ニコンのカメラにオーラはあるか。 うしくん 2006/05/17(Wed) 00:20 No:20517 ID:38LkChhI
レスが伸びすぎて,何の話題がどこまでいくのかわからないので別スレッドを
立てさせていただきます。今のニコンのカメラに,昔抱いたようなあこがれ感
とでもいいましょうか,抱きながら寝てしまいたくなるような魅力はあるでし
ょうか。軽いからと材質を変え,デザインを変え,私にはF・F2(それだって
Fの字が消えている悲しさはありましたが)の頃の方がよほど・・・と思います。
デジカメ,フィルムを問わず,今のニコンにデザイナーはいないのかと感じる
昨今ですが,みなさまはどうですか。行きがかり上D2Xを使ってはいますが。

レンズの作りもそうです。全ては経済優先・コスト優先ナノでしょうが,ちょと
悲しくなります。
Re: ニコンの現行機種にオーラはない。 ハーケンクロイツ 2006/05/17(Wed) 00:35 No:20518 ID:CALLsj8w
過去の遺産の上にあぐらをかいていたことこそ糾弾されるべきである。
旧来のNIKONユーザーの指向性に媚びたD200の商品企画など、その最たるものである。
進歩なき「伝統」はあり得ぬ、常に過去の価値観との対比でのみ評価されるは「因習」である。
我が同胞の誇りとする日本光学は常に進歩的でなければならぬ。
日の丸を背負うことの意味を考えるべきである。
Re: ニコンの現行機種にオーラはない。 秋牛 2006/05/17(Wed) 11:36 No:20527 ID:L4wcKjb.
 >>20518
> 日の丸を背負うことの意味を考えるべきである。

国粋を主張されるのであれば、もう少し人格を高めるがよろしい。

「武士道」もしくは「国家の品格」あたりでも読みたまえ。
あなたの発言も(あなたが日本人であるという前提においてだが)、日本人として恥しくないか。

攻撃的、侮蔑的発言ばかりをするものが上位に立つことはない。
他者を(この場合は他のユーザやニコンを)導きたいのであれば、もっと高潔な理想を抱きたまえ。


# 他の方々へ
駄文失礼致しました。気分を害された方がいらっしゃればお詫びいたします。
Re: ニコンの現行機種にオーラはない。 c  2006/05/17(Wed) 13:09 No:20531 ID:Crg2hMWo
 >>20527

> 「武士道」もしくは「国家の品格」あたりでも読みたまえ。

これ、どちらもただのノスタルジーですよ。
前者は外人妻のキリスト教徒、後者は海外生活者の本ですもの。
ニコン好きがノスタルジーであるとするなら、かなりの皮肉と思います。
Re: ニコンの現行機種にオーラはない。 秋牛 2006/05/17(Wed) 15:46 No:20532 ID:L4wcKjb.
 >>20531
> > 「武士道」もしくは「国家の品格」あたりでも読みたまえ。
> これ、どちらもただのノスタルジーですよ。
> 前者は外人妻のキリスト教徒、後者は海外生活者の本ですもの。

言われてみれば。ご指摘恐れ入ります。
いや、説得力のある愛国書として分かりやすい例として挙げてみたわけです。

> ニコン好きがノスタルジーであるとするなら、かなりの皮肉と思います。

いえいえそんな意図は毛頭ございません。
失礼致しました。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 秋牛 2006/05/17(Wed) 11:25 No:20524 ID:L4wcKjb.
”> 今のニコンのカメラに,昔抱いたようなあこがれ感とでもいいましょうか,
> 抱きながら寝てしまいたくなるような魅力はあるでしょうか。

ニコンは現行機種においても比較的、機能美といいますか、メカニカルな雰囲気を多分に残したデザインであると感じています。このあたり一眼レフではないのですが、SONY あたりのデザイン感覚も似ていると思います。
私は新幹線よりもSLにデザイン的魅力を感じるのですが、それと同様かもしれません。

ただ、おっしゃるとおり、マニュアルニコンを手に入れた頃の感動は薄れたような気がします。以前、NewFM2 を購入した直後は箱から取り出して何時間もにやにや眺めていた覚えがあります。

良く出来た工具は、それ自体が芸術品であったりしますが、昔のニコン製品にはそれに似た感覚が(少なくとも私には)ありました。

デジタルに移行してからは D1X,D2H と使っておりますが、確かにそこまでの所有満足度は無い気がします。それは自身の金銭的環境の変化かもしれませんし、価値観の変化かもしれません。
ご指摘の通り、製品自体の材質・デザインのせいかもしれませんね。

> レンズの作りもそうです。全ては経済優先・コスト優先ナノでしょうが,ちょと
> 悲しくなります。

特に所謂普及型レンズにおいてはそうですね。
例えば昔、ED レンズは高級品でした。その印象のまま、ED75-300 を入手したときの違和感は、なるほど、ブランドに期待するものと実物の乖離から来るものだったのかもしれません。


これはニコンに限った話ではなく、どの国内カメラメーカーのユーザも同じかもしれませんね。
Canon の FD ユーザあたりは、もっと強烈な不満を持っているやもしれませんし。
ミノルタもまた、アルファシリーズ以降とその前とでは、質感もデザインも全く異なりますしね。

そういう意味では(ビジネス的には失敗しておりますが) leica あたりはデザインの継承がきちんとされている印象があります。かくいう私も M3 を 2台所有しておりますが、そのデザインには飽きがきません。

私が初めて自分専用として手に入れた一眼レフは NikomatFTn ですが、これは今でも大事に防湿庫にしまってあります。時々取り出して手入れしていますので、いつでも稼動可能です。
今の私のメイン機 D2H を、たとえば 30年後に眺めて手入れする気になれるかどうか・・・
確かに疑問ではありますな。

回顧しつつ記述してしまいました。長文失礼致しました。”
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 もりちゃん 2006/05/17(Wed) 12:51 No:20528 ID:yekbPNIc
 >>20524
大昔、ニコンFを購入した時は毎日のように撫で回していたものです。
今では防湿器の中で鎮座したままですが....

最近はN社でもC社でもデザイン、手触りの良さで購入する事は
やめました。機能優先としました。

次々と後継機が出るので愛着が維持できないからでしょうか?
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 うしくん 2006/05/17(Wed) 18:58 No:20536 ID:38LkChhI
 >>20524
”> 良く出来た工具は、それ自体が芸術品であったりしますが、昔のニコン製品にはそれに似た感覚が(少なくとも私には)ありました。

そうなんですよね。今のニコンの製品にはそれがないと感じるのが私の感性なのでしょう。単なる高い道具(魅力ある道具ではなく)といってしまいそうな感覚があります。
一般的なコンパクトデジカメしか使わない人から見ると「お,すごいねえ」といわれま
すが,個人的に「大満足」出来ないのはなぜかなと思います。45万もするのに。

> デジタルに移行してからは D1X,D2H と使っておりますが、確かにそこまでの所有満足度は無い気がします。それは自身の金銭的環境の変化かもしれませんし、価値観の変化かもしれません。

確かに昔のニコンは「高い」というイメージがありました。父親にFTnを買ってもらった
ときなどは,もう天にものぼるここちでしたが,自分でD2Xを買ってみると「無理すれば
買える(といっても借金ですが)」という感覚でしかなくなってはいます。

> Canon の FD ユーザあたりは、もっと強烈な不満を持っているやもしれませんし。

CANONF1などニコンユーザーからみても魅力ある製品でした。

> そういう意味では(ビジネス的には失敗しておりますが) leica あたりはデザインの継承がきちんとされている印象があります。かくいう私も M3 を 2台所有しておりますが、そのデザインには飽きがきません。

それはうらやましい。私はライカまでは・・・・。一時猛烈に欲しくなったことはありますが,今後フィルムカメラを使うことはあるかという点で天秤にかけてあきらめました。

> 私が初めて自分専用として手に入れた一眼レフは NikomatFTn ですが、これは今でも大事に防湿庫にしまってあります。時々取り出して手入れしていますので、いつでも稼動可能です。

電池,どうしてますか。私も父の買ってくれた形見としてずっと所有してますが。

> 回顧しつつ記述してしまいました。長文失礼致しました。

いえ,コメントありがとうございます。”
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 秋牛 2006/05/18(Thu) 01:15 No:20559 ID:sIOirueg
 >>20536
> > 私が初めて自分専用として手に入れた一眼レフは NikomatFTn ですが、これは今でも大事に防湿庫にしまってあります。時々取り出して手入れしていますので、いつでも稼動可能です。
> 電池,どうしてますか。私も父の買ってくれた形見としてずっと所有してますが。

ドイツ製の VARTA V 625 U というものを使用しています。(画像添付しますね)
規格が合えば、何でもいいと思いますよ。

しかしこの Nikomat、壊れません・・・
露出計もばっちりです。

たまには持ち出して撮影に使ってやるかな。
代替電池 (Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。) Exile 2006/05/18(Thu) 01:36 No:20561 ID:iG0in/AA
 >>20559
たまたまブックマークしてあったサイトにありました:

オールドカメラ用水銀電池対策
http://kintarou.skr.jp/sanpo/OldBattery.htm

> 「Nikomat FT」や「Nikomat FTN」、あるいは一部のオールドカメラの露出計には、
> 水銀電池(MR9 H-D)(1.33V)が使用されていますが、この水銀電池は1995年末で
> 製造中止となってしまいました。よって、私の持っているNikomat FTNもメカ部は
> 動作するのですが電池がない為露出計が動きません。
>
> そこで何とか水銀電池に代わるものがないか調べてみました。

詳細はサイト参照。
Re: 代替電池 (Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。) 秋牛 2006/05/18(Thu) 01:42 No:20562 ID:sIOirueg
 >>20561
> オールドカメラ用水銀電池対策
> http://kintarou.skr.jp/sanpo/OldBattery.htm
> 詳細はサイト参照。

拝見しました。
なんと、私のチョイスでは露出計に誤差が出るのですな。

非常に有用な情報、ありがとうございました。
週末にでも関東カメラサービスに出かけてきます・・・
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 うしくん 2006/05/18(Thu) 19:32 No:20572 ID:38LkChhI
 >>20559
> ドイツ製の VARTA V 625 U というものを使用しています。(画像添付しますね)
> 規格が合えば、何でもいいと思いますよ。

もうだいぶ前に,地方のカメラやさんでこの電池を買おうとしたら,
「いま,この規格はないんですよね」といって別な電池の組み合わせをしてもらった
記憶があります。私のFTNはシルバーですが,初めての一眼・愛着があります。

でも,息子がもらってもこまるだろうなあ,どうしよう。一緒に鬼籍にいれるわけにも
いかないしな。
Re: ニコンの現行機種にオーラはない。 KNN 2006/05/17(Wed) 21:17 No:20541 ID:Moc6Pphs
 >>20518

> 旧来のNIKONユーザーの指向性に媚びたD200の商品企画など、その最たるものである。

指向性そのもののユーザーですが、こういうことができないようであれば終わっています。
それが、済んだのだから次の新しい物への期待はありますが。
Re: ニコンの現行機種にオーラはない。 まあちゃん 2006/05/17(Wed) 13:09 No:20530 ID:7djzmK9c
 >>20518
> 過去の遺産の上にあぐらをかいていたことこそ糾弾されるべきである。
> 旧来のNIKONユーザーの指向性に媚びたD200の商品企画など、その最たるものである。
> 進歩なき「伝統」はあり得ぬ、常に過去の価値観との対比でのみ評価されるは「因習」である。
> 我が同胞の誇りとする日本光学は常に進歩的でなければならぬ。
> 日の丸を背負うことの意味を考えるべきである。

そんなに上から言ってないで、
地べたに降りてきて、一緒に写真の話をしましょうよ。
肩に力が入っていると疲れます。

※写真は、1936年、すなわちハーケンクロイツが翻っていた当時のドイツで
作られたカメラです。
ハーケンクロイツさんが言うような名のあるメーカ製ではありませんが。
当時の厳しい世相に反して、被写体が色鮮やかに繊細に写ります。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。  2006/05/17(Wed) 21:26 No:20542 ID:DvkQnOyU
確かに昔のカメラの方がオーラというか何というか有った気がしますね。
F3を初めて触ったときはホントにすげーと胸躍りました。(高くて買えませんでしたが)
でもこれはニコンやカメラに限らないのではないでしょうか。
便利さやコストを追求している製品という物ではしょうがない気もします。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 うしくん 2006/05/17(Wed) 23:15 No:20548 ID:38LkChhI
 >>20542
> F3を初めて触ったときはホントにすげーと胸躍りました。(高くて買えませんでしたが)

フィルム使いの方々にはF3は今でも十分現役だと聞きました。

> でもこれはニコンやカメラに限らないのではないでしょうか。
> 便利さやコストを追求している製品という物ではしょうがない気もします。

たしかにそう言う面はありますね。でも何か寂しい気がします。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 RR 2006/05/17(Wed) 22:03 No:20543 ID:vTWrSvzc
> レンズの作りもそうです。全ては経済優先・コスト優先ナノでしょうが,ちょと
> 悲しくなります。

カメラに限らずなんでもそうですよ、車だってトヨタ2000GTやホンダS800に魅力を
感じる人は多くても近代的なスポーツカーに魅力を感じなかったり、デジタルアンプ
より真空管アンプの方が音に味があるなんてのと同じでしょうね。機械的なものには
常に「昔は味があった」と言われますね。しかしコニミノの社長も言ってましたが
ノスタルジーだけでは企業は生きていけませんし、ニコンはカメラに”カメラらしさ”
を追求してる数少ないメーカーだと思いますよ。
レンズにしても今はやれVRだAF-Sだと部品点数も桁違いですから故障や不具合の
発生率も多くなるのでしょう。いずれにしても時代のニーズに合ったものを
出し続けてくれることが一番重要だと思います。

それにしても一眼から撤退するメーカーが後を絶ちませんね、昔はマミヤ、リコー、
チノンなんかも一眼レフを作ってたんですよね・・・・・
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 うしくん 2006/05/17(Wed) 23:32 No:20551 ID:38LkChhI
 >>20543
> しかしコニミノの社長も言ってましたが
> ノスタルジーだけでは企業は生きていけませんし、ニコンはカメラに”カメラらしさ”
> を追求してる数少ないメーカーだと思いますよ。

そのへんの感じ方が様々なのでしょうね。私はどうしてもFの呪縛から抜け出せない
ようです。(苦笑)

> レンズにしても今はやれVRだAF-Sだと部品点数も桁違いですから故障や不具合の
> 発生率も多くなるのでしょう。いずれにしても時代のニーズに合ったものを
> 出し続けてくれることが一番重要だと思います。

時代のニーズって,消費者が作るのでしょうか。それともメーカーが消費者の
動向を察知して作っていくのでしょうか。ま,両面あるのかもしれませんが。

> それにしても一眼から撤退するメーカーが後を絶ちませんね、昔はマミヤ、リコー、
> チノンなんかも一眼レフを作ってたんですよね・・・・・

たしかに。でも売れなかったんでしょうね。マミヤといえば一眼レフより,二眼レフ
の方がイメージが強くて。一時欲しかったんですけどね。高くて・・・・。
今,アサヒカメラの1969(昭和44)年臨時増刊号を見たのですが,それぞれ味がある
カメラを作っていたなあと・・。

コンパクトデジカメでも外観がミノックスBとそっくりなら即買いなんですけどねぇ。
(確認画像は小さく作るしかないでしょうけど)
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 ちりめん問屋 2006/05/17(Wed) 23:01 No:20547 ID:8WDjQtx6
>>うしくんさん

> 今のニコンのカメラに,昔抱いたようなあこがれ感とでもいいましょうか,
> 抱きながら寝てしまいたくなるような魅力はあるでしょうか。

目線の違いではないでしょうか?
おそらく、うしくんさんや他のベテラン(?)の皆さんは相応の精度や機械的な
欲求度が高いレベルにいらっしゃるのだと思います。
それだけ大人になったということもあるのでしょう。
(いい意味でニコ爺まっしぐら!あっ私もです)

でも、若い安サラリーマンや学生がデジ写に興味を持ち、雑誌を読み漁り、
この掲示板をを見て思い悩む、そして遂にはD50やD70sを入れる。
どんなに掲示板で欠点が指摘されようが関係ありません。自分の身の丈以上
の物を手に入れれば、きっと昔の皆さんのように「これが俺の愛機だ!」と
胸躍らせていますよ。
(一部のバブリーな高校生風情がD2x持ってたりするのはアレですが・・・)

最近のスレや投稿の多くは「欠点の存在=否定」にしか方向付けられないもの
が見受けられますが、皆さんのように「昔良き時代」を知る人たちなら、
もう一度目線を落として暖かく”今の時代”を見ることもできますよね?

私の知る限り、FやF2、CANONF−1も万能では無かったし、欠点指摘し始め
れば沢山・・・だと思い出されます。でも良い機械でした。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 M-KEY 2006/05/17(Wed) 23:40 No:20552 ID:JoiY1Y4Y
 >>20547
> 目線の違いではないでしょうか?
> おそらく、うしくんさんや他のベテラン(?)の皆さんは相応の精度や機械的な
> 欲求度が高いレベルにいらっしゃるのだと思います。
> それだけ大人になったということもあるのでしょう。
> (いい意味でニコ爺まっしぐら!あっ私もです)

> 私の知る限り、FやF2、CANONF−1も万能では無かったし、欠点指摘し始め
> れば沢山・・・だと思い出されます。でも良い機械でした。

たしかに、昔のカメラの方がモノとして存在感は大きかったですね。
給料ベースでは相対的に今よりずっと高価でしたし・・・
(ニコンがっていうよりカメラ全体がそうですね)
でも、機械としての精度なら、今の機材も劣っていないというか、
むしろ、考えられないくらい向上している面もあると思います。
例えば、シャッターの精度なんか恐ろしく上がっているでしょう。
Fなんて最高速は1/1000秒止まりだし。シンクロは1/60秒。
それも実際には1/1000秒といいながら、せいぜい1/750秒程だし、
それも定期的にメンテナンスしていないと保てませんでした。
以下の中間速も、当時の主流だったモノクロネガで実用上問題にならない
くらいの誤差は内封していました。
F2もそうですね、Fよりはスペックアップしたけど、1/2000秒と
いわれる最高速は実際は1/1500秒くらいです。
クオ−ツ制御のF3は飛躍的に精度アップしたけどシンクロは1/80秒だし
マニュアルだと一段ステップでしか変えられませんでした。

でも、フィルムのコマ間隔の精密さは国産でずば抜けていましたね。
というか、その当時に、コマ間隔がちゃんと揃うカメラはニコンの他には
ライカくらいしか存在しなかったんですけどね。
それが、今の中古市場での価格にも反映しているんだと思います。
最近は以前程ニコンが抜けているという印象はなくなって少々残念です。
複雑な心境です ニコン新入り 2006/05/17(Wed) 23:18 No:20550 ID:7z309g36
おっしゃることも理解できますが・・感受性の強い、若い頃に見たものや触れたものが輝いて見えることに他ならないと思います。
高齢な一部の車評論家が近代的な車のデザインを認めず、古い車にしか美しさを見出せないことや、親が息子や娘の聞いている音楽を理解できないのと同じような現象な気がします。
別に悪いことではなく、しょうがないことだと思います。
新しいモノを理解する努力をし受け入れるか、古いモノの方が良かったと過去にこだわるかは個人の自由だと思います。
でも、自分に理解出来ないコトを否定し古いモノを押し付けるようになるとウザイ老人扱いされてしまうかもしれません・・。
Re: 複雑な心境です うしくん 2006/05/17(Wed) 23:48 No:20555 ID:38LkChhI
 >>20550
> おっしゃることも理解できますが・・感受性の強い、若い頃に見たものや触れたものが輝いて見えることに他ならないと思います。

そんなものなのでしょうか。ニコン新入りさんは,どのような機械にオーラをお感じに
なりますか?

> 高齢な一部の車評論家が近代的な車のデザインを認めず、古い車にしか美しさを見出せないことや、親が息子や娘の聞いている音楽を理解できないのと同じような現象な気がします。

そういう一部評論家はたしかに存在しますね。でも私は息子の聞く音楽でいいなと
思うものもありますよ。(^^)

> でも、自分に理解出来ないコトを否定し古いモノを押し付けるようになるとウザイ老人扱いされてしまうかもしれません・・。

おしつけてはいません。今のニコンの製品にオーラを感じますか?と問うているだけです。プラスチックやメッキの固まりに,どの製品をみてもさほど違いを感じないという
一人の人間の戯れ言とお笑い下さい。
Re: 複雑な心境です y 2006/05/18(Thu) 01:03 No:20557 ID:rcAqvLEY
 >>20555
> おしつけてはいません。今のニコンの製品にオーラを感じますか?と問うているだけです。プラスチックやメッキの固まりに,どの製品をみてもさほど違いを感じないという


確かにAF-S 24-85mm/F3.5-4.5G以降、なんだか妙にプラスチッキーなレンズが増えたような気がします。
ズームレンズの節も増えた気がしますし。
密閉度も随分下がって、ズームの度にスカスカ空気が抜ける感じがします。
以前のレンズに感じていた、塊感(重い、でかい、でもよく写る的な)は大分なくなった気がします。
虎屋の羊羹と、その他の羊羹くらい比重の違いを感じます。

写りも最近は値段なりの写りという感じがしないではないです(高いレンズはもちろん優れていますが)。
昔のレンズは、こんなに写る!っていう感じですが。
今のはう〜ん、こういうものかな?という感じが。
最近はみんなCADで設計するのでどのメーカーでも似通ってくるのかなという気はしますが。
Re: 複雑な心境です うしくん 2006/05/18(Thu) 19:47 No:20575 ID:38LkChhI
 >>20557
> なんだか妙にプラスチッキーなレンズが増えたような気がします。

わたしは可能なら金属のが・・・。だからペンタックスのリミティッドに触手がうごき
ます。うごくだけで手には入れてないんですけどね。カメラはペンタックスがあるので
なんとかなります。

> 最近はみんなCADで設計するのでどのメーカーでも似通ってくるのかなという気はしますが。

ほんとかどうかわかりませんし,人によっての評価は異なるでしょうが,いわゆるレンズの味というのがなくなっているのでしょう。レンズの味が良いか悪いかは別にして。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 うしくん 2006/05/17(Wed) 23:40 No:20553 ID:38LkChhI
 >>20547
> それだけ大人になったということもあるのでしょう。
> (いい意味でニコ爺まっしぐら!あっ私もです)

そういわれると,何とお答えしてよいやら(苦笑です)

> でも、若い安サラリーマンや学生がデジ写に興味を持ち、雑誌を読み漁り、
 ・・・・

あ,私はD50や70に欠点があるといいたいのではないのです。そうですねえ,
いうなれば,金属製品に思い入れがありすぎるのかもしれませんね。

> 私の知る限り、FやF2、CANONF−1も万能では無かったし、欠点指摘し始め
> れば沢山・・・だと思い出されます。でも良い機械でした。

それだけ年をとってしまったということでしょうかね。うーん。
思い出してみれば,高校の写真部はペンタックス全盛でした。
Re: ニコンのデザイナーはジュジャーロ うしくん 2006/05/18(Thu) 19:39 No:20573 ID:38LkChhI
 >>20560
> ジュジャーロは美しいクルマをデザインするので有名。

車は有名ですが,カメラはねえ(苦笑)
Re: ニコンのデザイナーはジュジャーロ むじるし 2006/05/18(Thu) 22:21 No:20580 ID:V5HZgUJc
 >>20573
》 うしくん さん

はじめまして。

> > ジュジャーロは美しいクルマをデザインするので有名。
>
> 車は有名ですが,カメラはねえ(苦笑)

昔は、「ジウジアーロ」とか表記してましたね。
携帯とかパスタ(!)のデザインとかもしていたはずです。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 まあちゃん 2006/05/18(Thu) 17:43 No:20571 ID:7djzmK9c
> レスが伸びすぎて,何の話題がどこまでいくのかわからないので別スレッドを
> 立てさせていただきます。今のニコンのカメラに,昔抱いたようなあこがれ感
> とでもいいましょうか,抱きながら寝てしまいたくなるような魅力はあるでし
> ょうか。軽いからと材質を変え,デザインを変え,私にはF・F2(それだって
> Fの字が消えている悲しさはありましたが)の頃の方がよほど・・・と思います。
> デジカメ,フィルムを問わず,今のニコンにデザイナーはいないのかと感じる
> 昨今ですが,みなさまはどうですか。行きがかり上D2Xを使ってはいますが。
>
> レンズの作りもそうです。全ては経済優先・コスト優先ナノでしょうが,ちょと
> 悲しくなります。

オーラを感じたいなら・・・
クラカメ(中古カメラ)の世界に行くのが手っ取り早いかもしれません。
そちらの世界なら、うしくんさんがオーラを感じる機械は沢山あるでしょう。

もちろん、クラカメばかりを使う必要はなく、デジタル一眼も使う。
このデジタル一眼からは、時代の風を実感する。

使い分けることで両方共に楽しめる時代と考えると、よい時代だと思います。

それから、未来のことは分かりませんが、
使い込まれたD2Xは、10年後にはオーラを沢山出しているような気もします。
(そんなわけで、ちりめん問屋さんのNo.20547のご意見に強く同感です。)
 
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 うしくん 2006/05/18(Thu) 19:43 No:20574 ID:38LkChhI
 >>20571
> オーラを感じたいなら・・・
> クラカメ(中古カメラ)の世界に行くのが手っ取り早いかもしれません。

たしかにクラカメをみることはあるのですが,オーラとまでは・・・・でした。

> 使い分けることで両方共に楽しめる時代と考えると、よい時代だと思います。

たしかにそう言う側面もあるのでしょう。今度は旅行の時にはFを持ち出して
じっくりとるスタイルをとってみましょうか,なんて考えます。

> 使い込まれたD2Xは、10年後にはオーラを沢山出しているような気もします。

でも,あのラバーは・・・。ちょっとでも汚れると,布巾などで拭いてもとれない。
ちょっといらいらします。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 ハーケンクロイツ 2006/05/18(Thu) 21:37 No:20579 ID:jCUkVaNw
> レンズの作りもそうです。全ては経済優先・コスト優先ナノでしょうが,ちょと悲しくなります。


あまりにもコアユーザーの年齢層が高すぎることが問題ではないだろうか、

旧来の価値観のみにしがみついているようなユーザー層のニーズを満たすことのみに

翻弄されているように思える。これはある種の「老害」とも言えよう。

このままだと高齢ユーザーと共に凋落の一途を辿る危険性もある。

過去との決別をするのではなく、輝かしい伝統のもと常に前進をする勇気を期待したいものである。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 うしくん 2006/05/18(Thu) 22:28 No:20582 ID:38LkChhI
 >>20579
> あまりにもコアユーザーの年齢層が高すぎることが問題ではないだろうか、
> 旧来の価値観のみにしがみついているようなユーザー層のニーズを満たすことのみに
> 翻弄されているように思える。これはある種の「老害」とも言えよう。
> このままだと高齢ユーザーと共に凋落の一途を辿る危険性もある。
> 過去との決別をするのではなく、輝かしい伝統のもと常に前進をする勇気を期待したいものである。

申し訳ないです。主旨がよくわかりません。それから,鍵十字のHNはやめた方が
いいですと何度か申し上げましたよ。それには無反応ですか。では私も無反応に
します。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 ハゲで苦労す 2006/05/19(Fri) 07:01 No:20594 ID:2lFjMIqw
 >>20579
> あまりにもコアユーザーの年齢層が高すぎることが問題ではないだろうか、
>
> 旧来の価値観のみにしがみついているようなユーザー層のニーズを満たすことのみに
>
> 翻弄されているように思える。これはある種の「老害」とも言えよう。
>
> このままだと高齢ユーザーと共に凋落の一途を辿る危険性もある。
>
> 過去との決別をするのではなく、輝かしい伝統のもと常に前進をする勇気を期待したいものである。

何言いたいの? あまりに観念的な表現は あなた自身が老害現象を起こしているのかと。。。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 c  2006/05/19(Fri) 16:22 No:20605 ID:Crg2hMWo
 >>20579
オリンパスも3年以内にニコンを捉える、って言ってるし、
杞憂と言いきれないとこもありますね・・・

「オリンパス、デジタル一眼レフで3年後に業界2位狙う」
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=technologyNews&storyID=2006-05-11T163930Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-212967-1.xml
> 菊川社長は「(業界)ナンバー2を目指す。その自信がある」と語った。
Re: ニコンのカメラにオーラはあるか。 ハーケンクロイツ 2006/05/19(Fri) 17:35 No:20606 ID:u3bxQZgk
 >>20605
”> オリンパスも3年以内にニコンを捉える、って言ってるし、
> 杞憂と言いきれないとこもありますね・・・


オンラインショップで企画もののビーサンや、

どうみても売れそうにない「外した」コラボものをいまだにやってるようでは何とも情けない。

このような企画は体力が有り余っているときに、もっとセンスがある社外の企画屋にやらせればいいだろう

さらにはいまだにD1xを198,000円でアウトレットに出しているようでは・・・

足元をすくわれる前にフルサイズ素子のD3xを出しちゃえばどうだろう(笑

完成度?・・・そんなもん後からどうにでもなる。

どうせ敵だって同じようなことをやってるし

まあ「やったもん勝ち」ってこって、”