前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re:Re:素朴な疑問  
投稿日 : 2007/09/15(Sat) 16:59
投稿者 : ごんずい 
>この時にFマウントの口径が足枷になって大口径標準ズームが出せないという
>定説ができてしまい、ニコンも近い将来に大口径の新マウントに変更するのでは?
>という噂(期待論?)がありました。
>その後、AF-S28-70mmは登場したけど、50mmF1.2や35mmF1.4がAF化されないのも
>Fマウントの口径が足枷になっているというFマウント限界説は根強く残っており、
>新マウントに切り替えるべきだという論調もありました。
が、ニコンはやらなかった。
>そのうち、デジタル彼の波が押し寄せ、事実上一般ユ−ザ−が買える
>デジタル一眼の初号機としてNikon D1(無印)が発売された時に、
>コストの問題で約23.7×15.7という一辺が1インチ以下の撮像板が採用されで、
>その画面がライカ判よりも小さくなったために、Fマウントの口径は相対的に
>大きくなったと同等の効果が得られ、それがFマウントの延命につながったと
>いう主張も生まれました。
当時、そのような記憶があります。
>そうした経緯をふまえれば、Fマウントではフルサイズデジの実現は困難で
>フルサイズ機を契機にマウント変更をするのでは?というハナシが出るのも
>ある意味当然じゃないかとも思えます。
>事実、私もそう考えていましたし、もし新マウントになっても、Fマウントの
>ボディにアダプター経由で装着できるといいなぁと思っていました。
>でも、FマウントのままでD3は出る訳だし、Fマウントの新レンズも
>高価なモノが複数本発売されるので、Fマウントはしばらく続くと思います。

ニコンがFマウントの負の部分を背負いながらも結果的にD3を世に出せたことによって、長い歴史のあるライカ版の流れを継承したデジ眼の製作をやめない限りニコンはFマウントを続けるでしょう、D3のISO3200と6400のサンプルを見る限り高感度に弱いニコンのイメージを払拭し頂点に立てたと思います、キヤノンの役員をしてイメージセンサーはライバルに追いつかれたと言わしめています。
そうなればキヤノンは更にその上を行かねばならず、これからますます面白くなってきそうです。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.