Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/05/27(Sat) 01:16 No:20835 ID:k9.yu4bI
皆さんこんばんは。以前、皆さんにお世話になった「ニコンユーザーになる予定者」です。D200の発売前後の期間、色々と波紋、議論を呼び起こし皆さんに叩かれたり、煽られたり、共感して頂いたり、褒めていただいたりと沢山の思い出ありがとうでした。

と言うのも実は12月16日D200を手に入れてから(計3台)数ヶ月。ついに全てうっぱらって他社に乗り換えてしまいました。

乗り換えたマシンはなんと!今更のα-7Digitalです(笑)

どうして乗り換えたかと言うと、D200に対しては以前に何度も検証し、指摘したように
D200のひいてはNikonの「画作り」への不満です。

繰り返しになりますが、D200のISO400ですら見られる強烈なノイズリダクションの弊害の「高感度時解像感喪失」、「ノイズ消し痕のまだら」、「かつてのCanon機の様な平面的な画作り」などがどうしても2006年現在の最新系のカメラ、さらにNikonと言う大ブランドメーカーセミプロ機を考慮すると許容出来ず心のどこかでD200を好きになれない自分がいました。

では手放したとしてどこに行くか。Canonは使い慣れていて正直現行機に対する「新鮮味」が感じられません。それに画作りに「艶感」はあっても「立体感」はかつて程ではないにせよ無いので、たとえ高感度の解像感が最高クラスでも食指が伸びませんでした。

Pentaxは*istDは名機でしたがそれ以降の焼増し機は色々とコストダウンされていてあきらかに魅力薄です。ただし、今まで最高級と感じた、画像の「立体感」は忘れてはいません。でも他を見渡すとあるじゃないですか!?
Konicaminoltaのαデジが!

伝え聞くところによると「立体感」はあると聞いていたので、検証主義の僕は早速手に入れてテストしたところ・・・・あまりの画作りの美しさに心を奪われてしまいました。

「立体感」「艶感」これらは満点です!さらに600万画素にもかかわらず、使ったレンズが50mmMacroということもあって素晴らしい「解像感」。さらに「階調」も悪くなく
さらにさらにD200で最悪だった高感度時の「解像感喪失」もほとんど見られないことも発見できました。

確かにカメラ部の性能は圧倒的にD200の方が上です。でも「画作り」と言う点ではあまりにも違いすぎて、デジタル時代になってほとんど褒められたことが無い「Nikonの画作り」って何なんだろうな・・・と疑問に思ってしまいました。

かくして、もう完全にα-7Digitalに移行します。
幸い、スポーツ撮影等はほとんどしないのでしばらくはα-7Digital程度のカメラ性能でほとんど問題ありません。それに写真はあくまで「カメラ部の性能」ではなく、データーとして残った「ファイル(画)」そのものです。
これを考えるとα-7Digitalと言う選択肢は間違っていないと確信した次第です。

さらに実は、今クラシックカメラにとても凝っています。
大金をはたいて買った物は、日本光学時代のレンジファインダー「NikonSP(チタン幕)」機です。
とても綺麗なボディを手に入れ、さらに3.5cmF1.8も手に入れ、そのほか純正アクセサリーも入手し、細々とKodakのTri-Xで撮影を楽しんでいます。

写真を撮る便利さはD-SLRの足元にも及びませんが、どこと無く優雅な気持ちにさせてくれ、さらに50年の年月を経ても「Nikonの魂」の様なものを感じられ、気品すら感じさせてくれます。

しかし、翻って現在のNikonデジ一眼はどうでしょうか?
他の方がスレを立ててもいて、最初見たときビックリしましたが、同じように現在のNikon機のありきたりさと言うか、「時代にすら乗れて居ない感」と言うか、正直つまらないなぁと思えてしまっています。
当然この思いは人それぞれでしょうから、単なる私の主観に過ぎません。

でも多からずもある程度は同じ様に感じている人は居るんでしょうね・・・・。

特にデジタル時代のNikonはたとえ現在は業績好調と言えども、とてもこれを維持できるようには思えないのですが・・・。
ただ、健闘は祈っています。

何時の日かこのNikonSPと最新のNikon製デジ一眼を並べて悦に入れる時が来ればいいなぁ・・・。
最高のカメラ部の性能に恥ずかしくない、ニコンの「画作り」が確立されればいいなぁ・・・・。

って、こう思いしばらくはα-7Digitalで行きます!

D200sとかいう、ニコンお得意のマイナーチェンジ機がどうせいつか出るでしょうから
、もうちょっと高感度時の解像感消失を防ぎ、さらに現D200にはほとんど無い「艶感」を乗せ、さらにさらにヘタな解像しかしない「高周波成分」も上手に解像してくれるような改良を施して世に出してくださいな、ニコンさん!
★Dpreviewの解像テストでも明らかに「斜め成分」の解像がD200は変でした。縦横の解像具合との違いが数字で見て取れビックリでした。

その頃はまた、検証しにお邪魔するかもしれません。

では、みなさんもよいデジタルライフを!



良かったらNikon以外の画作りを鑑賞してみて下さい↓。オリジナルサイズで見れるようにしてあるので、ニコン機(特にD200)には無い「艶感・立体感」が見て取れるでしょう。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=837879&m=0
Re: Nikonへの複雑な想い digic 2006/05/27(Sat) 02:02 No:20836 ID:k9.yu4bI
旧ニコンユーザーになる予定者さんなりに、とことん、D200と付き合って、最終的に導かれた結果ですから、
それでよろしいのではないでしょうか?
たぶん、自己ベストを尽くしての選択ですので、悔いはないでしょうし、今の選択には満足されていると思います。
がんばって、新星「α」の方も、持ち前の積極差で盛り上げていってくださいね。ではまた。^^
Re: Nikonへの複雑な想い D50D200 2006/05/27(Sat) 07:51 No:20838 ID:wEESYyYw
α7Dですか。今中古レンズが暴騰しているとユーザーの知人から聞いています。システムをそろえるにも、レンズ自身を探すのが大変なようです。

ソニーのαがどのようなものになるか、レンズのラインナップがどうなのか?
夏以降にわかる実態が見えないと、この選択には勇気がいると思います。

まあ、でも好みの機種が見つかってよかったですよね。
不満を持ちながら写真を撮るのって苦痛です。
α7Dで写真ライフを楽しんでください。
Re: Nikonへの複雑な想い 無彩色 2006/05/27(Sat) 08:49 No:20840 ID:c.412VNw
理想的なカメラが見つかって良かったですね。
それに、いつでも新規購入や処分ができるとはうらやましい限りです。
写真生活を大いに楽しんでください。
Re: Nikonへの複雑な想い ハーケンクロイツ 2006/05/27(Sat) 09:46 No:20841 ID:UCGGyX7Y
あなたの文章を拝見し、写真に対する真摯な憶いはたしかに伝わってきました。

各社各様、現在置かれた立場の微妙な差異こそあれ、製品としての優劣は

「写真の善し悪し」という非常に主観的な尺度によって決定付けられる

デジタルカメラの宿命を背負っているわけで、

あなたのみならず、コアなニコンファンを標榜する我が輩でさえも、

愛機の写真が気に入らなければ明日にでも宗旨替え、は当然のことであります。

(売価設定の傲慢ささえなければEOS 5Dは万人に向く非常に優秀な製品だと思いますし、

SONY-αにも新進気鋭の追い風が吹きそうな予感がします。)

あなたの御意見はこのままニコンに対するアンチテーゼとして、

ここにおられる諸兄も一読された方がよろしいかと思います。

過去の遺産の上にあぐらをかいて座っているニコンが、双眼鏡と羊羹のブランドになりかねない、

ことは決して他山の石ではないのであります。

次に順番が回ってくることを危惧しております。
Re: Nikonへの複雑な想い ハゲクロイッス 2006/05/27(Sat) 21:45 No:20869 ID:5dGdVotA
 >>20841
> 過去の遺産の上にあぐらをかいて座っているニコンが、双眼鏡と羊羹のブランドになりかねない

小型双眼鏡はライカの方が圧倒的にいいです
Re: Nikonへの複雑な想い 安達 2006/05/27(Sat) 22:13 No:20870 ID:4Nwxy4hQ
 >>20869
ハーケンクロイツ さんと
ハゲクロイッス さんって
別人だったんですねヽ(^o^)丿
Re: Re: Nikonへの複雑な想い digic 2006/05/27(Sat) 22:21 No:20872 ID:.TUqa6WQ
 >>20870
仮に冗談とはいえ、こういう個人攻撃的なのは止めましょうよ。^^;
生粋のニコンユーザーの全体像とも受け取られかねませんから。。。
(此処は、ニコン株式会社とは直接関係無いものの、数少ないニコンカメラ関連の
代表的な掲示板でしょうから、此処の印象って、とても大事だと思うのです。)
Re: Re: Nikonへの複雑な想い 安達 2006/05/27(Sat) 22:41 No:20873 ID:4Nwxy4hQ
 >>20872
すみませんm(__)m

> 仮に冗談とはいえ、こういう個人攻撃的なのは止めましょうよ。^^;

けっして 個人攻撃などというつもりでは、なかったです。
ただ ハーケンクロイツ さんと ハゲクロイッス さんの
ハンドル名が 似てたので、冗談で使われてたのかと思ってましたので、

ハーケンクロイツ さん
ハゲクロイッス さん
申し訳ありませんでした。m(__)m
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/05/27(Sat) 11:34 No:20844 ID:7djzmK9c
十分に検証された上での結論ですから、良かったのではないかと思います。
アルバムの方でよい写真を楽しみにしています。

※添付した写真は、
艶感ってこういう感じでしょうか?の作例です。
 
Re: Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/05/27(Sat) 13:30 No:20850 ID:k9.yu4bI
 >>20844
> ※添付した写真は、
> 艶感ってこういう感じでしょうか?の作例です。
>  

そうですね、この写真には「艶感」が感じられます。
以前も言ったのですが、Nikon機の中で特にD200にこれが無いんですね。
D50にはそこそこあるし、D70やD2系も無いわけでは無いんです。

D200がなぜかおかしいほど「艶感」が感じられない・・・。

D200のサンプルが出回ったときから僕はこう表現していました。
「薄皮一枚ヴェール感」と。
なにか一枚靄が掛かったようななんともいえない不思議な解像の仕方・・・。

実際に各雑誌やネット上の解像テストでのD200を見ると、チャートすら薄っすらと
色の薄い感じで解像しています。他の機種がチャートを真っ黒に写しているのに
D200はチャート線をグレイに写している。
一体何なんでしょうかね。
とても不思議な「画作り」です。
解像自体はとても繊細でモアレも少なく、さらに輪郭強調もほとんど無く好感が持てたのですが、ピント感の「弱さ」が感じられ歯がゆく思えていました。

他のNikon機はこんなんでは無いのでなぜD200だけがあんな画作りなのか?

と言うより、Nikon機はメーカーとして全てに共通する「画作り」が確立されてないなのが、画質を褒められない最大の原因だと思います。
未だに共通項が見られず、出る機種毎に個性が変わってあっちを取ればこっちが立たず・・・のクセが見られます。
少なくともちゃんとラインナップ高低がある限りは共通項はまとった上で、下の機種や前世代機種より劣ってしまう部分が散見されてしまうような画作りを繰り返すのは止めて欲しいと思っています。

これさえ克服すれば、必ずやNikonはCanonに負けずに食らい付いていけるでしょう。

でも主要デジタルデバイスを他社依存しているNikonには最も難しい部分なのでしょうか・・・。
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/05/27(Sat) 13:50 No:20852 ID:7djzmK9c
 >>20850
> > ※添付した写真は、
> > 艶感ってこういう感じでしょうか?の作例です。
> >  
>
> そうですね、この写真には「艶感」が感じられます。
> 以前も言ったのですが、Nikon機の中で特にD200にこれが無いんですね。
> D50にはそこそこあるし、D70やD2系も無いわけでは無いんです。

ありがとうございます。
もしも艶感が階調の深みといった感じでしたら、
階調カーブの真ん中をほんの僅かに下げて凹カーブにすると、
絵全体の陰影が増して艶感が出てくると感じます。

> D200がなぜかおかしいほど「艶感」が感じられない・・・。
> D200のサンプルが出回ったときから僕はこう表現していました。
> 「薄皮一枚ヴェール感」と。
> なにか一枚靄が掛かったようななんともいえない不思議な解像の仕方・・・。

D200は使ったことがないのですが・・
もしかすると、低コントラストの画に感じる感覚ではないでしょうか?
コントラストを後処理で少しだけ上げると靄(ヴェール)がとれてスッキリすることはよく感じます。

> 実際に各雑誌やネット上の解像テストでのD200を見ると、チャートすら薄っすらと
> 色の薄い感じで解像しています。他の機種がチャートを真っ黒に写しているのに
> D200はチャート線をグレイに写している。
> 一体何なんでしょうかね。
> とても不思議な「画作り」です。

画作りというよりも、素材作りなんでしょうか?
表現階調域を広くとると結果的にそうなるかも知れません。

> 解像自体はとても繊細でモアレも少なく、さらに輪郭強調もほとんど無く好感が持てたのですが、ピント感の「弱さ」が感じられ歯がゆく思えていました。
>
> 他のNikon機はこんなんでは無いのでなぜD200だけがあんな画作りなのか?
>
> と言うより、Nikon機はメーカーとして全てに共通する「画作り」が確立されてないなのが、画質を褒められない最大の原因だと思います。
> 未だに共通項が見られず、出る機種毎に個性が変わってあっちを取ればこっちが立たず・・・のクセが見られます。
> 少なくともちゃんとラインナップ高低がある限りは共通項はまとった上で、下の機種や前世代機種より劣ってしまう部分が散見されてしまうような画作りを繰り返すのは止めて欲しいと思っています。

よく言われることですが、
上級機は素材性重視で、エントリー機は画重視ということかもしれません。
その中間設定がないために、ユーザーはとまどわされますよね。

> これさえ克服すれば、必ずやNikonはCanonに負けずに食らい付いていけるでしょう。
>
> でも主要デジタルデバイスを他社依存しているNikonには最も難しい部分なのでしょうか・・・。
Re: Nikonへの複雑な想い mmd 2006/05/27(Sat) 11:41 No:20845 ID:ogIzD1zc
D200からα-7Digitalですか。また思い切った方向転換ですね。
私も値崩れ(底値?)になったα-7Digitalを購入し愛用しています。

> 「立体感」「艶感」これらは満点です!さらに600万画素にもかかわらず、使ったレンズが50mmMacroということもあって素晴らしい「解像感」。さらに「階調」も悪くなく
> さらにさらにD200で最悪だった高感度時の「解像感喪失」もほとんど見られないことも発見できました。

同感です。
とてもNikon(D70・D70s?)と同じCCDを搭載しているとは思えない画質ですね。
ただ、α-7Digitalは被写体を選ぶカメラだと思います。
風景はちょっと苦手かなー。
Re: Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/05/27(Sat) 13:38 No:20851 ID:k9.yu4bI
 >>20845

> 同感です。
> とてもNikon(D70・D70s?)と同じCCDを搭載しているとは思えない画質ですね。
> ただ、α-7Digitalは被写体を選ぶカメラだと思います。
> 風景はちょっと苦手かなー。

そうですか、風景は苦手ですか。
確かに絶対解像度は今や足りているとは言えませんもんね。
でもほんととても同じCCDとは思えないですよ(笑)
*istDも2台所有した経験があるのですが、やはり同じCCDですよね。
これは解像感はあまり無かったのですが、とても立体感がありました。
見てて気持ちが良い画ってのがあるんだなと*istDに教えてもらいました。
αはこれに似ていますね。プラス解像感と言うか線の細さが感じられ*istDより
繊細な画づくりに思えました。とても意外で気に入った次第です。

カメラ部はホントD200から比べるととても悲しいレベルですが、一般撮影では
問題ないレベルでもあるんで、まぁ画作りのよさを考えると現在の値段(8万前後)
は安く思えますね。

良い買い物が出来たとかなと思えて嬉しいです。

さらにNikonさんには画作りの再考を願いたい気分です。
CCDが同じなのにこんなに違うのはまさにニコンさん次第なんですよ!って。

なんだかんだ言ってNikonを期待している自分が居ますねぇ(笑)
Re: Nikonへの複雑な想い mmd 2006/05/27(Sat) 16:31 No:20859 ID:ogIzD1zc
 >>20851
> カメラ部はホントD200から比べるととても悲しいレベルですが、一般撮影では
> 問題ないレベルでもあるんで、まぁ画作りのよさを考えると現在の値段(8万前後)
> は安く思えますね。

確かに今の投売り金額を考えると7Dの質感と画質はとてもお買い得で「買って良かったー」と思います。
さすがにコニミノの一号機だけあって力が入った機種なのは感じられます。
ファインダーは気持ち良いですね。
欠点はありますが、私も良い買い物をしたと感じています。

> なんだかんだ言ってNikonを期待している自分が居ますねぇ(笑)

私も銀塩時代はずっとニコンだったので期待だらけですね。
画質が横一線なら迷わずニコンなんですがねー。
Re: Nikonへの複雑な想い 昔はニコンだった 2006/05/27(Sat) 14:07 No:20853 ID:0Ay3dG8.
旧ニコンユーザーになる予定者さん おはようございます。

たしかにD200の画質については同様に感じました。好みもでるのでしょうが、昔のフィルム時代の高感度現像ぽいっ感じですが好きになれません。キャノンの立体感の無いと言う表現もたしかに、ニコン、その他のユーザーから嫌われている部分だな?と自分の5Dを見て感じました。高感度はけっして好きと言うわけではありませんが、撮影可能であることと使えると言う点では高い評価はしたいです。

時々、初期の古い画素数の少ない1眼デジの方が良かったとのコメントを見かけます。

推測(見る目が無いので)なんですが、画素数が少ない分の解像度を数値的に上げらない部分も画像エンジンの処理でがんばっていた結果ではないのでしょうか? 
そして、高画素化で詳細な画像処理を行うと実用的にも問題になる撮り込み枚数の減少とか時間の増加が起きることから避けたのではないのでしょうか?

音楽分野のCDのデジタル臭さも車1台分の投資(デッキとD/Aコンバーターで180万ぐらいかな?)でなんとかなる時代になってました。(10年程前での価格です。)。
デジカメもまだデジタル処理に何か有り? そこを解決できれば昔の時代のようにレンズでの画像表現の好き嫌いが話題の焦点になって来るのではないのでしょうか?

現状のデジカメもレンズの違いは良く話題にでるし、その差も話でわかるのですが、個人の好み性での論点は無いように感じます。まだ、ボディ側の性能が追いついてないのでしょうか?

途中のレスには目を通しておりません。御了承ください。
Re: Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/05/28(Sun) 03:10 No:20879 ID:k9.yu4bI
 >>20853
> たしかにD200の画質については同様に感じました。好みもでるのでしょうが、昔のフィルム時代の高感度現像ぽいっ感じですが好きになれません。キャノンの立体感の無いと言う表現もたしかに、ニコン、その他のユーザーから嫌われている部分だな?と自分の5Dを見て感じました。高感度はけっして好きと言うわけではありませんが、撮影可能であることと使えると言う点では高い評価はしたいです。

Canonの5Dは使ったこと無いので何もいえないのですが、Canon機全般的に言える事は
やはり立体感はあんまり無いかなぁ・・・と言うところですか。
でも僕はEOS10DのころからCanon機を親しんできましたが、その頃の画作りと比べると
今のCanonはマシになりましたよね。Nikon以外の他社と比べると立体感が無いというだけで、最大のライバルのNikonとはどっちもどっちです(笑)
ただ、高感度の処理の上手さは絶品ですのでこの分Canonの画作りのほうが好きです、僕は。
>
> 時々、初期の古い画素数の少ない1眼デジの方が良かったとのコメントを見かけます。
>
> 推測(見る目が無いので)なんですが、画素数が少ない分の解像度を数値的に上げらない部分も画像エンジンの処理でがんばっていた結果ではないのでしょうか? 
> そして、高画素化で詳細な画像処理を行うと実用的にも問題になる撮り込み枚数の減少とか時間の増加が起きることから避けたのではないのでしょうか?

僕もこの意見に同意できます。確かに昔のカメラの方が創意工夫が画作りにも必要
だったのかもしれませんね。今のカメラは無意味になりかけている高画素競争に
巻き込まれて、D200の様に悪影響が出ている1000万画素CCDつかってヨタヨタに
なっているのを見るとなんだかなぁという気がします。

さらにCanonやNikonと言う2大ブランド以外のメーカーの方が画作りに共感が持てるの
多いことを考えると、やはり創意工夫で強いメーカーをやっつけてやろう!と言う
事実もあるのかも知れませんね。

> 音楽分野のCDのデジタル臭さも車1台分の投資(デッキとD/Aコンバーターで180万ぐらいかな?)でなんとかなる時代になってました。(10年程前での価格です。)。
> デジカメもまだデジタル処理に何か有り? そこを解決できれば昔の時代のようにレンズでの画像表現の好き嫌いが話題の焦点になって来るのではないのでしょうか?

このような時が来ると、もう今の様なデジカメ界のダイナミズムはなくなっている
と言うことになるのでしょうが、ある意味究極の発展で、製品自体はとても完成
され、「感性」に訴える商品が出ていると言うことでもあるのでしょう。
ある意味期待しています。

> 現状のデジカメもレンズの違いは良く話題にでるし、その差も話でわかるのですが、個人の好み性での論点は無いように感じます。まだ、ボディ側の性能が追いついてないのでしょうか?

銀塩の時代の様に、レンズだけで画質を語れるの違い、今はカメラメーカーに画作りは任されています。だからこそ、下克上は大いにありえると思うので頂点に居たNikonと言うブランドは下から攻撃されるのみで大変かと思いますが、最も典型的な「ボディ重視」メーカーの様な気がします。悪いことではありませんが、以前より確実にある程度
以上の割合のユーザーを逃しているとも思えます。
少なくとも平均点ならボディ最高だけあって良いですが、僕には平均以下にしか
見えない画作りなんで、やっぱりデジカメ時代に苦戦しているのは当然なのかな
思っています。


どなたか「横一線なら間違いなくNikonなのに・・」と言っていらっしゃいましたが
全くそのとおりで「横一線なら・・・」なんですよ。

そう、横一線にも居ない(笑)

厳しい言い方になりますが、後ろに居るのが(もしかして最後尾かも・・)今のNikonの画作りなんだと思います。
Re: Nikonへの複雑な想い あーら 2006/05/28(Sun) 23:38 No:20882 ID:K1Emx/Og
 >>20879
> 厳しい言い方になりますが、後ろに居るのが(もしかして最後尾かも・・)今のNikonの画作りなんだと思います。

このへんは好みの問題が大きいのでしょう。私は、最後尾にいるとは思っていません。キャノンが高感度で大きくリードしているのは間違いないですし、、キャノン、ニコン以外の他社がユーザーの獲得に難儀しているのも事実です。大衆受けする画作りが必ずしも良質なわけではないのも事実ですが、ノイズの少なさを求めるユーザーが非常に多いことからしても、キャノンが目指している画作りがデジタル写真の方向性を引っ張っていくことになるのは間違いないでしょう。ニコンは、それとは若干異なる方向性を残しているので、多様性の一端としてがんばってほしいと思っています。
Re: Nikonへの複雑な想い M-KEY 2006/05/29(Mon) 08:43 No:20883 ID:ZdRdQvnc
 >>20882
> このへんは好みの問題が大きいのでしょう。私は、最後尾にいるとは思っていません。

別にニコン機の画質が使用に耐えられないくらいに酷いとは思いませんが、
機種ごとに違った傾向で統一性がないのは問題でしょう。
一応、モード2という素材性重視モードでは傾向を揃えているようですが、
一番使用頻度が高いと思われるJPEGのデフォルトがバラバラで、しかも
パッと見(撮って出し)の画質が廉価機の方がよかったりするし・・・

α7Dの画質、個人的にはディマージュ7があまりにもノイジーだったので
あまり期待していなかったんですが、総じて評判がいいですね。
(旧コニカの技術/思想がいい方向に影響したのでしょうか?)
SweetDもいい機種だし、充分にそのまま続けて行けそうだっただけに残念。
今やボディはともかく、めぼしいレンズは入手難なので、そうしたレンズを
持っていない場合は手を出しづらいが、それはソニーに期待?
サイバーショットは薄味な画質だったので、こってり系のコニミノとの融合には
興味があります。(ツァイスもこってり系ですし・・・)

ニコンもどこかと(フジ?)との提携を強化して、画像エンジンの進化を
すすめて「機械はいいけど・・・」なんていわれないようにして欲しいです。
Re: Nikonへの複雑な想い Gリミ 2006/05/29(Mon) 09:03 No:20885 ID:L0TGjNV2
 >>20883

 ニコンデジタルの掲示板でαの話題を続けるのも何ですが、簡単に。

> α7Dの画質、個人的にはディマージュ7があまりにもノイジーだったので
> あまり期待していなかったんですが、総じて評判がいいですね。
 
 Dimage 7系は私、7Hiから買い続けましたが、αデジタルとはまったく別物ですね。
 7系は、悪い意味でのミノルタの独りよがりと技術がついていかない点が露呈していた絵でしたが、

> (旧コニカの技術/思想がいい方向に影響したのでしょうか?)

 ということで、α-7 Digitalでは、すばらしいものになってます。
 フィルム屋さんとカメラ屋さんのコラボレーションがいい形で出た絵だとおもいますね。
 ただ、まだまだ悪い意味でのノイジーさがあるのは事実なので、撮像素子屋さんのSONYと一緒になったことで、期待がもてるのですが・・・。

 ニコンのD200はカメラ部分の出来が秀逸なので、絵作りという点でもっとがんばってくれると本当にいいカメラを出すでしょうね。ただ、そうなるとニコン断トツ、とかになって私のような人間はまたちょっとつまらない状況に感じるのかも・・・ですが。

 来月にヨーロッパを長期(と言っても20日くらい)旅行予定なのですが、持っていくカメラで悩んでます。
 D200+VR18-200を基本にするか、α-7 Digital+Σ17-70マクロを基本にするか・・・
 VRは少々重くて大きいのが難点ですねえ。
Re: Nikonへの複雑な想い つる 2006/05/27(Sat) 16:43 No:20860 ID:HzqwpL0c
私にしてみたら こちらを立てればあちらが立たず って感じに思いますね。
α7D買うまではミノルタ(コニミノ)ユーザーでしたから・・。
α7を愛用していた時はレスポンス重視でしたので
α7Dのレスポンスには 私は・・、という判断をしまして
全部売ってニコンに鞍替えしたという経緯があります。
D200も一瞬購入していたのですが
色々あり 今はニコンD70といっぱいのシステムと 
キャノンの30DとLズーム一本を使用しています。
画よりレスポンス、使い勝手を考慮してこうなってしまいました。

Aマウント(αシステム)はSONYが継承するので
今後の展開次第では楽しいカメラライフになると思いますよ
心いくまで 納得いく写真ライフをお過ごし下さい。

S3Proってどうなのでしょうか? 兼用されている方もあまり聞きませんし
ペンタはカメラが小さめなので興味が沸きませんが
オリンパスフォーサーズもレンズあまりありませんが
パナのCCDになって色もオーソドックスで面白そうなんですが・・。
Re: Nikonへの複雑な想い Gリミ 2006/05/28(Sun) 01:47 No:20874 ID:L0TGjNV2
D200からα-7Dですか。ふむふむ。
私はα-7Dは発売日にゲット。その後も愛しく使っております。
特定のメーカーに肩入れしたりする性格ではないので、ニコンのシステムもEシステムも持ってます。
一時はキヤノンもペンタックスもシステム持ってました。
今は3社のシステムに収れんしてますが、このあたりはまさに「デジタル時代のジレンマ」を感じますね。
実は私、D200購入後にα-7Dと二台持ち出して撮影旅行に出かけて、帰ってきてパソコンで両方の絵を比べて愕然として、D200を売っちゃった、という前科があります。
このあたり、たぶん旧ニコンユーザーになる予定者さんと同じ気持ちでした。
そう、もちろんα-7Dの絵の方がきれいだったからです。
私は風景はほとんど撮りません。
スナップと女性と多くは花や植物のマクロなどですが、「お。いいなあ」と思う写真は圧倒的にα-7Dで撮ったものに多くてある意味びっくりしました。「何やってんねん、ニコンはん・・・」です。
単純に比較するためにまったく同じ構図、まったく同じレンズ(その時はタムロンの90mmマクロ)、同じ系統のレンズ(85mmF1.4同士とか、70-200F2.8同士とか)などで撮り比べた絵でも違いは明らかでした。

まあ、絵には好みもあるのでしょうが、ISO400でなくなるD200の絵のディテールはある意味花マクロでは致命的で、ISO100で撮るしかないなあ、と思わせました。ISO100ならまったく問題ないですし・・・。
そうなると、D200は三脚絶対。対するα-7Dはタムロンマクロでも純正マクロでも手振れ補正付き。
ニコンはボケが汚いVR100マクロの手振れ補正くらいしか、気軽な花マクロ撮影もままならない感じで、どうしたものかと思って、いったんD200は手放しました。(同様にVR100も愕然として購入してすぐに手放しました。解像感がなく、本当にボケはダメでした。VRはすばらしかったのですが・・・)

でも、最近になってD200を再び手に入れました。
理由は、「D200が欲しい時がある」からです。
D2x持ってますが、持ち出すのにテンションを上げないと私はムリです。
そこへ行くとα-7D程度ならひょいっと持ち出せます。
で、持ち出して、スポーツ系の撮影とか、条件が悪い(主に光線)シチュエーションでの撮影とかになると、α-7D、とたんに馬脚を現します。

それぞれ、得手不得手ということなのでしょね。

でも、D200もクセを飲み込めばいい絵が撮れますよ。レンズなんかも選ばないといけないでしょうけれど。
ボディもα-7DがすべてD200に劣っているわけではないですね。
私はAF/MF切り替えボタンは実に秀逸で全メーカーに取り入れて欲しいと願っているほどですし、グリップの感触はD200よりα-7Dの方がいいと思ってます。
ラバーの質感やダイアル部分のパーツ、つくりなどもαー7Dの方が高級ですし・・・。
シャッター音とかには萎えますけどね。

とりとめもなく書いてしまいましたが、スレ主さんの気持ちはわがことのようにわかります。
とはいえ、D200もいいカメラですよ、という事で、ご縁があったらまた手に取っていただければな、とも思いました。

夏にSONYからαのAマウントのデジカメが出ますね。こちらも楽しみにしています。
レンズなどもご苦労されているかもしれませんが、後継機の発売を機に好転するといいですね。

では、よい写真ライフを。
Re: Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/05/28(Sun) 02:41 No:20877 ID:k9.yu4bI
 >>20874
> D200からα-7Dですか。ふむふむ。
> 私はα-7Dは発売日にゲット。その後も愛しく使っております。
> 特定のメーカーに肩入れしたりする性格ではないので、ニコンのシステムもEシステムも持ってます。
> 一時はキヤノンもペンタックスもシステム持ってました。
> 今は3社のシステムに収れんしてますが、このあたりはまさに「デジタル時代のジレンマ」を感じますね。

うわぁ、うらやましいです、そんなに沢山のメーカーのマシンを楽しめるなんて。
僕は色んなメーカーを使ってきましたが、基本的に金欠なんで同時持ちはあまり
無いんですね。なのでいくつももってその日の気分で選べるなんてとてもうらやましいです。

> 実は私、D200購入後にα-7Dと二台持ち出して撮影旅行に出かけて、帰ってきてパソコンで両方の絵を比べて愕然として、D200を売っちゃった、という前科があります。
> このあたり、たぶん旧ニコンユーザーになる予定者さんと同じ気持ちでした。
> そう、もちろんα-7Dの絵の方がきれいだったからです。

あら(笑)僕とほとんど同じ過程を先に歩んでいらっしゃったんですね。
確かにD200とα7Dの画作りの違いは大きいです。
もう、なんと言うか根本的にメーカーの考え方が違うんだなと思わざるを得ないぐらい
の差ですよね。

> まあ、絵には好みもあるのでしょうが、ISO400でなくなるD200の絵のディテールはある意味花マクロでは致命的で、ISO100で撮るしかないなあ、と思わせました。ISO100ならまったく問題ないですし・・・。

ほんと、最大のNikonの課題はこれですよ!
どうして高感度時にあんなに解像感を無くすのか・・・・。
今やこんなに高感度の画作りを間違えているのはNikonだけの様な気がします。
Canonが上手くやっているのは当然として、その他のPentaxや旧コニミノ、富士もコンデジはF10系を除いてヘタ糞だけどS3Proはそんなに悪くない。
もう、どうしてもNikonだけが未だに「ノイズの多少」を気にしていて、
雑誌等の印刷メディアの比較テストしか気にして無いんじゃないかと思えるぐらい
不信感があります。
ネットでファイルを掲載されるとすぐに馬脚を現す画作りなんていい加減止めて欲しいです。D200には期待が大きかっただけにあまりの酷さにショックを受けて以前この掲示板に素直に感想を書いたら総攻撃を受けました(笑)

その後、事実に皆さん気付かれてあまりこのことで理不尽な擁護をしなくなりましたが
まぁ、期待を裏切ったと言うのはNikonの罪だなぁと思います、縞&バッテリー問題を含めてね。


> でも、最近になってD200を再び手に入れました。
> 理由は、「D200が欲しい時がある」からです。

僕もD200が欲しいなと思うときがあります。
それは、前にも掲載したガールズポートレートを撮る時です。
僕は素人さんを自然に撮るように心がけているので、止まるポージングはほとんど
させません。となると、会話したり歩いたりしている一瞬を「切り取る」作業が
必要です。その時にはD200のリニアな反応はほんとに素晴らしいと思いました。
さらに、「ポートレートモード」で低感度撮影時の画作りだけは良い印象を持っています。実際に皆さんにアルバム掲載して観て頂だきもしたほど、とても素晴らしい
階調に惚れていた次第です。

でも、それ以外の画作りが・・・・(笑)

D200sに期待しているのは上記の良さがまだ記憶に残っているからです。
Nikonさん頼みます(笑)


> ラバーの質感やダイアル部分のパーツ、つくりなどもαー7Dの方が高級ですし・・・。
> シャッター音とかには萎えますけどね。

あはは、確かにシャッター音は×ですねぇ。
この点に関しては*istDが最高でした。D200も悪くなかったかな。

> とはいえ、D200もいいカメラですよ、という事で、ご縁があったらまた手に取っていただければな、とも思いました。
>
> 夏にSONYからαのAマウントのデジカメが出ますね。こちらも楽しみにしています。
> レンズなどもご苦労されているかもしれませんが、後継機の発売を機に好転するといいですね。
>
> では、よい写真ライフを。

はい、重複しますがD200sを狙っています(笑)いつでもNikonに戻る心の準備は
出来てますんで。まぁ、Canonに帰って楽することも念頭に入れては居ますが(笑)
ソニーのαはどうなんでしょ。
期待半分、不安半分ですねぇ。あんまりソニーの感覚を前面に出した物は最初のうちは出さないで頂きたなぁ・・・。
徐々にソニーのカラーを出すようにしてくれれば成功するような気がします。

とにかく、D200の画作りに不満がある方はやっぱり多いんだなと分かると
Nikonさんの尻を叩きたい気分です。

がんばれNikon!何時までも今までのブランドに胡坐かいてるなよ!ってね。
Re: Nikonへの複雑な想い ノリタカ 2006/05/28(Sun) 22:34 No:20881 ID:k9.yu4bI
 >>20877
 α-7は確かに良いカメラですよね。
 友人が使っていて、コストパフォーマンスに優れた良いカメラだなぁと思いました。
僕は写真はアイデアと構図が勝負だと思っているので、キヤノンでもニコンでもペンタでも何でも良いんですが、たまたま最初に買ったカメラがニコンだったのでニコンを使ってます。
 僕の場合、高感度ノイズも別に気にならないし、「ノイズは無い方が良い」とも思いません。でもここは人それぞれですよね〜。気になる人は気にするんだろうし。
 
 D200はメカの部分が凄く気に入って購入したカメラで、本当に良く出来てると思います(本業メカ屋なんで)。よくこの値段で出来たなぁと思います。
 写真で御飯食べてる訳でも無いので、のんびり下手糞な写真ばっか撮ってますが、気に入ったカメラで写真撮るのは楽しいですよね。
 カメラのどの部分に重きを置くかは人それぞれで、それぞれが気に入ったカメラで楽しく写真撮れれば良いかなと思います。α7で楽しく写真撮って下さい(^0^)。
 つまらん写真ですが・・・。D200-tamron SP28-75です。
 
  
Re: Nikonへの複雑な想い いち 2006/05/29(Mon) 23:52 No:20907 ID:taJ5hb9I
 >>20877
相変わらずですね。お話が良く分からないのですがJPEGのそれもデフォールトの状態の絵作り)が気に入らないからNikonから撤収という訳ですか。だからといってもう撤収して新しい会社になる会社の物をここで良いといわれても--。私はJPEGとRAWでとり、Lightroomでいろいろいじってスライドショーで楽しみます。もっとそんな楽しみ方をする方がよいのでしないでしょうか?きれいとは言えない手摺やひれほど美しくない花を映して立体感も何も少し幻滅です。もう少し美して物を映してみてのご意見だとありがたいのですが--。いずれにしてもここにいらっしゃらなくなれば私の心の平穏は少し保たれそうです。ところでお気に入りで比べた時のレンズはどんな品だったのですか?まさかVR2の18-200やVRの24-120ではないのでしょうね。せめて新しい単焦点などで比較していただけていると思いますが--。
Re: Nikonへの複雑な想い ムーミンパパ 2006/05/30(Tue) 00:21 No:20908 ID:QTUeYbfI
 >>20907
まぁまぁ、赤い花が好きな人もいれば黄色い花が好きな人もいらっしゃると思いますが
花好きならばよいではありませんか

あ、ところでLightroomの使い心地はいかがですか?
Re: Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/05/30(Tue) 00:59 No:20910 ID:k9.yu4bI
 >>20907
いちさん

わざわざ嫌な役を引き受けてくださってありがとうございます。
文中にも、どこか遠慮があってこれを考えると申し訳ないです。
でも出来ればもうちょっと自然に絡んでいただければ皆さんも
乗ってこれたのでしょうけど流されちゃいましたね。
この掲示板も以前の様に盲目な議論も少なくなって本来あるべき姿に
なってきたと言うことでしょうか。

それを証明してくださるためにわざわざ憎まれ役、ありがとうございました。

ちなみに以前相当数の写真を提示したのを見ていらっしゃらないようなので、
もう一度ここに簡易に記しますね。

比較はNikonが60mmMicroでKonicaMinoltaは文中にも記していますが50mmMacroF2.8です。ご参考までに。
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/05/30(Tue) 09:55 No:20927 ID:7djzmK9c
 >>20910
> それを証明してくださるためにわざわざ憎まれ役、ありがとうございました。

いちさんのご意見は、憎まれ役ぽっいですが、
言われていることは、それ自体もっともだと思います。
 
Re: α-7Dへの複雑な想い HAL9000 2006/05/30(Tue) 19:50 No:20936 ID:OMUoxX0Y
 >>20907
>きれいとは言えない手摺やひれほど美しくない花を映して立体感も何も少し幻滅です。もう少し美して物を映してみてのご意見だとありがたいのですが--。

同じ印象を感じました。いくらサンプルにしても画像がこんなのなら、どこが艶だ立体感なのだという画像にしか感じられませんでした。
D200の画像が云々というより、撮影以前の問題のように思えて、申し訳ないけど、この感覚は価格コムのバチスカーフ氏のアルバムを見て感じたとき以来です。
Re: α-7Dへの複雑な想い カメラ屋 2006/05/30(Tue) 20:20 No:20938 ID:y8WrhwFI
 >>20936
旧ニコンユーザーになる予定者さん

アルバム拝見しました。D200では写せませんかね?思うのですけど、カメラ選びより、先にやる事が沢山ある様な気がします。カメラはその後でも宜しいかと思われます。あまり神経質になり過ぎると体に悪いですよ。それより、感動する被写体探しの旅は如何?私はどこのカメラもOKです。レンズだけチョット良いのが欲しいです。
Re: α-7Dへの複雑な想い ムーミンパパ 2006/05/30(Tue) 21:39 No:20939 ID:FPq30nGY
 >>20938
すばらしい場面ですね
風景写真は粘りと根気がないと撮れないので、なかなかいい写真が撮れないです


私は、普段は、機材はなんでもいいと言うようなことを書いていますが、
じつは、機材にはこだわる方かもしれません

しかしそれは、デジカメ同士のノイズの多さとか解像度のよさとかで
比べるのではなく、デジタルとフィルムとか一眼レフとコンパクトとか
用途と目的の違いで、大きく使い分けてます

デジタルカメラの描写の細かい違いは、もちろんあると思いますが
細かいところまでこだわっても、光の当たり方だけで消えてしまうようなことは
どうでもいいなぁと思っています

だから逆に、お金に余裕があれば、デジカメはニコン以外にも乗り換えるかも知れません
αデジタルもボディ内手ぶれ補正で、スナップにはいいカメラだと思いますし、
高感度に強くフルサイズの5Dもポートレートには魅力的ですね

写真はローライの6X6とベルビアです
Re: α-7Dへの複雑な想い M-KEY 2006/05/31(Wed) 00:28 No:20957 ID:lY3STJiU
 >>20939
> 私は、普段は、機材はなんでもいいと言うようなことを書いていますが、
> じつは、機材にはこだわる方かもしれません

私も『カメラは何だっていい派』です。
でも、自分が何を買う/使うかには、ものすごくこだわっています。

一見、矛盾しているようですが、要はカメラは結果でなく手段(=道具)であり
写真の不出来の言い訳をカメラのせいにすることのないようにしたいのです。
ですから、入手可能な機種のなかから、自分の要求をなるべく多く満たす機種を
購入するようにしていますし、目的によって機種を使い分けます。

場合によって優先順位は違ってきます。
画質を最優先にしたい時、機動性を優先したい時、防塵防滴性を優先したい時、
もちろんクライアントへの『見栄』を優先したいときもあります。
時には撮るのではなく、所有欲を満たす為のカメラを買うこともあります。

自分なりの価値基準で『気に入った』カメラを使うのが、気持ちよく撮るのに
つながり、結果として写真のデキもよくなるんだと思います。
Re: α-7Dへの複雑な想い うしくん 2006/05/30(Tue) 21:48 No:20940 ID:bZ47ywMg
 >>20938
> アルバム拝見しました。D200では写せませんかね?思うのですけど、カメラ選びより、先にやる事が沢山ある様な気がします。

あはは,きついことをおっしゃる。でもその通りだとアルバム見て思いました。
そもそもニコンから乗り換えたことをなぜ報告しなければならないのかと思って
いましたので。乗り換えるのは勝手ですが,そんなこたあいちいち聞きたくないって。

あ,ニコン使いだから言うのではないです。私も自分のカメラに100%満足して
いるわけではないですから。
Re: α-7Dへの複雑な想い カメラ屋 2006/05/30(Tue) 23:00 No:20943 ID:y8WrhwFI
 >>20940
少しキツイ言い方でしたね。でも解ってほしいのです。先ず写真を撮る楽しさ、ファインダーを覗いた時の感動の瞬間を味わって欲しいのです。カメラは、その後でも遅くないような気がします。

ムーミンパパさん
>私はカメラに対して無頓着のようです。でも最近良いレンズは、良く写るのが解りかけてきました。(^^)でも少し負け惜しみかな?お金に余裕があれば、1Dsなんか欲しかったりしてネ!

これ以上風景写真を貼ると、素性がバレそうなので、お花を貼りますネ。(^^)
Re: α-7Dへの複雑な想い Sleipnirs 2006/05/31(Wed) 12:41 No:20998 ID:S//9HT.s
 >>20943
> 少しキツイ言い方でしたね。でも解ってほしいのです。先ず写真を撮る楽しさ、ファインダーを覗いた時の感動の瞬間を味わって欲しいのです。カメラは、その後でも遅くないような気がします。

ファインダーを覗いた時の感動の瞬間という方がカメラはどこのでもいいのですとおっしゃりD70で撮影した写真を貼られるこの矛盾はいかんともしがたいものがありますね。
オリンパスのE-330のライブビュー液晶でもその感動の瞬間は味わえるのでしょうか?できれば御教示頂きたく宜しく御願い致します。
ファインダー越しの風景に感動を覚えるには一番カメラを吟味する必要のある要素だと私は考えますがいかがでしょうか?
逆にシャッターを夢中で切ってしまうような風景に出会う感動というのならば分からなくもありませんが、それはカメラの話以前の被写体分野の違いによる価値観の相違の為他人へ上からものを言うような姿勢で意見するようなものではないと私は感じております。
スポーツカメラマンにはスポーツカメラマンの言い分があったりと人それぞれなのですから。
Re: α-7Dへの複雑な想い カメラ屋 2006/05/31(Wed) 14:12 No:21008 ID:y8WrhwFI
 >>20998

> ファインダーを覗いた時の感動の瞬間という方がカメラはどこのでもいいのですとおっしゃりD70で撮影した写真を貼られるこの矛盾はいかんともしがたいものがありますね。

どんなカメラで撮ろうが、比較しなければ、私は、それなりの感動は味わえます。感動って、ファインダー小さいと無くなるの?

> オリンパスのE-330のライブビュー液晶でもその感動の瞬間は味わえるのでしょうか?できれば御教示頂きたく宜しく御願い致します。

覗いた事も無いので、解りかねます。

> ファインダー越しの風景に感動を覚えるには一番カメラを吟味する必要のある要素だと私は考えますがいかがでしょうか?

それはチョット違うと思います。「ファインダー越し」が強調されましたが、現場(目視)で感動できたかと云う事です。

> 逆にシャッターを夢中で切ってしまうような風景に出会う感動というのならば分からなくもありませんが、それはカメラの話以前の被写体分野の違いによる価値観の相違の為他人へ上からものを言うような姿勢で意見するようなものではないと私は感じております。

ですから、カメラ以前の事があるのじゃないですか?と申し上げたのです。
偉そうな言い方だったと思います。失礼しました。

> スポーツカメラマンにはスポーツカメラマンの言い分があったりと人それぞれなのですから。

人それぞれと言われれば、他に何も申し上げる事はございません。
Re: α-7Dへの複雑な想い Sleipnirs 2006/05/31(Wed) 17:17 No:21029 ID:S//9HT.s
 >>21008
> どんなカメラで撮ろうが、比較しなければ、私は、それなりの感動は味わえます。感動って、ファインダー小さいと無くなるの?

無くなりはしませんがカメラ固有の性能等で大きく増減する要素であると思います。
また、比較しなければというのは初めてカメラを所有したという人以外にはほぼ無理な相談であると思いますがいかがでしょうか?
Re: α-7Dへの複雑な想い カメラ屋 2006/05/31(Wed) 17:54 No:21034 ID:1HVKxLj.
 >>21029
> > どんなカメラで撮ろうが、比較しなければ、私は、それなりの感動は味わえます。感動って、ファインダー小さいと無くなるの?
>
> 無くなりはしませんがカメラ固有の性能等で大きく増減する要素であると思います。
> また、比較しなければというのは初めてカメラを所有したという人以外にはほぼ無理な相談であると思いますがいかがでしょうか?

私は、数十年前F3を所有し、然したる写真も撮らず居りました。チョットしたきっかけでD70を購入、風景を主に、楽しんでおります。はじめてD70を覗いた時は、小さいファインダーに驚きましたが、「こんなファインダーじゃ感動は味わえない!」などとは、サラサラ思いませんでしたね。それから、D200を購入し、ファインダーが大きくなり、見やすいのは事実ですが、それにより感動が増大する事は今現在まで、残念ながら、御座いません。写真歴3年の若輩者(年はヒミツ)でございます。ですから、あなたに、私の感性を押し付ける気はもうとう御座いませんし、あなたが、無理な相談と仰るなら、無理なのでしょう。
Re: α-7Dへの複雑な想い Sleipnirs 2006/05/31(Wed) 18:32 No:21038 ID:S//9HT.s
 >>21034
> 私は、数十年前F3を所有し、然したる写真も撮らず居りました。チョットしたきっかけでD70を購入、風景を主に、楽しんでおります。はじめてD70を覗いた時は、小さいファインダーに驚きましたが、「こんなファインダーじゃ感動は味わえない!」などとは、サラサラ思いませんでしたね。

そうですか。その感じ方については感受性の相違等もありますので一概に押し付けようとは思いませんのであなた様におかれてはそう言う事なのでしょうね。
私は雄大であったり荘厳であったり純朴であったり哀愁であったり様々な情感を目の前にある景色等の被写体に接しそれを写真に切り取りたいと感じ撮影しております。
残念ながらその感動というものは年々衰え多感であった若かりし頃に比べレンズを向ける被写体が減りシャッターを押す回数も減っております。
私のような者の写真なぞあなた様のような腕前の方から見れば未熟もいいところでしょう。
現実問題として私自身が感動したシーンに巡り合わせてもそれを凝縮して写真に収める技量が不足している為にあがりを観て落胆する事は多いのです。
しかしそれでもF5を使って撮っている際やFM3Aでじっくりとピントあわせをして撮っているときは被写体が更に魅力的に感じる事はあっても減ずる事はございません。
しかし私の個人的な感想といたしましては、DXサイズ機の廉価機のファインダーに写欲や感動を覚える事は残念ながら少ないのが実感で御座います。
さて、それでは発言元である予定者様の場合はどうでしょうか?
正直申し上げまして、立体感の作例として貼られた樹木の写真には鳥肌を感じました。
しかし自分がカメラを持って歩いた場合にそれを撮影したかというとおそらくできなかったでしょう。
つまり彼は彼なりの撮影感を持ってスナップ撮影に臨んでいる訳であなた様が危惧するような必要は無いのではないかと考えますがいかがでしょうか?
スナップ写真が風景写真より格下ともとれるようなあなた様の発言に異を唱えさせて頂きましたが、写真に対して被写体という要素はカメラの性能よりも最終的な出来上がりに差をつける確立が高いという事でしたら異論は御座いませんがいかがでしょうか?
Re: α-7Dへの複雑な想い カメラ屋 2006/05/31(Wed) 19:45 No:21044 ID:1HVKxLj.
 >>21038
> さて、それでは発言元である予定者様の場合はどうでしょうか?
> 正直申し上げまして、立体感の作例として貼られた樹木の写真には鳥肌を感じました。

そうですか。鳥肌が立ちましたか。
> しかし自分がカメラを持って歩いた場合にそれを撮影したかというとおそらくできな
かったでしょう。

この件は同感です。私の感性では、無理です。でも、鳥肌が立つような場面を見過ごしますか?そのへんが、わからない?


> つまり彼は彼なりの撮影感を持ってスナップ撮影に臨んでいる訳であなた様が危惧するような必要は無いのではないかと考えますがいかがでしょうか?

そうなりますね。


> スナップ写真が風景写真より格下ともとれるようなあなた様の発言に異を唱えさせて頂きましたが、写真に対して被写体という要素はカメラの性能よりも最終的な出来上がりに差をつける確立が高いという事でしたら異論は御座いませんがいかがでしょうか?

決してスナップが、風景より格下とは思っておりませんが、私には、予定者様が撮られた写真に、なんら感ずるものがなかった(失礼)からです。それも私の感性の無さなのでしょうね。ここは批判的な感想は、厳禁なわけですね。あなたのような、鳥肌云々の褒め言葉は、よいのですね。どちらも正直な感想なんですがね。しかしながら、予定者様の気分を損ねたことに対しては、誤りたいと思います。ゴメンナサイ。
Re: α-7Dへの複雑な想い Sleipnirs 2006/05/31(Wed) 20:12 No:21049 ID:S//9HT.s
 >>21044
> 決してスナップが、風景より格下とは思っておりませんが、私には、予定者様が撮られた写真に、なんら感ずるものがなかった(失礼)からです。それも私の感性の無さなのでしょうね。ここは批判的な感想は、厳禁なわけですね。あなたのような、鳥肌云々の褒め言葉は、よいのですね。どちらも正直な感想なんですがね。しかしながら、予定者様の気分を損ねたことに対しては、誤りたいと思います。ゴメンナサイ。

そのように卑下される必要はございません。
私が違和感を覚えたのは「口先、腕が・・・」という箇所と被写体について上からものをいう姿勢に対してなのです。
感性の無さについては私の存じ上げるところでは御座いませんが、富士山に見慣れた人と初めて見た人では感じ方も違うでしょう。
感じ方についてはそういう経験等の積み重ねや好みの相違としか言い様がございません。
ただし腕前のようなものを論ずるのと被写体を論ずるのとカメラの性能を論ずるのと人格を論ずるのでは形を変えるべきだと私は考えます。
あなた様の朝もやの風景の写真には感ずる部分がありましたが花の写真はカメラとレンズのあらばかりが気になる写真に感じました。
しかし絞りバネの形状によるボケの崩れも見慣れていない人には新鮮に感じるという話を聞いたことがあります。
それを聞いて鼻で笑うか、自分もそうだったと懐かしむかは人それぞれでしょう。
Re: α-7Dへの複雑な想い カメラ屋 2006/05/31(Wed) 21:28 No:21055 ID:1HVKxLj.
 >>21049

> 私が違和感を覚えたのは「口先、腕が・・・」という箇所と被写体について上からものをいう姿勢に対してなのです。

その点は、平にご容赦ください。

> 感性の無さについては私の存じ上げるところでは御座いませんが、富士山に見慣れた人と初めて見た人では感じ方も違うでしょう。
> 感じ方についてはそういう経験等の積み重ねや好みの相違としか言い様がございません。

異議なしです。

> ただし腕前のようなものを論ずるのと被写体を論ずるのとカメラの性能を論ずるのと人格を論ずるのでは形を変えるべきだと私は考えます。

異議なしです。

> あなた様の朝もやの風景の写真には感ずる部分がありましたが花の写真はカメラとレンズのあらばかりが気になる写真に感じました。
> しかし絞りバネの形状によるボケの崩れも見慣れていない人には新鮮に感じるという話を聞いたことがあります。
> それを聞いて鼻で笑うか、自分もそうだったと懐かしむかは人それぞれでしょう。

風景写真を褒めていただきありがとう御座います。花に関してのご忠告、承りました。

カメラとレンズのアラ、絞りバネの形状によるボケの崩れに関しては、なんのことやらチンプンカンプンです。其の程度の写真知識でございますし、そこまで掘り下げて、写真を撮る気もございません。以上です。
Re: α-7Dへの複雑な想い カメラ屋 2006/05/31(Wed) 20:12 No:21048 ID:1HVKxLj.
 >>21038
写真に対して被写体という要素はカメラの性能よりも最終的な出来上がりに差をつける確立が高いという事でしたら異論は御座いませんがいかがでしょうか?

勿論、異論は御座いません。カメラ、テクニック束になっても敵いません。アマがプロを負かす事も写真は出来ます。被写体悪るけりゃ、プロもギブアップでしょう。
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/05/30(Tue) 15:05 No:20931 ID:7djzmK9c
 >>20907
>きれいとは言えない手摺やひれほど美しくない花を映して立体感も何も少し幻滅です。

検証派の方が、工夫なく机の上を撮ったり、手近な被写体を工夫なく撮るだけとか、
悪い意味でチョロスナ風なのは確かに共通点です。
感じて撮っているなら、どんな被写体でもそれなりの伝わるものがありますが、
単にカメラ検証が目的で撮っていると、情的に伝わるものがなく、すぐに見飽きてしまいます。
何より本人が一番楽しくないでしょうから、写真を撮りたいという意欲も湧かず、
さらに検証にのめり込むという出口のないサイクルに入るのだと思います。

でも、予定者さんの『今』のアルバムには、伝わる写真がありますから、
過去に出してたような、検証派のチョロスナ風写真ばかりではありません。
何にしても、新しいカメラとの相性が良いようです。
相性が良ければ、こういうのが撮れたなという撮影中の喜びが、
更に撮ろうという意欲や工夫に繋がります。
予定者さんのアルバムのこれからの進展が楽しみです。
私の写真を見る目が無いのかもしれませんが 安達 2006/05/30(Tue) 01:18 No:20913 ID:4Nwxy4hQ
 >>20907
私の写真を見る目が無いのかもしれませんが
私にも よくわからないのです。

>ニコン機(特にD200)には無い「艶感・立体感」が見て取れるでしょう。

D200は、まだ買ってないのですが でも
私の写真を見る目が無いのかもしれませんが
そんなに、二コンって、駄目なのでしょうか?

普段私は、メインカメラとして、
二コンD2Xを 70%位
(AF・ファインダー等 安心して使える。)
フジS3プロを 25%位
(サブ機として、またフジクロームモードの鮮やかな色が欲しい時)
EOS5Dを 5%位
(サブのそのまたサブとして、
高感度ISO800以上のノイズの少なさは評価できるが
常用感度がISO400までの私は、二コンD2Xで充分なので、
また 発色が 私の好みでは無いので、)

そんな感じで、3メーカーを使い分けてます。
Re: 私の写真を見る目が無いのかもしれませんが つる 2006/05/30(Tue) 01:35 No:20914 ID:QTd84sVM
 >>20913
フジのS3プロと コニミノのα7Dって
好み分かれますでしょうか?
色的にはフジの方がかなり好きなんですが
コニミノの方は古臭い色使いで私的には好きになれませんでしたが
人それぞれ好みがあるということで


それに 他のメーカーに比べて ニコンは一機種ごとに個性がバラバラですしね 
Re: 私の写真を見る目が無いのかもしれませんが digic 2006/05/30(Tue) 01:47 No:20915 ID:.TUqa6WQ
 >>20914
> それに 他のメーカーに比べて ニコンは一機種ごとに個性がバラバラですしね 

これは、たぶん、メーカーの考え方の相違でしょうね。
ニコンは、機種ごとに、主にどういったユーザーがどういった場所で使うかとか
フォーカスカスタマーのニーズに合わせて、チューニングしているのかもしれません。

でも、WBとか結構、機種ごとでもバラツキがありますから、ニコン共通の
ユニバーサルモードとか付けてくれると、ユーザーによっては楽で便利かもですね。
Re: 私の写真を見る目が無いのかもしれませんが 矢切の渡し 2006/05/31(Wed) 23:50 No:21064 ID:sLWqCCGA
 >>20915
言い方は悪いかもしれませんが...

>他のメーカーに比べて ニコンは一機種ごとに個性がバラバラですしね 
> これは、たぶん、メーカーの考え方の相違でしょうね。
→写真の色・明るさ・コントラスト・WBなどに対する考えが確立されてないだけでは?


> ニコンは、機種ごとに、主にどういったユーザーがどういった場所で使うかとか
> フォーカスカスタマーのニーズに合わせて、チューニングしているのかもしれません。
→案外、キヤノンのピクチャースタイルほど設定の可変幅がないがゆえにそうせざるをえないのかもしれません。本当は個々の仕上がり設定のなかでもある程度調整可能にすればいいのにと思います。

> でも、WBとか結構、機種ごとでもバラツキがありますから、ニコン共通の
> ユニバーサルモードとか付けてくれると、ユーザーによっては楽で便利かもですね。
→わたしもそう感じます。ニコンキャプチャーやピクチャープロジェクトを使えば仕上がり設定機能(各機能で調整可能にする)で気軽に思いのままに写真を仕上げることが可能になればいいと思います。そうすればD1やD100ユーザーでもRAW撮りさえすれば仕上がり設定の恩恵を受けられるのですから。(実際キヤノンはRAW撮りすればD30でもRAW現像でピクチャースタイルの恩恵を受けられます)
Re: 私の写真を見る目が無いのかもしれませんが 安達 2006/05/30(Tue) 02:33 No:20920 ID:4Nwxy4hQ
 >>20914
> フジのS3プロと コニミノのα7Dって
> 好み分かれますでしょうか?
> 色的にはフジの方がかなり好きなんですが

コニミノのα7Dは、分かりませんけど
フジS3プロは、フジクロームモードにした時は、素晴らしい発色です。(^^♪
高感度ノイズでも EOS5Dに、ひけをとらないです。
夜景などは、EOS5Dより フジS3プロの方を
好んで使ってます。

ただ弱点は、飛んでる飛行機等は、AFがかなりつらいです。
まあ 二コンD2Xと比べるのが 間違ってますが(^^♪
あと 再生ボタンを押して再生されるのが 遅い
(他のカメラが 速いので時々いらいらする)

総合的に、私は 二コンD2Xを メインで使ってます。
Re: Nikonへの複雑な想い バウアー 2006/05/30(Tue) 09:51 No:20926 ID:KLJDkyS2
 >>20907
艶感、立体感は撮影者自身が出せるし、「画作り」にしたって、RAWで撮って好みに十分出来ると思っているので、個人的にはこの項目はほとんど重要視していないので、D2Xをメインで使用しています。艶感、立体感、画作りが云々という方はカメラの性能を半分も使いこなせていないのじゃないかなと私は思っています。
でも、RAWをいじる時間がないけどコンデジより少し上で、L判でみんなに配るようなスナップでぱっと見キレイにみえる画像がほしい時はKissDNや7DのJPGデフォルトで撮ったりします。自分的には作品作りという時にJPGデフォルトを使用することはありませんが、使い方によってはJPGデフォルトで「画作り」が自分の好みに合うというのも選択肢の一つになる時もあります。
「蓼食う虫も好き好き」ってことでいいんじゃないですか?
Re: Nikonへの複雑な想い 矢切の渡し 2006/05/31(Wed) 23:54 No:21065 ID:sLWqCCGA
 >>20926
> 艶感、立体感は撮影者自身が出せるし、「画作り」にしたって、RAWで撮って好みに十分出来ると思っているので、個人的にはこの項目はほとんど重要視していないので、D2Xをメインで使用しています。艶感、立体感、画作りが云々という方はカメラの性能を半分も使いこなせていないのじゃないかなと私は思っています。
→たしかにそうかもしれません。が、とっつきやすさも大事かと思います。
Re: 私の写真を見る目が無いのかもしれませんが ムーミンパパ 2006/05/30(Tue) 02:13 No:20919 ID:FPq30nGY
 >>20913
艶感や立体感なんて、カメラマンが引き出すものだと思っていますし
発色もレタッチで何とかなると思っているので
私としては、撮ってて気持ちのいいカメラの方がいいのですが
簡単にいろんな設定ができると便利なことは便利ですね

いろんな要素を加味して、D2HとF11の2機種がメインです
たまに中判と白黒ネガですねぇ

写真はフジクロームモードで撮ったままの出力です
Re: 私の写真を見る目が無いのかもしれませんが 安達 2006/05/30(Tue) 03:05 No:20923 ID:4Nwxy4hQ
 >>20919
> 私としては、撮ってて気持ちのいいカメラの方がいいのですが
> 簡単にいろんな設定ができると便利なことは便利ですね
>
> いろんな要素を加味して、D2HとF11の2機種がメインです
> たまに中判と白黒ネガですねぇ

たしかに、撮ってて気持ちのいいカメラがいいですね(^^♪
二コンD2Hは、私の友人に安く譲りました。
とてもよろこんでます。
時々 一緒に 飛行機(自衛隊の基地祭)を撮りに行きます。
(まあ友人は、元々EOSユーザーなのですが
私が二コンユーザーに、宗旨替えさせたのですが・・・(^^♪ )
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/05/29(Mon) 09:44 No:20887 ID:7djzmK9c
 >>20883
> > このへんは好みの問題が大きいのでしょう。私は、最後尾にいるとは思っていません。
>
> 別にニコン機の画質が使用に耐えられないくらいに酷いとは思いませんが、
> 機種ごとに違った傾向で統一性がないのは問題でしょう。
> 一応、モード2という素材性重視モードでは傾向を揃えているようですが、
> 一番使用頻度が高いと思われるJPEGのデフォルトがバラバラで、しかも
> パッと見(撮って出し)の画質が廉価機の方がよかったりするし・・・

そろそろ、上位機であっても、JPEGに素材性を求める画作りは不要だと思っています。
素材性を求める向きは、最初からRAWで撮影するのが早いですから。
そうすれば、素材性か?見た目か?というバラバラの原因が1つ減ります。

極端な提案ですが・・
デフォルトのJPEGは、比較的評判の良いD50画質の方向に統一すればいいのに
と思います。それが今のところの最大公約数ですから。
多分、D2Xを買うユーザーの最大公約数は、D50の最大公約数とは違うといった
メーカー側の拘りがあるかも知れませんが、それも言い出すと切りがありません。
国勢調査的に割り切らないと収束しません。
その上で若干のメーカーごとの思想的特色を付ける程度がよいでしょう。
(それが極端なら、デフォルトのD50モードと、モード2(素材モード)と、その他項目とを選択できるようにすればよいと思います。)

ただし、最大公約数でないコアなユーザーが、それに異を唱えるのは堂々巡りになりますから
止めにしましょう。
デフォルトのJPEG画質に満足しないユーザーは・・
自分は最大公約数ではなく、その上を目指しているんだと認識する必要があると思います。
つまり、そういうユーザーは、デフォルトのJPEGはそういうものだという見切りが必要なんだと思います。そういうユーザーは、カメラの設定(仕上がり設定など)を自分好みに調整するか、RAWに移行するかでしょう。
Nikon の画像出力性格 秋牛 2006/05/29(Mon) 10:22 No:20888 ID:L4wcKjb.
 >>20887
> JPEGは、比較的評判の良いD50画質の方向に統一すればいいのにと思います。
> それが今のところの最大公約数ですから。

賛成です。
いや、以前も似たような事申し上げましたが、相反する二つの性格の画像を出力するには、それしか無いと思います。

> つまり、そういうユーザーは、デフォルトのJPEGはそういうものだという見切りが必要なんだと思います。そういうユーザーは、カメラの設定(仕上がり設定など)を自分好みに調整するか、RAWに移行するかでしょう。

ですね。
RAW がカメラ側で意図的に加工(輪郭強調や彩度上昇)されることは好ましくないでしょうね。
素材として、情報の欠落を最小限に留め、パっと見の鮮やかさ・綺麗さは求めない人、というのも確かにいますからね。

事情は微妙に違いますがフィルム時代であっても、露出のなんたるかを理解していない人(昔の私)がポジで撮影すると、「ネガのほうが綺麗に撮れる」などと発言していたりするわけで。
自分のスタイルと違うものの良さを理解することは結構エネルギーが必要であったりしますね。

D50 的 JPEG と、地味でも良いので情報欠落を最小限に抑える方向性の RAW で、次の機種、出るといいですなぁ。
Re: Nikonへの複雑な想い ハーケンクロイツ 2006/05/29(Mon) 18:25 No:20896 ID:I0.k5gho
 >>20887
D50・・・・現在のニコンデジタル一眼レフカメラ中最も優れた商品性があると断言出来る、
       この売価にしてこれだけの性能、さすがニコン!の出来映えである。
       メディアをSDに絞った見識も大したものだ。
       ただし個人的な好みではあるが記憶色再現での赤がいまいち地味な気がする。
       日本人は鳥居の赤が大好きなはずである。

D2x・・・・いいところも悪いところも承知の上で購入するカメラ、
       したがって購入後の諸事情は購入者が自己解決すべき、
       掲示板で相談なんてもってのほかです。
       しかし日本一(ということは世界一)のデジタル一眼レフカメラであることに間違いはない。
       我が輩はデジカメ版RPプリントダイレクトだと認識している。

D200・・・「機械的に優れている」らしいが、我が輩にはどこが優れているのか分からん。
       多分都市伝説の一種だろう。欲しい人は買えばいい。我が輩はD50の方が好きである。

D70s・・・コメントはない。
D2Hs・・・同じ。
Re: Nikonへの複雑な想い ぱおとう 2006/05/29(Mon) 19:37 No:20898 ID:oSNVKmr6
 >>20896
> D200・・・「機械的に優れている」らしいが、我が輩にはどこが優れているのか分からん。
>        多分都市伝説の一種だろう。欲しい人は買えばいい。我が輩はD50の方が好きである。

 都市伝説には笑えました(笑)。
 私には持っていて気持ちよいカメラと思えます。
 それに都市伝説では、あれだけ売れないと思いますが、そのあたりはいかがでしょう。
Re: Nikonへの複雑な想い ハーケンクロイツ 2006/05/29(Mon) 20:27 No:20900 ID:UCGGyX7Y
 >>20898
>  それに都市伝説では、あれだけ売れないと思いますが、そのあたりはいかがでしょう。


ろうそくの炎は消える直前に一瞬明るく輝く・・・そうならなければいいが、
Re: Nikonへの複雑な想い ぱおとう 2006/05/29(Mon) 21:07 No:20902 ID:W4SDuGp2
 >>20900
> ろうそくの炎は消える直前に一瞬明るく輝く・・・そうならなければいいが、

 一応シェアも30%ほどはあるみたいですし、D50は評判が良いようですし、
いろいろ言われるD200も結果を見れば十分成功している部類と言ってよいでしょうから、
このまま消えていく、っていうのは悲観的ではないかな、と思います。
一般の人にとっては、D200の高感度問題等の諸問題は、ここの掲示板に書き込みされている
人たちほど問題と感じないレベルなのではないか、と思うのですが。だからいろいろ言われて
も売れているのではと思います。
Re: Nikonへの複雑な想い Kiyoharu.F 2006/05/29(Mon) 21:14 No:20903 ID:IQXgGdQo
 >>20902
あんまり真剣にこのスレに書き込まない方がいいと思います。
僕はスルーです。
D200をほめたら反論しか帰ってきませんから。
また別のスレで意見交換しましょう!
Re: Nikonへの複雑な想い ハーケンクロイツ 2006/05/29(Mon) 21:32 No:20904 ID:UCGGyX7Y
 >>20902
> 一般の人にとっては、D200の高感度問題等の諸問題は、ここの掲示板に書き込みされている
> 人たちほど問題と感じないレベルなのではないか、と思うのですが。だからいろいろ言われて
> も売れているのではと思います。


D200が欲しい人はどんどん買いなさい、売れれば売れるほどニコンの株価は上がり、

右肩上がりになったと言われている我が国の景気にもいい影響があるかも知れぬ

さらには友好国であるタイ王国の雇用状況にも良い影響を与えることとなるであろう

プミポン・アドゥルヤデート国王陛下の安寧をお祈りするとともに、

高齢化社会を迎えた我が国のヒマな老人達の生きる縁にD200が役立つのであれば

これはもう「カメラ冥利に尽きる」のではないか・・・

したがって、いいいことづくめのD200であるが、我が輩にはどうでもいいのである。

ようするに「人それぞれ」である。



》 Kiyoharu.F さん

> 僕はスルーです。

わざわざ宣言するほどのことでもないだろ。(笑
Re: Nikonへの複雑な想い ぱおとう 2006/05/29(Mon) 21:58 No:20905 ID:W4SDuGp2
 >>20904
> 我が輩にはどうでもいいのである。ようするに「人それぞれ」である。

 そうですね。人それぞれと思います。だから「私は〜と思う」と書きました。
それと「どうでもいい」なら、そのことに関しては口を閉ざしておけば、と思います。
まあまあまあ、ご冗談かと思いますが… digic 2006/05/30(Tue) 03:02 No:20922 ID:.TUqa6WQ
 >>20911
この場合、「〜である」といったものは、文調の特徴の一つとして、無いものと見て、
コメントされている内容の本質(実像)を捉えられてはどうでしょう。 

それと、忙しくて暇が無いからとか、この話題は特に関心が沸かないからとか、
そうした理由で見過ごすならともかく、自分にとっては、見るに耐えない、我慢できない、
目障りだといった思いに駆られ、拒絶反応から自己防衛本能で見ないようにする。

こうした耐性の弱さをカモフラージュしようと、「スルーしましょう」と周囲に賛同を呼びかけ
ようとしているのを、端から見ますと、それは、(個々人の捉え方・考え方は様々でしょうが、)
「スルー」ではなく、(「回避」とも違い、)単なる「逃避」だと感じます。(村社会的な考え方かと。)

まるで、学校とかで、誰かさんが、「あいつ、気に入らないなぁ。無視しようぜ!」って、
仲間内に言って回っているようなものじゃないかと。。。

>理解を示さなければ、コミュニティも何もないですね。
お互いの理解を深めようとする事は、コミュニティーにとって大切な事の一つであると思いますが、
万事、丸く収まるものでもないかと思います。
個々人の考え方の相違により、意見が分かれ、議論が白熱する事もあるでしょうね。

>ただ自己顕示欲が強いだけです。
これは、(人間、誰しも完全なる存在ではないでしょうから、こうした感情が芽生えるのは、
不思議ではないと思いますが、)そう思ったとしても、心の内にとどめておいた方が良いかもですね。
個人に対する誹謗・中傷と大して変わらないのではないかと。。。

ここに集われる方々は、写真に対する情熱や技量だけでなく、人生経験も豊富だと思います。
そうした方々が安易に踊らされる事がないよう、ニコンユーザーの端くれとしまして切に願っております。
(一々、踊らされて、sageにチェックせずに、ageて、まんまと思惑に乗っていたりとか無いですよね。^^;)


> > > 我が輩にはどうでもいいのである。ようするに「人それぞれ」である。
> >
> >  そうですね。人それぞれと思います。だから「私は〜と思う」と書きました。
> > それと「どうでもいい」なら、そのことに関しては口を閉ざしておけば、と思います。
>
> 同感ですね・・・
>
> また、最終的には人それぞれと言いつつ、価値観等を断定的主観で「〜である」とか
> いわれてるだけで理解を示さなければ、コミュニティも何もないですね。
> ただ自己顕示欲が強いだけです。スルーされるがよろしいです(^^)
おせっかいでしたm(_ _)m Velvia 2006/05/30(Tue) 09:19 No:20925 ID:XtoqD1MU
 >>20922
> まるで、学校とかで、誰かさんが、「あいつ、気に入らないなぁ。無視しようぜ!」って、
> 仲間内に言って回っているようなものじゃないかと。。。

なるほど、そのように見えてしまってはいけませんね。反省です。

少なからず感情的になってしまいました・・・。
白熱した議論は大変よいことですが、相手のメッセージに礼儀を持って丁寧に答えるのは最低限だと思います。No.20904はそういった意味で何も成していないと感じ、感情的になってしまいました。


私としては、Kiyoharu.F さんの書かれているものに同意するように書いたもので、ぱおとうさんが毎度丁寧に返信してるのにハーケン〜さんが適当に返されている感があり、それについて「おせっかい」な書き込みでした。おそらく、私は Kiyoharu.F さんが「あんまり真剣にこのスレに書き込まない方がいいと思います」と書かれた理由に近い思いを得ていたと思います。


> 目障りだといった思いに駆られ、拒絶反応から自己防衛本能で見ないようにする。
> 「スルー」ではなく、(「回避」とも違い、)単なる「逃避」だと感じます。(村社会的な考え方かと。)

そのように感じられたなら情けないことです・・・。

「それはとても無意味なこと」と私が解釈した事をしている人がいたとき、私は「それは無意味だと思うから別のことをすればいいよ」とひとつの提案として言いたかっただけです。それもまた、私の勝手な「おせっかい」なんですがね・・・。

ただ、こっちがボールを投げても相手がまともにキャッチしないような事柄に、貴重な時間や優しさや真面目さを費やすのは無駄だと思っています。それは少なくとも逃避ではないと思っています。


しかしながら、誹謗中傷のように感じられるのは明らかによろしくないことですね。
ハーケン〜さんほか皆様にもお詫びいたします。
元のメッセージはすぐに削除しました。m(_ _)m
Re: まあまあまあ、ご冗談かと思いますが… Kiyoharu.F 2006/05/30(Tue) 18:47 No:20935 ID:IQXgGdQo
 >>20922
おっしゃるとおりまんまと乗ってしまっている私でした。
Re: Nikonへの複雑な想い M-KEY 2006/05/30(Tue) 01:51 No:20917 ID:zwTl.rbI
 >>20887
> デフォルトのJPEGは、比較的評判の良いD50画質の方向に統一すればいいのに
> と思います。それが今のところの最大公約数ですから。

これってファームアップで対応できないんでしょうかねぇ?
RAW現像の結果から類推するに、D200もD2Xもセンサ−自体のポテンシャルは充分です。
D50の方向性にチュ−ンすれば同等以上の画像を生成することは可能ですから。

> そろそろ、上位機であっても、JPEGに素材性を求める画作りは不要だと思っています。
> 素材性を求める向きは、最初からRAWで撮影するのが早いですから。
> そうすれば、素材性か?見た目か?というバラバラの原因が1つ減ります。

この点のみ、個人的には賛成しかねます。
というのは、1000万画素以上に肥大した画素数のRAWデータだと取り回しが悪く
ワークフローの面からは、素材性重視のJPEGも必要だと思います。
画素数間引きRAWがあれば、それでもいいんですけど、そういう向きにはD2Hsか?
とにかく、カメラの操作性の統一には熱心なニコンがデフォルトの画質にかんしては
バラバラなのは問題だと思います。
Re: Nikonへの複雑な想い さんちょ 2006/05/30(Tue) 02:04 No:20918 ID:oNpNoFCw
 >>20917
> 画素数間引きRAWがあれば、それでもいいんですけど、

それ良いですねぇ。自分も前から同じことをよく考えてました。
D1系CCDが1080万画素を用いてデータの平均化処理をハードでやっていたように(何か間違ってたら指摘願います)、
今ならそれがソフトでも可能だと想像します。
圧縮処理に時間が掛かっても、それ以降の扱うデータ量が減った分、
スループットは早くなるかもしれませんね。CF書き込みも軽くなりますし。
D2Xクロップとは異なった圧縮600万画素。秒8コマ?。増感特性良くなったりして。
Re: Nikonへの複雑な想い M-KEY 2006/05/30(Tue) 08:13 No:20924 ID:i8IP2gKU
 >>20918
> D2Xクロップとは異なった圧縮600万画素。秒8コマ?。増感特性良くなったりして。

そろそろ発表?のD2Xs、そういった機能がついていたりして・・・
(もし、そうならD2Hsはフェードアウトになりそう)
Re: Nikonへの複雑な想い 矢切の渡し 2006/05/31(Wed) 23:35 No:21063 ID:sLWqCCGA
 >>20917
以下の点に関しては、仕上がり設定機能をカメラだけでなくニコン純正RAW現像ソフトにも採用する。ニコン純正RAW現像ソフトをデュアルコアCPUの恩恵を充分に受けられるよう改良する方がいいかと思います。

キヤノンには画像設定にピクチャースタイルなるものがありますが、ニコンは仕上がり設定という形で一足先に採用しています。よって自分の欲しい絵をソフトでもカメラ上でも設定できればいいかと思います。



> > デフォルトのJPEGは、比較的評判の良いD50画質の方向に統一すればいいのに
> > と思います。それが今のところの最大公約数ですから。
>
> これってファームアップで対応できないんでしょうかねぇ?
> RAW現像の結果から類推するに、D200もD2Xもセンサ−自体のポテンシャルは充分です。
> D50の方向性にチュ−ンすれば同等以上の画像を生成することは可能ですから。
>
> > そろそろ、上位機であっても、JPEGに素材性を求める画作りは不要だと思っています。
> > 素材性を求める向きは、最初からRAWで撮影するのが早いですから。
> > そうすれば、素材性か?見た目か?というバラバラの原因が1つ減ります。
>
> この点のみ、個人的には賛成しかねます。
> というのは、1000万画素以上に肥大した画素数のRAWデータだと取り回しが悪く
> ワークフローの面からは、素材性重視のJPEGも必要だと思います。
> 画素数間引きRAWがあれば、それでもいいんですけど、そういう向きにはD2Hsか?
> とにかく、カメラの操作性の統一には熱心なニコンがデフォルトの画質にかんしては
> バラバラなのは問題だと思います。
Re: Nikonへの複雑な想い M-KEY 2006/06/01(Thu) 00:14 No:21067 ID:MNdCbdcs
 >>21063
> キヤノンには画像設定にピクチャースタイルなるものがありますが、ニコンは仕上がり設定という形で一足先に採用しています。よって自分の欲しい絵をソフトでもカメラ上でも設定できればいいかと思います。

D1X/HとD100の画質傾向は、それほど違わず併用しても違和感がありませんでした。
いわゆる『Nikon標準画質』といってもいいと、でもその後D70以降はバラバラで
せっかく『仕上がり設定』という概念があるのに活かしきれてない印象です。
たとえば、D50は『NIkon標準画質(鮮やか)』とかにして、その後リリースされる
機種には搭載、以前の機種にはファームアップでなるべく対応、出来ない場合は
ニコンキャプチャーでRAWから生成可能(トーンジャンプ容認ならJPEGでも可)
というふうにしてもらえれば、個人的には納得です。

あと、素材性重視JPEGと書きましたが、忠実再現と言い換えてもいいでしょう。
D50のユーザーがカメラの質感やコマ速度に不満で上位機種に移行したら、
画素数アップによる画素細分化で感度が下がっちゃうのは仕方ないとしても
画質傾向が変わっちゃうというのは、どう考えたってマイナス要因ですよね。

さて、D2XsはD50モードを搭載してくるかなぁ?
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/05/30(Tue) 09:59 No:20928 ID:7djzmK9c
 >>20917
> > 素材性を求める向きは、最初からRAWで撮影するのが早いですから。
> > そうすれば、素材性か?見た目か?というバラバラの原因が1つ減ります。
>
> この点のみ、個人的には賛成しかねます。
> というのは、1000万画素以上に肥大した画素数のRAWデータだと取り回しが悪く
> ワークフローの面からは、素材性重視のJPEGも必要だと思います。
> 画素数間引きRAWがあれば、それでもいいんですけど、そういう向きにはD2Hsか?
> とにかく、カメラの操作性の統一には熱心なニコンがデフォルトの画質にかんしては
> バラバラなのは問題だと思います。

訂正します。(^_^;)
もしもニコンが『素材性』と『見た目』を一緒に実現しようとしているとしたら、
そんな理想的な答えは無いはずで、結局バランスを取ってどっちつかずになりそうです。
ハーケンさん流の読み替えなら・・
『両者を高次元でバランス』…『結局どっちも不十分』
です。

そこで・・
デフォルトJPEGは見た目優先のD50の方向で統一して、
素材JPEGは別モードで備えるのがよいと思いました。
そうすれば、素材性優先か?見た目優先か?という
デフォルトJPEGがバラバラになる原因が1つ減ります。
 
Re: Nikonへの複雑な想い M-KEY 2006/05/30(Tue) 12:49 No:20930 ID:AXHdI/X6
 >>20928
> デフォルトJPEGは見た目優先のD50の方向で統一して、
> 素材JPEGは別モードで備えるのがよいと思いました。
> そうすれば、素材性優先か?見た目優先か?という
> デフォルトJPEGがバラバラになる原因が1つ減ります。

そうですね、デフォルトJPEGはD50ライクの見た目重視、
D1やD100の流れをくむ素材性重視のモードも仕上げ設定で
選択できるようにすればベターでしょう。
そうかな? D100s 2006/05/30(Tue) 00:46 No:20909 ID:Nugac5uU
 >>20900
> ろうそくの炎は消える直前に一瞬明るく輝く・・・そうならなければいいが、

そうだったかなぁ。
電球が切れる直前には一瞬明るく輝くのは何度も経験あるのだが、ろうそくもそうだったかなぁ。
ろうそくに関してはそのような記憶は無いのだけれど・・・。

ま、どちらにしろどうでもいい話でした。
Re: Nikonへの複雑な想い 昔はニコンだった 2006/05/29(Mon) 09:01 No:20884 ID:0Ay3dG8.
 >>20879
>どなたか「横一線なら間違いなくNikonなのに・・」と言っていらっしゃいましたが
全くそのとおりで「横一線なら・・・」なんですよ。

そう、横一線にも居ない(笑)

横一線に居ない、、、、ここは画像を除いて各メーカーそれぞれだと思います。どのメーカーも行き着く所(画質?)に達していないのでしょうかね? 下手な写真に、何も無い知識の私が言うべき所では無いのでしょうがキャノンは松下、ソニー、サムスンの参入?に対しての警戒? ニコンは変に風見鶏的商品の開発なんぞしないで今の己の道を確保すれば残れるはず、、とは思います。 フジの画質は独特の色の出具合は嫌いではありません。好きではあります。ここも変に色気を出さなければ自分の道は守りきれるかもしれませんね? 多分?多分、、、(笑)。

精密光学機器+真鍮臭い文鎮は全て手放しました。基本はニコン中心のスクリューマウント、Sマウントでした。自分で購入したキャノンの1眼も5000円でドナドナしました。変に、ニコンを持つとこの先も迷いを持ちそうで、キャノン1本のデジに絞りました。 しかし、シングルコートのレンズでしたが、恐ろしくシャープな画像には今も恐れはあります。自分の手の動く間にレンズの違いが出すデジカメだか?新しい映像機器を昔の光学機器のメーカーのレンズで見てみたい物です。、、、でも、見る目を養うのが先でしょけど。
Re: Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/05/28(Sun) 02:55 No:20878 ID:k9.yu4bI
 >>20841
ハーケンクロイツさん、文章面白いですね。
今までこの掲示板に居なかったキャラなんで楽しませていただいています。
言っていることも鋭いですし、Nikonに対する厳しい姿勢も愛しているからこそと
取れ共感が持てます。

とにかくNikonを盲目に愛さずに、デジタル時代のNikonの現状を
理解し叱咤激励していくことがいい事だと思っていますので。

これからも鋭い視点からの文章を期待しています!
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/05/28(Sun) 11:42 No:20880 ID:7djzmK9c
> 良かったらNikon以外の画作りを鑑賞してみて下さい↓。オリジナルサイズで見れるようにしてあるので、ニコン機(特にD200)には無い「艶感・立体感」が見て取れるでしょう。
> http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=837879&m=0

アルバム拝見しました。PICT0391がとても良いですね。
予定者さんの言われる艶感・立体感がよく分かります。
予定者さんは、玄人好みなんだと思いました。
単に明るいとかそういう好みではないですね。

色々なメーカーを経験されてますが、予定者さんの玄人好みでは、
メーカーが目指す一般受けの画作りには、いずれ満足できないのではないかと。
もうされているか知れませんが、RAWで撮って
ご自分の画作りに試行錯誤される方向に進む段階のような気がします。

メーカーの画作りは、最大公約数であり、前機種の評判などでも左右されるものでしょう。
これは、絶対の画作りがない以上、またオーダーメードでない以上、そういうものでしょう。
その上を目指すなら、カメラ自体についてはどこかで見切る必要があるんです。
(メーカーへの要望と、自己表現の世界とはそこで別にしましょう)

言い換えると・・
メーカーの画作りに拘らずに、ご自身の画作りをRAWで目指した方が、
予定者さんにとって理想への近道ではないかと思います。
もうすでにアルバムではそんな方向性を感じますし。
言いづらいですが、カメラ検証という青い鳥探しのエネルギーを、
ご自分の画作りに向けるべきではと言いたいのです。

偉そうなことを言って恥ずかしいと自省しております。すみません。m(_ _)m
※ちなみに、私自身はニコン/ミノルタ/キヤノンのどっちが良いなど関心がありません。
もしそんな時間があるなら、こちらの諸先輩方と交流することを通して、
自分の撮影技術と画作りを少しでも高めたいと考えます。その方が楽しいですし。
 
Re: Nikonへの複雑な想い ガッツ 2006/05/30(Tue) 15:39 No:20932 ID:k9.yu4bI
 >>20880
私は一応画像を扱うこともある仕事をしています。

旧ニコンユーザーになる予定者さんのお写真見せていただきました。


正直、この写真に特別な立体感や艶というものは感じませんでした。
特に最後の写真などは無機質的でどちらかというと、
ただ単に画素の中に情報を詰め込んだような画像に見えます。

これならD200をもっと使い込んでいく方をオススメしたかったです。


日本のカメラメーカーは、どうしても新聞社などの報道系プロカメラマンの意見を重視する傾向がありまして、
昔のツァイスやライカ、ローライなどの海外メーカーのいわゆる「画づくり」とは違うところがあります。

日本のカメラ、レンズはたくさんの情報をいかに取り込むかに主眼がおかれ、
海外メーカーは解像感を落としてでも、もう少し立体的に主眼を置いています。

この立体感が、画的には優美に見えるようです。

しかしこれは、ライカやツァイスのカメラが開発された頃の劣悪なフィルム環境の中で、
いかにしてそれを補うかというせめぎ合いあったからで、
実際フィルムの性能も上がれば、今の日本のメーカーのカメラのような開発傾向になるのはとても自然だと思います。

やはりそういうところをデジカメで表現するのはまだ難しいでしょうし、
今のデジカメで本当に艶感があるような機種はないと思います。
解像感を増すこと、たくさんの情報を受像部に取り込むような技術の進歩のさせ方では
艶感や立体感は無理ではないかと思います。

私はこの傾向が悪いとは思わないのですよ。

その環境の中でいかにして自分の表現したい写真を撮るかがポイントであって、
どれにも一長一短あるような現在のデジカメの中で、取っ替え引っ替えすることが、
健康的な写真ライフだとは思えません。

今、とても納得したカメラを手に入れられたようですので、どうかもっと道具に愛情をかけていただきたいと思います。
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/05/30(Tue) 16:12 No:20933 ID:7djzmK9c
 >>20932
> その環境の中でいかにして自分の表現したい写真を撮るかがポイントであって、
> どれにも一長一短あるような現在のデジカメの中で、取っ替え引っ替えすることが、
> 健康的な写真ライフだとは思えません。
>
> 今、とても納得したカメラを手に入れられたようですので、どうかもっと道具に愛情をかけていただきたいと思います。

同感です。
たぶん、これからも検証派の方は沢山現れるだろうと思います。
パソコンと同じ感覚で、カメラの性能を検証することが当然の風潮ですから。
しかし、そういう検証派の方にも、写真芸術の奥深さや可能性の広さを、
どちらのカメラでも良いので理解していただければと思います。
 
あまり大きな声じゃいえませんが X17 2006/05/31(Wed) 08:54 No:20985 ID:2LW3F8Vk
管理人削除
Re: あまり大きな声じゃいえませんが ハーケンクロイツ 2006/05/31(Wed) 09:34 No:20987 ID:KmXocH7U
 >>20985
> 旧ニコンユーザーになる予定者さんは、おそらく精神的な疾患を
> 抱えていらっしゃる方なのではないかと思います。ちょっと似た事例をいくつか
> 知っているもので…。当人は決してお認めにはならないでしょうけどね。


噂には聞いていたが、ここはすごいところだ。

ここまでいくと、もはや掲示板の域を超えて新興宗教だな(爆

我が輩もニコンファンを自認しておるが、、、それにしても、こりゃ〜スゴい、

じゃ、もう少し面白がってROMさせてもらうとする。

あっ、そうそう、我が輩好みのシュールなお姉ちゃん画像をうpしてるおっちゃん、

モノクロでちょっとツブツブ感出してみてよ、、、我が輩が実験したところ結構良かった。

(水平出てなくてイッてるみたいなやつ・・・目がよかった)

ただしバアさんは不可!(鴨居の上に飾る、額入り写真になる)
Re: あまり大きな声じゃいえませんが ムーミンパパ 2006/05/31(Wed) 10:23 No:20991 ID:aMGMu.DY
 >>20987
こんなんでいいですか?
ズミルックス35mm TRI-X 2段増感
Re: あまり大きな声じゃいえませんが ハーケンクロイツ 2006/05/31(Wed) 10:36 No:20992 ID:KmXocH7U
 >>20991
> こんなんでいいですか?
> ズミルックス35mm TRI-X 2段増感


お姉ちゃんじゃないのがアレではありまするが、、、好きな部類の絵ではありますな。

もしかしてこのジイさんはあなた様であらせられるのでせうか?

いいねえ、いい感じの「爺」してますが、我が輩はもう少し猥雑でシュールなヤツが好きなんです。

アラーキー氏のだと悲しくて悲しくて正視出来ないのですが、

のぞき窓からのぞくような・・・九龍とかカスバとか・・・ゾクゾクします。

機材は申し分ないですな。お見事であります!

多謝!!
Re: あまり大きな声じゃいえませんが ムーミンパパ 2006/05/31(Wed) 18:27 No:21037 ID:FPq30nGY
 >>20992
> もしかしてこのジイさんはあなた様であらせられるのでせうか?
いいえ、私はこんな顔しております
すみません出たがりで
渋い!! Velvia 2006/05/31(Wed) 18:44 No:21040 ID:XtoqD1MU
 >>21037
> > もしかしてこのジイさんはあなた様であらせられるのでせうか?
> いいえ、私はこんな顔しております
> すみません出たがりで


うは、渋い!(@w@) ローライのほうじゃないですよ!

顔が見える相手とか会ったことのある人のメッセージは安心感がありますね。
んじゃ私も・・・はじめてのデジタル一眼記念ショット(^^;
Re: あまり大きな声じゃいえませんが Sleipnirs 2006/05/31(Wed) 12:34 No:20997 ID:S//9HT.s
 >>20985
> 旧ニコンユーザーになる予定者さんは、おそらく精神的な疾患を
> 抱えていらっしゃる方なのではないかと思います。ちょっと似た事例をいくつか
> 知っているもので…。当人は決してお認めにはならないでしょうけどね。

この書き込みは精神的な疾患をお持ちではない方が書かれていらっしゃるのでしたら良識を疑いますね。
私の知り得る限りちょっと似た事例でこのような発言ができるほど心療系の病巣は他言できるレベルに現在の医療は至っておりません。
「ニコンがフィルムカメラ事業の縮小を発表した点は過去の京セラ、コニカミノルタとちょっと似ているのでデジカメも無くなりますよ。ニコンは認めないでしょうけどね。」というのと同じくらい馬鹿げております。
御注意下さい。
Re: あまり大きな声じゃいえませんが う〜む・・・ 2006/05/31(Wed) 15:56 No:21020 ID:MzMm5WIY
 >>20997
以前お墓の写真で議論になった折、

>私は墓が死者寝所だから写すなという方々にはこのような写真文化の時代がきていることを伝えたかったのです。
>美しい又は儚く、もしくは凄然と並ぶお墓の風景に写欲を駆られそれらを掲載したことにいかほどの批判の意味があるのでしょうか?

などという身勝手な論を展開したり(批判の是非はそれぞれ写される側、この場合は墓の所有者が持つもの、撮る側が押し付けるものではない)、

>写真の意味を問いただそうとしていた方もいらっしゃいましたがご自分の写真一枚一枚に説明ができるのでしょうか?
>私は写真はそのような堅苦しいものではないと思っております。

等という、他人(自分ではなく(笑))はこうあるべき論を
平然と展開するような方が使う良識という言葉は、
単なる自己正当化のための詭弁でしかありませんが…。
Re: あまり大きな声じゃいえませんが Sleipnirs 2006/05/31(Wed) 16:49 No:21025 ID:S//9HT.s
 >>21020
> 等という、他人(自分ではなく(笑))はこうあるべき論を
> 平然と展開するような方が使う良識という言葉は、
> 単なる自己正当化のための詭弁でしかありませんが…。

あなたが例に持ち出した発言は今回の良識という発言の是非になんら関係の無いお話なのでこの発言自体が詭弁に私は感じますがいかがでしょうか?
科学的に完全否定されたゲーム脳を頑なに盲信し自閉症という先天疾患までもをゲームのせいにする人が居るそうです。
この考えは発言者からすれば別に深い意味は無い無責任なただの放言かもしれませんが、全く因果関係が無いにも関わらず自閉症の子を持つ親は自分の育て方が悪かったのではないかと悩み苦しんでおり、その発言は我が子にゲームを多少なりともやらせていた場合それに追い討ちをかけるものとなっております。
さて今回の問題の発端となった発言を読み返してみてどうでしょうか?
配慮のなされた健全な発言でしょうか?
私の発言が詭弁に聞こえるのでしたら色眼鏡を外すことをお勧めいたします。
Re: あまり大きな声じゃいえませんが えっ 2006/05/31(Wed) 12:20 No:20995 ID:1raR.EF.
 >>20985
> こういうことを言うのはちょっと…といわれるかもしれませんが、
> 旧ニコンユーザーになる予定者さんは、おそらく精神的な疾患を
> 抱えていらっしゃる方なのではないかと思います。ちょっと似た事例をいくつか
> 知っているもので…。当人は決してお認めにはならないでしょうけどね。
> なので、そういう方の発言にあまり熱くなるのは意味がないような気が…。
> もっとも、今はちょっと違う方向に議論が向かっているようですが。

民族非難が削除されたと思ったら今度は精神疾患ですか。
いろいろんな意見があり、白熱した論議を戦わすのはそれなりに意味があり、参考にさせていただくことが多いのですが、この類の個人攻撃がまかり通る掲示板なら次第に存在意義を失ってゆくのではないでしょうか。
それにしても、このような書き込みに対してはここの常連さんたちはほとんど反応されないのですね。
ということは、表だって賛成表明はしないけれど黙認ということですかね。
そんな方ばかりではないと思うのですが・・・?

X17さん、良識を働かせてご自分で削除されてはいかがでしょうか?
大きな声でなくとも、不特定多数の方が見ることのできる掲示板に文字で表現してあるのですよ。
Re: あまり大きな声じゃいえませんが Sign679 2006/05/31(Wed) 13:22 No:21004 ID:K3BbMPps
 >>20995
えっさん
仰りたい事はわかりますし、精神病云々は
あまりいい表現とは思えませんが、
ここまでの氏の書き込みから察するに、
正直私もその類なのではないかなと思ってはいました。

それに、
>いろいろんな意見があり、白熱した論議を戦わすのはそれなりに意味があり、参考にさせていただくことが多いのですが

この文句は確かに正論なのですが、それを盾に荒らしが
暴れまわっているのも事実なのではないでしょうか。
Re: あまり大きな声じゃいえませんが アイスたい 2006/05/31(Wed) 15:44 No:21016 ID:YNLAPMYs
 >>21004
> この文句は確かに正論なのですが、それを盾に荒らしが
> 暴れまわっているのも事実なのではないでしょうか。

これ難しいですよね、ホントに。
本当に不具合に遭ったり、自分に合わないという人の情報は
とてもありがたいのですが、嘘まで言って叩こうとする人は、
(過激かもしれませんが)精神的に普通の状態ではないというのは間違ってはいないですし。
Re: あまり大きな声じゃいえませんが えっ 2006/06/01(Thu) 07:45 No:21073 ID:1raR.EF.
 >>21004
> 仰りたい事はわかりますし、精神病云々は
> あまりいい表現とは思えませんが、
> ここまでの氏の書き込みから察するに、
> 正直私もその類なのではないかなと思ってはいました。

私は、この考え方をしている方がかなりおられるのではないかと危惧しているのです。
専門医が実際に本人を診察してもなかなか診断が難しいといわれる病気です。それを、例えその方面の第一人者といわれる医師であったとしても本人を診察もせず、表現された文章や内容だけで断定(少し譲って推定)することが可能なのでしょうか?
当然、専門の医師であれば、このような予断はしないですよね。
それに、これまでの経緯をたどってみれば、スレ主さんの文体や表現内容が変化していった原因が分かるような気がします。
多勢に無勢。次第に圧殺されそうになった時のごく当たり前の(もちろん性格により違いは出ると思います)反応のように私には思えます。

> > この文句は確かに正論なのですが、それを盾に荒らしが
> 暴れまわっているのも事実なのではないでしょうか。

だからといって、許されることと許されないことがあると思います。
何を言われようが、たかが趣味のことではありませんか。

http://www.eos-d-slr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=36059&mode=allread
この掲示板と余りにも対照的な展開となっていることにも目を向け、原因を考えてみることも必要ではないでしょうか。

趣味、道楽。
写真道(大げさすぎますかね。ごめんなさい!)を楽しみましょうよ。
ニコンもキヤノンもフジもオリンパスもソニーもパナソニックも何でもありということで、それぞれのよさを認め合って、弱点をカバーする工夫を披露しあって、自分が好きな道を楽しみましょうよ。それが道楽だと私は思います。

ニコ爺という言葉を最近知りました。
余り愉快な意味ではないように推測しているのですが、これを反対にすることもできますよね。
にこにこ笑って、人の意見を聞き、尋ねられれば分かりやすく助言をし、曲がったことには優しく道理を説く、人生の達人。
そんなニコニコ爺さんでありたい。
私の夢です。
Re: あまり大きな声じゃいえませんが バウアー 2006/05/31(Wed) 14:02 No:21007 ID:KLJDkyS2
 >>20995
> それにしても、このような書き込みに対してはここの常連さんたちはほとんど反応されないのですね。
> ということは、表だって賛成表明はしないけれど黙認ということですかね。
> そんな方ばかりではないと思うのですが・・・?
黙認というより、お見かけしないHNと酷い内容なので、
アラシ認定されてスルーされているだけではないでしょうか。
多くの方はここはカメラの話題をする所だという前途で対応しているので、誰が精神疾患という書き込みには、言及しないだけだと思います。よく見かけるHNには少し対応が違ってくると思いますが。
相手を非難するのに、以前あったように、カメラフォーラムなのに民族性がどうのとか等関係ないことを持ち出し過剰反応する方がいるので、こういう書き込みにはスルーが最良だと私も考えます。
Re: あまり大きな声じゃいえませんが D100s 2006/05/31(Wed) 15:21 No:21012 ID:J6Eoeyjg
 >>20995
黙認している人もいれば、無視している人もいるでしょう。
(個人的には無視している人が多数だと思います。)

レスがほとんど付いていないところを見ると、どちらの立場にしろ、ここは精神疾患について議論する場ではないとの認識を持つ方が大部分と言う事だと思います。
私はそれで良いと思いますが、どうでしょうか。
なんだかなぁ。 新参モン 2006/05/31(Wed) 17:13 No:21028 ID:8WDjQtx6
それにしても、よくもまぁこれだけのディベート好きが
群がるものですねぇ。
とても同好の集う場とは思えない酷い有様。
ま、それでも当人達にとっては”持論を披露する楽園”なんでしょうが。

ニコンのデジカメ買って、色々な先輩諸氏の語らいに耳を傾け、これから
少しずつでも写真の興味を深めようとする人が、ココへ来てコレを見て
どう思うでしょ。
私もそんな一人ですが、はっきる言って「写真好き」ってこんな人種ばっかり
なら写真趣味なんてやめようと。カメラ持って外に出たら、こんな偏屈な人
に囲まれちゃうのかと。あ〜怖い。

そんなに自説に拘るならお互いにフリーメアド交換でもして、一晩中やり合えば。
Re: なんだかなぁ。 D100s 2006/05/31(Wed) 17:32 No:21031 ID:J6Eoeyjg
 >>21028
新参モンさん、はじめまして。

> それにしても、よくもまぁこれだけのディベート好きが
> 群がるものですねぇ。

これってディベートと言える代物じゃないと思いますよ。
じゃ、何かと言いますとね・・・

動物園みたいなもんじゃないでしょうか。もちろん、私も動物のひとつですけど。
いろんな人がいますからね。ウォッチングには最適な場・・位に考えた方がよろしいかと思います。
ひどいありさま Velvia 2006/05/31(Wed) 18:21 No:21036 ID:XtoqD1MU
 >>21028
> それにしても、よくもまぁこれだけのディベート好きが
> 群がるものですねぇ。
> とても同好の集う場とは思えない酷い有様。
> ま、それでも当人達にとっては”持論を披露する楽園”なんでしょうが。

そう思われてる中にも、「なるほどなぁ、たしかにそう捉える手もあるな」と、考えるようなメッセージもありますよ。

ただ、言われている点について、私は反論する意見を持ち合わせていません(T-T)
Re: なんだかなぁ。 うん 2006/05/31(Wed) 19:49 No:21045 ID:wotw1iXA
 >>21028
「写真好き」には様々なひとがいて新参モンさんが言うような偏屈な人たち
ばかりじゃないよ。たしかに偏屈な人も中にはいるがそんなに多くないんじ
ゃないかな。

でも新参モンさんの気持ちもよくわかるな。
Re: なんだかなぁ。 にこんふあん 2006/05/31(Wed) 20:45 No:21051 ID:k9.yu4bI
 >>21028
》新参モンさん 
> それにしても、よくもまぁこれだけのディベート好きが
> 群がるものですねぇ。

このスレ 蟻の行列のように伸びてますね(失礼ゴメン)。
 でもあまり長すぎると、見るのも大変。みんな新スレ立てるのが面倒なのかな。

集団でワイワイを楽しむのも良いのですが、中傷めいた言葉は控えましょうよ。

初めから読んでいると前半はけっこうやんわり否定して紳士的な発言多かったのですがね。

でも中にはスバラシい写真を投稿くださったり、いろんな写真論も交わり興味ありました。 
  
いやなところはほとんど読み飛ばしです(笑)。 掲示版はいい情報源だと思います。ただし
いろんな人が集まりますから、嘘も間違いも混在していますのでそこはうまく見極めないないとネ。

私はカメラ2台欲しかったのでD200買いましたが液晶表示の見やすさには感動モノでした。

作り出す画像も現像しだい・設定しだいでお好みに出来満足。信用してもらえるかな?。


Re: なんだかなぁ。 フォレスト 2006/06/01(Thu) 11:02 No:21084 ID:R0T/8II6
 >>21028
新参モンさん、はじめまして

> それにしても、よくもまぁこれだけのディベート好きが
> 群がるものですねぇ。
> とても同好の集う場とは思えない酷い有様。
> ま、それでも当人達にとっては”持論を披露する楽園”なんでしょうが。
> ニコンのデジカメ買って、色々な先輩諸氏の語らいに耳を傾け、これから
> 少しずつでも写真の興味を深めようとする人が、ココへ来てコレを見て
> どう思うでしょ。
> 私もそんな一人ですが、はっきる言って「写真好き」ってこんな人種ばっかり
> なら写真趣味なんてやめようと。カメラ持って外に出たら、こんな偏屈な人
> に囲まれちゃうのかと。あ〜怖い。

実は私も、つい2,3ヶ月程度前位の時は、全く同じように思ってたんですよ。
そして、その不快感について、コメントするとコテンクシャンにたたかれるし
写真趣味なんてろくなもんじゃないのかも?なんてその時は確かに感じたのも
事実です。
同好の仲間だったら、もっと穏やかに、和やかに楽しさを共用すればいいのに
と・・

結構、掲示板でのディベートっぽいやりとりは、読んでいるとうんざりする
場合もあるんですが、知識や経験が豊富な方が、歯に衣着せぬ言葉でコメン
トされていることもあって、結構、自分がいい写真を撮ろうと思ったときに
役立つお宝が隠されていることが多いように思います。

そして、そのようなお宝話しは、実際に写真を沢山取り出すと、結構、その
最中に思い出す機会も多いんです。
そうやって、見ると、この掲示板のディベート的やりとりも悪くないと思い
ますよ。
Re: なんだかなぁ。 ムーミンパパ 2006/06/01(Thu) 14:10 No:21089 ID:QTd84sVM
 >>21084
文字だけの世界は難しいですよね
言葉遣いでニュアンスが違ったり真意が伝わらなかったり
私も脊髄反応だけで生きている様な人間なので
思いつきで反応してしまうことがありますが
訳のわからないコメントは、できるだけ、
スルーするようにしています
Re: なんだかなぁ。 VR4 2006/06/01(Thu) 20:43 No:21103 ID:SNP1c212
 >>21089
投稿を最後にするだけのためです。ムーミンパパさん、すみません。

D200の話題のようですが、巨人の応援席に行って、相手チームの応援をするような投稿がどうも分かりません。非論理的で、非建設的としか思えません。

ただ、全くの素人考えで、この掲示板で、あれほど、騒がれたD200がカメラグランプリをとったのはどういうことなのか、、、、、それは気になりますね。
Re: なんだかなぁ。 圏外 2006/06/02(Fri) 02:36 No:21138 ID:3feyIN3Y
 >>21103
> ただ、全くの素人考えで、この掲示板で、あれほど、騒がれたD200がカメラグランプリをとったのはどういうことなのか、、、、、それは気になりますね。

・選考する人は、ネットの掲示板などの真偽のわからない情報は無視する。
・選考する人は、1台に対してそれほど使い込めないので表面しか見れない。
 (良い所だけを見ようとする前向きな方々が多い。)
・選考基準が一般の使われ方と乖離しつつある。(そもそも選考基準がわからないのと、自分で突っ込んでおきますが、「一般」って「一部」の間違い?)
・機械としてのコストパフォーマンスが高く評価された。(自分の弱点を克服する事より、長所を伸ばした所が良かった。)
↑このような商品開発の姿勢もアリだと思っていますし、自分は好きです。
なんとなくの自分のイメージで言うと「ニコンイズムを開発のコンセプト全面に持ってきたところがウケたのではないかと・・・」
自分は、D200さんのセンサー部などの諸事情で見送り組です。

・・・と自分は思っています。D70は納得できたけどそれは、私の頭にかなりのバイアスがかかっているのかもしれません。D200の受賞は素直に喜べない複雑な気持ちです。
Re: なんだかなぁ。 はらぺーにょん 2006/06/02(Fri) 02:43 No:21141 ID:ki9KuQ1o
 >>21103
> ただ、全くの素人考えで、この掲示板で、あれほど、騒がれたD200がカメラグランプリをとったのはどういうことなのか、、、、、それは気になりますね。

この掲示板での評価も、カメラグランプリでの評価も、同じく単なる主観の集まりです。
前者は匿名の不特定多数、後者は権威のある(と、持ち上げられた)49名によりますが、客観的比較基準が無い(若しくは公開されていない)ので等しく(ほぼ)無価値です。
どちらも例え宣伝や広告が混ざっていても、ギャラリーには判別する手立てが用意されておりません。

もちろんD200以外に受賞したカメラと、2005年以前に受賞した全てのカメラについても同様です。
Re: なんだかなぁ。 VR4 2006/06/02(Fri) 19:15 No:21171 ID:SNP1c212
 >>21141
圏外さん、はらぺーにょんさん、こんばんは。

そういうものですか。難しいものですね。
Re: Nikonへの複雑な想い y 2006/06/04(Sun) 16:49 No:21238 ID:rcAqvLEY
旧ニコンユーザーになる予定者さん

ここ1週間ちょっと、スイスに行っていたので話題に乗り遅れてしまいましたが(先ほど帰ってきました。中には無線LANのあるホテルもあったんですけど、回線が細くて。このBBSを表示するのも10回に一回くらいで。後はタイムアウトで全然表示できず。書き込みなんてもってのほかという感じで。思っていたより通信事情が悪い国だったかなという感じでした。それといっている間はあまり天気が良くなく、マッターホルンもこの日は登山電車の中腹でかろうじてかすかに見えただけで、登山電車が登った頃には周りは-20℃で吹雪いていて凍えていました)。
理想のデジカメに出会えて良かったですね。

D200は条件が悪くなると、油絵からいきなり水彩になったような感じになることも少なくないですし。

旧ニコンユーザーになる予定者さんの判断、評価もごもっともという感じです。

僕は、文句を言いながらもRAWがメインなので、(それもサードパーティ製のソフトまで使って)何とかしのいでいますが。
D200については、NCでは煮ても焼いても食えない絵になることがあるのはやはり辛いところですが、僕はCanonのデジカメが欲しいわけではなく、僕の使用用途に耐えられるNikonのデジカメが欲しいので、RAWデコーダーを変えることで何とかしのいでいるというところです。


1週間も議論された部分を今更再燃させるのも申し訳ないので、手短に思うことを書くと。

やはり、Nikonの統一感のない画質傾向、WB、露出周りは確立するだけの画質に達していないという感があります(だから機種ごとにバラつく)。

20919 のムーミンパパさんの立体感ですが、
カメラマンが演出として出す立体感とは話が違うと思います。

ビルとか凹凸が\/\/\/\/ に見える場合に。
Canonのデジカメなどでは、時々どこが山で谷か一瞬判断がつかないことがあります。

またエッジ部が非常に鋭利なので、厚みを感じにくいというのもありますし(時として人を撮ったものでも立て看板かと思うほどに。もしくは押し花みたいに感じることがあります)。
特にAPS-Cサイズのデジカメだと、Nikonと比べると被写界深度がかなり深く見えるので、Nikonの方は遠くがぼける、掠れる。遠くどころか主要被写体自体のエッジもかなり丸く掠れ気味になるので遠近感、立体感を感じやすいと思いますし。
それと最低感度でもある程度ノイジーなので、遠くの物はノイズにかすむ感じです(だから立体感をより強く感じる)。
ビデオカードの3Dでいえば、Nikonはfogのエフェクトつき、Canonはfogなしという感じでしょうか。

そういう問題なので、立体感をつけるための撮り方の問題とは別の問題だと思います。

というのが、Nikon機の特徴といえば特徴だと思うのですが。


21103のVR4 さん

> D200の話題のようですが、巨人の応援席に行って、相手チームの応援をするような投稿がどうも分かりません。非論理的で、非建設的としか思えません。

相手チームであってもファインプレーであれば拍手をし、自分の贔屓のチームでもいい加減なことをすれば(D200がいい加減とはいいませんが)正すのがファンというものだと思います。
Re: Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/06/04(Sun) 23:41 No:21254 ID:k9.yu4bI
 >>21238
yさんこんばんわ、&皆さんこんばんわです。Thinkpadさん、Sleipnirsさんを始め、
賛同してくださった方、そしてちゃんとした反論をしてくださって意見くださった極少数のNikon派の方がたありがとです。

最近ちょこっとしか見れなくて流れも良く把握していないので最後のこのカキコに
書かせていただきますね。
yさんちょこっと場所貸してください。

> 旧ニコンユーザーになる予定者さん
> 理想のデジカメに出会えて良かったですね。

ありがとうございます。とても意外なデジカメにはまってしまいました。
決して理想ではない(とにかくAEがNikon機のそれと比べると駄目過ぎ等他あり)
んですけど、KonicaMinoltaの画作りのレベルの高さ、素晴らしいと思いました。

Canonを長い間使っていたとき、何の不満も無く普通に「綺麗だなぁ」と思っていた
分けですが、縁あって*istDを手に入れると、まるでCanonと違った画作りというもの
に出会い、そしてこの時点で各社の画作りの違いと言うものを意識するようになりました。

その後D200を手に入れ、そしてこのα-7Dと流れ、ますます各社の画作りの違い、そして
使用者としての僕の好みが分かった次第です。
幸い僕は全くメーカーにこだわりの無い人間なんで沢山のメーカーのD-SLRを実際に
使用し、差を感じてきました。

その感想を書いたつもりが、いつものこの反応です(笑)

まぁそんなことはとにかく、α-7Dの立体感はとても気に入っています。

どうしてもNikon派の方々は「Rawでウンタラカンタラ」と言いましたが、一部の
Nikon派の方々もこれを「逃げ」と認めてくださっているのはとても勇気のある
一歩だと思いました。
まぁ、全く理解しないトンマが殆どなのですが(笑)

> D200は条件が悪くなると、油絵からいきなり水彩になったような感じになることも少なくないですし。
>
> 旧ニコンユーザーになる予定者さんの判断、評価もごもっともという感じです。

高感度は終わっていますね、D200は。こんな酷い一眼デジ始めてみました。
油絵、水彩画、そしてノイズ消し痕のうどん粉病・・・・。
救いようが無いレベルです。

さらにD200の場合、いくらRawでNCで弄くろうがPS使おうが立体感なんて感じません
でした。根本的にJPEG撮って出しも、そしてソフトを使った現像もD200の画作りには立体感を感じません。

ここで勘違いして欲しくないのはD200の画作りであってNikon機全ての画作り
ではありません。他の機種は所有して弄り倒したことは無いのでね。

D200の良さは今まで主にカメラ部の性能とポートレートモードの階調性に的を絞って
何度も主張してきました。でも、主に画作り、特に「艶感・立体感・高感度時解像感」は歴代所有機中ダントツ最低と感じるのも事実でした。

やっぱりこういう感想をお持ちの方は実際この掲示板でもちょくちょく見られるじゃないですか。僕以外でも、何人もの方々が書いてましたもんね、今まで。

後藤さんの「D200未完成」発言は謙遜より、縞&バッテリー問題を含めて、ネット上では必ずしも絶賛されているわけではない画作りとNikonとしてのその方向性不安定にを
念頭に謙虚に言ったように思います。

どのメーカーだって得て不得手はあるんだから、必ずしもNikonだけの問題では無いんですよ。でも僕や多くのカメラファンはNikonと言うメーカーには大きく、高い期待を持っているんです。それに達していないければ「駄目ジャン!がんばれ!」と言うのは何にも悪いことじゃない。

しかしこの掲示板の寄生虫の様な一部の盲目さん達はこれを言っただけで「なんでファンサイトでわざわざ!」とか言うし、少なくともこの気持ちでまともな論理的な答えを返さず単なるレベルの低い中傷しか返してきません。

なかにはあきれて噴出した(笑)笑っちゃう「認定物」カキコがあり、一部の人を
呆れさせていましたが、まぁ、あれ読めばどっちが程度低いのか多くのROM系の人たちは
分かってくださるんでは無いでしょうか。


> やはり、Nikonの統一感のない画質傾向、WB、露出周りは確立するだけの画質に達していないという感があります(だから機種ごとにバラつく)。

もう何度言って居ますが全く御意。yさん、私を含めた多くの方が賛同のとおりです。
でも一部の方はこれを「個性」と言っています(笑)
痘痕も笑窪ですね。幸せ者でうらやましいです。


> 20919 のムーミンパパさんの立体感ですが、
> カメラマンが演出として出す立体感とは話が違うと思います。
>
> ビルとか凹凸が\/\/\/\/ に見える場合に。
> Canonのデジカメなどでは、時々どこが山で谷か一瞬判断がつかないことがあります。

>
> そういう問題なので、立体感をつけるための撮り方の問題とは別の問題だと思います。
>
> というのが、Nikon機の特徴といえば特徴だと思うのですが。

ネット上に落ちているD70系やD2系の画を見るとことさら立体感は感じませんが、だから言って潰れた感じもありません。これがNikonの画作りの特徴かと思っていましたが
D200はあまりに潰れ感が有り、以前所有していたEOS10Dにあまりにそっくりなので
ビックリしました。
EOS10Dもとても綺麗な画を吐き出しましたが立体感は無く、今見てみると他社ユーザーが馬鹿にした言葉「塗り絵」も言いえて妙と思います。
でもこれを2006年直前に再現してしまったNikonはヘタすぎますよね。
D200の塗り絵感と言ったらもう、ネットで言われているとおりです。
さらに高感度にいくと油絵、そして水彩画・・・
このカメラの画作りはある意味「絵画」がテーマなのでしょうか(笑)

こんな特徴他のNikon機には無いですからD200が如何にNikonのデジ一眼の中でも
異質な画作りなのか・・・・いや、僕は「D200のCCDはじゃじゃ馬」と言う開発者
インタービューの正直な一言が全てをあらわしていると思いますね。

そう、コントロールできなかったんですよ。推測に過ぎませんが、多分次期機種では
あっさり画作りを変えてくると思いますよ。
その時、今、盲目に肯定している方々はどういうのか今から楽しみです。
まぁ、どうせ何も言わなかったようにすっ呆けるのは目に見えてますが(笑)

とにかく、D200と言うマシンは色んな話題の尽きないみんなのアイドルであることは
間違えないでしょう。
その期待にこたえられるような改良をNikonがしてくれることを次期機種に望みます。

Nikonならやってくれると信じています。
昔とくれべればちょっとカリスマ具合はなくなっちゃったけど、
まだまだ期待したくなっちゃう魅力はありますものね。

Nikonさん頑張ってください。
Re: Nikonへの複雑な想い 奈々子 2006/06/05(Mon) 07:51 No:21260 ID:zHSf3vTU
 >>21254
> まぁ、全く理解しないトンマが殆どなのですが(笑)
>
> しかしこの掲示板の寄生虫の様な一部の盲目さん達


カメラの好き嫌いは自由ですが... 以下省略
Re: Nikonへの複雑な想い まあちゃん 2006/06/05(Mon) 09:34 No:21261 ID:7djzmK9c
 >>21254
> Nikonさん頑張ってください。

添付写真は艶と立体感が出ていますね。
ボケのまったり感がとても良い感じだし。
自分好みの絵がでるカメラが一番です。
これからは、検証するよりも、こういう写真を沢山撮っている方が楽しいと思います。
おいらも頑張って写真撮ろう。
Re: Nikonへの複雑な想い こえだむーちょα 2006/06/06(Tue) 00:08 No:21291 ID:k9.yu4bI
私もコニミノ機を所有しておりまして、その絵作りには大変ほれ込んでおります。
さすが、フィルムメーカーが威信をかけて作っただけのことはあると思いました。
でも、ちょっと白飛びしやすいかな。

しかし、今時のニコンやキヤノンの機種と比べると、とてもスローなカメラですね。
Re: Nikonへの複雑な想い 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/06/06(Tue) 00:27 No:21293 ID:k9.yu4bI
 >>21291
> 私もコニミノ機を所有しておりまして、その絵作りには大変ほれ込んでおります。
> さすが、フィルムメーカーが威信をかけて作っただけのことはあると思いました。
> でも、ちょっと白飛びしやすいかな。

うわぁ〜素晴らしい立体感の感じられる写真ありがとです。
ほんと、α7Dの画作りは巣晴らしいの一言です。
KonicaMinoltaというメーカーには僕は何の思い入れも無いので中立ですが、
とにかくその作った製品の、特に画作りの部分は絶賛できます。
偏ったメーカーマニアでなかったからこそ出会えた一期一会で幸せですよ。

立体感とスッキリ感、言い換えて透明感、そしてナチュラルなんだけどだからと言って
地味ではない・・・・。

これを上手く混ぜ込んで居るのはコニミノのこのマシンが始めてと思えました。

それと白飛びしやすいのも事実ですね。と言うかAEがトンでもない値を出すときあって
何度やり直しても飛んじゃう時があるんですよね。CanonやNikon機の様なアルゴリズムの精度はやはり無いかなぁと思えました。
でも、ゾーン切り替えのHiは良いですね。もう僕はいつもゾーン切り替えで撮っています。ISO250と言う中途半端な数値だけど、α7DはISO200が最低ノイズ感なんで近い分悪く無いかなと判断しました。ISO100より使えますね。これに手ブレ補正なんですから。

> しかし、今時のニコンやキヤノンの機種と比べると、とてもスローなカメラですね。

SONY製のシリーズがどうでるでしょうか?
最初のマシンは入門機でしょうから、次のプロサブ機系とその上が出るのならソレを期待しています。とにかく旧コニミノ技術陣の画作りを踏襲してくれることを願っています。間違ってもSONY画質は止めて頂きたい。
そう願っています。

ちなみに写真はゾーン切り替えHiを利用した物です。一部にライトがあっているにもかかわらず、ほとんど飛んでません。
Canon機のハイエストライトのトーンカーブの処理の上手さと同等の粘り強さを感じました。最近までD200オンリーだったので唐突に飛ぶ直線型トーンカーブに慣れてしまっていて、このαのゾーン切り替えを使いますが、粘り強さも気に入っています。
Re: Nikonへの複雑な想い デスバレー 2006/06/06(Tue) 23:43 No:21326 ID:fXp6SAPw
 >>21254
>しかしこの掲示板の寄生虫の様な一部の盲目さん達はこれを言っただけで「なんでファンサイトでわざわざ!」とか言うし、少なくともこの気持ちでまともな論理的な答えを
>返さず単なるレベルの低い中傷しか返してきません。

貴方が本当にニコンを応援する気持ちから言っているのか、
単なる叩きの隠れ蓑に正論を使っているのかは、あなた自身しか知る由がありませんが、
もし仮に後者であれば、貴方は本音部分で応援しているメーカーのことをあなた自身が自分で侮辱し、
自分の人間的なプライドもすべて捨ててしまった、
とても精神的能力の低い恥知らずな人間という事になります。
そう、人とまともにコミュニケーションを取る資格のない、暗愚で陰湿な、
はっきり言って存在価値のない(というか有害な)人間です。

ネット上ではいくらでもその辺りの事は偽れますが、本音部分、自分のやった事の真実は、一生変わりませんよ。
一生それを背負っていく事になります。

前者であれば、自分に理想のデジカメが見つかってよかったですねと申し上げておきます。
Re: Nikonへの複雑な想い 奈々子 2006/06/07(Wed) 00:35 No:21328 ID:zHSf3vTU
 >>21326
> とても精神的能力の低い恥知らずな人間という事になります。

No.21254に「最後のこのカキコに書かせていただきますね。」とありますから
No.21293は偽物かな?(笑)
Re: Nikonへの複雑な想い ムーミンパパ 2006/06/07(Wed) 00:43 No:21329 ID:uVMd7nUw
 >>21328
> No.21254に「最後のこのカキコに書かせていただきますね。」とありますから
> No.21293は偽物かな?(笑)

写真の傾向は同じですのでおそらくご本人でしょう
Re: Nikonへの複雑な想い デスバレー 2006/06/07(Wed) 01:35 No:21334 ID:O1vZZcaY
 >>21328
通りすがりというHNの人は、たいていの場合粘着するのと同じ事でしょう。
Re: Nikonへの複雑な想い Soon 2006/06/07(Wed) 09:32 No:21337 ID:6E5OHvs2
α7Dへの乗り換えおめでとうございます!
理想のデジカメが見つかってよかったですね。
きっと悩んだ末にご決断されてα7Dの購入に踏み切られた事でしょう。

私はD200に加えて来月発売のα100を買い足す予定です。
私も元ミノルタユーザーでしたので、α7Dを買うかどうか迷っていましたが、
α7Dの手ぶれ補正などに加えて、α100はダスト対策、1000万画素超、価格も8-9万円代と手頃なので購入を決断しました。
発売も来月下旬とのことで、それほど待つものでもないですし。

旧ニコンユーザーになる予定さんは、コニカミノルタブランド最後のデジカメを
購入できてよかったですね。
私は、あと1ヶ月あまりで発売される新機種を待つ事にします。