前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re:Re:センサーの大きさと高感度特性
投稿日 : 2008/04/23(Wed) 23:54
投稿者 : Ken
さまざまな機材を実際に駆使されての経験談は、とても参考になります。
そのあたりのお話が聞きたかったです。
ありがとうございました。

>D3並の高感度特性とE-3並の作動音とゴミフリーを両立したカメラが欲しい!

わたしの場合も、いくぶん意味合いは異なりますが、
同感です。
フォーサーズは、解像力で勝負しても、APS機やフルサイズ機にはどうせ勝てないわけですから、
小型軽量に特化しつつも、もうすこし高感度特性を上げてもらいたいものです。
しかし、現実には、無理して1000万画素の大台を達成してしまった以上、
当面はありえない話ですよね。
松下は体力ありそうですから、
今後、ブレークスルーを起こさないとも限りませんが、
電器メーカーは、高感度よりは高画素に振って、
メディアなども大容量のやつを買わせたいところでしょう。

わたしの場合は、なるべく機材は単純化したく、
DX機もしくはフォーサーズ機と、コンパクトズーム2本くらいで
なんでも撮れるようになるのが理想です。
それにボケを得られる単焦点レンズが1、2本あれば、満足。
すでに低感度では実現していることなので、
これから、さらなる高感度で。
その方が、確実に多くのユーザーのメリットにもなると思うのですが、
しかし、カメラメーカーとしては、あまり高感度特性を上げると、
高価な大口径ズームがプロ用途以外には売れなくなるのは明白。
徐々に高感度特性を向上させることで、カメラを買い換えさせたく、
そういった戦略が、カメラメーカー共通の「暗黙の了解」になっている気もします。
「画素数信仰」は、カメラメーカーの陰謀(!?)。

ニコンは、D3で破格の高感度を実現しましたが、
実質的に高価でデカいズームとのセット販売ですし、
これから単焦点レンズをリニューアルして、
それと抱き合わせで買わせる戦略でしょう。
高感度という付加価値が高くなるのはいたしかたないとしても、
デカくて重いのは勘弁です。
その意味では、フジが「暗黙の了解」を破る可能性もあり、
というか、現に破ってますけど、なかなか注目してもらえない。
フジが本気モードになって、ハニカムの処理能力の高速化させ、
次世代ハニカムがE-420クラスのフォーサーズ機に搭載したら、わたし的には「買い」なんですが。
あ、もちろんニコン機のサブとしてですよ(笑)。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.