掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 71件 〜80 件 (全 501 件) 
ホワイトバランス(1) 使い方わからない(1) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) D610(1) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) これって異常?それとも・・・(0) 約半年ぶりのデジイチ復帰(0) D800−陽炎が気になりませんか?(2) 特殊??(0) D800のスクリーン交換(8) D3200発表(9) ニコン D800 を売ります 26万(0) アイピースアダプター(0) アングルファインダーDR4をD700に取り付ける方法を教えてください(再投稿)(0) アングルファインダーDR4をD700に取り付ける方法を教えてください。(0) Re: D4発表!(0) Re:D4発表!(0) D300Sで使用できるCFカードについて(2) v1買いましたと(2) 大道芸ワールドカップ(1) マッターホルン(0) (0) 
71件 〜80 件 (全 501 件) 
Re:フリーソフトのRAW現像ソフト 青木弘美  50〜54才 2009/09/30(Wed) 07:49 No:55104 ID:251fb501a3532db
>下記のraw現像ソフトのフリーソフトを知りました。
>外国製ですが非常に優れものらしいですが,最新版は
>「RawShooter essentials 2006 1.2.1 build 72」 という
>ことらしいですが,見つかりません。
>旧バージョンの
>「RawShooter essentials 2006 1.2.0 build 68」は
>入手できました。
> 上の最新版入手先を御存知の方がおられたら教えてください。
Re:クロップで提案 匿名2 2009/09/30(Wed) 00:43 No:55103 ID:93ad624426e7324
>D3のクロップ機能ですがクロップする範囲をユーザーが設定できるとより便利だと思いませんか?


思います。
APS-Cにとらわれずフルサイズ用レンズ利用時は1.2倍や1.4倍が選べてもいい。
もちろん2倍もあってもいい。
さらにいうと1.053倍クロップと切り取り位置調整があれば
D700が擬似的にクロップで視野率100%近くにもできますね。
Re:Re:Re:ニコン新製品 南風 2009/08/13(Thu) 20:50 No:55080
>しかしCFよりSDHCのほうが容量単価が廉いとは、実に隔世の間があります。但し、SD系の開発・規格制定陣営に対し苦言を呈するならば、CFよりも新しい規格であるにも関わらず、志が低いというか、何故SDが始まった当時、もっと先を見越して理論上の容量の上限を上げていなかったのか、と思います。

SD メモリーカードはファイル管理システムが FAT (FAT16) でしたからね。その時から、FAT32 に対応しておれば良かったのですが。

コンパクトフラッシュは PC カード (PCMCIA) の延長線上の規格で、PC カードに装着する PC ドライブ (ドライブレターが割り当てられる半導体又は磁気円盤デバイス) という位置付けでだったからでしょう。私も実験したことはありませんが、コンパクトフラッシュは NTFS でフォーマットできるのではないかと思います。

SD メモリーカードはカメラや携帯電話等の小容量デバイスを想定していたのでしょう。ですが、想定を超えてデータが肥大化してしまったので、このようなことになったのではないかと。庇護するわけではありませんが、規格化された当時に売られていたコンパクトデジタルカメラの写真1枚当たりのデータ量を考えるとやむを得ないかなとも思います。また、FAT16 はファームウェアで実装しやすい規格(仕様が簡素)なので、ファイル管理システムを固定することでハードウェア(カメラ等)側の実装コストも安くなるでしょう。
Re:ニコン新製品 naga32635〜39才 2009/08/02(Sun) 22:38 No:55073 ID:bb31e61f655cedb
>ココはお通夜みたいだね。
>なんでこの掲示板がここまでサビれるかと言えば、
>このところ私のような素人には書き込みにくい感じでした。
>それなのにココは・・・

ほぼ毎日ROM状態の者ですが、書き込みにくいですよね、ここ。
ちょっと書いただけなのに・・・・と言うのが多くて…。
一見さんにも優しい掲示板でいつづけてほしいです。たわいないおしゃべりではいけないのでしょうか?
3で揃った揃った Scherz   2009/07/31(Fri) 18:53 No:55069 ID:07d3cc31d1e37c9
>M−KEYさん

すれ立て有り難うございます。
今回はネーミングに感心しました。
3で揃ってますね。

これで、
D3X
D3
D300s
D3000
となり、なんとなく落ち着きま。
もちろん、D700、D5000ははみ出していますが、
これまでよりも良いですね。
D700後継機が出るなら、D30なんかどうでしょうかね。

と、くだらないことを書いてすみません。
ここのフォーラムは、最近静かですが、このところ私のような素人には書き込みにくい感じでした。それ以前は、別の難しさがあり、だんだん人が少なくなりましたね。

D300sは個人的には、買うかどうかという点では関心がありません。DX機は小型軽量のものに、と限定しているので。
しかし、ますます熟成しているようだということと、動画等のデジタルならではの機能が充実してきているのは歓迎です。
デジタルカメラですから、デシタルでできることを詰め込むというのは当然の成り行きかと思います。

D3000は、サブ機として購入対象です。後継機に期待し、しばらく前にD60を手放したのですが、残しておけば良かったかな、という気もしないではありません。動画がないのが残念です。
でも、フォーカスポイントが11であるとか、シャッターユニットの耐久性など、魅力的です。

ということで、ニコンさん頑張ってますね。ますます頑張ってください。とエールを送ります。
Re:Re:Re:PC(パースペクティブコントロール)について Hotaka  45〜49才 2009/06/23(Tue) 11:24 No:55058 ID:fc838badbac73a4
同じチルトでもバックチルトになるので、イメージサークルは小さくて大丈夫です。
フロントチルトだと光軸がずれるのでその分、イメージサークルが必要ですが、バックチルトだと像が圧縮されるので現行のレンズで問題ないです。
実際、シノゴでイメージサークルがギリギリのレンズではあえてバックアオリを使うのが常識ですから。

ただ、角度調整が難しいので、実現が難しいんだと思います。

やった場合、ライブビューでしかアオリの確認は出来ませんしね。
2000万画素が500万画素に,, (17) へーじ  40〜44才 2009/05/06(Wed) 20:50 No:55034 ID:3980204e1dd795d
最新返信記事:0件表示 スレッド閲覧
カメラ:D700
  レンズ:AF-S Ai-S etc
2000万画素が500万画素に,,

なんともへこむ記事。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090427/169454/
Re:2000万画素が500万画素に,, M-KEY 2009/05/10(Sun) 19:09 No:55047 ID:a128a2018f683fe
>機械的なブレはミラーショックの影響が大きいようですから、LUMIX Gシリーズのようなミラーレス機は解決法の一つなのかも知れませんね。

記事だとミラーアップをしてもシャッター作動の振動でのブレを指摘しており、
LUMIX Gシリーズでもブレの影響は残りそうです。
銀塩時代の経験では、F3までの横走りシャッターよりもF4の縦走りシャッターの方が
ブレが大きかったですが、これは単にシャッターの走行方向の違いもあるけど
幕速も影響していたようですし、カメラの形状によってもブレは違F4と同等の幕速だと
思われるFM2ではブレは少ないです。
(機構としてのミラーアップはありませんが、セルフタイマー併用で可能です)

>でもミラーショックやシャッターショック(って言うのかな?)は割りと決まり切った振動でしょうから、今後は手ブレ補正機構の中にミラーショックとシャッターショックも予めプログラムして組み込めるようになるのでしょうか。
>Nikonだと手ブレはレンズシフト、メカ振動はセンサーシフトと二刀流になるかも。

ニコンだとシャッターと同じ重さの振り子と逆方向に動かして振動を打ち消したりしそうです。
あとセンサーでの電気的なON/OFFでのグローバルシャッターとか、DX機ならロータリーシャッターとか・・・
Re:Re:2000万画素が500万画素に,, クルンテープ 2009/05/10(Sun) 20:48 No:55048 ID:198ae4744da1f2a
>記事だとミラーアップをしてもシャッター作動の振動でのブレを指摘しており、
>LUMIX Gシリーズでもブレの影響は残りそうです。

仰る通りでシャッターによる振動だけでもスレ元の2000万ー>500万なのですが、ミラーショックはそれ以上に大きく振動するわけで、メカブレを考慮する場合はシャッター振動対策以前にミラーレス化は必須かなと思ったのでした。

>幕速も影響していたようですし、カメラの形状によってもブレは違F4と同等の幕速だと
>思われるFM2ではブレは少ないです。

幕速度が2倍なら振動のエネルギーは2乗倍ですよね。 でもボディ質量が大きいF4のほうがブレが大きいとは意外ですね。

>ニコンだとシャッターと同じ重さの振り子と逆方向に動かして振動を打ち消したりしそうです。

>あとセンサーでの電気的なON/OFFでのグローバルシャッターとか、DX機ならロータリーシャッターとか・・・

やはりフラッシュにも全速度対応のグローバルシャッターでしょうか。 ライブビューが可能な現在のセンサーならミラーレスと併せグローバルシャッターで稼動部分を極小化するとか。
Re:2000万画素が500万画素に,, FM3dx 2009/05/14(Thu) 01:22 No:55050 ID:84d4f3d79b96122
一番やっかいと言われるシャッタースピードで
ミラーアップもせずに撮った結果をとってどうのこうのいわれても
「はぁ」(ため息)って感じです。
計測は出来ても写真にはまるでド素人の方が試験したとしか思えません。


ブレたからといって全てのコントラストがいきなり失われるわけではありません。
仮に500万画素相当にぼかされたとしても、ベイヤー2000万画素が3層500万画素に
なるようなものです。

当のサイトの「一眼レフB」ではミラーアップすれば損出は非常に少なくなっています。
また1/500切れれば振幅が一回出る前に撮影できそうなのもわかります。
ごくごくあたりまえの撮り方で、銀塩の頃から当然のことと思います。

もっとずっと遅いSSでは振動は徐々におさまっていき、露光時間中ぶれている
時間が相対的に減るのでぶれの影響は、わずかなコントラストの低下になります。
一眼レフBのミラーアップのほうのグラフは1/60露光の最後1/3あたりは
すでにほぼ振動が収まっています。
これを1/10露光すればブレている時間は全体の1/18となります。

なにより
ブレで画素数どおりの性能が発揮できないとしても低画素より悪くなるわけでは
ありません。悪くて同等です。

シチュエーションによって最大能力を発揮できないのはブレに限ったことでは
なく、
その振れ幅が大きく、状況によってより高い性能が発揮できることこそ、
高性能の証だと思います。
Re:Re:2000万画素が500万画素に,, クルンテープ 2009/05/14(Thu) 08:03 No:55051 ID:198ae4744da1f2a
>一番やっかいと言われるシャッタースピードで
>ミラーアップもせずに撮った結果をとってどうのこうのいわれても
>「はぁ」(ため息)って感じです。

けんかをするつもりはありませんが、記事をもう一度読み直してからのほうが良いですよ。
グラフのX座標は時間軸ですが単位をよく見ましょう。
それにミラーアップの有無それぞれのグラフがあります。

>シチュエーションによって最大能力を発揮できないのはブレに限ったことでは
なく、
>その振れ幅が大きく、状況によってより高い性能が発揮できることこそ、
高性能の証だと思います。

これはその通りだと思います。
Re:Re:Re:2000万画素が500万画素に,, FM3dx 2009/05/20(Wed) 01:48 No:55055 ID:1b1c946e6ecf317
>けんかをするつもりはありませんが、記事をもう一度読み直してからのほうが良いですよ。
>グラフのX座標は時間軸ですが単位をよく見ましょう。
>それにミラーアップの有無それぞれのグラフがあります。

えーっと、両方のグラフがあるのは知ってます。

で、なんですがこの実験のSS自体は0.2秒(SSでいう1/5)で点像の分布図は0.2秒(1/5)分布のまんまです。
で、上のほうの2つのグラフの縦の点線の入った位置が0.02(約1/60としている)秒です。

さて、この画像を拡大し補助線を引いてやります。1/60の半分、半分、半分と。

すると一眼レフBミラーアップでは1/250で1pxを下回り1/500で全く問題がなくなります
ミラーアップなしでも1/500で1pxを下回っているようです

一眼レフAミラーアップでも1/500では1pxを下回るようです(画像が粗くてはっきりしない)
ミラーアップなしでは1/1000が1pxを下回るラインに見えます


そしてなによりこの実験の条件ですが35mm版のカメラで
・焦点距離200mmのレンズ
・撮影距離は「3.3m」
・三脚です
望遠でしかもかなりの近接撮影なんですよ。
こんな条件は普通に慎重になる条件だと思いませんか?

なんとなく普通の条件だと思っていた人でD3X等使っている人は自信の感覚との
ズレを感じていたはずだと思います。
D5000の実画像を見ての感想は? (1) photo-photo  30〜34才 2009/04/19(Sun) 20:45 No:55032 ID:423671d34a3958d
カメラ:D700
  レンズ:18-200
サンプル画像掲載サイト


・dpreview.com
http://www.dpreview.com/previews/nikond5000/page14.asp

・デジタル@備忘録
http://syararin.blog50.fc2.com/?tag=D5000


もう既にサービスセンターへ行かれた方は実画像を確認済みだと思いますが、皆さん画像を見ての感想はどうですか?


私は、コストパフォーマンス的には良いかなとは思いますが、せっかくならAF-S以外のレンズも使えればと・・・。

って、これは画像を見ての感想じゃないですね。

ノイズの乗りもD300程度のようですし、あとは長時間露光や画像のネバリが気になるところ。
Re:D5000の実画像を見ての感想は? M-KEY 2009/04/25(Sat) 12:21 No:55033 ID:5582ea87ff6545e
>ノイズの乗りもD300程度のようですし、あとは長時間露光や画像のネバリが気になるところ。

画質的にはD90を踏襲しているでしょうから、D300より僅かに高感度特性は向上しているハズですし、
年次改良も効果も少しはあるので、心配はしていません。
その高感度特性も画素あたりではなく、プリントベースで考えればD40と同等以上であり、
AFポイントの向上などD40/60のリプレイスと考えれば問題ないどころか、バリアングルの
利便性とワイヤードリモコンが使えるなど、利便性で言えば歴代ニコンデジで最高とも言えます。
ただ、D70やD40からの乗り換えだとシンクロスピードに不満を感じるかもしれません。

>私は、コストパフォーマンス的には良いかなとは思いますが、せっかくならAF-S以外のレンズも使えればと・・・。

このクラスは基本的にDXレンズを使うのが前提なのでモーターレスはあんまり気になりません。
AF-S DX 35mmF1.8やAF-S 50mmF1.4Gに2本のマイクロもあるし、不足はないのでは?
魚眼がDXなのにカップリングAFでMFになるのが残念ですが、目測でもなんとかなるし
どうしても非AF-SでAFをしたいなら、年末当たりのD300後継機がバリアンになると思うので
それを待つのはどうでしょうか?
Re:Re:Re:Re:Re:デジタルカメラの高画素化はどこま... F4   2009/04/14(Tue) 02:20 No:55020 ID:660c5796939d97b
私には少し難しすぎて開発途上の最新技術までは良く分かりませんが。
今はD2HとD3を使っています。D3を買う前はD2Hにちょっと不満が有ったので5Dも持っていました。
屋外で大量に撮影する場合はD2Hが重宝しています。
何よりファイルが軽いのでサクサク作業できるからです。
先月、オークションでD2Hが出回っているのか?と見てみましたところ。
中古実用品(箱など全て付き)D2Hのほうが、中古美品(箱など全て付き)D2Xと同程度の価格で競られていました。
オペレーションが軽い。連射に強い。という点で見直されてきているのかな?と思いましたが。

D2Hに比べるとD3のクロップの方が絵は綺麗ですけど、どうもあの枠の中の小さくなった空間。というのに違和感があるのでクロップは非常用という扱いになってます。
高画素化はニコンがD3を出した時点で殆どのユーザーは沈静化したのではないかと思います。
私はD3の買い替えは考えられませんし、友人もD3以降買い替えは考えていません。

むしろ、このままでは数年後には低価格機を除いては1000万画素以下のデジタルって売ってないのかも知れない。極論かも知れませんが。
オークションを見て、〜800万画素のしっかりした作りのカメラ(D300)は中古で見直されてるのかも知れないと思ったような次第です。
綺麗の代わり数倍かかる作業時間という代償を払っている気がします。
単価が安い仕事ですと長作業の時間分赤字になってしまいます。
Re:デジタルカメラの高画素化はどこまで進むのか? 唐辛子   2009/04/05(Sun) 23:57 No:55010 ID:ab55d2e6e3360c3
>デジタルカメラの高画素化に対する皆様のご想像・ご希望などをお知らせいただければ幸いです。

私は300万画素でも十分だと思ってますが...。ま、300万画素
は大袈裟としても、1200万画素で腹一杯です。600万画素にして
くれた方が嬉しいですね。画素競争はもうヤメて欲しいんですが...。

http://takuki.com/iranai.htm
前へ345678910111213次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.