掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 91件 〜100 件 (全 179 件) 
解像度について(0) オリジナルPictureControl(4) 激安エルメス 手帳も偽物 ウェブで発売(0) ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました(10) パノラマ写真合成なら、Panoweaverを奨めます。(0) CaptureNX2 が 64bit に対応(0) NEF Codec 64bit対応!!(2) ViewNX2 サムネイルでのコピーペーストが出来ない不具合(0) View NXで画像が見られなくなった。(1) 画像ソフト(0) ViewNX最新1.50にしたらサムネイル画像の色がヘンなんです。(0) 液晶モニターについて教えてください(4) CaptureNX2とClorio801Aの対応について(5) NX1.3.5でカメラ調整のチェックが無くなります。(0) NX2.2(12) 画像サイズの件で(0) NX2の2つのノイズリダクション(5) プリントに関して(2) RAW JEPGに関して(3) RAW(NEF)の事で教えて下さい(2) CaptureNX2の操作手順PDFを公開しました(5) CaptureNX2がVer.2.1.1に更新(0) ViewNX Ver.1.2.0 UP(2) 「色の説明」(0) ニコンキャプチャNX2の注意点(2) Capture NX2 Ver2.0.1へUP-Date(8) ViewNX と Nikon RAW Codec の最新版(1) オプションピクチャーコントロール(1) NXとNX2の処理速度(9) モニターキャリブレーション(3) 
91件 〜100 件 (全 179 件) 
ViewNX と Nikon RAW Codec の最新版 (1) 南風 2008/07/25(Fri) 21:13 No:103 ID:8a495502dd46802
7月22日付で、ViewNX の最新版が公開されています。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm

今までのカメラに加えて、D700 に対応した、Nikon RAW Codec が公開されています。
http://www.nikonimglib.com/nefcodec/index.html.ja

参考になれば幸いです。
Re:ViewNX と Nikon RAW Codec の最新版 D1xから 2008/07/29(Tue) 20:17 No:104 ID:1e2f6695ca7af9c
>7月22日付で、ViewNX の最新版が公開されています。
>http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm
>
>今までのカメラに加えて、D700 に対応した、Nikon RAW Codec が公開されています。
>http://www.nikonimglib.com/nefcodec/index.html.ja
>
>参考になれば幸いです。

いつも有益な情報に感謝いたします。
ViewNXとCaptureNX2で使用しています。

ひとつ疑問があるのですが、両ソフトで画像の回転した場合に、WinXPやVistaのViewerで開くと回転されていないのですが、みなさまはこの辺どのように対処されているのでしょうか?

もしViewNXとCaptureNX2でも回転が可能なのでしたら教えて頂ければと思い書き込ませて頂きました。

webへのアップなどでも回転がされないので、自分は、別ソフトで回転しています。
Nikon ViewやNikon Captureの頃は大丈夫だったのに・・・
Re:ViewNX と Nikon RAW Codec の最新版 D1xから 2008/07/29(Tue) 20:17 No:104 ID:1e2f6695ca7af9c
>7月22日付で、ViewNX の最新版が公開されています。
>http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm
>
>今までのカメラに加えて、D700 に対応した、Nikon RAW Codec が公開されています。
>http://www.nikonimglib.com/nefcodec/index.html.ja
>
>参考になれば幸いです。

いつも有益な情報に感謝いたします。
ViewNXとCaptureNX2で使用しています。

ひとつ疑問があるのですが、両ソフトで画像の回転した場合に、WinXPやVistaのViewerで開くと回転されていないのですが、みなさまはこの辺どのように対処されているのでしょうか?

もしViewNXとCaptureNX2でも回転が可能なのでしたら教えて頂ければと思い書き込ませて頂きました。

webへのアップなどでも回転がされないので、自分は、別ソフトで回転しています。
Nikon ViewやNikon Captureの頃は大丈夫だったのに・・・
オプションピクチャーコントロール (1) / 2008/07/15(Tue) 18:56 No:101
http://nikonimglib.com/opc/
で「風景」と「ポートレート」の二つのピクチャーコントロールが
ダウンロードできるようです。
Re:オプションピクチャーコントロール 南風 2008/07/18(Fri) 18:41 No:102 ID:12e74433ab06fac
>http://nikonimglib.com/opc/
>で「風景」と「ポートレート」の二つのピクチャーコントロールが
>ダウンロードできるようです。

昨夜、ダウンロードさせていただきました。
情報をありがとうございました。
Re:オプションピクチャーコントロール 南風 2008/07/18(Fri) 18:41 No:102 ID:12e74433ab06fac
>http://nikonimglib.com/opc/
>で「風景」と「ポートレート」の二つのピクチャーコントロールが
>ダウンロードできるようです。

昨夜、ダウンロードさせていただきました。
情報をありがとうございました。
NXとNX2の処理速度 (9) miura 2008/06/24(Tue) 18:08 No:86 ID:32fc58dedc82f8f
最新返信記事:5件表示 スレッド閲覧
カメラ:D2x
先入観で、NX2はNXよりも処理が遅いと思っていましたが、処理速度は同じだということが分かりました。

D2XのRAWデータ60個をバッチ処理する処理時間を比較しました。
画像調整は添付画像のように、1.自動レベル、2.D-ライティング、3.アンシャープマスク、4.クロップ、5.画像サイズ/画像解像度です。

パソコンの環境 NX NX2
PC1(Pentium4 3.4GHz, RAM 2GB, Windows XP + SP3) 19分32秒 19分39秒
PC2(Core 2 Quad 2.4GHz, RAM 3GB, Windows Vista) 19分13秒 19分37秒

上の表より、同じパソコンではNXとNX2の処理時間はほとんど差がありませんでした。
また、Core 2 Quad 2.4GHzのマシンにおける処理時間もPentium4 3.4GHzのマシンと差がないことが分かりました。
このことから、NXとNX2はマルチコアCPUに対応していないと思われます。
それとも、マルチコア用の設定があるのならば、教えて頂ければ幸いです。
Re:Re:Re:NXとNX2の処理速度 kofuji 2008/06/26(Thu) 20:40 No:92 ID:15478a6773922d7
>下記のような測定結果になったので、ニコンイメージングに問い合わせました。
>パソコンの環境                   NX    NX2
>PC1(Pentium4 3.4GHz, RAM 2GB, Windows XP + SP3) 19分32秒 19分39秒
>PC2(Core 2 Quad 2.4GHz, RAM 3GB, Windows Vista) 19分13秒 19分37秒
>

NX2でD300のNEFをJPGにバッチで変換してみました。
100枚の変換に12分14秒かかりました。

現像設定はホワイトバランスとピクチャーコントロールにのみチェックを付けました。
JPGの画質は最高画質です。

CPUはCore2 Quad Q9300 2.5GHz、メモリは4GB、
OSはWindows Vista sp1です。
Re:Re:Re:Re:NXとNX2の処理速度 miura   2008/06/27(Fri) 00:29 No:93 ID:32fc58dedc82f8f
>NX2でD300のNEFをJPGにバッチで変換してみました。
>100枚の変換に12分14秒かかりました。
>
>現像設定はホワイトバランスとピクチャーコントロールにのみチェックを付けました。
>JPGの画質は最高画質です。
>
>CPUはCore2 Quad Q9300 2.5GHz、メモリは4GB、
>OSはWindows Vista sp1です。

ご協力、有難う御座います。

私もホワイトバランスとピクチャーコントロールのみでバッチファイルを作成して、D2XのRAWデータを 50 個処理して、JPG出力する処理時間を比較しました。

Pentium4 3.4GHzでは、 12分21秒 ---> 24分42秒(100枚の推定時間)
Core 2 Quad 2.4GHzは、 5分49秒 ---> 11分38秒(100枚の推定時間)

Core 2 Quad 2.4GHzの処理時間から100枚の推定時間を計算すると、kofujiさんの実験結果と大差がない処理時間が得られました。
Pentium4 3.4GHzの処理時間と比較すると、半分以下の処理時間になっていることが分かりました。

このことから、NXとNX2の画像調整に中にはマルチスレッド化されている機能があることが分かりました。

画像調整を1種類だけ含むバッチファイルを画像調整の種類だけ準備して、
Pentium4とCore 2 Quadの処理時間を比較すれば、マルチスレッドに対応している機能および高速化の倍率などが分かると思います。

この実験には相当の時間が必要になりますので、少しずつ実験をしてある程度結果がたまったら報告させていただきます。

実験時間を短縮するために、RAWデータは10個にしたいと思います。

1種類の画像調整ごとに、Pentium4 3.4GhzとCore 2 Quad 2.4GHzでD2X(D300)のRAWデータを10個処理する時間を測定する実験にご協力いただける方、大歓迎です。
CPUのスペックは大体、この程度であれば良いです。よろしくお願い致します。
NX2のマルチスレッド化の状況をまとめました miura   2008/07/04(Fri) 17:20 No:97 ID:32fc58dedc82f8f
>マルチコアというか、マルチスレッドに対応していないと思える結果ですね。
>NX も NX2 もマルチスレッドなアプリケーションでは無いのでしょうかねぇ。

NX2の55通りの画像調整(一部内容が重複していますが、処理時間が異なります)について、Pentium4+Windows XPとCore 2 Quad+Windows vistaにおける処理時間を測定して表にまとめました。複数の画像調整に対する処理時間の例も示しました。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/data/art/se424945.html
より「ニコンキャプチャの使用方法 ver1.55」をダウンロードして、
詳細をご確認下さい。(「Vアップ通知を受け取る」をチェックして下さい。)

実験結果の概要
1.NXとNX2の処理時間は同程度です。
2.処理時間を測定した55種類の画像調整のほとんどがマルチスレッド化されているようです。
3.マルチスレッド化されていない画像調整については、Pentium4+Windows XPマシンの方が処理時間が短くなりました。
4.マルチスレッド化されていない画像調整を含む複数の画像調整の場合は、
Pentium4+Windows XPと同程度の処理時間またはより遅い結果が得られました。
5.マルチスレッド化されていない画像調整は「LCHエディタ」、「カラーブースター」および「アンシャープマスク」でした。これらの画像調整は必要最小限の利用が望ましいと思います。
6.ノイズリダクションは処理時間が非常に長くなりますので、出来るだけこの画像調整が必要にならないように撮影時に工夫をして下さい。

参考になれば幸いです。
Re:NX2のマルチスレッド化の状況をまとめました 南風 2008/07/06(Sun) 16:30 No:98 ID:12e74433ab06fac
>NX2の55通りの画像調整(一部内容が重複していますが、処理時間が異なります)について、Pentium4+Windows XPとCore 2 Quad+Windows vistaにおける処理時間を測定して表にまとめました。複数の画像調整に対する処理時間の例も示しました。

拝見しました。苦労の後が見られる表ですね。
私はここまでは出来ません…

今後の参考にさせ貰います。ありがとうございました。
Re:Re:NX2のマルチスレッド化の状況をまとめました miura   2008/07/06(Sun) 21:20 No:99 ID:32fc58dedc82f8f
>拝見しました。苦労の後が見られる表ですね。

はい、測定項目が多いのでかなり疲れました。

疲れた頃にLCHエディタなどで、Core 2 Quadの方がPentium4より処理時間が長い結果が現れました。
どちらかの測定項目を間違えた恐れがあると思って確認の測定を2回実行しました。

Core 2 Quadの方が処理時間が長くなる場合は予想していなかったので、びっくりしました。

NXとNX2のマルチコア対応については改善の余地があるようです。
現在の2倍程度の処理速度に改善してくれると嬉しいです。
Re:Re:NX2のマルチスレッド化の状況をまとめました miura 2008/07/06(Sun) 21:20 No:99 ID:32fc58dedc82f8f
>拝見しました。苦労の後が見られる表ですね。

はい、測定項目が多いのでかなり疲れました。

疲れた頃にLCHエディタなどで、Core 2 Quadの方がPentium4より処理時間が長い結果が現れました。
どちらかの測定項目を間違えた恐れがあると思って確認の測定を2回実行しました。

Core 2 Quadの方が処理時間が長くなる場合は予想していなかったので、びっくりしました。

NXとNX2のマルチコア対応については改善の余地があるようです。
現在の2倍程度の処理速度に改善してくれると嬉しいです。
Re:NX2のマルチスレッド化の状況をまとめました 南風 2008/07/06(Sun) 16:30 No:98 ID:12e74433ab06fac
>NX2の55通りの画像調整(一部内容が重複していますが、処理時間が異なります)について、Pentium4+Windows XPとCore 2 Quad+Windows vistaにおける処理時間を測定して表にまとめました。複数の画像調整に対する処理時間の例も示しました。

拝見しました。苦労の後が見られる表ですね。
私はここまでは出来ません…

今後の参考にさせ貰います。ありがとうございました。
NX2のマルチスレッド化の状況をまとめました miura 2008/07/04(Fri) 17:20 No:97 ID:32fc58dedc82f8f
>マルチコアというか、マルチスレッドに対応していないと思える結果ですね。
>NX も NX2 もマルチスレッドなアプリケーションでは無いのでしょうかねぇ。

NX2の55通りの画像調整(一部内容が重複していますが、処理時間が異なります)について、Pentium4+Windows XPとCore 2 Quad+Windows vistaにおける処理時間を測定して表にまとめました。複数の画像調整に対する処理時間の例も示しました。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/data/art/se424945.html
より「ニコンキャプチャの使用方法 ver1.55」をダウンロードして、
詳細をご確認下さい。(「Vアップ通知を受け取る」をチェックして下さい。)

実験結果の概要
1.NXとNX2の処理時間は同程度です。
2.処理時間を測定した55種類の画像調整のほとんどがマルチスレッド化されているようです。
3.マルチスレッド化されていない画像調整については、Pentium4+Windows XPマシンの方が処理時間が短くなりました。
4.マルチスレッド化されていない画像調整を含む複数の画像調整の場合は、
Pentium4+Windows XPと同程度の処理時間またはより遅い結果が得られました。
5.マルチスレッド化されていない画像調整は「LCHエディタ」、「カラーブースター」および「アンシャープマスク」でした。これらの画像調整は必要最小限の利用が望ましいと思います。
6.ノイズリダクションは処理時間が非常に長くなりますので、出来るだけこの画像調整が必要にならないように撮影時に工夫をして下さい。

参考になれば幸いです。
モニターキャリブレーション (3) アッキー  40〜44才 2008/06/26(Thu) 13:36 No:90 ID:d8363e79444a882
最新返信記事:3件表示 スレッド閲覧
カメラ:D200
最近ようやくカラーマネージメントやモニターキャリブレーションについて
興味を持ち始めました。
datacolorのモニターキャリブレーションを試してみようと思いますが、spyder2expressとspyder3PROのどちらにしようか迷ってます。
お使いの方がいましたらレス頂けると嬉しいです。

用途は、趣味レベルで印刷はもっぱら色補正後、近くの現像店で色補正なしで
印刷を頼んでいるレベルです。
部屋の環境は、一般家庭の半透明の白いカバーのついている照明器具です。
Re:モニターキャリブレーション 田尾 2008/06/27(Fri) 01:42 No:95 ID:14aa8a554519dcb
こん〇〇は。
当方はド素人ですが、少しだけカラーマネージメントに拘っている者です。


>最近ようやくカラーマネージメントやモニターキャリブレーションについて
>興味を持ち始めました。

デジタルの色は RGB を指定しただけでは決まりません。
またデジタル機器で色を扱う時には経年変化や個体差で、本来の色からズレていることが殆どです。
機器や画像の扱い方を覚えることで、画像の印象に大きな変化が無い色再現を得られることが多くなり、
生産効率の向上につながります。
私のようなド素人が言うのは失礼かもしれませんが、大変よろしいことではないかと思います。


>spyder2expressとspyder3PROのどちらにしようか迷ってます。
>お使いの方がいましたらレス頂けると嬉しいです。

私は Spyder2 Suite でカラーマネージメントに拘り始めて、
少しすると同 Suite の機能制限に満足できずに Spyder2 Pro に買い換えてモニターを調整してきました。
現在は中古の i1 を幸運にも超安価で入手できたため、これでモニターとプリンターとスキャナーを調整して使っています。
Spyder3 Pro のことは WEB で見る程度のことしか知りません。
という前提で私のコメントを見て頂ければと思います。

Spyder2 express で引っ掛かるのは、目標色温度が6500Kに固定で、モニター側で RGB を調整しながらキャリブレーションできないことです。
特に色温度が固定なのは使いにくいと思います。
Spyder3 Pro は Spyder2 express よりは多機能なようですが、Spyder2 Pro ほどは細かく調整できないようです。
3万円弱という価格と機能のバランスを考えると、諭吉さんを一枚追加して x-rite の i1 Display2 にする方が良いと思います。


>部屋の環境は、一般家庭の半透明の白いカバーのついている照明器具です。

どんな照明環境でも、ディスプレイの目標色温度は環境光の実測色温度に近似させて、
ディスプレイの目標輝度も環境光下での実際の照度に近似させるのが基本です。
先の製品比較では、目標色温度を 6500K にしか設定できない Spyder2 express は、
プリントを鑑賞する環境の実測色温度を 6500K 程度に調整しないと違和感が残る可能性があります。
6500K 程度の色温度を公称している「昼光色」の蛍光灯を和室に設置すると、
天井、壁、畳などの影響で 6000K を切る色温度になることがあります。
気にする人だと、この差は許容範囲を超えているかもしれません。

鑑賞環境の質を上げるためには、「高演色蛍光灯」や「色評価用蛍光灯」と呼ばれる特殊な蛍光灯を使い、
ディスプレイの配置に注意ししたり、遮光カーテンを使うことで余計な光が外部から差し込まないようにします。

私の趣味部屋の照明は 40型と 32型の環状蛍光灯です。
Spyder2 PRO の環境光測定機能は使い物にならないと感じましたので、
銀一のシルクグレーカードとPhotoshop 上のニュートラルグレーを比較したり、
画像とプロファイルを適用したプリントを比較することで決定しています。
約4700K (実際には CIE xy 値を指定)でかなり近似する色温度となり、
80cd/m^2 でややディスプレイが明るい輝度となっています。
色評価用蛍光灯を付けたデスクスタンドでプリントを見る時にも不満が無い色温度に追い込んでいます。
ディスプレイの適切な設定は天井や壁の色、部屋の大きさ、照明などにも左右されますので、
他人と同じ設定が良いとは限らないことに注意が必要です。


ディスプレイのガンマのことを忘れていました。
カラーマネージメントできないソフトで sRGB や AdobeRGB の画像を扱う時には 2.2 に、
同様に AppleRGB の画像を扱う時には 1.8 にします。
これを適切に設定しないと、カラーマネージメントできないソフトでは適切な明るさで表示できず、
表示するソフトによって明るさが変わる現象が起こるそうです。
なお、カラーマネージメントできるソフトならガンマの違いは上手く吸収されて、
正しく表示されるそうです。


日本広告写真家協会のサイトに、
・印刷入稿のためのRGB画像運用ガイドブック2004年版
・RGBワークフローガイドブック2007年版
という PDF が公開されています。これらのご一読をお奨めします。

私のようなド素人が知っているのはこの程度です。
間違いや補足等も含め、あとは詳しい方にお任せします m(_ _)m
Re:Re:モニターキャリブレーション アッキー  40〜44才 2008/06/29(Sun) 08:07 No:96 ID:c27abe03a461912
田尾さんいろいろご親切にご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
頑張ってi display2にしようと思います。
色温度のことやRGBの事など理解しなくてはいけないことがたくさんありますが
これから勉強してみようと思います。
Re:Re:モニターキャリブレーション アッキー  40〜44才 2008/06/29(Sun) 08:07 No:96 ID:c27abe03a461912
田尾さんいろいろご親切にご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
頑張ってi display2にしようと思います。
色温度のことやRGBの事など理解しなくてはいけないことがたくさんありますが
これから勉強してみようと思います。
前へ56789101112131415次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.