前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
タイトル : Re: 180mmだと繰り出し量が・・・
投稿日 : 2006/06/19(Mon) 11:27
投稿者 : ouch
私は今でも、時々EL Nikkor 135mmとPB-4ベローズを持ち出してマクロ撮影することが
あります。しかしまぁ、等倍近くの撮影だと実効F値は暗すぎて、ピントあわせどころ
か、構図の決定さえ難しくなりますよね。

そもそもマクロレンズは、一般のレンズと違い、焦点距離は構図の決定というよりも
むしろより長いWDを得るための手段という性格が強い様に思います。実際、焦点距離
が100mmを超えてしまえばマクロ撮影時の構図はあまり変化が無くなり、あとはもう、
どれだけのWDで撮影できるかだけが勝負みたいな印象を持っています。

そういう意味点では、私としては70-180にそれほど不満は持っていませんけどね。
外部露出計を使うことが多い物撮り屋としては、距離によってF値が変わらないことの
方がずっとうれしい。

もっともニコンのカメラは、たとえF値が変化しても、実効F値をボディ側に常時表示
してくれるので実はそれほど困らないのですが(この機能が無いキヤノンが使えない
理由でもあります。キヤノンは実効感度がでたらめな点も含めて、外部露出計の利用
をまったく考えて無いですね)。

唯一不満を挙げるとすれば、やはり等倍撮影が行えない点でしょうか。もし改良する
のであれば、私としてはむしろ等倍(あるいはそれ以上)の撮影倍率に対応してほしい。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.