前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : フリッカー防止機能が欲しいです
投稿日 : 2007/10/18(Thu) 20:51
投稿者 : アマノ
特殊用途かもしれませんが、フリッカー防止機能が欲しいです。
体育館などでの室内スポーツ撮影時、照明設備がインバータ制御でない場合、
フリッカー現象がひどい時があります。
(照明が 50Hz or 60Hzで点滅しているため、露出アンダーのコマが多発する)

ビデオカメラでは、シャッタースピードを1/100秒(東日本の場合)にしてフリッカーを防ぐモードを
備えている場合もあります。
スチルカメラの場合もシャッタースピードを1/100秒(あるいはその倍数。1/50秒など)に
することで防げますが、このシャッタースピードではスポーツ撮影では被写体ブレしてしまいます。
1/250秒などにした場合、図のようにシャッターが切れたタイミングによって光量が変化するため
露出がバラバラになってしまいます。
これは露出をオートにしても防げない現象です。

こういう場合にRGBセンサーで照明輝度変化を検出し、シャッタータイミングを照明の点滅周期と同調するモードを備えてほしいと思います。
(撮影者が押したタイミングでは光量が暗くなる場合、シャッター開始をわずかに遅らせ、
光量最大となるタイミングまで待つ)
遅らせるといっても10ms以内で済みますし、よりシビアなタイミングが要求される場面では
露光バラツキとのトレードオフで遅らせる最大幅を設定できるようにすることも可能と思います。
フリッカー周期は自動検出でなくても、プリセット(50Hz/60Hz切り替え)で構いません。
(世界的にもこの2種類の交流電源周波数しかない)
すでにカメラに搭載されているRGBセンサーだけで実現できる機能と思います。

フリッカーの出る体育館で撮った写真は、RAW現像時に1枚1枚露出を修正するのが大変な手間です。
(照明の輝度によって色温度も変化しているので、単に露出修正だけではなくてWB修正も必要です)
室内スポーツカメラマンで同じような悩みを抱えてる方は結構いるのではないかと思います。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.