前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
投稿日 : 2007/09/01(Sat) 19:54
投稿者 : ぱおとう  30〜34才
>その通りです。
>それと同じ事を他社へ言ってる間抜けな姿を鏡で見て反省して欲しいです。

「間抜け」とまで言われるとあまりになので、それでは敢えて書かせていただきますが、
ニコンはAPS一眼を出す際にAPS専用レンズの規格としてIXレンズを策定しました。
なぜキヤノンはEF−SレンズをAPS−C専用とするならば、D30・D60・10Dで使用できるように、
APS−C機の一台目から仕込まなかったのでしょうか。
ニコンはD1からスタートするニコンデジタル一眼機のAPS−C機にはDXフォーマットという
「規格」として規定しました。ゆえにDXフォーマットレンズは、
現行のニコンAPS−CのみならずフルサイズのD3ですら使用することができます。
D2Xのクロップは将来フルサイズが出たときにDXクロップを予感させましたし、事実そうなりました。
確かにニコンは傍から見ていると「グダグダ」と言われましょうが、
いろんなことを考えているのだなぁと思えます。
F4でAF-Sレンズが駆動することも例としてあげてもいいと思います。
さすがにVRレンズはVRが駆動しませんが。
もちろんEFレンズも20年前のボディで手ぶれ補正が作動するといいますから、
ここは規格を考える際に将来を見据えて仕込んでおいたんでしょうね。

決してEFマウント・Fマウントどちらが優れているか、という話ではないのですが、
EF−Sレンズに関する限り、キヤノンの見誤りというか見通しの甘さがあったと
いっても言い過ぎではないのではないでしょうか?


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.