[掲示板へもどる]
一括表示

タイトルAi35-105
記事No: 11279 [関連記事]
投稿日:  2011/02/28(Mon) 20:45
投稿者匿名

Ai35-105F3.5-4.5をジャンク同然で手に入れました。
寄れるしシャープに写るしいい買い物をしたと思ったのですが
テレ端の無限遠で左端がややぼけることがわかりました。
これを銀塩機で使っていた人は気づかなかったかもしれませんが、
ズームだからしょうがないかな。醜いパープルフリンジが出る実験はしていませんが(笑)
35-70mmと割り切って使うかもう一本買ってみるか悩んでいます。


タイトルRe:Ai35-105
記事No: 11282 [関連記事]
投稿日:  2011/03/09(Wed) 01:34
投稿者M-KEY

>Ai35-105F3.5-4.5をジャンク同然で手に入れました。
>寄れるしシャープに写るしいい買い物をしたと思ったのですが
>テレ端の無限遠で左端がややぼけることがわかりました。
>これを銀塩機で使っていた人は気づかなかったかもしれませんが、
>ズームだからしょうがないかな。醜いパープルフリンジが出る実験はしていませんが(笑)
>35-70mmと割り切って使うかもう一本買ってみるか悩んでいます。

全体に甘いとか、左右均等に周辺が甘いと感じるなら、レンズ性能の限界だと思いますが
片側だけというなら、おそらくは個体差でしょうから、もう一本試してみてはどうでしょうか?


タイトルRe:Re:Ai35-105
記事No: 11285 [関連記事]
投稿日:  2011/03/10(Thu) 17:10
投稿者匿名

コメント有難うございます。キ○ムラのネット中古にたくさんあったので取り寄せしました。それとAiAF35-105D、AiAF24-50Dも。一万円もしないので気軽に買えます。
レビューはのちほど。
それにしても無限遠で片ボケるというのは珍しい現象です。近距離では問題ないのですけどね。


タイトルRe:Ai35-105
記事No: 11319 [関連記事]
投稿日:  2011/11/14(Mon) 18:52
投稿者EJ20

何本かジャンクを買い入れてわかったのはシリアルNo一万台と二万台で光学特性が違うことですね。
シリアルNo一万台は後玉の周りがフェルトで覆われているのが特徴で、テレ端で無限遠の被写体を撮ると大きく周辺が流れるという欠陥を持っています。
二万台のほうは光学特性が改善されているようですが、テレ端の片ボケがどうしてもあります。このレンズ、素性はいいものを持っているので何とかテレ端の片ボケを解消することができないか考えました。
そこで数本のレンズをバラして前群、中群、後群をそれぞれ入れ替えて最良の描写が得られるものを一本組み上げました。
単焦点に勝るとも劣らない素晴らしい描写です。テレ端の片ボケもありません。
AF35-105Dよりいいです。これは売却しました。
ただ、逆光特性とかボケ味とかはチェックしてません。鉄道写真スペシャルなので(^^;


タイトルRe:Re:Ai35-105
記事No: 11320 [関連記事]
投稿日:  2011/11/17(Thu) 16:46
投稿者EJ20

またまたジャンクを入手してしまいました。Noは195****ですが黒フェルト巻きでなくて2万台と同じでした。写りの傾向も同じです。しかし途中で設計変更が行われたことは間違いなしです。黒フェルト巻きの個体は要注意です。
黒フェルト巻きでないやつはいじらなければ35-70mmのレンズとして実用可能です。