前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re:Re:D300 のレンズ情報手動設定に...
投稿日 : 2007/12/22(Sat) 20:46
投稿者 : にゃんこ
こういうニーズは少数派なのはたしかですが、別に絶滅危惧種ってわけじゃありません。

世の中古カメラ屋さんで Nikon のMFレンズというのは最も取引の多いジャンルでしょうし、中古屋さんのお客さんの大半はリピーターです。
たとえば COSINA の商売が成り立っているのもそういう客層が確固と存在するからであって、非CPUレンズを多数持っているユーザーというのは、レアケースで済まして良いほど少なくはありません。

そもそもその中には Nikkor レンズに深い愛着を示している人が多いのだし、そこを蔑ろにしてはニコンが今なおとても古いレンズに対する互換性を相当に維持してきている甲斐がないではありませんか。

コストの話で言うなら、「9」だろうが「99」だろうが大差がないのではなく、コストにはほとんど差がありません。
皆無と言って良いほど。
現状の9本が99本になったところで費やす記憶領域は数百バイト、数百キロバイトではないのです。

クリエイティブライティングシステムのマニュアル調光量の刻みの例でもそうなのですが、コストにはまったくと行って良いほど関係ないのです。
ただ単に設計者の視野が及んでいないだけ。
しかしそれが、レアケースと片づけられてしまったユーザには相当の不自由と限りない失望をもたらすのです。

そういう「つまらない」失敗は、是非ともなくして貰いたいものです。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.