
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 秋牛 2006/04/01(Sat) 10:43 No:19058 ID:L4wcKjb.
 >>19038
y さんこんにちは

> Kiss DNとD70s(D50ではない)が各々の大半を占めるとは言え、去年のシェア比は50%強と30%%弱でCanonが優勢だったように思います。

いや、去年の出荷台数ベースでは、ですよね?
一昨年以前の出荷累積を見て正しいユーザシェアが判明します。
で、数字を挙げようと資料をあさったのですが、初代D1の出荷台数が不明でした・・・

> ただ、D2Xは単体で1Ds2と1D2nを合わせた数より月産台数は多かったので、アマチュア向けハイエンドではD2Xはかなりのシェアだとは思います。
> 見渡すとD2Xを使われいる方をずいぶん見かけるようになりました。

ですね。関東近辺の風景撮影や動物園などでは、圧倒的にニコンが多い印象があります。(私見ですが)

> > D200 と 30D など、よく比較されますが、
> > 販売数や予約数の評価をすれば一目瞭然では?
> 30Dの月産台数が分かりませんが。

D200 も 30D もまだ製品終息がかかっていませんから、現時点で評価できるのは販売数と予約数(販売見込み数)ですね。このあたりは大手量販店あたりの方から書き込み頂けるとうれしいのですが。私の知る限り、少々嬉しい状況であると理解しております。

> 一般ユーザーに対してNikon優位はちょっと言い過ぎな気がします。

そうですね。優劣表現は不適切だったかもしれません。申し訳ありませんでした。

> 一般ユーザーに対するフラグシップ浸透度はD2Xの方が高い気はしますが。

ですね。

私は、プロフェッショナル分野を含めても、決してニコンは悲観的な状況ではないということをお伝えしたかったのです。また、実際の販売台数の伸びも、我等ニコンファンが憂慮すべき状況ではないことも。

そうそう、最近ニコンシェア低下説の根拠になっていた販売台数ベースシェアについてもずいぶん改善したようです。(D200のおかげ)
以下のページの最下部のグラフなぞ、大変喜ばしい状況です。

http://bcnranking.jp/flash/09-00005630.html
そうかな? 両カメ使い 2006/04/01(Sat) 12:33 No:19062 ID:PQ0O4pkg
 >>19058
報道関係も今やCanonに移行しつつありますよ.
また,D1やD1Xくらいまでは確かにNikon有利な状態だったかも知れませんが,
1DsをCanonが出してからは完全に食われてますよ.

風景撮影,動物園必ずしもNikon多いとは思いません.

まあ,デジ一眼(35mm,APS)はほとんどCanonとNikonが占める可能性は高いですが,
Canonとの差は縮まらんでしょうね.
Nikonはカメラもレンズも開発遅すぎです.
私もNikonファンですが,憂慮すべき状態だと思ってます.
Re: そうかな? つる 2006/04/02(Sun) 08:58 No:19092 ID:rnmkYs1o
 >>19062
> 報道関係も今やCanonに移行しつつありますよ.
> また,D1やD1Xくらいまでは確かにNikon有利な状態だったかも知れませんが,
> 1DsをCanonが出してからは完全に食われてますよ.
>
> 風景撮影,動物園必ずしもNikon多いとは思いません.
>
> まあ,デジ一眼(35mm,APS)はほとんどCanonとNikonが占める可能性は高いですが,
> Canonとの差は縮まらんでしょうね.
> Nikonはカメラもレンズも開発遅すぎです.
> 私もNikonファンですが,憂慮すべき状態だと思ってます.

もう、Canonファン認定しましょうか?
Nikonの現状を考えると良くやっていると思います
只、コニミノの技術をソニーがどう生かしてカメラを開発してくるか
一番の不安要素のような気がしますね
撮像素子をライバルに握られている そこが残念でありません
Nikonは下克上という言葉を使います
ソニーがNikonを下克上しなければ良いのですがね・・。
どうぞご勝手に 両カメ使い 2006/04/02(Sun) 09:22 No:19093 ID:PQ0O4pkg
 >>19092
>もう、Canonファン認定しましょうか?

ファンに認定もくそもないと思いますが,ご勝手に.
Nikonのファンでも現実を無視してないだけですよ.
NikonもCanonも一長一短があります.
Nikonが好きだからと,擁護発言ばかりもなんだかと思いますが?
それより ひろ 2006/03/31(Fri) 20:38 No:19037 ID:Ynm/yPGs
”こんばんは


>>研究開発費は2006〜2008年度の3年間で、前3カ年比60%増の1,650億円を、設備投資は同20%増の1,000億円を投入。次世代露光装置や第2世代デジタルカメラの開発、生産性向上、新規事業創出などを行なう。


第二世代デジタルカメラが楽しみ〜”
Re: それより ムーミンパパ 2006/03/31(Fri) 21:06 No:19040 ID:CbFTzSpU
 >>19037
> 第二世代デジタルカメラが楽しみ〜
でもまだ、2,3年かかりそうですが

画素数に関しては1200万画素で十分、一般ユーザーには800万画素でも
十分受け入れられるというのがわかってきましたし
あとは、高感度ノイズの部分で、キヤノンの今程度までよくなれば
それより高性能化してもあまり購買意欲には結びつかないのでしょう

デジカメ成熟期までもうすぐだと思います
そんな中で販売力の差こそあれ、ニコンのシュア40%目標は現実的に可能な
目標だと思います

でも、みんなが同じようなカメラを持ってしまうと、へそ曲がりな私は
別のメーカーの方に行ってしまうかも(笑)
Re: それより 青森のカメラマン 2006/04/01(Sat) 01:23 No:19048 ID:gJ8o5Cko
 >>19040
ニコンのシュア40%目標達成は、
ニコンが次に出すデジ一眼に、
かかってると思います。
Re: それより ムーミンパパ 2006/04/01(Sat) 01:37 No:19049 ID:Vg6Fi.IY
 >>19048
そうですね、シュアを伸ばすには、普及機やエントリー機の人気次第でしょう
D70やD50後継機に期待したいです
値段そのままで、ファインダー関係だけよくすれば爆発的に売れると思いますけどね
Re: それより koto 2006/04/01(Sat) 07:47 No:19054 ID:hskiG4uo
 >>19049
> そうですね、シュアを伸ばすには、普及機やエントリー機の人気次第でしょう
> D70やD50後継機に期待したいです
> 値段そのままで、ファインダー関係だけよくすれば爆発的に売れると思いますけどね

あとRAW連続撮影枚数も10枚以上にして、ノイズリダクションもつけばもっと良いですね。
20万円はまだ高いという人やD200のサブ機がほしい人にとっては魅力的でしょう。
800画素で高感度ノイズが少なければさらに良いですね。
Re: それより VR4 2006/04/01(Sat) 22:59 No:19074 ID:exax5mpY
 >>19049
横から失礼。ファインダーなどより、とにかく、高感度低ノイズです。JPEGで、そのまま、見られるような高感度低ノイズが、つまり、1600が実用レベルなら、その方が、ずっと、嬉しいです。

今、ニコンがキャノンに唯一負けているところは、高感度低ノイズだと思います。キャノンに移ると言っている人たちも、みんな、それが理由みたいですし。JPEGで無理なら、RAWで撮って、NC4で補正できるレベルまで、高感度低ノイズにして欲しいというのが、希望です。

それが、D70クラスの値段で出れば、キャノンを大きく引き離せると思います。

こんなことを言うと問題かもしれませんが、D70クラスを買う人はファインダーなんてそんなに重要視していないと思いますよ。マニュアルで撮ることはほとんどないでしょうし。

> そうですね、シュアを伸ばすには、普及機やエントリー機の人気次第でしょう
> D70やD50後継機に期待したいです
> 値段そのままで、ファインダー関係だけよくすれば爆発的に売れると思いますけどね
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 y 2006/04/21(Fri) 01:48 No:19610 ID:rcAqvLEY
 >>19058
> そうそう、最近ニコンシェア低下説の根拠になっていた販売台数ベースシェアについてもずいぶん改善したようです。(D200のおかげ)
> 以下のページの最下部のグラフなぞ、大変喜ばしい状況です。

ということで30D発売後の統計も出たようですが。

http://bcnranking.jp/freepaper/12-00007623.html

こんな感じのようです。
ただ、30D発売直後のデーターなので瞬間最大風速の可能性は大だと思いますが。
もうちょっとNikonには頑張って欲しいもんですが。
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 D50s 2006/04/21(Fri) 10:43 No:19611 ID:9WQKQnTQ
 >>19610
> ただ、30D発売直後のデーターなので瞬間最大風速の可能性は大だと思いますが。

 自分はシェアへの関心はほとんどないのですけれど、
 こんなことがあったのを思い出してしまいました。

  http://bcnranking.jp/freepaper/12-00006134.html

 メーカー側としてはシェアもマーケティングの目標のひとつかもしれませぬね。
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 秋牛 2006/04/21(Fri) 11:13 No:19612 ID:L4wcKjb.
 >>19611
y さん / D50s さん

> ということで30D発売後の統計も出たようですが。
> http://bcnranking.jp/freepaper/12-00007623.html

> こんなことがあったのを思い出してしまいました。
> http://bcnranking.jp/freepaper/12-00006134.html

結果は真逆ですね。

y さんはニコンファンですか?(ユーザですか?と聞いているのではありません)

私は自他共に認めるニコンファンですが、ファン心理としては

 12月末の瞬間出荷数シェアはニコンが過半数を占めていますが
 今回の発表はキャノンが過半数を占めてしまったようです。
 いやぁ、残念ですねぇ。

といった書き方を(私なら)するかなぁ、と思いました。

しかし確かに 30D は結構売れているんですね。
私はニコン製品の質感やデザインが好きなんですが、キャノンのあのつるんとした感じが好きな人も多いんですかねぇ。





以下余談 ( 特定のどなたかに向けて申し上げているわけではありません。一般論として。(自戒も込め) )

ある者に不利な情報を ( いくら事実に基づいていても ) ことさら強調し、反面、ある者にとって有利な情報を正確に提示しない ( =読み手に誤解を与えることを期待する、もしくは黙認する ) のはフェアではありません。
多少の事実を強調して提示することにより、事実に基づかない不確定な情報に対する信用度を上げる手法を「プロパガンダ」と言います。

正確な情報提示の下、解釈や判断は個人の自由ですね。
私は日本でニコンユーザ最後の一人になっても「まだまだ沢山ニコンは使われている!」と主張するかもしれませんし(笑)。
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 y 2006/04/21(Fri) 11:49 No:19613 ID:rcAqvLEY
 >>19612
> 結果は真逆ですね。

30D発売直後なので、当然こうなるでしょうね。
4月の統計なら、もう少し落ち着くとは思いますが。

> y さんはニコンファンですか?(ユーザですか?と聞いているのではありません)

他人は知りませんが、自分ではNikonファンだと思っていますよ。
今のところCanonに移る気はありませんし。
ただ、ここのところのNikonのふがいなさには嘆いていますし。
ふがいなさからすれば、シェアが落ちるのは当然予測されることだと思います。
デキが不甲斐ないのにシェアが高ければそれはそれでいびつでしょう。
NikonとCanonが鉄板で、デキからすればなかなかなはずのFujiが0.1%しかシェアがないということからしてもデキ=シェアではないようですが。それにしても一定の法則はあるでしょう。

>  12月末の瞬間出荷数シェアはニコンが過半数を占めていますが
>  今回の発表はキャノンが過半数を占めてしまったようです。
>  いやぁ、残念ですねぇ。

と画一的な感想を持つ必要はないでしょう。
今のシェア比はデキからすればまだNikonは随分持っている方だと思います。

> しかし確かに 30D は結構売れているんですね。

売れるでしょうね。
バランスとして考えた場合、Canonに分がある上に、30D単体としてみた場合にもけして
できが悪いわけでもなく、かつD200より4万円安いというのは大きいでしょう。
シェア的には。
シェアは値段が絡む部分が大きいですから。

> 私はニコン製品の質感やデザインが好きなんですが、キャノンのあのつるんとした感じが好きな人も多いんですかねぇ。

僕も、Canonのタコみたいなデザインや、イカみたいなデザインは嫌いです。
Nikonのペンタ部が突き出たデザインの方が好きです。
もっとも最近のペンタ部の面出しは好きじゃないですけど。
F80みたいなフラットか、D1みたいな優雅なカーブラインの方が好きです。
回転方向はNikonの回転方向は直感的ではありませんが、ボタン配置についてはNikonの方がよっぽど使いやすいと思っています。

とはいえ、こんなことで突っかかられても困りますが。
ファンとは、盲信的になるものではないと思います。

だいたいシェアという客観的な数字を語るのにファンかどうかの踏み絵をいちいちするのもどうかと思います。

> # ニコンに不利な情報を ( いくら事実に基づいていても ) ことさら強調して、反面ニコンにとって有利な情報を正確に提示しない ( =読み手に誤解を与えることを期待する、もしくは黙認する ) のはフェアではありません。

前回30D発売前のデーターから、Nikonのシェアが高いと誘導したのは棚に上げてですか?
今回のデーターが30D発売直後なのはきちんと書いておきましたけど?秋牛さんが30D発売直前のデーターだという注釈を入れなかったのと違って。

今回提示のデーターは30D発売直後の瞬間最大風速ですが、おそらく通年でもやはり今年もCanonの年になるとは思います。少なくともNikonのシェアが上回る形で終わるとは思えません。

もっとも、シェア自体は、D70後継機とKiss DN後継機の対決になるかと思いますが。
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 ぱおとう 2006/04/21(Fri) 12:43 No:19615 ID:SJk0Z1XI
 >>19613
> 僕も、Canonのタコみたいなデザインや、イカみたいなデザインは嫌いです。
> Nikonのペンタ部が突き出たデザインの方が好きです。

20Dや30Dはまだましと思っています。5Dや1D系は、私は好きになれません。
F5やF100みたいな形が好きなので、確かにD1なんかも美しいですね。最近の
ニコンのペンタ部は、以前に比べればかっこわるくなっていると思っています。

> ボタン配置についてはNikonの方がよっぽど使いやすいと思っています。

 キヤノンのカメラはメインのスイッチからして、分かりにくいと感じます。
慣れかもしれませんが。

 でも20Dや30Dの質感て、そんなに悪いですか?いままでのキヤノン機に比べれば
デザイン・質感とも良いほうではないかと思いますが。
 人それぞれ感じ方は違うものですね。

>通年でもやはり今年もCanonの年になるとは思います。
>少なくともNikonのシェアが上回る形で終わるとは思えません。

残念ですが同感です。

ちなみにもうすぐ誕生日なので、嫁さんにD200買って(というか買っていいか)、と
申したところ、「不可」との返事が・・・。
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 ムーミンパパ 2006/04/21(Fri) 14:22 No:19618 ID:uVMd7nUw
 >>19615
> ちなみにもうすぐ誕生日なので、嫁さんにD200買って(というか買っていいか)、と
> 申したところ、「不可」との返事が・・・。

先に奥様の誕生日になにか買ってあげないとダメですよ(笑)
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 秋牛 2006/04/21(Fri) 13:28 No:19616 ID:L4wcKjb.
 >>19613
y さん

> とはいえ、こんなことで突っかかられても困りますが。
> ファンとは、盲信的になるものではないと思います。
> だいたいシェアという客観的な数字を語るのにファンかどうかの踏み絵をいちいちするのもどうかと思います。

失礼しました。ついつい脊髄反射してしまいました・・・ いかんいかん

> 前回30D発売前のデーターから、Nikonのシェアが高いと誘導したのは棚に上げてですか?

正確には、私は「ニコンは悲観的な状況ではないということ」「販売台数ベースシェアについてもずいぶん改善したようです」と記述しました。

ただ、その内容だけを読んだ人が「なるほど現時点でニコンの方が瞬間売上高においてもキャノンに勝っている」と誤解する可能性について認知していたのも事実なので、「自戒も込め」と書いたつもりです。


何にせよ、古い書き込み(スレッドの途中)に今頃レスがつき、内容が内容だったので反応してしまいました。少々冷静さが足りないようです。(どこかの国のようですな)
対決する意図はありません。y さんの指摘もごもっとも。

ところで、

> もっとも最近のペンタ部の面出しは好きじゃないですけど。

私も D1X から D2H に移行した際、スペックよりも何よりも、真っ先に気になったのが軍艦部のデザインでした。
面取りの処理もともかく、白い環境光センサー部、あれ、なんとかならなかったものでしょうかね。もう慣れてしまいましたが。

あくまでも私の好みですが、あの位置にセンサーが必要であれば、F4 ライクなデザインであれば嬉しかったと思っています。
センサーの形状 うしくん 2006/04/21(Fri) 19:29 No:19619 ID:38LkChhI
 >>19616
>あくまでも私の好みですが、あの位置にセンサーが必要であれば、
F4 ライクなデザイン>であれば嬉しかったと思っています。

激しく同意ですね。(笑)
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 ムーミンパパ 2006/04/21(Fri) 11:58 No:19614 ID:uVMd7nUw
 >>19612
短期なスパンでは、メーカのキャンペーンやCMの打ち出し量
大手販売店へのイベント協賛などがあって、販売数はころころ変わりますから
一喜一憂しても仕方ないような気がします
Re: ニコンブランドの評判は昔と変わらず、今も良好 秋牛 2006/04/21(Fri) 13:40 No:19617 ID:L4wcKjb.
 >>19614
ムーミンパパさん

> 一喜一憂しても仕方ないような気がします

そうですね。申し訳ない。
Re: そうかな? 秋牛 2006/04/06(Thu) 22:07 No:19182 ID:L4wcKjb.
 >>19062
反論しようかどうしようか、随分迷いましたが、
やはり事実と違うことは指摘しておきますね。

> 1DsをCanonが出してからは完全に食われてますよ.

販売台数ベースでも価格ベースでも D2X の方が上位に思えますが・・・

> Canonとの差は縮まらんでしょうね.

最近の集計データが出たので、ご参考まで。
http://bcnranking.jp/pdf/0408/0408_24.pdf

ニコン派の皆さん、安心していて良いと思いますよ(^^)。
Re: そうかな? y 2006/04/06(Thu) 22:31 No:19184 ID:rcAqvLEY
 >>19182
僕も反論しようか迷っていたんですが。

> 一昨年以前の出荷累積を見て正しいユーザシェアが判明します。

累積でいっても、D100 vs D60まではNikonのシェアが高かった気がします。
(D1 vs D30の年は忘れましたけど)。というかNikonがシェア1位だったと思います。
D60は品薄のまま1年の販売期間を終え、あまり数が出なかったようです。
10D以降は、月産台数でNikonをほぼ上回る計画がされています。
確か、D100月産2万台に対して、10D3万台とか。
久々にシェア奪還に燃えて出したのがD70でしたが、結果は拮抗というレベルだったと思います。
D60以前の累積シェア比は、10D時代に帳消しにされ、D70時代は拮抗、Kiss DN時代で1.5倍の差。累積シェアでもNikonが多いとはいえないように思います。


> で、数字を挙げようと資料をあさったのですが、初代D1の出荷台数が不明でした・・・

D2Xでもわずか、8千台。
それから5、6年前なのでさらに少ないと思われます。
ヘタすると普及機の差で、数ヶ月でひっくり返されるくらい微々たる差だと思われますし。
実際の稼働率でいうとD1はすでにお蔵入りの可能性も高いのではないでしょうか。

> ですね。関東近辺の風景撮影や動物園などでは、圧倒的にニコンが多い印象があります。(私見ですが)

1D系とD2系という意味では確かにアマチュアの持っているデジカメではD2Xがすごく多いです。
しかしながら、一番見かけるのはやっぱりKiss系です。次いで20D。ぐっと下がってD70。
それとなぜか、D200より5Dをよく見かけますが。
あまりD200見かけません。

あくまで僕の印象なので実際の数は全く反映していないと思いますが。

> D200 も 30D もまだ製品終息がかかっていませんから、現時点で評価できるのは販売数と予約数(販売見込み数)ですね。このあたりは大手量販店あたりの方から書き込み頂けるとうれしいのですが。私の知る限り、少々嬉しい状況であると理解しております。

ビックカメラの売りたい台数といわれる売り上げランキングでは、すでに30DがD200を上回っているようですが、どう見ても売れた台数ではなく売りたい台数にしか見えないので、正確なところはもうしばらくしてBCNランキングが出るまで分からないといったところだと思います。


> 最近の集計データが出たので、ご参考まで。
> http://bcnranking.jp/pdf/0408/0408_24.pdf


これだと30Dが出ていないので、この後どうなるか分かりません。
ただ、30Dは既存ユーザーからすると物足りなさがあるので、どの程度になるか分かりませんが。
Re: そうかな? ouch 2006/04/07(Fri) 09:33 No:19187 ID:ipAjDKmU
 >>19184
> 累積でいっても、D100 vs D60まではNikonのシェアが高かった気がします。
> (D1 vs D30の年は忘れましたけど)。というかNikonがシェア1位だったと思います。
> D60は品薄のまま1年の販売期間を終え、あまり数が出なかったようです。
> 10D以降は、月産台数でNikonをほぼ上回る計画がされています。
>
買い替えが多いデジタルカメラの場合、累積台数を言ってもあんまり意味は無い
ですよね。比較するなら直近1年のデータかと思います。

で、デジタル一眼の年間シェアで言えば、2002年まではニコンが約60%でトップ
でしたが、2003年はほぼ拮抗、2004年はキヤノンが首位逆転、2005年は言うまでも無く
ということだったかと思います。

2004年以降は、やはり入門機(Kiss Digital)が売れたのが大きいでしょう。
また中級機(D100)クラスでニコンが新製品を出せなかったというのもあり
入門機、中級機のシェアはキヤノンが圧倒しています。

D2Xは月産8000台と、上級機としてはEOS 1D+1Dsの合計よりも多く生産している
らしいのですが、所詮、入門機とは台数の桁が違いますからね。

話半分で聞いて欲しいのですが、私は、ニコンが今年あと2機種を発売すると予想
しています。そして、そのうち一方(安いほう)がどの程度の出来であるかがシェア
を決める鍵かと思っています。
Re: そうかな? 秋牛 2006/04/07(Fri) 10:27 No:19188 ID:L4wcKjb.
 >>19187
”> 2005年は言うまでも無く
> ということだったかと思います。

2005年末と2006年頭についてはソースを提示したつもりでしたが・・・

まぁいいや。

何を言ってもNikon悲観論の方の反論がありますね・・・
まぁこれは個人の感じ方の問題かもしれませんし不毛なやりとりかもしれませんね。

では言い直します。

「私は決してNikonは悲観的な状況であるとは思っていないし、各種統計から認識できる事実もまたそうである、と理解しています。ただ、皆さんに同意してほしいというわけでなく、そのような見方をしている人も居るのだ、ということを一言お伝えしたいのです。」

私の周囲にも何人も居る声無き反論・Nikon楽観論者の声を代弁し、また私の意見として述べました。

ちなみに私は NikomatFTnに始まり、NewFM2,PRONEA600i,F100,D1X,D2H とニコンを愛用しているニコンファンです。多分にニコン擁護の色眼鏡を通しているのは自覚しております。愛好者はそれで良いのではないかと、個人的には思います。(皆もそう思えという意味ではありません)”
Re: そうかな? ouch 2006/04/07(Fri) 11:24 No:19189 ID:ipAjDKmU
 >>19188
>
> 2005年末と2006年頭についてはソースを提示したつもりでしたが・・・
>
> まぁいいや。
>
> 何を言ってもNikon悲観論の方の反論がありますね・・・
> まぁこれは個人の感じ方の問題かもしれませんし不毛なやりとりかもしれませんね。
>
> では言い直します。
>
> 「私は決してNikonは悲観的な状況であるとは思っていないし、各種統計から認識できる事実もまたそうである、と理解しています。ただ、皆さんに同意してほしいというわけでなく、そのような見方をしている人も居るのだ、ということを一言お伝えしたいのです。」
>
どうも誤解があるようですが、私は決して「Nikon悲観論者」などではありませんよ。
むしろ楽観論者であることは、この掲示板に書いた私の他のメッセージを見ていただ
ければわかるはずです。

しかし、楽観論だろうと悲観論だろうと、データに対しては正しく捉えるべきであろう
と思います。秋牛さんが示された2005年末のシェア推移グラフを見れば、2005年内では
ニコンは一度もキヤノンを上回っていないですよね。グラフの直線をまっすぐ延長すれ
ば、かろうじてニコンのシェアの方が上回るかもしれませんが、いずれにしろ2005年
通算では(というかグラフの範囲では)比べるべくも無いでしょう。
私が「2005年は言うまでも無い」と書いたのはそのためです。

また2006年初頭のデータに関しては、少なくともD200が売れ続けているという認識を
持っています。2006年1〜3月については、間違いなくニコンのシェアの方が上だと
私も思っていますよ。
しかし3/18にキヤノンの30Dが発売されたことを考えれば、次のBCNランキングは
キヤノンがニコンを上回っていると思います。BCNのグラフはあくまで瞬時値ですから。

つまりシェアというのは、瞬時値の比較では意味が無いのです。今年、おそらく発売
されるであろう2機種(繰り返しますが、私の勝手な予想です)がどの程度魅力的になる
のか、それが鍵だろう、と私は思います。

#
あともうひとつ、私はメーカーシェアがカメラの魅力を決めるとは考えていない
ことは付け加えておきます。
ありますかね. 両カメ使い 2006/04/07(Fri) 11:59 No:19191 ID:NCU59cDE
 >>19189
> 今年、おそらく発売されるであろう2機種(繰り返しますが、私の勝手な予想です)がど> の程度魅力的になる> のか、それが鍵だろう、と私は思います。

普及期より,フラッグシップをフルサイズしてくるかどうかに期待....まだ無理か.
Re: そうかな? 秋牛 2006/04/07(Fri) 12:51 No:19193 ID:L4wcKjb.
 >>19189
> どうも誤解があるようですが、私は決して「Nikon悲観論者」などではありませんよ。

失礼しました。確かに誤解しておりました。
ステレオタイプに分類しないよう留意しているつもりでしたが、考慮が足りなかったようです・・・

> つまりシェアというのは、瞬時値の比較では意味が無いのです。

そうですね、同意します。

私がこれらの値を提示したきっかけは、最近ニコン悲観論があまりに目に付き、ニコンを擁護する発言があるとそれを叩く風潮が激しいと感じたことにあります。
ファンが贔屓にするメーカーを擁護するのは自慰的かもしれませんが私は共感できますし、それを感情的に抑圧される悲しみも理解できます。

ニコンユーザであることを誇りに思い、ニコンを愛する者がここにも居るよ、ということを伝えたかったのです・・・

ここはニコンファンの掲示板(と理解しています)から、気持ちよくニコンについて語り合えたらいいなと思います。否定形でなく肯定形で、批判ではなく提案で語り合えたら建設的だと、私は思っています。

> あともうひとつ、私はメーカーシェアがカメラの魅力を決めるとは考えていない
> ことは付け加えておきます。

同意します。

ただ、シェアは広く社会にその価値が認められたひとつの証でもあります。無視はできないとも感じます。


何にせよ、気分を害されたのであれば、申し訳ございませんでした。
Re: そうかな? ouch 2006/04/07(Fri) 15:22 No:19195 ID:ipAjDKmU
 >>19193
>
> ただ、シェアは広く社会にその価値が認められたひとつの証でもあります。無視はできないとも感じます。
>
同感です。せめてサードパーティがレンズを出そうという気になる程度のシェアは
確保していただきたい、と思います。まぁさすがにその程度に関しては心配はして
いませんが。
>
> 何にせよ、気分を害されたのであれば、申し訳ございませんでした。
>
いえ、気分を害したなどということはありませんので、御安心ください。
Re: そうかな? クックメール 2006/04/07(Fri) 12:52 No:19194 ID:Dc.skZ/k
 >>19189
シェアがレンズを含めた利益を出す源になる以上、シェア確保ができなければ既存のレンズシステムの更新の遅れが生じたりと、将来の魅力が他社と比較して劣るものとなるということにも繋がりますね。
Re: 第二世代デジタルカメラ KNN 2006/04/01(Sat) 11:00 No:19060 ID:tvjkZ2.Q
 >>19037

> 第二世代デジタルカメラが楽しみ〜
私も楽しみです。
銀塩の一眼レフっぽいのが第一世代デジタルカメラですからね。
第一世代でもまだ撮影機能においても銀塩機超えていませんからね。
最低一回はモデルチェンジ必要でしょうね。
キスデジのCMは嫌い デビルイヤーは時刻耳 2006/03/31(Fri) 21:20 No:19041 ID:Tu5DFwww
 >>19029
でも、私にはキスデジのコマーシャルが肌に合わない。

カメラの性能ではなく、子供の顔に(質の悪いみていて汚らしい)ペインティングをする
ということがだめなんですな。

なんかデビルマンを思い出させるペインティング・・・
Re: キスデジのCMは嫌い haru 2006/03/31(Fri) 21:39 No:19042 ID:ibYizwvI
 >>19041
> なんかデビルマンを思い出させるペインティング・・・

kiss というヘビメタバンドをご存じ有りませんか?
昔のバンドですが、たぶん、そのバンド名とカメラの名前のkissをかけてのCMだと思います。

 自分はkissファンでしたので、結構好きなCMです。
かわいい子供が「パパママ、ちゃんとかわいく撮ってくれないと、ヘビメタ=不良になっちゃうよ」っていう叫びが聞こえるようで・・・ほほえましい。
Re: キスデジのCMは嫌い haru 2006/03/31(Fri) 21:44 No:19043 ID:ibYizwvI
 >>19042
肝心なことを書き忘れていました。
そのkissというバンドが、全員、例のデビルマンのような化粧をしているのです。
Re: キスデジのCMは嫌い 岩清水 2006/03/31(Fri) 22:40 No:19045 ID:JT2uzObk
 >>19042
>  自分はkissファンでしたので、結構好きなCMです。
> かわいい子供が「パパママ、ちゃんとかわいく撮ってくれないと、ヘビメタ=不良になっちゃうよ」っていう叫びが聞こえるようで・・・ほほえましい。

あの娘たちの歌っている歌、当時すごく流行りましたよね。
Re: キスデジのCMは嫌い haru 2006/04/01(Sat) 07:04 No:19052 ID:ibYizwvI
 >>19045
ラヴィン・ユー・ベイビー ですね。
Re: ニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙う 旅人 2006/04/01(Sat) 19:00 No:19067 ID:k9.yu4bI
> 日経によりますとニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙うそうです。
> http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/426403
> 皆さんはどう思われますか?

自前のセンサーはノイズだらけで高感度は不安
Fマウントのままでのフルサイズ化は画質面で不安

と、不安だらけ...
今のニコンの売りって何?
価格が安いこと
でも他社と価格差はそれほどないしね...
5Dだってそれほど手の届かない価格ではないし

富士のハニカムCCDでフルサイズ、新マウントっていうのなら40%狙えるかも
シェアはどうでもいい 9450 2006/04/04(Tue) 21:56 No:19143 ID:RTtNQVsU
 >>19067
>> 旅人さん
あんたがニコン使ってないっていうのが良く判るよ。
そもそもニコンは、イメージセンサーを内製していないからね。
あんたの論拠によれば「D2Xがダメなのはソニーがダメだから」という結論に
なる訳だが、いくら何でもそれは乱暴すぎる議論じゃねえの?

ニコンにはシェアを追うなとは言わない。追うなら追うでいい。
だが、現に50Dはコケたんだし、シェアは追わないのが吉だろうな。
Re: シェアはどうでもいい 旅人 2006/04/05(Wed) 00:20 No:19149 ID:k9.yu4bI
 >>19143
> >> 旅人さん
> あんたがニコン使ってないっていうのが良く判るよ。
> そもそもニコンは、イメージセンサーを内製していないからね。
> あんたの論拠によれば「D2Xがダメなのはソニーがダメだから」という結論に
> なる訳だが、いくら何でもそれは乱暴すぎる議論じゃねえの?
>
> ニコンにはシェアを追うなとは言わない。追うなら追うでいい。
> だが、現に50Dはコケたんだし、シェアは追わないのが吉だろうな。

普通にD200、D50ユーザーですけどw

しかも、D2xが駄目カメラなんていってないしw
言いたいのは、これからシェアを40%までもっていくって言う、
このスレの命題は未来へ向けての話でしょ。
それともD2xをこれから投げ売りして40%獲得するのか?

いいたいことは、40%を獲得するためのニコンの売りってなんのってこと
何を根拠に40%を獲得するのかってこと

研究開発費6割増って漠然としたものじゃニコン離れを食い止めるほどの魅力ある
情報とは思えない
まあシェアトップじゃなくても まみ屋 2006/04/08(Sat) 23:47 No:19222 ID:uYo1yE.U
 >>19149
ニコンがシェア4割取りたいと公言するからには、何か秘策があるんじゃないでしょうか。C、O、P社の他、今年は家電メーカーからも一眼新製品が発売されるのが分かっていて、まさかニコンが現行ラインナップのままで1年間引っ張って、4割のシェアが獲得出来るというような甘い考えは持っていないでしょう。
後藤氏が何かの記事で、今後は普及機にも高級感を持たせたいというような発言をしていたので、私は、「低価格を追求するだけでなく、長く愛用したくなるようなスタンダード機」が近々出てくるのではないかと楽しみにしているのです。もちろん高級感だけでなく諸性能も向上も望みますけど。

あと、シェアの話ですが、キヤノンAE−1出現以降、銀塩時代20数年間ずーーっとニコンはシェアトップなんか取った事無いはずですよ。常にキヤノンの後塵を拝してました。それどころかミノルタ「αショック」以降はしばらく3位に甘んじていたはず。普及機が悉く失敗してた。そんな時代を私は知っていますから、たとえシェア3割でも「最近は頑張っているんだな〜」と思ってしまうんですよ(笑)
Re: まあシェアトップじゃなくても 旅人 2006/04/10(Mon) 00:20 No:19271 ID:k9.yu4bI
 >>19222
>ニコンがシェア4割取りたいと公言するからには、何か秘策があるんじゃないでしょうか。

あるといいんですけどねぇw
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/426403に書いてあることは
単に研究開発費6割増ってだけなんですよね

確かに、企業機密ってこともあるでしょうから研究内容を具体的にいえないのは分かるけど、AF関係をとか、高感度をとか、ダイナミックレンジをとか
もうちょっと具体的なものが欲しかったですね

>後藤氏が何かの記事で、今後は普及機にも高級感を持たせたいというような発言をしていたので

今、ニコンユーザーが求めてるのは高感度でも荒れない画ではないかと...
高級感はあるに越したことはないが、一番求めているものではないと思う。
このあたりがニコンらしさなのかなw
KDNのお客様と考えてる対象がわかりやすいな どうでもよいけど 2006/04/22(Sat) 04:50 No:19633 ID:Sy1Cl/6c
 >>19041
面白いコメントですね。

KissとKiss Digital N を引っ掛けているのは、直ぐに判る世代。
ロックバンドのKISSを知らなくも、あのCMを微笑ましく見れるテイスト。
片や
判らない世代 & 世代は同じでもテイストが違う顧客層。

子供の顔にペインティングすることに注目するのか?
楽しそうな雰囲気に注目するのか?

花のマクロ撮影も良いけど、躍動感溢れる写真、動画も良いと思うけどね。

Nikonも次世代のユーザーを考えるなら、
製品、CM、プロモーションをどの世代に向けて発信するのかを
再考しなければならない時期に来ていると感慨深いですね。
Kissはハードロックバンド ベルベル 2006/04/07(Fri) 23:13 No:19197 ID:MFShobrY
 >>19042
”本題とは外れますが、非常に気になったので,,,,。

「Kiss」は1970年代に活躍したアメリカの「ハードロック」バンド。
ベビメタではありません。「ヘビメタ」は昔日本のテレビで「色物」として取り上げられた「ファッション」で、音楽のジャンルではありません。音楽の「へヴィーメタル」と、ファッションの「ヘビメタ」は何の関係もありません。

デビルイヤーは時刻耳さんへ(それを言うなら地獄耳!)
デビルマンを知っていてKissを知らないというのも珍しいですね。年代がほとんど同じですし、Kissはロックに興味のない人でもみんな知ってるほど有名なロックバンドでしたから。”
Re: Kissはハードロックバンド haru 2006/04/08(Sat) 06:38 No:19200 ID:ibYizwvI
 >>19197
あらま、ヘビメタってファッションのことだったのですか?リアルタイム年代の自分としては、
ヘビーメタル=ブリティッシュ ハードロック
と認識していたし、当時のLPのライナーローツにもそう書いてあった気が・・・
ちなみに、yahooの辞書を今引いたところ

ヘビー‐メタル【heavy metal】
------------------------------------------------------------------------------
一九八〇年代に起こったハードロックの一スタイル。リズムセクションに金属的な電子音を用いるところから、この名がある。ヘビメタ。

ファッションと音の両方の用法があるのかもしれませんね。


Re: Kissはハードロックバンド F80D 2006/04/08(Sat) 11:33 No:19203 ID:k9.yu4bI
 >>19200
ハードロックというのは、日本語ですね。
1970年代前半に Deep Purple や Led Zeppeline など、いわゆるブリティッシュ・ロックが、欧米で Heavy Metal と言われていた頃、日本のマスコミがつけた呼び方です。
1970年代後半、アメリカでも Kiss などのブリティッシュ・ロックを模倣したバンドが出始めた頃から、日本のマスコミもそのままヘヴィメタルと呼ぶようになったようです。
Re: Kissはハードロックバンド ベルベル 2006/04/08(Sat) 14:20 No:19204 ID:MFShobrY
 >>19200
> あらま、ヘビメタってファッションのことだったのですか?リアルタイム年代の自分としては、
> ヘビーメタル=ブリティッシュ ハードロック
> と認識していたし、当時のLPのライナーローツにもそう書いてあった気が・・・

同じくリアルタイム年代の私としては、「ヘビメタ」と「ヘヴィーメタル」は別の意味で認識してます。
昔、「元気が出るテレビ」で、特大の「トサカ頭」をはじめとしたハデハデファッションとガチャガチャ音楽をとりあげて笑いを取っていた時期がありましたが、「ヘヴィーメタル」のミュージシャンはそんな格好はしていないし、音楽のタイプも全然違うので。
「ヘヴィーメタル」が好きな者の間では「ヘビメタ」とは言いませんでしたし。全然別ものという認識は当時している人が多かったですね。
ヘビメタって言葉は HR 2006/04/08(Sat) 16:47 No:19205 ID:CALLsj8w
 >>19200
ヘビメタっていう言葉はヘビーメタルやハードロックをやっている人間をバカにした言葉。
カメラ趣味の人をカメコやカメオタと呼ぶのと同じ。
Re: ヘビメタって言葉は haru 2006/04/08(Sat) 17:27 No:19206 ID:ibYizwvI
 >>19205
みなさん、どうも。
変な形で盛り上がってしまいましたが、HRさんのご指摘ではっきりしました。
正式名称は ヘビーメタル ってことで・・・。
Re: ニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙う D1から1DMk2 2006/04/04(Tue) 22:41 No:19146 ID:AdcKTLV.
 >>19067
こんばんは

> 自前のセンサーはノイズだらけで高感度は不安
とありますが、D2Hsは十分使えると思いますよ。
添付の写真はD2Hsでヨドバシカメラの天井を写したものです。
デフォルトだとISO800からノイズリダクションがかるようなので、
その直前のISO640のものを載せました。

また
> Fマウントのままでのフルサイズ化は画質面で不安
との事ですが、確かにフルサイズには厳しいのかもしれませんが
DXフォーマットは十分魅力的だと思います。
DXフォーマットならば、17-55と70-200で事足りますが、
APS-Hの1DMk2ではEF-Sが使えない為、従来通り 16-35と70-200と
なってしまい中抜け状態です。で、そこを埋めようとすると
24-70という大砲のようなレンズがもう一本必要になります。

ところで、色々試写していて思うのは、高ISOでカラーノイズを出さぬ
ようにしようとしているニコンの姿勢には共感が持てます。
私は低ISOのニコンの絵の艶やかさはカラーノイズの少なさに有ると思っています。
だから、今の試行錯誤が実を結べばきっと良い結果がでるでしょう。
(1DMk2は低ISOでも暗部を持ち上げるとしっかりカラーノイズがのっています。
私は何ともそれが嫌いです。)

ただ、ニコンがイメージャーをやっとの思いで調教しニューモデルを
出したとしても、それに被せるようにブラッシュアップしたボディを
引っさげたキャノンのニューモデルが出てきそうで怖い気もします。

まっでもその時がボディ+イメージャーの総合力勝負となって
ある意味本当の勝負になってくるのかもしれませんね。


> > 日経によりますとニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙うそうです。
> > http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/426403
> > 皆さんはどう思われますか?
>
> 自前のセンサーはノイズだらけで高感度は不安
> Fマウントのままでのフルサイズ化は画質面で不安
>
> と、不安だらけ...
> 今のニコンの売りって何?
> 価格が安いこと
> でも他社と価格差はそれほどないしね...
> 5Dだってそれほど手の届かない価格ではないし
>
> 富士のハニカムCCDでフルサイズ、新マウントっていうのなら40%狙えるかも
カラーノイズ 新米 2006/04/05(Wed) 00:38 No:19152 ID:wZqQMvB2
 >>19146
D1から1DMk2さん、こんばんは。

>ところで、色々試写していて思うのは、高ISOでカラーノイズを出さぬ
ようにしようとしているニコンの姿勢には共感が持てます。

確かにおっしゃるとおり、D2Xで私が撮影した画像でカラーノイズを感じたことはありませんでした。
しかし、D70ではカラーノイズが発生した画像がありました。


>(1DMk2は低ISOでも暗部を持ち上げるとしっかりカラーノイズがのっています。
私は何ともそれが嫌いです。)

1Dmk2は低ISOはともかく、ISO1000からは、しっかりとカラーノイズが分かります。
特にISO1000以上で撮影した時、蛍光灯下で緑色のカラーノイズが人物の肌色部分に出る場合があり、個人的には嫌いですが、ISO800でD2Xと1Dmk2を比較した場合はカラーノイズもほとんど目立たず1Dmk2の方がきれいだと思いました。

しかし、D2Xと1Dmk2で撮った画像では、D2Xの方が個人的には好みです。
同じ環境で同じ被写体を撮った場合は1Dmk2の場合がD2Xに比べ、0.3ほど露出がプラス補正された感じを受けますが、D2Xの方が深みというか奥行きを感じます。
Re: カラーノイズ D1から1DMk2 2006/04/05(Wed) 03:14 No:19158 ID:AdcKTLV.
 >>19152
新米さん こんばんは

> 確かにおっしゃるとおり、D2Xで私が撮影した画像でカラーノイズを感じたことはありませんでした。
> しかし、D70ではカラーノイズが発生した画像がありました。
D70の販売開始は2004年の頭頃、そしてD2Xはその一年後。
もちろん開発期間を考えればもっと前からかもしれませんが、ニコンの目指す所が
変化したのかもしれませんね。というよりキヤノンとの差別化を図ったのでしょう。

D2Xと1Dmk2との比較、興味深いです。
二つのフラッグシップ機を比較使用できる環境にあるというのは羨ましい限りです。
そしてその上で、「D2Xの方が個人的には好みです。」というのがとても気になります。
「D2Xの方が深みというか奥行きを感じます。」この部分ですね。
私を含め、どうしてこういった感じを持つのかが不思議です。

とりあえず現状では、サードパーティ製のソフトを使えば何とか好きな絵に
近づけられそうなので、しばらく1DMk2を使ってみようと思っています。
スポーツイベントでは圧倒的なシェアをみせるキヤノン機の魅力を知りたいので。

では。


> D1から1DMk2さん、こんばんは。
>
> >ところで、色々試写していて思うのは、高ISOでカラーノイズを出さぬ
> ようにしようとしているニコンの姿勢には共感が持てます。
>
> 確かにおっしゃるとおり、D2Xで私が撮影した画像でカラーノイズを感じたことはありませんでした。
> しかし、D70ではカラーノイズが発生した画像がありました。
>
>
> >(1DMk2は低ISOでも暗部を持ち上げるとしっかりカラーノイズがのっています。
> 私は何ともそれが嫌いです。)
>
> 1Dmk2は低ISOはともかく、ISO1000からは、しっかりとカラーノイズが分かります。
> 特にISO1000以上で撮影した時、蛍光灯下で緑色のカラーノイズが人物の肌色部分に出る場合があり、個人的には嫌いですが、ISO800でD2Xと1Dmk2を比較した場合はカラーノイズもほとんど目立たず1Dmk2の方がきれいだと思いました。
>
> しかし、D2Xと1Dmk2で撮った画像では、D2Xの方が個人的には好みです。
> 同じ環境で同じ被写体を撮った場合は1Dmk2の場合がD2Xに比べ、0.3ほど露出がプラス補正された感じを受けますが、D2Xの方が深みというか奥行きを感じます。
Re: カラーノイズ y 2006/04/05(Wed) 04:30 No:19160 ID:H3LYU9n6
 >>19158
> もちろん開発期間を考えればもっと前からかもしれませんが、ニコンの目指す所が
> 変化したのかもしれませんね。というよりキヤノンとの差別化を図ったのでしょう。

画像関係のセオリーからいえば、人間の目は輝度には敏感ですが、色にはやや鈍感だそうなので、通常は色ノイズよりは輝度ノイズを減らす方向に行きそうです(Canonはこちらでしょうか?)。

Nikonは、色ノイズがあるのはデジタル的な印象を受ける。
輝度ノイズがあるのは逆に銀塩的な描写になると考えたのかも知れません。

B/Wモードでは、低感度でノイズ感がないとなんか違和感があり、かえってISO感度を上げで画面がざらっとしていた方が収まりが良かったりします。
よりレトロな感じがして。

ただ、画像処理の場合輝度情報が解像度、形状に大きく影響するので、Nikonのように輝度をおざなりにされると形状が崩れるのが早く、やはり目についてしまったときの違和感は大きいですし。

カラーノイズこそ少なく、ハイライト〜中間までは確かにものすごくノイズレスです。
ハイライト〜中間にしか目を向けなければ、かなりの高画質かも知れませんが。
解像度の落ち込みと、コントラストの低下、暗部の形状崩壊、暗部ノイズの増加等々全体を見たときのバランスはかなり崩れていて、かえって目につく気がします。
カラーバランスも感度を上げると崩れますし。

第1世代としては、こんな物なのかも知れませんが。
現時点では、まだまだな気がします。

> 「D2Xの方が深みというか奥行きを感じます。」この部分ですね。
> 私を含め、どうしてこういった感じを持つのかが不思議です。

先頃のデジカメマガジンのサンプルの時にスレッドにもありますが、
Canonの場合妙に被写界深度が深く感じることがあるので、立体感が乏しくなるのかも知れません。
Nikonの場合、ピントの合っているわずかな部分にしか解像感がないので、被写界深度、解像感、輪郭部の掠れ方等々遠近感を感じやすいような気がします。

これに対して、Canonの場合、いつもではないですが。Nikonのデジカメを使っている身からすると嘘〜というくらい被写界深度が深く感じることがありますし。
エッジ部が妙に切り立っていて、厚みを喪失させ、時として人物が多低看板のように感じることはあります。

その代わり、スポーツなんかではがっちりピントが合っている気がするのでいいのかも知れませんが

http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/1d_mark2/samples/gr3b2319_cr2.jpg

正直あれ(デジカメマガジン)だけの差があるとCanon機はAFが身体のどこかを拾えば十分ピントが合っているように感じると思います。

NikonだとD2Xでも

http://www.steves-digicams.com/2005_reviews/d2x/samples/DSC_0152.JPG
http://www.steves-digicams.com/2005_reviews/d2x/samples/DSC_0237.JPG

AFのせいともいえるのかも知れませんが、いまいちカッチリ感にはこういうときには欠ける気がします(特にこのサンプルではレンズが違いすぎますし)。
身体のどこかにAFが合った程度ではいまいちピントが合っているんだか、あっていないんだかという気分になるような気がします。

ちなみにD200もsteveのreviewが出たようです。

http://www.steves-digicams.com/2006_reviews/d200.html
Re: カラーノイズ D1から1DMk2 2006/04/05(Wed) 21:14 No:19168 ID:AdcKTLV.
 >>19160
yさん こんばんは

> カラーノイズこそ少なく、ハイライト〜中間までは確かにものすごくノイズレスです。
> ハイライト〜中間にしか目を向けなければ、かなりの高画質かも知れませんが。
> 解像度の落ち込みと、コントラストの低下、暗部の形状崩壊、暗部ノイズの増加等々全体を見たときのバランスはかなり崩れていて、かえって目につく気がします。
> カラーバランスも感度を上げると崩れますし。
なるほど。確かにそう言われて撮った絵を見てみるとその通りのような気がします。

ただ、後半部分の被写界深度により遠近感を感じる、感じないというのはちょっとぴんときません。
例えば添付した写真なのですが、何だか私にはD2Xの方が艶やかというか人の手という感じがするんですね。
でも特に被写界深度が違うように見えないですし。
どちらもISO800なのですが、ぱっと見、みなさんはどう感じられるのでしょうか。
男の手で申し訳ないですが・・。
Re: カラーノイズ ムーミンパパ 2006/04/05(Wed) 11:33 No:19161 ID:QTUeYbfI
 >>19152
私はD2Hしか所有してないので、他のカメラとの直接比較は出来ませんが
このカメラのはき出す画像は、たしかに等倍で見ればノイズだらけなのですが
写真全体で見たときに他のカメラにない立体感を感じます

色合いなのかノイズの出方なのか口で言うのは難しいのですが
自分の好みにとても合っています
綺麗or汚いで言えばキャノンのカメラの方が綺麗でしょう
でも、綺麗なだけ、と言う感じがするのです
そういうのを好む人もいるでしょうし、一般的には受け入れられるでしょう
低照度下における記録写真などは、何よりもノイズがない方がいいに決まっていますし

でも、ニコンにはD2HやD2Xの画作りの方向は、そのままにして欲しいと思っています
報道機材のニコンと言われていました
それは、ボディの信頼性やサービスの充実などで培われてきたのでしょう.

今、ニコンの画作りは、それとは逆に心に訴える画を出してきているのだと思います
普及機には、D50のような一般受けする画作りを目指さざるを得ないのでしょうが
フラッグシップ機には、心に感動を与える画作りを目指して欲しいです

そういう意味で正直D200の画は中途半端な気がします
私にとってとても欲しい一台ですが、サブ機以上にはなりません
そこが、購入に踏み切れない原因でもあります(金欠が一番大きいのですが)

暖かくなってきて撮影機会が増えてきていますが、予算が許せば、
思い切ってD2Xに行ってしまおうかと考えています
心に訴える画 新米 2006/04/06(Thu) 01:18 No:19171 ID:YvwtZ2hY
 >>19161
ムーミンパパさん、こんばんは。

添付画像、とても素敵なトーンですね。

>今、ニコンの画作りは、それとは逆に心に訴える画を出してきているのだと思います。

「心に訴える画」、私が前回表現したかったのはこの言葉でした。
D2Xの画像は「心に訴える画」だと思います。


D2Xに比べ1Dmk2の方がAFや高感度ノイズに優れていると思い、1Dmk2も使用しましたが、私はノイズというものに気をとられすぎ、本来の写真を見失っていたのかも知れません。
D2Xの画像は「心に訴える画」だと思います。 安達 2006/04/06(Thu) 23:34 No:19185 ID:IHQIuo5g
 >>19171
>D2Xの画像は「心に訴える画」だと思います。

いい表現ですねえ・・・
ノイズは一つの評価基準かもしれないけれど
それだけで、ニコンD2Xを 評価してはいけないと思います。
カラーノイズ Velvia 2006/04/05(Wed) 00:42 No:19153 ID:XtoqD1MU
 >>19146
キヤノンの優れたノイズ処理テクノロジーは、ニコン一筋な私も高く評価しています。

> 私は低ISOのニコンの絵の艶やかさはカラーノイズの少なさに有ると思っています。
> だから、今の試行錯誤が実を結べばきっと良い結果がでるでしょう。

この点、激しく同感ですね!(@w@)
今メインにしている D200 のカラーノイズの少なさはびっくりです。私的には艶やかさというか、デジタル写真臭さってのは、カラーノイズも大きく影響していると思っています。そのため、カラーノイズの少ない D200 とかの絵は、リアリティにとても大きく貢献していると思います。

個人的には、キヤノンが多少の高感度ノイズ耐性を犠牲にしてでも、カラーノイズを無くしてしまうことが、怖いです!(ニコンユーザーとして…)

逆に言えば、ニコン(つーかソニー?)はカラーノイズを D200 で高いレベルで克服できたので次はそのまま高感度でのブツブツなノイズをどんどん減らしていって欲しいですねー。
Re: カラーノイズ D1から1DMk2 2006/04/05(Wed) 03:26 No:19159 ID:AdcKTLV.
 >>19153
Velviaさん こんばんは

> 私的には艶やかさというか、デジタル写真臭さってのは、カラーノイズも大きく影響していると思っています。
そうですね私もそう思います。
D2HsとD200・D2Xは明らかにノイズの載り方が異なっていました。
ニコンのノイズに対する考えはカラーノイズを減らす事に進んでいるようで嬉しいです。

でも、
> 個人的には、キヤノンが多少の高感度ノイズ耐性を犠牲にしてでも、カラーノイズを無くしてしまうことが、怖いです!(ニコンユーザーとして…)
私もそう思いますね。次世代ボディにカラーノイズのない絵を持ったフラッグシップ機が
キヤノンから出てきたらかなりすごそうです。

その前にニコンが何らかのビジョンを見せられるかどうかがキーになりそうですね。
楽しみです。


> キヤノンの優れたノイズ処理テクノロジーは、ニコン一筋な私も高く評価しています。
>
> > 私は低ISOのニコンの絵の艶やかさはカラーノイズの少なさに有ると思っています。
> > だから、今の試行錯誤が実を結べばきっと良い結果がでるでしょう。
>
> この点、激しく同感ですね!(@w@)
> 今メインにしている D200 のカラーノイズの少なさはびっくりです。私的には艶やかさというか、デジタル写真臭さってのは、カラーノイズも大きく影響していると思っています。そのため、カラーノイズの少ない D200 とかの絵は、リアリティにとても大きく貢献していると思います。
>
> 個人的には、キヤノンが多少の高感度ノイズ耐性を犠牲にしてでも、カラーノイズを無くしてしまうことが、怖いです!(ニコンユーザーとして…)
>
> 逆に言えば、ニコン(つーかソニー?)はカラーノイズを D200 で高いレベルで克服できたので次はそのまま高感度でのブツブツなノイズをどんどん減らしていって欲しいですねー。
Re: ニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙う 旅人 2006/04/05(Wed) 00:44 No:19154 ID:k9.yu4bI
 >>19146
> こんばんは
>
> > 自前のセンサーはノイズだらけで高感度は不安
> とありますが、D2Hsは十分使えると思いますよ。
> 添付の写真はD2Hsでヨドバシカメラの天井を写したものです。
> デフォルトだとISO800からノイズリダクションがかるようなので、
> その直前のISO640のものを載せました。
>
> また
> > Fマウントのままでのフルサイズ化は画質面で不安
> との事ですが、確かにフルサイズには厳しいのかもしれませんが
> DXフォーマットは十分魅力的だと思います。
> DXフォーマットならば、17-55と70-200で事足りますが、
> APS-Hの1DMk2ではEF-Sが使えない為、従来通り 16-35と70-200と
> なってしまい中抜け状態です。で、そこを埋めようとすると
> 24-70という大砲のようなレンズがもう一本必要になります。
>
> ところで、色々試写していて思うのは、高ISOでカラーノイズを出さぬ
> ようにしようとしているニコンの姿勢には共感が持てます。
> 私は低ISOのニコンの絵の艶やかさはカラーノイズの少なさに有ると思っています。
> だから、今の試行錯誤が実を結べばきっと良い結果がでるでしょう。
> (1DMk2は低ISOでも暗部を持ち上げるとしっかりカラーノイズがのっています。
> 私は何ともそれが嫌いです。)
>
> ただ、ニコンがイメージャーをやっとの思いで調教しニューモデルを
> 出したとしても、それに被せるようにブラッシュアップしたボディを
> 引っさげたキャノンのニューモデルが出てきそうで怖い気もします。
>
> まっでもその時がボディ+イメージャーの総合力勝負となって
> ある意味本当の勝負になってくるのかもしれませんね。
>
>
> > > 日経によりますとニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙うそうです。
> > > http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/426403
> > > 皆さんはどう思われますか?
> >
> > 自前のセンサーはノイズだらけで高感度は不安
> > Fマウントのままでのフルサイズ化は画質面で不安
> >
> > と、不安だらけ...
> > 今のニコンの売りって何?
> > 価格が安いこと
> > でも他社と価格差はそれほどないしね...
> > 5Dだってそれほど手の届かない価格ではないし
> >
> > 富士のハニカムCCDでフルサイズ、新マウントっていうのなら40%狙えるかも

画像添付、ご丁寧にありがとうございます

まぁ許容レベルかどうかは人それぞれでして、私には一般論としての判断はできかねます。私自身は許容レベルですけどね
強いて言えばNo.19147の添付画像ではISO400の色と640以降の色が全体的に変わって来ていますが
これはカメラ内のノイズ処理の影響ですかね?赤っぽい感じがします。


私がフルサイズといったのは、つまるところ、
APS-Cサイズのセンサーのデジ一眼市場はさまざまなメーカーでシェアを奪い合っているのに、フルサイズの市場はキャノンがほぼ独占状態ですよね

別にあなたがフルサイズは要らないといったところでフルサイズが欲しいという人もいるわけで、そういう人は現状維持だと実質キャノンしか選択肢がないわけですよ

で、将来的にニコンがフルサイズ市場に参入しようとするとFマウントがネックになるでしょうね
画質面でどうなるか...キャノンのEFマウントでさえ広角側はかなりうるさく言われてますからね。で、やっぱり新マウントでのフルサイズがいいのかなと

いまのままだとAPS-Cサイズのデジ一眼の市場のみで40%獲得しなければいけないわけでしょ?
カメラの造りをよくするのもいいですけど(D200みたいに)
そうなると、キャノンもそれに対抗して「ブラッシュアップしたボディ」をだすと
どうなるんでしょうね?40%は...
Re: ニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙う D1から1DMk2 2006/04/05(Wed) 02:30 No:19157 ID:AdcKTLV.
 >>19154
> 強いて言えばNo.19147の添付画像ではISO400の色と640以降の色が全体的に変わって来ていますが
> これはカメラ内のノイズ処理の影響ですかね?赤っぽい感じがします。
これは私も気が付きました。
連続してISOだけを変更して撮ったのに何故に色が変わるのかと不思議に思いました。
そうそう1DMk2はWBは何だかとても正確なようで、こういった違和感はあまり感じないですね。

ところで、私はフルサイズが不要と言ったつもりは無いのですよ。
ただ旅人さんが現状のニコンは不安だらけと書かれていたので
そうでもないですよと思いついた事を書いてみただけです。

そもそも私もニコンに不満を感じたからこそ1DMk2に行ったわけですが
色々試し撮りしてみたり実際にキヤノン機を使ってみると
ああこんな所はニコンもいいのかもしれないなと感じる事がありました。
ですから同じようにキヤノンへの移行を検討している方に役に立てばと
機会があれば気付いた事は書いておこうと思っていました。

> いまのままだとAPS-Cサイズのデジ一眼の市場のみで40%獲得しなければいけないわけでしょ
今のままでは無いと暗に言っているのかもしれませんね。

では。
Re: ニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙う D1から1DMk2 2006/04/04(Tue) 23:05 No:19147 ID:AdcKTLV.
 >>19067
これはD2Hs(LBCAST)の各ISOの比較です。
全てJPEGの等倍から切り出したものです。
ノイズリダクションのかかり始めるISO800位は
そのままでも十分実用的ですね。
Re: キスデジのCMは嫌い 七紙三脚 2006/04/01(Sat) 23:37 No:19078 ID:WycPQBbo
 >>19042
管理人削除
Re: キスデジのCMは嫌い BADGE 2006/04/02(Sun) 08:18 No:19087 ID:4LZETlOc
 >>19042
>  自分はkissファンでしたので、結構好きなCMです。
> かわいい子供が「パパママ、ちゃんとかわいく撮ってくれないと、ヘビメタ=不良になっちゃうよ」っていう叫びが聞こえるようで・・・ほほえましい。

ちなみに、KISSのメンバー構成からして仕方がないところですが、あのCMでは
アジア系の子供はいるようですが、アフリカ系は出てきませんね。そういうCMを
アメリカ他で放映したら、キヤノンはコテンパンに視聴者からやられてしまうでしょう。
Re: ニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙う D100ユーザの一人 2006/04/02(Sun) 11:16 No:19098 ID:2F4MGwWE
> 日経によりますとニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙うそうです。

シェアを狙うということは、数が出る普及モデルに力をいれるということ
だと読めます(つまり普及モデルの新製品を比較的早い段階に出すということ)。
ただ、ライバルであるキヤノンの強みは、自社で画像素子を作れるということも
ありますが、なんといっても組み立て工程の生産コストの低さにあるので、
キヤノンと真っ向から争うと、エプソンのようにシェアはとれても利益率が
低下しかねない。