ランダムノイズがない! にゃんこ 2006/07/18(Tue) 15:12 No:22725 ID:EZycvI.s
毎年2度ずつ花火撮影をしています。
D70 はリモートコードが使えないため去年までは D100、今年は D200 で臨みました。

帰って画像を見てみれば、ランダムノイズが出ていません♪
※ 「長秒時ノイズ除去」の設定は「しない」です

明るい花火でうっかりあまり絞らずに長秒露光してしまった画像でシャドゥ部が少々ノイジーな画像もありますが、画像全体も綺麗なもの!
※ 掲載画像のノイズは主に JPEG 再圧縮によって生じているものです

D100 → D200 では、だいぶ時間が経過しているわけなので進歩があって当然とはいえ、嬉しい驚きでした。
これだけ(ランダム)ノイズが出ないなら、撮り方の幅も広がります。
あるいは最近の機種なら当然なのかしらん?
Re: ランダムノイズがない! にゃんこ 2006/07/18(Tue) 15:15 No:22726 ID:EZycvI.s
こちらは昨年の同じ大会で D100 で撮った画像。
先の D200 画像の 6.4秒より短い 4.3秒で、縮小で目立ちにくくはなっていますが、赤青緑にランダムノイズが相当に出ています。

実は私は D100 でも、それ以前に使っていた機種より遙かにランダムノイズが少なくて喜んでいました。
それ以前の機種だと、4秒も露光すれば色とりどりの満点の星空に…
久々にいいネタです^^; morimori 2006/07/18(Tue) 15:28 No:22727 ID:DNky.D4A
 >>22726
D200の久々にいいネタですね!
いいところもいっぱいあるわけだからもっとこの板で紹介してほしいですよ。
この板読んでD200を買いたいとか思う人も多いだろうし・・・。
Re: ランダムノイズがない! y 2006/07/18(Tue) 15:59 No:22728 ID:/TdNxzZs
> 帰って画像を見てみれば、ランダムノイズが出ていません♪
> ※ 「長秒時ノイズ除去」の設定は「しない」です

NikonもD2Hから長時間露光のリアルタイムNRが搭載されているようです。
30秒程度なら差の絶対値を取るタイプのNRを入れなくとも大丈夫ではないかと思います。
30秒以上になると差の絶対値を取るタイプのNRを入れた方がいいでしょうけど。

差の絶対値を取るNRもD2Xからは露光時間の1/3の時間でダークフレームを取得するので、それ以前のタイプの露光時間と同じ時間をかけてダークフレームを取得するタイプよりは復帰が速いです。
Re: ランダムノイズがない! にゃんこ 2006/07/18(Tue) 19:22 No:22730 ID:EZycvI.s
 >>22728
私は銀塩カメラの経験がありません(一眼レフを一応持っていましたが)。
だから昔の花火撮影はコンパクトデジカメですが、これまで花火撮影に使用した機種を追ってみると…

2000年 OLYMPUS C-2020ZOOM
2001年 OLYMPUS C-3030ZOOM
2002年 OLYMPUS E-10+COOLPIX5000
2003年 D100+COOLPIX5000
2004年 D100
2005年 D100
2006年 D200

コンパクト機(C-2020ZOOM や C-3030ZOOM)はバルブ撮影が出来ませんでしたからリモコンを使って勘で勝負。
そして E-10 までは花火といえばランダムノイズとの闘いでした(当時としては悪い方ではなかった筈ですが)。
なにはともあれ短めのシャッタースピードで留めないと、ノイズまみれになってしまったものです。
この頃はできれば2秒以内のシャッタースピードに留め、シャッタースピードの長さに応じて自分で3通りノイズパターンを生成し減算して、それで縮小すればようやく見られる状態になるといった具合でした。

そこから開放されたのが D100 や COOLPIX5000 で、ランダムノイズは出るのですけれども数秒程度なら満天の星空というわけではない。
後でノイズパターンを処理するなら10秒くらいはまで露出しても一応(WEB掲載用途なら)大丈夫だけれど、でもやはり4秒くらいに留めておいた方が無事という感じ。

そういう経験からすると、10秒露出してどこにもランダムノイズがないというのは驚きでした。

>NikonもD2Hから長時間露光のリアルタイムNRが搭載されているようです。
>30秒程度なら差の絶対値を取るタイプのNRを入れなくとも大丈夫ではないかと思います。

なるほど、世の中進歩してますね♪
D200 の花火画像を見てノイズリダクション臭さは別に感じませんし、1ピクセルたりともランダムノイズが出ていないというのはやはり素晴らしい!

半端に明るくなってしまった(花火写真としては露出オーバー)画像で、雲とか煙とかのシャドゥ部が少々ノイジーになりますが、私は実寸表示でなら気になりませんし(但し縮小することによって目立つ場合あり)、ランダムノイズの害と比べれば些細なものです。
花火写真全体の露出には気を配る必要があるにせよ、D200 でなら「できれば露光時間を短く留めたい」と思う理由がほぼ消失したことを意味します。

これは次回は発想を改めて花火に臨まねばなりませんねぇ〜
でも習慣というのは恐ろしいもので、「早くレリーズを離さなきゃ」という強迫観念から解き放たれるには少し時間が要るかもしれません(笑)
Re: ランダムノイズがない! 秋牛 2006/07/18(Tue) 19:18 No:22729 ID:L4wcKjb.
> ※ 「長秒時ノイズ除去」の設定は「しない」です

先日の横浜ですな。いや、すごい人出でしたね。

なんと!「長秒時ノイズ除去」の設定「しない」でもこんなに綺麗なんですね。8月1日は「しない」で試してみるとしよう。

しかし、先日の横浜の花火、一眼レフでの撮影者をあまり見かけなかった気がするのですが、実際には皆さんいらっしゃっていたのですね。お話などできると良かったですなぁ。
Re: ランダムノイズがない! にゃんこ 2006/07/18(Tue) 19:53 No:22732 ID:EZycvI.s
 >>22729
>先日の横浜ですな。いや、すごい人出でしたね。

毎度のことながら(自分のことを棚に上げて)酔狂な人が信じられないほど多いものです(笑)

>なんと!「長秒時ノイズ除去」の設定「しない」でもこんなに綺麗なんですね。8月1日は「しない」で試してみるとしよう。

画質の好みは人それぞれとはいえ、美味しい花火が上がっている最中にシャッターを切れない可能性にともあれ私は耐えられないので、条件反射的に「長秒時ノイズ除去:しない」にしました。

撮って帰った画像が500枚弱。
10秒を少々超えるものも少々の中に、露出オーバーで相対的に暗いシャドウ部がノイジーな画像はありますが、いわゆるランダムノイズはまったく出ていません。

>しかし、先日の横浜の花火、一眼レフでの撮影者をあまり見かけなかった気がするのですが、実際には皆さんいらっしゃっていたのですね。お話などできると良かったですなぁ。

そう言われてみると、たしかにそうですね。
例年なら視界の中に10人や15人の(一眼レフでの)カメラマンが居たものですが、今年は一緒に撮りに行った友人の他は2〜3しか記憶にありません。

なお今年は場所取りが相当に熾烈だったようです。
記憶では去年も熾烈だったのですが、それ以前なら一等地が選り取り見取りの筈の時間に場所取りをして、今年はようやく隙間を見つける有様。
連休の影響も大きいかとは思いますが、やはり8月1日はいつもより早く行動する必要を感じております。

※ 失敗画像でごめんなさい m(_ _)m
Re: ランダムノイズがない! はしくれ 2006/07/19(Wed) 00:30 No:22737 ID:PmnuBW1M
 >>22732
みなさんこんにちわ。はじめまして。
私はつい最近D200を手に入れた電気技術者のはしくれです。
えっとCCDにおけるノイズについて少し私のしょぼい知識から説明しますと
CCDからのノイズはDCのものとACのものがありDCものは時間とともに増加します。
しかしAC的のものはランダムの成分が積分されるので平均化され少なくなります。
よって時間が長いほどノイズは少なくなります。またDCノイズですがこれは
温度や素子間で異なります。ですが寸前の値は変化が少なく時間に比例するため
露出した時間と同じだけクローズしたデーターを差し引けば除去できますね。
これがyさんの書かれているダークフレームを差し引くやり方ですね。
そのほかに周りの画素からフィルターをかける所謂NR(ノイズリダクション)が
カメラではかかりますがこれはご存知のように解像度低下を招きますね。
あ、すみません。釈迦に説法だったかなあ。
Re: ランダムノイズがない! にゃんこ 2006/07/19(Wed) 01:51 No:22739 ID:EZycvI.s
 >>22737
私の発言内容は、背景知識のない方には不親切でしたね。
フォローありがとうございます m(_ _)m

私も一応エンジニアなのですけれども、ハードウェアは苦手です (^o^;
ニコンに勤めるエンジニアの知り合いにいろいろ教えて貰ったこともあるのですが、私の記憶は薄いので半分も残っているかどうか (^_^;;
そんなわけで私のデジカメ使いこなしは、あくまで聞きかじりと試行錯誤を元にしています。

しかし花火写真は使用機材の範囲でどこまで出来るかという面も強く、実地では知識も必要ながら経験の方が物をいう傾向がありますね。
ランダムノイズについてなら高温が大敵なのと(増感は論外として)露光時間と相関してノイズが増えることまでは前提知識ですが、実際にその環境でどこまで長秒露光して大丈夫か(許容できるか)は経験的判断にならざるを得ません。

ただ(D200 などが)ここまで来ると、機材の使いこなしより花火に対する見識とかセンスの重みが増してきそうで、個人的にはそれが必ずしも嬉しくないことかもしれません(爆)